2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Watch Part 319

1 :John Appleseed:2022/09/13(火) 14:15:06.88 ID:zy64LEaD.net
●公式サイト
https://www.apple.com/jp/watch/

●公式ユーザーガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/watch/welcome/watchos

●Apple Watch Series 8発表!
https://www.apple.com/jp/watch/

 

●次スレ
>>950前後が宣言して立てましょう
宣言した人が無理なら次の人にお願いしてください

購入前
・AppleCare+は購入後30日間、加入期間に猶予があるのでゆっくり考えよう、迷ったら加入を推奨
・バンドは38、40、41mmおよび42、44、45mmにてそれぞれ互換性あり。
・セルラーモデルは契約しなくてもGPSモデルとして使える
・本体カラーとバンドの組み合わせで悩んだら
→公式のApple Watch Studioを利用しよう
https://www.apple.com/jp/shop/studio
・アルミモデルはディスプレイに傷が入りやすいので購入に際して注意が必要

購入後
・公式オンラインとナイキストアで購入した場合到着後2週間以内は返品&全額返金可能、常識の範囲内で利用しよう
・突然再生中画面が出る場合はWatchアプリ→一般→画面をスリープ解除→オーディオAppを自動起動を確認すべし
・その他、動作がおかしいと思ったら大抵はググれば解決するのでまずググろう、それでも無理ならここで聞こう

禁止事項
・次スレを立てる時にスレ主が勝手にテンプレを変更することはやめましょう
ただしサイズ変更、仕様変更があった場合に該当箇所の修正はこの限りにあらず
・45mm、41mm Apple Watchを『過剰』に擁護するコメントはやめましょう

注意事項
・仕様やサイズ変更以外の箇所の変更、勝手な追加事項がある次スレが立てられた場合、変更箇所は無効としてそのスレを利用する事とする
・変更箇所を修正、追加事項を削除した別個新しくスレを立てることはしないようにしましょう
ただし、その次のスレを立てる際にテンプレを修正をお願いします

前スレ
Apple Watch Part 316
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1662453447/

71 :John Appleseed:2022/09/13(火) 16:36:26.11 ID:MvOT/izN.net
純正カレンダーの月カレンダークラウンで次月前月確認できるようになったな
ただ○月の表記がどれも9月のままなんだがw
間違いなくカレンダー使いやすくなってる

今回サード製のカレンダー、zoneは終わったかな
autosleepは情報量的にはまだautosleepの方が上っぽいけどどうやろ
今夜の睡眠ログ見て決める感じかな

72 :John Appleseed:2022/09/13(火) 16:39:23.37 ID:l1nvGCKP.net
またアホがワザと重複させとるわ…

こっちが本スレで先に消費してね
Apple Watch Part 319
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1662812209/

↑消費したら、こっちで

73 :John Appleseed:2022/09/13(火) 16:44:06.01 ID:UX7ayiLy.net
>>70
気に食わないレスがあるとイチャモンつけて、スレを失敗という暴論
ちなみに先人ていつ頃だい?
俺が書くようになってからずいぶん経ってるぜ?
文句言われるようになったのはつい最近、スレ乱立前後からな

この表をこれから起こそうとする乱立の言い訳にしようとしてるんだねwwww
このスレにもクズが居るかいwww

74 :John Appleseed:2022/09/13(火) 16:48:43.18 ID:UX7ayiLy.net
ホントに同名スレは良くないよ

9/16には発売が始まるだろ?
集まってくる人たちが情報分散してかわいそうだ。
それまでに、どっち先に埋めるかね?

>>72
やっぱ汚ねぇテンプレの方を先に埋めるか。

75 :John Appleseed:2022/09/13(火) 16:50:32.76 .net
スレタイガー!
アラシガー!

とか言ってキチガイが新しく重複させてまでスレ建てて
スレタイ失敗するとか、アホの極み

ハガは死ななきゃ治らない👍

76 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:00:24.38 ID:UX7ayiLy.net
>>51
逆転一位になりました。皆さんの応援のおかげです。

77 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:00:45.27 ID:W4D7xi61.net
これだけ繰り返し重複スレたてているのだから
そのスレは無視して削除依頼出すのが筋

950番、あるいはその前後が宣言して立てたスレだけを使えば良い

78 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:03:39.92 ID:sCzeAPgt.net
>>66
マジかよ

79 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:04:12.68 ID:UX7ayiLy.net
>>77
あっちのスレは早漏後しばらく書き込みがなく、削除申請が出ていたが、運営は動かず。
その削除申請を見つけた奴が騒ぎ出して書き込みが増え、削除できなくなった。

運営にスレ削除させる前提の筋立ては、無理よ

80 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:09:33.03 ID:MvOT/izN.net
>>66
それ毎回言われてるけど、AWに入れてるアプリが
最新OSに対応してなくてバグがある場合とか無駄にバッテリー消費するよ
前回のwatchOS8アプデ当初のsesameは酷かった

81 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:17:54.33 ID:1MLOutbP.net
ダブルピンチが機能しないんだけど動いてる?

82 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:28:41.89 ID:W4D7xi61.net
使わなければ良い

83 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:33:57.57 ID:uihqXLPB.net
>>66
今から入れようと思ってるのに不安になるじゃ無いか。

84 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:34:27.68 ID:uihqXLPB.net
>>82
酷いアドバイスだな笑

85 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:36:09.33 ID:W4D7xi61.net
重複スレの話ね

86 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:36:36.22 ID:MvOT/izN.net
>>83
>>80に書いてるけど、入れてるアプリでバグ発生してると
バッテリー食うから心配なら
入れてるアプリが最新OSに対応してからにした方がいいよ

87 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:38:40.13 ID:W4D7xi61.net
OSアップデート直後のバッテリ消費大は、恒例の出来事でしょう
数日は様子見てから測定した方が正確だと思う

88 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:43:31.15 ID:UX7ayiLy.net
>>82
スレ立てた愉快犯が定期的にレスするから。
前みたいに愉快犯も飽きるくらい乱立しないと無理

そして今みたいに2スレは活性を持って残るのがパターン。

89 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:45:50.61 ID:W4D7xi61.net
つまり、あのスレに書き込みしているのが犯人ってことですか

90 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:46:18.24 ID:LxRJm4iu.net
>>72
そっちは使わない
荒れた土地

91 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:49:15.24 ID:rzjXO/3a.net
>>86
そっか。
ダウンロード終わってインストールしようと思ったら、充電器に繋いでバッテリー50%じゃ無いとやらねーって言われる。充電器に繋がって100%のくせに。

92 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:52:42.06 ID:aFThLUDT.net
>>64
ほんまや
これはオモロイな
https://i.imgur.com/sPyk24L.png

93 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:57:29.43 ID:aFThLUDT.net
前スレ(他スレ?)で指摘してる人いたけど
バックグラウンドでワークアウトやミュージックアプリ使ってるときの状態通知ピクト?出なくなってるね@WatchOS9

94 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:01:36.60 ID:rzjXO/3a.net
ルナー文字盤いいなと思ったけどいらん暦がついてくるのな。

95 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:01:57.28 ID:rzjXO/3a.net
無事アップデートできました。

96 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:03:04.32 ID:EbUoWBuj.net
血中酸素や心電図があって助かった事は1度も無かった
常時点灯欲しいと思った事も無いしSE2でも十分だな

97 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:04:33.13 ID:rzjXO/3a.net
OS9で何が変わったの?
文字盤くらい??

98 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:05:51.14 ID:W4D7xi61.net
自分に必要な機能があればそれで足りるんだよな

99 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:06:29.61 ID:t4IprhjJ.net
【スペック表 ベータ版】(※):一部推測あり ?:情報待ち

┌────────────
│s3 s4 s5 Se e2 s6 s7 s8 UL│
├─────────────────
│△ ○ ○ ○ ○ ○ ◎ ○ ●│画面サイズ(△<○<◎<●(2000ニト))
│× × △ × × ○ ◎ ◎ ◎│常時表示(◎明るさアップ)(※)
│× × × × × × × × ○│カスタマイズアクションボタン
│× × × × × × × ○ ○│皮膚温度センサ、周期記録連携
│× × × × × × × × ○│水深計、水温センサ
│× × × × × ○ ○ ○ ○│血中酸素濃度
│× ○ ○ × × ○ ○ ○ ○│心電図
│× ○ ○ × × ○ ○ ○ ○│電気心拍数
│○ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ● ●│光学心拍数(◎第2世代●第3世代)
│× × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○│コンパス
│△ ○ ○ ○ ◎ ○ ○ ◎ ◎│加速度(○32G、◎256G 転倒検知対応)
│○ ○ ○ ○ ◎ ○ ○ ◎ ◎│ジャイロ(◎ハイダイナミックレンジジャイロ)
│○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ◎│L1GPS(◎:L1L5)
│○ ○ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎│気圧高度計(◎常時計測)
│× ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○│騒音測定
│× × × × × × × × ○│サイレン
│× × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○│海外緊急通報(セルラーのみ)
│× ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○│ファミリー共有(セルラーのみ)
│× ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○│インフォグラフ文字盤(※)
│× × × × × × ○ ○ ○│輪郭、モジュラーデュオ文字盤(※)
│× × × ○ ○ ○ ○ ○ ○│Assistive Touch(ジェスチャー入力)(※)
│× ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○│手洗いお知らせ(※)
│○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○│Suica
│○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ◎│耐水性能(◎:100m)
│× × × × × × ○ ○ ○│防塵性能IP6X等級
│× × × × × × ○ ○ ○│前面クリスタル強度Up
│○ ○ ○ ○ ○ ◎ ◎ ◎ ◎│Wi-Fi(◎:5G)
│42 50 50,50 50 50,50 50 53│Bluetooth
│○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ◎│スピーカー(◎デュアル、3マイクアレイ)
│s3 s4 s5, s5 s8 s6, s7 s8 s8│プロセッサ
│w2,w3,w3,w3w3,w3,w3,w3w3│ワイヤレスチップ
│× × × × × u1 u1 u1 u1│UWB無線チップ
│18 18 18,18 18 18,18 18 36│電池持ち時間
│× ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○│低電力機能
│× × × × × ○ ◎ ◎ ◎│急速充電
│, 8 16 32,32 32 32,32 32 32│内蔵容量GB(GPS)
│16 16 32,32 32 32,32 32 32│内蔵容量GB(セルラー)
└─────────────────

100 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:08:10.21 ID:LxRJm4iu.net
やっとOS9アップデートできた
混んでるのかこれ?

101 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:08:29.60 ID:t4IprhjJ.net
100%じゃないけどズレを軽減した
あとは丸[○]じゃなくて漢数字のゼロ[〇]になってて笑った

102 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:11:37.49 ID:rzjXO/3a.net
日本語キーボード快適に使えるね。
俺はGPSだからあれだけどセルラーの人は使い勝手良くなりそうね。

103 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:16:27.90 ID:65/xc0wK.net
>>99
有能サンキュー

>>8
ゴミ消えろ

104 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:31:59.04 ID:MvOT/izN.net
>>97
睡眠、ワークアウトのzone、カレンダー、服薬(AWは独立してる)
文字盤追加、キーボード日本語対応
本体s8の皮膚温で周期予測強化
(睡眠のグラフで皮膚温があるから男性でもデータ蓄積はされていくのでは)
あと新APIで便利なアプリが増える可能性

文字盤はエルメスは馬、メトロポリタン、ルナー、プレイタイム、
アストロノミーがデザイン若干変更、モジュラーはグラデ
コンプリケーションも今までアイコンのみだったものが
文字も表記されてたり微妙にデザイン変わってる

カレンダーアプリのアプデが地味に嬉しい
ダブルピンチとかでワークアウト制御できるとかいう
クイックアクション?がどこで設定するのかわからん

105 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:32:10.23 ID:UX7ayiLy.net
>>103
お前のご命令なんで消えまーす!表アプデすんのやめまーす

ようやっと俺のが最後じゃなくなったわー

106 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:35:23.08 ID:rzjXO/3a.net
>>104
なんだよ、お前神かよ。

107 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:44:33.53 ID:hASPcN5B.net
省エネモードが改変されて前より電池喰うようになったのね
そんなにバッテリー消耗させて買い換えさせたいのかしらw

108 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>104に省エネモード追加
あとNIKE文字盤やな、私はバグなのか反映されてないが

>>107
あんた初めてのアプデ?>>80でも書いたが
毎回新OSアプデ時は入れてるアプリがまだ対応してなくて
バグ発生してたりするとバッテリー食うよ
AWだけでなくてiPhoneなどの他端末でもね

109 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
エルメスモデルはNikeの文字盤出ないらしい

ウルトラもひょっとして専用文字盤しか出ないのか?

110 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>109
それ決定事項?
NIKEバンド持ってるしNIKE文字盤一度くらい設定してみたかったが、、
全機種で開放と新作発表で言ってたからエルメスでも開放して欲しかった

111 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>108
省エネモードかぁ、試す機会なさそうだけどどれだけ持つのかね?

112 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>108
まずプレインストールされてる純正アプリしか使ってない
毎回アプデしてるけど明らかに以前のアプデ後とは違う
省エネモード自体が激変しちゃったのよ

旧省エネモード…解除するには再起動みたいに時間かかってたけど省エネ機能自体は優れてた
        せいぜい1%程度の消費
新省エネモード…解除は速いけど裏で色々動いてて旧モードよりかなり電池消費してる

113 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>110
バグなのかこれからどうなるのかわからんけど
現時点では出ないっぽいね

114 :John Appleseed:2022/09/13(火) 19:19:27.10 ID:RxDzmnVI.net
日本語入力盤って、いくつのバージョンから?

115 :John Appleseed:2022/09/13(火) 19:23:34.82 ID:MvOT/izN.net
>>112
まじかー純正アプリのみなのね、
純正カレンダーアプリで表示おかしかったりするから
純正でもバグあるのかもしれんが、、

どのモデル使ってる

一応
>Series 8では低電力モードをオンにするとバッテリー持続時間は倍(最大36時間)
とアップルが発表してるね

116 :John Appleseed:2022/09/13(火) 19:24:27.83 ID:n5nP5Tr0.net
>>99
乙。これ確定バージョンでいいのね?

117 :John Appleseed:2022/09/13(火) 19:29:52.36 ID:jB/Kj9vn.net
AW7で今日の昼から省電力してるけど、体感かなり持ちそう
常時点灯しないからSEで良くね感があるけど

118 :John Appleseed:2022/09/13(火) 19:33:59.58 ID:pC6RmKp8.net
AA(アスキーアート)の画像化Webツール
https://ysklog.net/tool/aa-img-generate.html

このツールでさらに直したけどさすがに貼ると荒らしになりそう
というか画像貼ればよくね?
https://i.imgur.com/boT2Ozx.jpg

その代わりに修正しにくくなるけど

119 :John Appleseed:2022/09/13(火) 19:36:51.49 ID:SQiB4QTO.net
自転車に乗ってる時に常時点灯じゃないと時間が見えなくて困ったこと

120 :John Appleseed:2022/09/13(火) 19:45:05.67 ID:W4D7xi61.net
ヘイSiri、今何時?

121 :John Appleseed:2022/09/13(火) 19:47:50.38 ID:xtMvEn2a.net
鼻でタッチすれば?

鼻で操作するApple Watchの新操作! 2015.12.28
https://itstrike.biz/apple/iwatch/29778/

122 :John Appleseed:2022/09/13(火) 20:19:32.64 ID:hASPcN5B.net
>>115
機種は関係ないかな

旧低電力モードは画面真っ暗でボタン押した時だけ時刻表示だけになる
電源offに近いので倍どころか数倍(1週間ぐらい?)電池保ってた
その代わり時計表示しかできないけどw

ところが新低電力モードだと、まず文字盤が消えないし他にも色々動き続けてる
だから電池はたったの倍(36時間)しか保たない

両者は全くの別ものだよ

123 :John Appleseed:2022/09/13(火) 21:05:18.24 ID:rOfKoaHN.net
>>122
シリーズ何使ってるの?

124 :John Appleseed:2022/09/13(火) 21:14:08.72 ID:MvOT/izN.net
>>122
低電力モード文字盤消えなくなったのね
今まで真っ暗になって確か再起動しないと通常モードに戻らないし
使いづらかったけどそれなら使いたい
今回のアプデ結構いいのが多い

125 :John Appleseed:2022/09/13(火) 21:33:38.91 ID:RznMEKpE.net
>>117
何が制限されるの??

126 :John Appleseed:2022/09/13(火) 21:51:35.19 ID:M9+rWz1g.net
>>125
別人だけど…
常時表示と心拍数測定、心房細動の検知、高/低心拍数の通知がオフになる。
あとデータ通信の頻度が下がって通知とかバックグラウンドコンテンツの更新が遅くなるらしい。
コンプリケーションとかに影響があるんだろうね。

127 :John Appleseed:2022/09/13(火) 22:08:18.71 ID:/NWZnvXI.net
モジュラーとインフォグラフモジュラー統合されたのか…
後者は丸文字で嫌いなんだよね…

128 :John Appleseed:2022/09/13(火) 22:12:18.23 ID:jsAzelR8.net
久々にカスタマイズ画面見たら、Nikeハイブリッドとかいうのがある
これ良いな

129 :John Appleseed:2022/09/13(火) 23:04:59.17 ID:Uv2KhaeC.net
メトロポリタンの赤が気に入った

130 :John Appleseed:2022/09/13(火) 23:45:06.75 ID:gyD3XjLI.net
se2とseのケース互換あるかな

131 :John Appleseed:2022/09/13(火) 23:45:33.58 ID:LAhy6vKm.net
WiFiが無い状況でWatchOSをアップデートする方法はないでしょか?iPhoneはデータ無制限プランなので、街中のフリーWiFiとモバイルバッテリーで試したのですがダメでした。

132 :John Appleseed:2022/09/14(水) 00:38:57.44 ID:sM0DGTBr.net
8とSEで迷ってるんだけど見た目とかかっこよさ違う?
常時点灯って一時的に消すのどうすればいいの?

133 :John Appleseed:2022/09/14(水) 00:42:51.89 ID:VOJfdyLp.net
>>132
シアターモード

134 :John Appleseed:2022/09/14(水) 00:46:04.73 ID:bYc/BiKe.net
>>131
今回試した?
今回からMobile通信でアップデートしますか?と聞かれたと思う。

135 :John Appleseed:2022/09/14(水) 00:47:56.92 ID:93R+m6su.net
s6だけどs8にする意味ほぼない気がしてきた
現状何も困ってない。。

画面大きくなるのが良いかなくらい?
明るさって70パーセントってどうなの、常時点灯で他人に待機画面アピールできるほどみえるようになるわけ?

136 :John Appleseed:2022/09/14(水) 01:13:17.21 ID:LmhYKivY.net
>>134
えっ知らなかった。ありがと

137 :John Appleseed:2022/09/14(水) 01:16:17.25 ID:LmhYKivY.net
ultraはいつ発送なんだろ。チューバーが発狂してアップするのが楽しみ(^_-)

138 :John Appleseed:2022/09/14(水) 01:16:52.82 ID:FnZTGlqA.net
>>135
俺もseries6使ってるけど今回はスルーというかもう真新しい機能出るまで買い替えない予定
Apple WatchもiPadみたいに4~5年使ってアプデ終わったら買い替えでもいいかなと

139 :John Appleseed:2022/09/14(水) 01:30:52.25 ID:iUadppAV.net
S4を発売日に買ってようやくultraに乗り換え予定だわ
バッテリー状態見たらまだ91%あったし動作に不満もないしまだまだ使えそうではあるけど

140 :John Appleseed:2022/09/14(水) 01:52:36.77 ID:PFkPo0RT.net
S6からの全面クリスタル強度UPってステンレスだけ??

141 :John Appleseed:2022/09/14(水) 04:19:52.12 ID:NHIfABKt.net
WatchOS9かiOS16の不具合なのか従来からの仕様なのか誰か分かる人いる?

WatchアプリでApple Watch側のBluetoothをオフ(Wi-Fiもオフ)にしてもiPhone側のBluetoothがオンだと双方の接続が維持される(少なくともiPhoneの画面上はそう見える)んだが、これってバグだろか?

142 :John Appleseed:2022/09/14(水) 04:43:26.16 ID:NHIfABKt.net
iPhone側のBluetoothもオフにすれば当然接続は切れる(iPhone画面上も切れる)けど、Watch側のBluetoothはオフのままiPhone側のBluetoothのみオンにするとiPhone画面上はまた接続状態になる

試しにApple Watch側からミュージックアプリで音楽再生を試したらiPhoneの画面にもミュージックアプリが表示されて音楽も再生されたから、iPhone画面のとおり接続されてるみたい

143 :John Appleseed:2022/09/14(水) 05:55:48.14 ID:0NZaO29M.net
日本語キーボードが使えるようになったらしいけど、それで入力できるメモでお勧めあるの?

144 :John Appleseed:2022/09/14(水) 05:58:16.96 ID:Xe0woWIN.net
Ultraのお届け予定日24日なんだけど、23日に早まったりすることある?

145 :John Appleseed:2022/09/14(水) 06:11:43.51 ID:jANE1YGq.net
睡眠細かく出るようになったけど
睡眠中も電池減るようになったな

146 :John Appleseed:2022/09/14(水) 06:43:42.93 ID:X9UlLp1j.net
睡眠記録の精度はAutoSleep超えてるな。

147 :John Appleseed:2022/09/14(水) 07:09:36.57 ID:n38Dihb/.net
>>118
AssistiveTouchを知らないから困ったんだね

148 :John Appleseed:2022/09/14(水) 07:35:26.09 ID:1d7S0ZFn.net
シリーズ4がマジで長寿命過ぎて買い替える気が起きない…
4年使ってバッテリーはまだ83%のままだわ どうせ盛ってるだろうけどさ
円安でアルミさえ高くなったのもあるが…

149 :John Appleseed:2022/09/14(水) 07:40:35.55 ID:mKffBy0N.net
ウェイポイントが使えるのはS6以降だな
サブのS5だと使えなかった

150 :John Appleseed:2022/09/14(水) 07:40:40.11 ID:q5bOc8m7.net
後追いで安くなったら買っていく方法で十分
iPhone以上に進化がないデバイスだよこれ

151 :John Appleseed:2022/09/14(水) 07:46:10.99 ID:+ifEOL/u.net
初アップルウォッチ買うならSE2でいいの?
型落ちで安く買えるなら7がいいのかな

152 :John Appleseed:2022/09/14(水) 07:46:12.75 ID:Ox3M4e5w.net
>>148
まあヘタる前に売るのもいいんじゃない。ヤフオクとかで売るのもあと一年するとかなり値下がりするだろうし。

153 :John Appleseed:2022/09/14(水) 07:46:49.68 ID:WRqPAy2x.net
ランニングパワー試してきたわ
上下動と接地時間分かるのいいね。ランナーにガーミン以外にも勧められるようになったね

154 :John Appleseed:2022/09/14(水) 07:49:40.43 ID:Ox3M4e5w.net
>>122
停電力モードに先日なったが、モバイルSuica使えなくなるのな。改札ではまったわ。

155 :John Appleseed:2022/09/14(水) 07:50:06.49 ID:qR6oACGJ.net
>>150
チップがS6から変わってないもんな
もうiPhoneみたいに毎年出す意味ないんじゃないかこれ
iPadやMacみたいに不定期でいいだろ

156 :John Appleseed:2022/09/14(水) 07:55:11.67 ID:2nEnYKgQ.net
>>154
サブバッテリー無いのか?

157 :John Appleseed:2022/09/14(水) 08:00:07.99 ID:E7Ef3DsZ.net
os9へのアップデート凄え時間かかったわ

158 :John Appleseed:2022/09/14(水) 08:01:25.80 ID:2nEnYKgQ.net
>>157
BTで接続したままやったでしょ

159 :John Appleseed:2022/09/14(水) 08:06:47.88 ID:tcOHVolz.net
>>158
BT切って、WiFi繋げてやった方がいいの?

160 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>153
自分と競えるやつも早く使えるようになって欲しいね。
モチベーション全然違いそうだし。

161 :John Appleseed:2022/09/14(水) 08:25:36.29 ID:wLYq6IMG.net
S4だからあまり期待してなかったんだけど、今日ランニングで初めて使ってみたら
ヘルスケアアプリでは地図、距離、継続時間とエネルギーしか見れないんだけど
ランニングパワーも測れる機種だと、もっと詳しいデータも見れるの?

162 :John Appleseed:2022/09/14(水) 08:28:22.12 ID:twFVxOx5.net
>>151
ちょっと前に他人がつけてるの見て面白いなあ買おうかなと思ってたら値上がり
SE2にしようか下がるであろうSEにしようか迷ってる

163 :John Appleseed:2022/09/14(水) 08:32:27.44 ID:nwm/6rB5.net
>>150
エルメスはスポバン、革バンドを別売りにしていくと
1年型落ちくらいなら実質年間1万円くらいで売れるから毎年買い替えてるわ
スペースブラックの方だとスポバンが高く売れる
革バンドもエルメス店舗限定のエトープが定価より高く売れる
スマホではなく時計の括りになるから
クレカのホームウェアプロテクションの対象にもなるし
ホームウェアプロテクションの保証期間がちょうど1年ってのもあって
1年で買い替えていくのがお得な気がする

164 :John Appleseed:2022/09/14(水) 08:58:40.90 ID:5dFsYgb5.net
モジュラーで背景オンにすると一回り小さくなるのは仕様なのか?
色つけたいのに余白が多くてダサいんだが

165 :John Appleseed:2022/09/14(水) 09:04:40.44 ID:oeDveNll.net
S7は画面いっぱいだけどS6やSEですか
ナイキ文字盤も少し小さく表示されるよね

166 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>150
金がないのになぜAppleにこだわる

167 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
Apple WatchってSEIKOとかより安く買えるし、1年後2年後のリセール良いからね
iPhoneもだけど毎年買い替えとかとても出費抑えられるよ

168 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>166
金はあるよ?どこ読んでそう思ったの?

169 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
深い睡眠がすげー短かった
レム睡眠も少なくコア睡眠ってのが多かった
どう見ていいのかわからんわw

170 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
オートスリープよりはわかりやすいよ
やっとミーバンドに追いついた感じだね

171 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>170
覚醒以外の三つが均等だったらいいのか?
説明見るとどれも重要みたいに買いてあるから
俺、ほぼコアのみじゃんってなってるwww

総レス数 1004
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200