2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HomePod mini ★13

468 :John Appleseed:2023/09/03(日) 14:11:08.89 ID:DVFD77Xe.net
Miniでも最近のアップデートでネットフリックスではAtmos表記されてるけど、所詮はminiだよ。ステレオだとしても。
他の人が言ってるのは、mini関係なく、AppleTVにiPodsProを接続して聞けば空間オーディオになる。要はAtmos再生になる。

469 :John Appleseed:2023/09/03(日) 14:49:40.86 ID:0NpQmnjS.net
だからそう言ってるじゃんw

470 :John Appleseed:2023/09/03(日) 15:38:19.37 ID:6lJUzPBP.net
>>468
お前は何を言ってるんだ?

471 :John Appleseed:2023/09/03(日) 21:40:19.45 ID:OL86l8cE.net
>>468
すまん、そのiPodsProとやらを教えてくれないか

472 :John Appleseed:2023/09/05(火) 05:48:46.30 ID:DY+n+ijr.net
今度出るやつだろ

473 :John Appleseed:2023/09/19(火) 15:28:53.49 ID:bCEmiz9U.net
買おうかと思ってるけど後継機って暫く出ない?

474 :John Appleseed:2023/09/19(火) 20:18:47.98 ID:Mwy36eUn.net
そのうち出ると思うよ

475 :John Appleseed:2023/09/24(日) 09:46:27.64 ID:2hPDUw1S.net
17.0にしたら人の喋り声が聞こえやすくなった?

476 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:15:18.99 ID:9XcI7WlO.net
クロスフェードできるようになる?

477 :John Appleseed:2023/09/28(木) 11:58:29.20 ID:3i7pCNam.net
おいしいもん食べて、ええ気分やなぁ。

478 :John Appleseed:2023/12/13(水) 07:18:40.44 ID:yMSaC3Hh.net
自分のiPhoneで作成したショートカットを他人がminiで実行させることってできますか?
同じネットワークでメンバー追加しています。

479 :John Appleseed:2023/12/13(水) 21:27:32.30 .net
実行させたい人のHomeアプリにHomePod miniが表示されていれば、汎用のショートカットは実行できる
アプリ依存のショートカットは実行させたい人のアプリが同一設定でなければ無理

480 :John Appleseed:2023/12/14(木) 12:32:53.51 ID:RfOmxKEW.net
家の中あちこちに無印やminiを置いているんだが,
先日の夜ふと目を覚ましたら2台のminiが会話していた

481 :John Appleseed:2023/12/14(木) 13:05:15.92 ID:JA7WUjph.net
miniじゃない方のスレ2件しか投稿が無くなってるけどどうなってんの?

482 :John Appleseed:2023/12/14(木) 17:27:47.79 ID:Qk1SSO0x.net
miniのHomepodOSアップデートしたら文鎮化したんだが
Mac持ってないから初期化も試せない
困ったな
買ってから2年も経ってないのに

483 :John Appleseed:2023/12/14(木) 21:24:55.56 ID:QF+1ULzq.net
>>482
買った時はどうやって設定したの?

484 :John Appleseed:2023/12/15(金) 06:36:29.68 ID:Ferv+S13.net
>>483
上正常なら面を長押しで初期設定できる
今は押してもうんともすんとも言わない
たぶんコンデンサーが逝った

485 :John Appleseed:2023/12/15(金) 22:47:25.29 ID:kZjLPG6H.net
>>484
だから、初期設定(wi-fiとかApple IDとか)の設定をどうして出来たの?
まさかiPhoneでとか言わないよね、
それとコンデンサが逝ったら何をしても無駄じゃない?

486 :John Appleseed:2023/12/16(土) 09:57:31.48 ID:2eLjf2NY.net
youtube musicがhomepodで直接聴けるようになったとのこですが
設定の接続アプリって項目がどこにもないんですが、本当にできるんでしょうか?
可能であれば、接続アプリって項目の出し方教えてください。

487 :John Appleseed:2023/12/16(土) 21:46:49.06 ID:ZTgWkKu5.net
>>486
https://support.apple.com/ja-jp/guide/homepod/apd3399d3179/homepod

488 :John Appleseed:2023/12/21(木) 00:12:36.55 ID:uGA+VAPg.net
無印買って低音を減らす運用するか、mini買うかで迷ってる
マンション住まい

489 :John Appleseed:2023/12/21(木) 00:24:32.33 ID:yy+NdE0n.net
>>488
マンションだったらミニで十分

490 :John Appleseed:2023/12/21(木) 08:08:59.02 ID:3TsVMnvm.net
miniは空間オーディオ使えんから無いわ

491 :John Appleseed:2023/12/21(木) 21:57:47.56 .net
>>488
俺はマンション住みだけど、初代HomePod2台で空間オーディオを楽しんでいるよ。低音を減らすオプションは使っていない。
下の階の住人にも聞いてみたけど、気にならない(感じない)と言っていた。
但し、HomePodの置き台には拘ってる。振動が響かないような置き台(インシュレータ付きとか)を選んだら良いよ。

492 :John Appleseed:2023/12/29(金) 22:21:04.61 ID:j+L+y08b.net
初売りで無印が8000円引きらしい

493 :John Appleseed:2023/12/30(土) 06:53:04.79 ID:jRH/kEuF.net
音楽をカジュアルに楽しむという意味では、ホムポminiは本当に買って良かったわ。iPhoneから寝ながら音楽をコントロールできるのが最高なのよ。Appleは音楽の事分かってるね。

494 :John Appleseed:2023/12/30(土) 07:20:40.48 ID:dK6L/L+v.net
だよなーmini買って本当よかったわ

ディスプレイ付きの新型が出るみたいだがコレは意図不明
iPhoneで全て管理するのにディスプレイなんてただの光る飾りと化すやろ

495 :John Appleseed:2023/12/30(土) 08:31:15.74 ID:0JSR7MDv.net
>>486-487のおかげで、サブスクのyoutube musicを「ヘイシリ、◯◯の〇〇かけて」だけで再生できるようになって更に便利になったわ。
ただ、同じ曲を1回だけリピートしたりしなかったりするんだけど、何でなんだろ。

496 :John Appleseed:2024/01/02(火) 16:03:41.73 ID:WhljhyfM.net
Appleアカウントがセブンで10%還元
homepod無印が初売り8000ポイント還元
Applemusic半年無料
リーベイツ3%還元

かなり安く買えるので無印買ってみたわ

497 :John Appleseed:2024/01/02(火) 23:30:44.66 ID:23D++zUx.net
川崎のストアで本日購入。
2台だと結構重いね!
それまで使ってたmini2台はどうしよう、箱ナシでも売れるかなあ。

498 :John Appleseed:2024/01/03(水) 02:02:33.55 ID:0d/N+3BH.net
>>45
すっごい遅レスしてみるけど、自分はminiの場合断然モノラルが良いと思った。
360度オーディオ×2だから置き位置がかなりシビア
近いと音が重なり合って気持ち悪いし、遠すぎても違和感
無印は空間オーディオがあるから、その辺上手い事補正してくれんのかな?

499 :John Appleseed:2024/01/03(水) 07:32:24.27 ID:UiGTzGrL.net
>>498
ミニの置き方、そんなにシビアかなあ?
適当に話しておいても十分ステレオだが

500 :John Appleseed:2024/01/03(水) 14:55:05.44 ID:hFpGvw9A.net
miniステレオペアから無印ステレオペアにグレードアップした
別物だわ空間が違う

501 :John Appleseed:2024/01/03(水) 22:24:16.83 ID:SXU2no5e.net
>>500
低音の迫力が別物だよね。
特にAtmos音源の臨場感には驚かされた。

502 :John Appleseed:2024/01/03(水) 22:27:31.91 ID:e7jFhVip.net
無印は…いらないかな
miniひとつでもすげーデカい音出るし無印はうるさ過ぎる

503 :John Appleseed:2024/01/04(木) 00:07:24.56 ID:0Fsz6zru.net
無印鳴らせる家は田舎か金持ちだし金持ちならもっといいスピーカー買うと思う

504 :John Appleseed:2024/01/04(木) 10:51:45.13 ID:UOg2PoS5.net
>>503
いつも最大音量で聞いてるの?
耳鼻科行ったほうがいい

505 :John Appleseed:2024/01/04(木) 10:59:34.67 ID:HC1rQaPX.net
音絞った時や低音減らした時に物足りなさが出るのかが気になる所
8割のパワー出したminiか、3割のパワー出した無印のどちらが心地良いのかみたいな

まぁ既に買ったんだけど、ダメだったら売れば良いだけ
初売り安かったし

506 :John Appleseed:2024/01/04(木) 11:36:34.56 ID:xDgYZtNh.net
>>505
無印2とminiを別々の部屋でそれぞれ単体で使ってるけど
近所迷惑にならない範囲で同じ位の音量にした時
無印2のほうが音質良いと感じるよ

507 :John Appleseed:2024/01/04(木) 13:36:02.61 ID:cRw+STiz.net
いやいやいや無印が音悪かったらそれこそAppleの信用無くなるやろw
当たり前のことを偉そうに書き込むな

508 :John Appleseed:2024/01/04(木) 13:46:43.56 ID:ZiWeUZuj.net
スピーカーには最適音量があるので、でかくて良いものを買って音を絞れば良いかと言うと一概には言えない

こことか具体的に書いてる
ttps://www.audifill.com/essay/eng/0_02_2.html

509 :John Appleseed:2024/01/04(木) 13:52:41.47 ID:HC1rQaPX.net
>>507
無知なのに偉そうな馬鹿

510 :John Appleseed:2024/01/04(木) 14:03:03.82 ID:cRw+STiz.net
>>508
いやだからちょっとかじってたら当たり前のことで偉そうにするな

511 :John Appleseed:2024/01/04(木) 14:08:34.61 ID:HC1rQaPX.net
>>510
誰彼構わず偉そう偉そうってなんかの病気なの?
お前が1番偉そうなんだけど
年寄り?

512 :John Appleseed:2024/01/04(木) 14:19:29.11 ID:cRw+STiz.net
あすまんすまんw HomePod総合スレになったのか
てっきり無印バカがmini晒しに来てるのかと思ったわ

どうぞどうぞAVオタの民知識披露して続けてくれ
その代わりしょーもないデマ流すなよ

513 :John Appleseed:2024/01/04(木) 14:21:50.80 ID:HC1rQaPX.net
草ひとつ生やして余裕アピール

514 :John Appleseed:2024/01/04(木) 16:42:32.23 ID:zF1KrJ14.net
すぐ喧嘩になるよね

515 :John Appleseed:2024/01/04(木) 20:59:00.14 ID:UOg2PoS5.net
miniがとても良かったので無印買い足した
初売りとアカウントチャージのキャンペーン併用なら3万くらいで買えた

516 :John Appleseed:2024/01/04(木) 22:37:43.79 ID:+HPElO4T.net
>>515
無印の話すると偉そうな貧困層の高齢者が現れるぞ

517 :John Appleseed:2024/01/05(金) 01:25:43.35 ID:isi5ol7v.net
大丈夫、君もパチンコやめたらすぐ買えるよ

518 :John Appleseed:2024/01/05(金) 17:30:57.04 ID:w0RiTckj.net
無印届いた
音は良いけどやっぱ低音の響きは気使っちゃうし、音下げると物足りない感はある
低音を減らすオプションは減らしすぎて論外
それならminiを普通に使う方が絶対良い感じ
公式は返品できるみたいだし、合わなきゃminiに戻すかも
もっと細かくイコライザーで調整できりゃ良いんだけどね

519 :John Appleseed:2024/01/05(金) 17:46:17.14 ID:w0RiTckj.net
リスニングポイントも重要だな
今はデスク上に置いてるけど至近距離だときつい
miniは卓上でも気持ちよく聴けるが、無印は離れた所から聴くのがちょうどいい

520 :John Appleseed:2024/01/05(金) 23:47:45.25 ID:EmpXphks.net
中三の息子が持ち運びできるBluetoothスピーカーを欲しいというので、安くなってたsonyのXB23をペアで買ったけど、HomePod miniペアの音の良さを再認識したよ。
ほぼ同じ実売価格でスピーカーサイズはXB23の1/3ほどしかないのに全く比較にならんかった。
これってBluetoothがクソなせいなん?

521 :515:2024/01/06(土) 23:48:28.04 ID:sAQEiJrI.net
なんか改めて低音を減らすオプションで聴いてみたら案外良いかも
置き位置の問題か、購入直後のアップデートの影響か

522 :John Appleseed:2024/01/07(日) 00:27:48.76 ID:/MXowonm.net
あオレも思ってた
アップデートの度に結構変わるよね

でもオレが低音好きなのか、低音減らす設定は…
好きちゃう…な

523 :John Appleseed:2024/01/10(水) 18:23:22.75 ID:uXL2ANJi.net
今日のupdateして!ってsiriに頼むと
なぜnhkのpodcastが流れるのか、、
Macのpodcastにもfeed拾うセッティングにしていないのに、、

524 :John Appleseed:2024/01/10(水) 21:13:03.45 ID:Nktu7kOU.net
ヒント 滑舌

525 :John Appleseed:2024/01/10(水) 21:45:24.72 ID:fb6s2enK.net
ディスコンになったんだっけ

526 :John Appleseed:2024/01/23(火) 15:56:38.30 ID:kAsNfPjt.net
iOSのアプデの度にHomePodもアプデ来るのは放置されてない感あってええな

527 :John Appleseed:2024/01/24(水) 23:49:07.20 ID:mxOAa0/0.net
なんか音がクリアになって
良くなったような気がする

528 :John Appleseed:2024/01/25(木) 07:11:47.68 ID:yjkjNqxR.net
気のせいだから

529 :John Appleseed:2024/01/25(木) 21:05:13.12 ID:qree9zXB.net
Apple Musicを最小音量で流しつつ睡眠していたら、真夜中に突然フル音量で鳴り出して、飛び起きた

530 :John Appleseed:2024/01/25(木) 21:32:44.91 ID:yVCp4gqt.net
それはもちろん人為的ミスだよね?
不具合でそうなるとしたら怖すぎるけど

531 :John Appleseed:2024/01/25(木) 22:50:59.28 ID:VNg8vS8a.net
>>529
自分もホムポミニでApple Musicを1時間後に停止で聴きながら寝てる
音量40%にしてるけど何%にしてる?

532 :John Appleseed:2024/02/16(金) 19:40:32.24 ID:bsZbe4oo.net
Apple Musicの音楽をいい音質で楽しめるスピーカーは、無印なの?それともminiを2つ繋ぐ?空間オーディオというのを体験してみたい。
それとも別のスピーカーが良いの?
教えてください。

533 :John Appleseed:2024/02/16(金) 23:48:48.28 ID:R+034MNV.net
>>532
僕は無印をステレオベアで使っていたけど、miniを使ったら物足りなかった。miniでは音の深みが足りないと感じました。miniペアはトイレに置いています。

534 :John Appleseed:2024/02/17(土) 05:34:49.64 ID:jnkIabrZ.net
ありがとうございます。
初めてスピーカーを買うので無印ペアは少し勇気がいります。迷うなぁ。

535 :John Appleseed:2024/02/17(土) 08:28:24.49 ID:GwwCbjWI.net
HomePodならアップル公式の整備品が¥37800で¥7000安い。
空間オーディオだけならAirPods proとかMaxにしては?
ヘッドトラッキングのことを言ってる気がする。

536 :John Appleseed:2024/02/17(土) 11:14:54.73 ID:Eo9VJ/Se.net
最初にミニ1台買って音いいなってペアに追加したらそうでもなくて
無印ペアに落ち着いた、空間オーディオは違いが正直わからない

537 :John Appleseed:2024/02/17(土) 15:05:00.44 ID:jnkIabrZ.net
アンカーのmotion x600が空間オーディオと聞いて、イメージ図が、音に囲まれているような感じだったんだけど、Appleの言う空間オーディオもおんなじ感じですか?
x600はApple Musicのコーデックには対応してない?

538 :John Appleseed:2024/02/17(土) 15:06:21.17 ID:jnkIabrZ.net
スレチだったらすみません。

539 :John Appleseed:2024/02/23(金) 09:08:45.49 ID:LVNm0kmI.net
最初はstudiodisplay買う予定だったけど5.1スピーカーだけならHomePodでいいかなって

540 :John Appleseed:2024/03/06(水) 09:09:23.82 ID:xcBjNfVR.net
iOSのアプデあったのにHomePodの方アプデこねーな

541 :John Appleseed:2024/03/12(火) 11:46:30.58 ID:u/eAjU8v.net
17.4にアプデしたら、siriが「おはよう」「おやすみ」を実行してくれなくなた
ショートカットのボタンからは実行されるのに

542 :John Appleseed:2024/03/12(火) 21:48:42.04 ID:Vi5ekl5s.net
無印HomePodだが、アップデートしたらSiriに呼び捨てにされた。以前まではさん付けで答えてくれたのに。腹がたつ。

543 :John Appleseed:2024/03/12(火) 23:23:33.18 ID:S2mXm823.net
なめられてるんだよ
ぶん殴ったり床に叩きつけて誰が主人か調教するべき

544 :John Appleseed:2024/03/12(火) 23:25:21.65 ID:S2mXm823.net
DVされたーってAppleサポートに通報されるかもだけど

545 :John Appleseed:2024/03/12(火) 23:35:48.61 ID:S2mXm823.net
「Hey siri 俺の名前を言ってみろッ!」と聞いてみたら、「あなたはxxxさんの様です」ってさん付けだた

俺はなめられてないな よかった

546 :John Appleseed:2024/03/13(水) 00:06:31.34 ID:/Lg+KBeg.net
>>545
俺も試してみたらさん付けだったわ

547 :John Appleseed:2024/03/13(水) 00:17:17.33 ID:3o2ZK6Cu.net
>>542
539がなめられてるのは決定だな

548 :John Appleseed:2024/03/13(水) 21:28:16.89 ID:T2xuboDS.net
>>542です
>>545
「Hey siri 僕の名前を言ってみて」と言えばさん付けで返ってくるんだよ
「Hey siri リピート」と言うと「はい〇〇、リピートをオンにします」と呼び捨てにされるんだよ

総レス数 548
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200