2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Pro Part9

400 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
洞窟の探検とかよく行くからこんな暗い背面ライトじゃ足元が見えない

401 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>400
探検は探検用の頭につけるんじゃないの

402 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>389
そうなの? 16proの2倍明るいって言ってなかった?

壊れてんじゃないの?

403 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>402
13proの間違い

404 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>402
未来から来た人発見
2倍?明るいのはディスプレイじゃない?

405 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
フラッシュで写真撮るとまあ明るい
でも通常使用のライトだと暗いな

406 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
あれ、いつの間にか14Proからjane書き込みできる

407 :John Appleseed:2022/09/17(土) 19:51:33.29 ID:aV8D3Hjl.net
ライトモードで暗いか?
手持ちの13miniより明るいよ

フラッシュは必要なくなったってことじゃねーの
センサーが大きくなって受光量増えたわけだから

408 :John Appleseed:2022/09/17(土) 19:52:37.58 ID:n2Xo5Eos.net
テスト

409 :John Appleseed:2022/09/17(土) 19:54:24.12 ID:n2Xo5Eos.net
ホントだJane書き込める

410 :John Appleseed:2022/09/17(土) 19:54:50.32 ID:HGP+udDa.net
俺もやってみたけど無理だった

411 :John Appleseed:2022/09/17(土) 19:55:03.06 ID:/74LN0xh.net
ちんくるはまだ駄目か
有料なのにクソだな

412 :John Appleseed:2022/09/17(土) 19:55:23.69 ID:Bg7d1C4e.net
>>381
同じような12proMAX512GBが10万ちょいで売れたけど
この時期にこんな価格で買い取って儲け出るのか不思議で仕方ない

413 :John Appleseed:2022/09/17(土) 19:57:31.73 ID:QELrXT7c.net
>>407
ライトだけだと暗いね
手持ちがSE2しかないから比較になるか分からないけどSE2のほうが明らかに明るいわ
フラッシュは今回わざわざフラッシュ強化した説明あったんだから不必要になるどころか必要なんじゃないの

414 :John Appleseed:2022/09/17(土) 19:58:51.45 ID:hnDY1OLW.net
おまんらpods pro2も買うの?

415 :John Appleseed:2022/09/17(土) 19:59:38.70 ID:Q13wa/Yi.net
ちんくるはダメだけどjaneなら書けるか

416 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:00:53.31 ID:n2Xo5Eos.net
>>414
今使ってるAirPodsがちょうどへたってきたので買う予定

417 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:01:09.24 ID:uyeQ1zmg.net
janeテスト

418 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:01:22.61 ID:VUikbOB9.net
書けるのか

419 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:02:27.22 ID:OibEDHtK.net
ヤマダ電機で13pro 256GBの買取上限が
12万なんだけど使用感無しでその値段なのかね
買取店の相場的に未使用品ぽい気もするんだけど
このくらいで売れるならメルカリや
ヤフオクより手軽でいいんだけどな

420 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:04:22.15 ID:jUEzQleo.net
テスト

421 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:04:46.24 ID:VQEjOxIj.net
>>333
いや俺はiOS15.7端末から14proへクイックスタートで文鎮化したからそれは違う
純粋にiOS16.0(20A357)が問題ありなんだろ

422 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:05:46.61 ID:3aOwpYg2.net
機種の使用感とかレビュー話少ないね

423 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:11:04.54 ID:+53WICuw.net
>>422
カメラぐらいしか違いないしそりゃ少ない

424 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:14:12.39 ID:aV8D3Hjl.net
Jane書けるようになったのか
やったぜ
ブラウザは広告ウザすぎて使う気にならなかった

425 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:15:51.59 ID:aV8D3Hjl.net
使用感なんてもうずっと変わらんだろ
それに14proは変わったところ多い方だよ11〜14のなかではね

ただし、無印は除く

426 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:16:47.68 ID:WKdxyZRT.net
貝類入れてコハク酸の上乗せだ!

427 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:18:11.70 ID:70jOjNpI.net
地球人のなかではね

428 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:19:36.13 ID:eXzui8Qz.net
テスト

429 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:20:02.56 ID:5jopT/7N.net
>>422
12proからの変更だけどプロモーションディスプレイとか凄いヌルヌルで
Androidとか13pro使ってる人はこんなんだったんだとちょっと感動したぐらいだわ
Appleは本当に保守的で新機能をポンポン取り入れないね

堅実なアップデートしてるとも言える
好みの差だよなぁ

音ゲーやってる人はios16のバグのせいで迷惑ぽいけど

430 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:20:16.46 ID:vekF57TG.net
最近のスマホは一年で劇的な変化!
ではなく毎年少しずつ変わってきて、それが積み重なって数年前と比べたら劇的に変わってるって感じだ
毎年買ってたら変化はほぼ感じないけど11以前からの買い替えならかなり差を感じるんじゃない

431 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:20:42.35 ID:53lb4iDr.net
12PRO MAX 128GBパシフィックブルー 傷なし バッテリー85%ですがどのぐらいで売れますかね?
中古屋見てると表示は高いが実際は・・・
どうなのでしょうか
>>309
やっぱりそうですか
レスありがとうね

432 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:24:22.93 ID:QELrXT7c.net
>>430
SE2からの買い替えだけど変化は凄まじく感じているよw幸いにもノッチiPhone持った事無かったからダイナミックアイランドにも違和感無いし、なによりカメラが凄い
ナイトモードとか軽く感度したわw
タップしても反応しないプチバクとライトの暗さは気になるけど他は概ね満足してる

433 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:25:16.67 ID:yBYjNRpz.net
>>419
試しに持っててみてくれよ!

434 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:28:17.02 ID:pQrye+ur.net
>>431
ゲオなら傷なしならバッテリー残量関係なく売れるから9万円

https://buymobile.geo-online.co.jp/mitsumori/?search1=iPhone12Pro%20max%20128GB%EF%BC%88%E3%83%91%E3%82%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%EF%BC%89

14発売で12/13シリーズの売却量が増えると
向こう数日で下がる可能性はあるが

435 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:29:05.50 ID:n2Xo5Eos.net
iPhoneXからの買い替えだと進化すごくて満足度高い

436 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:30:29.22 ID:MgJpTwy9.net
そんなURLを貼れる人素敵

437 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:32:10.94 ID:uzLa+8bm.net
ようやくpromax2台と、pro2台の決済処理進んだわ
これで来月末には15万以上の利益はうますぎる
Appleまじありがとう

438 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:33:02.18 ID:IigK9VNs.net
>>419
先日13Pro 256GBSIMフリー版を売ってきた。
昨年9月の発売日から使ってきて、画面、サイド、背面ガラスは新品同様でバッテリー状態100%、カメラのフチがよく見ると少し傷っぽいものだったが、使用感無しで満額12万だったよ。

439 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:33:03.34 ID:/74LN0xh.net
20万以上売り上げたら申告いるから気をつけろよ

440 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:37:31.07 ID:pQrye+ur.net
>>437
来月末には買取価格暴落してるぞ低脳

441 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:37:50.16 ID:uzLa+8bm.net
>>439
20万以上の利益やなかったか?それに中華に売るから税務署も追いようが無いから気にする必要もないわ

442 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:38:39.11 ID:uzLa+8bm.net
>>440
何その願望w余裕で高騰しとるわw
オンラインやから返品余裕やしノーリスクなんやでw

443 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:41:16.65 ID:goeEwnS8.net
>>434
なるほど傷の有無がめちゃくちゃ大事なのか

444 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:44:31.37 ID:goeEwnS8.net
多分メルカリだと相場10万で手数料引かれて手残り9万くらい
ゲオだと8万5千くらいかな自分のは
即現金化出来ていざこざ無さそうだし14 Pro来たらゲオ行くか
査定額が予想以下で納得いかなかったらメルカリで売ろ

445 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:45:17.70 ID:uzLa+8bm.net
>>444
10月末までビッカメでええんちゃうの?

446 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:46:02.60 ID:J6Gdc5Ht.net
>>439
スマホは生活動産でセーフな場合ある

447 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:49:05.55 ID:IipBcgQ7.net
常時点灯運用するか迷ってる
昨日の夜なにもしてなくてもいい感じにバッテリー減っていたからまあいつもの最適化なんだろうけど
今夜様子見て決めるか

448 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:49:49.51 ID:nKYVtTAJ.net
何で素人の買取スレみたいになってるの?
売らなくて、予備機の方がいいよ
14Pro複数買ってシュートすれば、利益出るでしょ?

449 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:51:04.47 ID:goeEwnS8.net
>>445
今見たらゲオより1万くらい低いな 

450 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:51:22.03 ID:aCBXHREw.net
14proにしてからBluetoothの接続ができない。ナビ、時計など。まいった

451 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:51:48.65 ID:goeEwnS8.net
>>448
予備機はXSがある
予備は小さくて軽いの持ってたい

452 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:52:22.57 ID:uzLa+8bm.net
>>449
ゲオそんな高価買取なんやな

453 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:53:00.96 ID:aIviqAV0.net
janeからテスト

454 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:53:19.94 ID:uzLa+8bm.net
>>448
みんな自分のだけしか買っとらんのかね?普通に複数買って売ればほぼ手出しなしで新機種買えるのにわけわからんわ

455 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:53:41.57 ID:VM9nT0GP.net
プロださ

456 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:54:48.54 ID:aIviqAV0.net
書けたわ
しかし、まだjaneってスレッド表示できねーのな
作者はあほちゃうか

457 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:55:49.47 ID:J6Gdc5Ht.net
>>454
全部一括?

458 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:56:33.42 ID:uzLa+8bm.net
>>457
クレカのポイントあるし当然一括やで

459 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:56:41.08 ID:svZKpJes.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
落とした傷ものを返品されたら、どう扱われるのかね
こういうのがあるから、発売日のが買いたいんだよな

460 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:58:12.08 ID://Utdzuz.net
チンクル書けんから J からカキコ
機種変更完了

461 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:58:14.27 ID:bwb1In2C.net
名古屋アポスト行ってきた
iPhoneが飛ぶように売れてたわ
どんだけ金あるんだよ

462 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:58:37.39 ID:uzLa+8bm.net
>>461
今日再入荷あったん?

463 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:00:20.05 ID:P/RESXeR.net
春の新色出ないよな

464 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:00:33.54 ID:gS21Kix7.net
>>461
iPhoneにだけは金惜しまないんだろうね
他の趣味はケチっても

465 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:01:47.39 ID:OibEDHtK.net
>>438
使用済もキレイな状態なら12万で買い取ってくれるんだ
それならオクで売るよりいいな
その場ですぐ売れて面倒じゃないのがいい

466 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:01:57.11 ID:+sxE1zrA.net
テスト

467 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:02:02.71 ID:J6Gdc5Ht.net
>>458
金のある場所に金は集まるってことだな
俺は一台すら買えないけど百万あったら同じようなことやってたと思うわ

468 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:02:11.81 ID:MgJpTwy9.net
iPhone 14 Proが手元に来てゼリースクロールじゃなくてホッとしてる人多いはず。

469 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:03:04.36 ID:+sxE1zrA.net
てすめす

470 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:03:32.02 ID:+sxE1zrA.net
ついに書けたああ

471 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:04:00.16 ID:uzLa+8bm.net
>>467
支払いまでにどうせ売れてしまうから在庫リスクもほとんどあらへんよ

472 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:04:42.41 ID:ENDa4W8g.net
使った13 Proを業者に売るなら現時点ではゲオが一番高い?

473 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:06:11.60 ID:oLLcKeSR.net
オンラインで購入して、本日Apple ストアで受け取ってきたんですが、領収書などは後日送られてくるんでしょうか?

474 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:07:39.87 ID:wcmcWDLu.net
14Proのリフレッシュレート120Hzってアプリ側が対応してないとダメ?
画面小さいからか60Hzとの違いが分からない・・・

475 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:09:56.60 ID:88IJgRhe.net
XSからの乗り換えだからカメラにかなり満足。特に夜間の撮影はすごいね
この大きさと重さが若干嫌だけど慣れるんかな。初めてリング付けてみようか悩んでるけど、おすすめありますか?

476 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:09:57.21 ID:aV8D3Hjl.net
文字のスクロールとかわかりやすく違うと思うけどな
 

477 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:10:59.73 ID:8Y1zIm3N.net
今のところダイナミックアイランドは気にならないけど用途も無いな
純正以外のアプリで対応したところで限られてそうだけど、なんか3D touch思い出すわ

478 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:12:29.67 ID:IigK9VNs.net
>>465
そうそう。
Appleの下取りは元より、イオシスやゲオより高く、フリマ系で売るより面倒では無く、良かった。

479 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:13:24.17 ID:svZKpJes.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
test

480 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:15:55.82 ID:DEIYPTQR.net
明日ヤマダ行ってみようかな

481 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:17:52.18 ID:SUGQboDq.net
>>438
先日とか胡散臭いな

482 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:19:02.30 ID:qlU8dwPN.net
ダイナミックアイランド削ったところでコストは減らんがな

483 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:19:13.28 ID:SUGQboDq.net
>>473
2割増とはいえ元の上限が低いゲオは無いな

484 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:19:57.91 ID:QELrXT7c.net
>>473
メールで来たでしょ

485 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:20:31.35 ID:cp0ptzaP.net
>>474
ある程度使ってから12以下を使えばカクカクに見えるよ

486 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:21:43.17 ID:SUGQboDq.net
>>434
傷なしと未使用は違うだろ

487 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:25:46.02 ID:HGP+udDa.net
常時表示ディスプレイ地味にいいわ

488 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:26:44.58 ID:sFEhYRIu.net
>>393
ゲオもイオシスも外観だけで81%以上あれば何か言われないな
ゲオで80%以下の本体は見たことないから
80%以下だと買い取らないかもしれん

489 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:26:46.92 ID:VUikbOB9.net
ダイナミックアイランドってさ、apple tvのtv+のメニューみたいなのな
まぁ、メニューのスペースの無駄はないけどね

490 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:27:29.96 ID:SeK0SbnZ.net
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無

491 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:27:36.11 ID:SeK0SbnZ.net
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無
南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無南無

492 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:28:25.13 ID:JfewPvqg.net


493 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:28:35.72 ID:+sxE1zrA.net
RAWで撮影したけどこの間の発表の時ほど繊細に撮れないし
PCで見たら綺麗に見れるんかな?

494 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:29:31.13 ID:fif5OoO9.net
取り寄せはいつになったら来るんだよ

495 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:31:04.44 ID:HjRBvef0.net
>>472
ビックカメラが結構良かった気がする

496 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:33:47.16 ID:eyQp3Z5y.net
>>477
ダイナミックアイランドはこれからだろ

Touch Barと同じ運命を辿るとか言ってる人いるけど、Touch Barがダメだったのは
物理Fキーが無いとダメってやつが多かったわけで、そもそもノッチっていうのはカメラやセンサーの為のスペースでしか無かったんだから
ダイナミックアイランドになったことで不都合は無いじゃん

497 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:33:57.51 ID:yTJ6U4x6.net
カメラがどれだけ進化したか、早く知りたいw

498 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:34:34.32 ID:oLLcKeSR.net
>>484
それって配達の場合じゃないの?
店舗受け取りの場合もメールで来るの?

499 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:37:48.23 ID:LBWQNEaq.net
>>497
全く進化してないぞ

500 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:41:05.46 ID:pMCWHjXl.net
iPhone11proからの乗り換えなんだけどフォリオケースの開閉でロック機能って12以降無くなった?
12以降apple公式フォリオケース出てないみたいだけど

501 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:41:22.43 ID:SGeSme/P.net
手に入れた14pro
買取価格に負けて売ってしまった
そんでまた注文したw

502 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:44:45.91 ID:9bOXOKQS.net
>>496
人間のおでこは別に使い道ないが
メモ帳として使ったら見た目がおかしいだろw
そういう感じでは

503 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:47:22.40 ID:dsZl9bjo.net
>>501
あるあるw

504 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:48:44.89 ID:TuNLnXkA.net
ラスタバナナの透明のハードケース、同じラスタバナナのドラゴントレイルのガラスフィルム貼ったらiPhoneがハマらなくなった…あらためてラスタバナナのサイドだけ柔らかい透明のケース買ったら今度はハマったけどw

505 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:51:15.69 ID:PqTi52xl.net
すみません、ケースだけ届かなくて使えません
下旬ていつですか?

https://i.imgur.com/grj1l7e.png

506 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:52:25.35 ID:TuNLnXkA.net
>>505
21日から末日までかと…。

507 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:54:38.89 ID:HGP+udDa.net
どうしよ返品しよっかなこのくらいの傷ならもういいかな
また頼むとなると一ヶ月待たないとダメだろうし
https://i.imgur.com/62iwahK.jpg

508 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:54:43.30 ID:aV8D3Hjl.net
>>496
タッチバーと同じって言ってるやつはバカだな
あれがダメな点はそのアイデアではなく、ファンクションキーをなくしたって点が受け入れられなかっただけ

アイランドは何かを犠牲に消したわけではない

509 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:54:53.36 ID:PqTi52xl.net
>>506
ありがとうございます
せっかくpro届いたのにこんな事になるなんて・・・

510 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:55:32.86 ID:wa/500Pa.net
ダイナミックアイランドが来年以降ノッチに替わるスタンダードになるのか、
MacBook Proのタッチバーのように黒歴史になりかけるのかどっちなんだろうな

511 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:58:04.80 ID:E6MbIskp.net
>>509
ワイも若い頃はハローキティのケース愛用してたから気持ちはわかる

512 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:10:19.38 ID:nQPsCoV4.net
文鎮疑惑ワシだけじゃなかったか
電源長押しで復帰したが林檎マーク出なかったしオフになってる訳じゃないよな
もしかして充電ケーブル付けてて本体が熱くなってたことと関係あるのかな

>>100
プロスピA確かになんとかしてほしいわね
プレー自体に支障はないっちゃないが

513 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:10:31.26 ID:pQrye+ur.net
>>486
アスペの文盲ば黙ってROMってろよ雑魚カス

中古美品も開封済み未使用品も9万
未開封新品は9.12万
>>434

514 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:11:54.27 ID:pQrye+ur.net
>>496
ノッチや単一ピンホールより邪魔くさい時点でゴミだし不都合は有る
はい論破

515 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:12:29.97 ID:Xb11l02w.net
>>505
ポチャッコ可愛いー

516 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:14:40.42 ID:uzLa+8bm.net
オンラインストアからキャンセル通知来たんやが。pro2台、pr max2台は規約位はしとらんやんけ。
明日電話するのめんどくせー。

517 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:15:39.87 ID:/74LN0xh.net
>>509
それを見越して安いケースを買っておくのが普通

518 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:16:32.09 ID:pQrye+ur.net
>>516,437,441
イキリ散らした底辺カス乞食 m9(^Д^)プギャー

519 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:17:08.14 ID:uzLa+8bm.net
>>518
電話で予約復活させるからノーダメやでw

520 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:21:20.05 ID:FFWTo4XP.net
常時表示ディスプレイ100%から99%になるのに5時間くらいかかったけど、そのあとは1時間に1%減っていく感じかな。

521 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:22:56.35 ID:pQrye+ur.net
>>519,442
何その願望w 🤣

522 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:23:23.15 ID:rRrbfHcj.net
14proの内部パーツの詳細とかって判明してるんだっけ?

523 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:23:23.88 ID:zQhBB0B5.net
>>493
RAWが綺麗なのは外とかの高輝度の時だけよ

524 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:24:07.68 ID:uzLa+8bm.net
>>521
家族分って言って13pro6台買った実績ありやでーw

525 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:25:50.64 ID:smTfToFF.net
(コピペ)
これな

BBSボーイはコロナ禍で仕事なくて生活かかってんから、底辺クソ書き込みに必死よBBSボーイはwww

----------
合資会社東京アクセス
※西村博之により1998年3月に設立

BBSボーイ 募集
(委)時給718円から 完全歩合制 ※昇給有
勤務時間●深夜2時-深夜2時(基本は交代制)
担当するスレに関連する原稿・資料あり
----------

5ちゃんは、書き込みの8割以上が5ちゃん運営の書き込みバイトスタッフ、別名"BBSボーイ"による自作自演、

5ちゃんねるには、プロ固定・プロサクラと言われる「専業の煽り屋」が存在し、

できる限り話題を煽って、自作自演を繰り返し、スレッドを引き伸ばして成功報酬を得る、

自演で伸ばさないとスレ伸びないからな

1人でたいてい3つ以上の板を掛け持ち、
各板に5人から15人いる

ギャラは1人書き込むごとに0.1円-10円ぐらいの金が入り、また、スレッドが伸びるごとに金が入る仕組みになっている

コロナ禍で仕事なくて生活かかってんから、底辺クソ書き込みに必死よBBSボーイはwww

★過去に流失したプロ固定の報酬表★
【料金表】
スレ立てる:+200円
スレ削除される:-5000円
スレストされる:2000円
ゴミ箱逝き:-1000円
DAT落ち:-500円
1000突破:+1000円

・1レス付くごとに:+1円

30分で1000:+5000円
1時間以内に1000:+2000円
6時間以内に1000:+1000円
24時間以内に1000:+500円
リミッター発動:-3000円
鯖飛び:-5000円

526 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:35:58.77 ID:QrGHGnXW.net
ドコモオンラインショップで一昨日予約したんだが例年どれくらいで入荷するもんなんだ?

527 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:40:10.40 ID:HFeIIIWY.net
本体からジリジリ音がしたんだけど替えてもらったほうがいいかな

528 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:40:26.85 ID:Y4kZK47j.net
>>507
返品して次はpro max を買うんだ

529 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:41:33.52 ID:qDGYiVMh.net
LINE引き継ぎ失敗して10年近くのトーク履歴全部消えた(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

530 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:42:47.67 ID:q42L25bl.net
>>507
損傷のない製品については、領収書の原本(またはギフトレシート)と、ご購入時の製品パッケージのすべて(本体および同梱のアクセサリ類)を、製品の受け取り後14日以内にご返品いただければ、交換、またはご購入時のお支払い方法に基づいてご返金します。
https://www.apple.com/jp/shop/browse/open/salespolicies

531 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:44:33.14 ID:q42L25bl.net
>>508
なんで>>496が言ってることと同じことを繰り返している言ってるの?

532 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:45:47.72 ID:c86gTiRb.net
電池消費激しい気がして常時点灯OFFフレームレート制限4Gにしたけどなんで機種変更したんだって悲しくなるな、有機ELってダークのほうが電池持ちいいんだよね?

533 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:45:59.27 ID:q42L25bl.net
>>496
これからって何? 
発展性ゼロですよ

534 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:49:07.43 ID:LQP/yTs0.net
http://hissi.org/read.php/apple2/20220917/cFFyeWUrdXI.html

535 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:50:37.70 ID:LQP/yTs0.net
>>505
とりあえず100円のつけりゃあいいじゃん

536 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:52:14.88 ID:QELrXT7c.net
>>532
ダークのほうがカッコイイからダークにしてる
いけてる女子もみんなダークやで

537 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:54:15.58 ID:hKLdqLff.net
島は両手操作前提だろ

promaxなら分かるがproならめんどくさい

538 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:55:53.41 ID:0SZSCxpw.net
別にそんなにわざわざ操作しなくてもいい機能だろ

539 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:56:52.15 ID:bSiW9F9e.net
アプデ前は移行したアプリも入れ直さないと設定できなかったりしてたね
不具合だったんだね

540 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:08:41.32 ID:q42L25bl.net
【悲報】14Proのカメラ 
13Proの広角カメラよりさらに最短撮影距離が長くなる
もちろんマクロモードがあるので超広角カメラのデジタルズームで接写できるけど画質は当然悪くなる
広角カメラの最短撮影距離(ピントが合う最も近い距離)で撮影した比較画像
https://i.imgur.com/ar8UDku.jpg

541 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:12:31.23 ID:uuNylv2w.net
48Mで撮ってクロップすりゃいいだけなのでどうでもいいっす

542 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:15:02.44 ID:mMH9njRX.net
病気でしょ

http://hissi.org/read.php/apple2/20220917/cTQyTDI1Ymw.html

543 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:15:40.88 ID:0hOmOtjs.net
これを毎日続けてます

544 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:18:04.05 ID:pQrye+ur.net
13proからカメラの出っ張り大きくなりすぎ

https://pbs.twimg.com/media/FcvqrslagAEJGW2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FcvqsFBakAAsr-X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FcvqsUYaUAAkEYs.jpg

545 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:19:17.88 ID:LBWQNEaq.net
>>544
こんだけでかくなってるのに撮れる絵が全然変わってないのが腹立つ
費用対効果悪すぎるだろ

546 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:22:09.03 ID:EzYky5KB.net
>>544
でかすぎカメラだろ

547 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:22:34.72 ID:5QmuY1cc.net
なんか適当に撮ったら猫が良い感じで立体的になった
夜景撮ってみたいな
https://i.imgur.com/FE8m5cP.jpg

548 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:24:24.62 ID:aV8D3Hjl.net
全然変わってないとか言ってるやつってセンサーサイズが実質大きくなってる効果と
4800万画素の効果両方理解できてなさそう

549 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:25:04.87 ID:OLz/KcUk.net
猫の視線の先に何かがいる!

550 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:25:39.19 ID:e3t6CsD5.net
前に使ってたXRよりバッテリー持ち悪くなった気がする
常時点灯はオフにしたけど他にできることある?

551 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:26:05.76 ID:yXyZ0znF.net
>>548
まあただのガイジだしな
http://hissi.org/read.php/apple2/20220917/TEJXUU5FYXE.html

552 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:26:40.99 ID:D0+2QY60.net
>>547
ベンガル?かなり運動する活発なネコと聞いてるけど…。

553 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:28:05.23 ID:1VAQl0eS.net
>>547
めっちゃかわいい!
柄がお洒落な猫さんだね

554 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:28:31.59 ID:s8sxu2xu.net
Apple Storeでキャリア版SoftBank来月まで受け取れないって噂なんだけどマジかよ…発売日に受取にしたのに通知や連絡もなくストア店員の無理っすねーだけでkonozamaになるなんて…

555 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:29:46.90 ID:5QmuY1cc.net
>>552
ベンガル
遊んでくれとネズミのおもちゃ咥えて持ってくるよ

556 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:30:11.66 ID:goeEwnS8.net
>>547
凄い猫だな
こんなのいるんか

557 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:32:06.90 ID:IipBcgQ7.net
やっぱり一日たったら常時点灯でもほとんど減らないな

558 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:32:35.98 ID:yJmjpxYT.net
>>555
やっぱり。カワイイ猫さんやね。

559 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:33:24.75 ID:rbGTLOv4.net
カメラ普通に撮る時4:3で撮影してます?

560 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:34:53.42 ID:LwfBLpOo.net
最初カメラがデカすぎてヤッバ!!!エグすぎるって思ってたけどなんか案外見慣れてきた
でも流石にここがギリのラインな気がするからこれ以上デカくなるならもう買わないで14 Proずっと大事にしよ

561 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:39:43.23 ID:aV8D3Hjl.net
しばらく4800万画素は変わらないと思うからそんなに肥大化はしなさそう

562 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:45:09.66 ID:CMxkL3ES.net
持ってるmagsafe対応のスタンド、車載ホルダー、バッテリは純正レザーケースでギリギリ大丈夫だったけど、隙間1〜2mmくらいしかない。
これ以上、レンズまわりが拡大されたら全部買い直しだな。
magsafeの小型化とか、規格自体変更されて買い直し強制の可能性もありそうだけど。

563 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:45:11.90 ID:NMbQizb2.net
正直カメラは13と何も変わってないな。
普通に撮っただけでは。

564 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:45:44.82 ID:86ddY2o6.net
ページの一番上に戻る操作が今まではノッチ下限をタップすればよかったのがアイランドの上のピクセル部分をタップしなきゃいけなくなって絶妙にストレスだな、、

565 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:47:24.54 ID:NMbQizb2.net
4800万画素のアップルの盛り盛り処理を見て見たかった。

566 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:47:40.33 ID:7LYhRWm+.net
画面内指紋認証実現に繋がるか!?インセル光センサー内蔵OLEDの特許を出願
https://iphone-mania.jp/news-488195/

Appleが出願した特許には、OLEDディスプレイパネルとOPDを一体化させ、インセル光センシングを実現する仕組みが記載されています。

インセル光センシングの対象物として、顔面、指紋、網膜などの生体に加え、環境光、紫外線、電磁波などが記載されています。

Appleが出願した特許に記されたインセル光センシング対応OLEDディスプレイは、ディスプレイパネルとOPDが一部の部品を共有しながら一体化したものとして製造されます。

来年からなのかは不明っぽい

567 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:48:13.62 ID:HmE93EeF.net
DENSO公認のクルクルがピント合わない不具合でてるね
まるで、Fire8 HDでクルクル使ってるみたいな感じ
カメラappでは認識されてる

568 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:54:45.63 ID:sFEhYRIu.net
>>544
普通三枚目上げるんならでかすぎに変えるよね?

569 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:55:44.84 ID:sFEhYRIu.net
>>547
やっぱりいまだに猫のひげは不得意なんだな
いい加減猫用のぼかし作ってほしいんだが

570 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:57:38.11 ID:0SZSCxpw.net
ダイナミックアイランドのタップした時と長押しした時の挙動逆にしてほしいわ

571 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:58:25.56 ID:jl4Tw3Li.net
ポートレートモードの画質がキラキラすぎて?何か不自然な感じ
今はこういう感じがナウいのかね、、

572 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:00:23.68 ID:4GLF/ja8.net
チンクル入れ直したら書き込めるんだけどApple版あるのにiPhoneスレが見えないなんだこれ

573 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:00:34.09 ID:tzroubth.net
>>563
2倍ズームで撮って比較してみ
全然違うから

574 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:02:50.39 ID:zEUNI4p1.net
SpigenのTPUケースは毎回安定のクオリティだな
MYNUSあたりの本命出るまでしばらくこれでいくわ
https://i.imgur.com/FYzwOq1.jpg

575 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:06:46.06 ID:CtYxtSag.net
>>560
ブスは3日で慣れるってやつか
さらにまだまだブスになると予想してるわけかw
アップル神話の崩壊だなぁ

576 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:10:25.11 ID:fBwUmv2s.net
>>504
ラスタバナナうるせぇwいいたいんか

577 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:17:10.75 ID:69QxRJCH.net
>>574
高級感あってええな

578 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>574
ロゴがクソダサくて無理だろ、笑

579 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:22:15.67 ID:jvKuH5Oj.net
カメラのシャッター音は相変わらず消せませんか?
一部Androidの国内simフリー版は最近消せるんだよなぁ。

580 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:23:43.95 ID:3hZo1Q49.net
nimasoのガラス貼ったけど、微妙に長さ足りないね
幅はまぁこんなもんかなって感じだけど

581 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:24:51.31 ID:EX6uNBhZ.net
バッテリーの%表示ややこしいな、、
満タンだと思ってたら数字は60だった、、

582 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:29:58.81 ID:UjM7BHLQ.net
>>580
俺も買ったけどピッタリだったよ
ケースを考慮しての長さとかじゃなくて?

583 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:32:55.65 ID:IcThql12.net
iPhone 14 Proの1TBモデル使っているんですけど
ケースを使わないで裸のままで使用しているのは私だけでしょうか?

584 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:41:09.21 ID:esYmkmb/.net
そんなことないですよ裸で使ってる人は結構います

585 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:55:47.85 ID:Nt4GSMGd.net
>>579
日本版は謎の自主規制で今だに何の意味もないシャッター音強制が続いているので地道にAppleにクレームを入れ続けてください。

586 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
torrasのガラスフィルム悪くないな
スタンド付きケースも買ったがつけるとちょっと重い

587 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ケース付けると重すぎて俺にはきつい
外歩く時は一応ケース付けるけどそれ以外外しちゃうわ

みんなよくこんな重いのをさらに重くして使えてるな
miniからの変更だとすごく重さ感じる
性能は満足してるが

588 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>526-587

Hi 書き込みバイトのBBSボーイ、
iPhoneスレ複数掛け持ちごくろーさんwww

できる限り話題を煽って自作自演を繰り返すんだ!

ギャラは1人書き込むごとに0.1円-10円、1レス付くごとに+1円 、書き込み1000突破で+1000円&スレ更新で+200円、
がんばれ!
(書き込みバイトの報酬内訳 >>525)

----------
5ちゃんねるの書き込みの8割以上は5ちゃんねる運営の書き込みバイトスタッフによる自演書き込み
(国の関係機関でも既に確認済み、ログは随時保存・調査、優良誤認を招く悪質なステマ書き込み等は書き込み元を特定)
----------

589 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:07:56.47 ID:8r9qmPsX.net
日本は公務員や裁判官、警察官、自衛官まで盗撮しているから
シャッター音を止める訳にはいかないんですよ

590 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:09:21.63 ID:myrs39+j.net
Galaxy s22 Ultraとカメラ性能はどちらが上ですか?

591 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:13:45.30 ID:WqhSr9Yu.net
>>587
レザーケースつけてるけど
つけた方が重いけど持ちやすくなるよ、
バランスが変わる

592 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:15:36.90 ID:lVnw+Byl.net
>>590
写真はどんぐりの背比べ
動画はiPhoneの圧勝

593 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:16:42.29 ID:SKNK1c1d.net
この重さだと裸だと食い込んで手が痛いから仕方なく極薄ケース着けてるよ
エッジがラウンジになるだけで全然痛くない

594 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:22:17.64 ID:Nt4GSMGd.net
>>589
シャッター音を無効化できるアプリがある時点で何の抑止力にもなりません。
端末のシャッター音の有効化を強制する法的な根拠もありません。頭悪いんですか?

595 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:23:23.59 ID:68trs4fC.net
>>134
素直にダサイねw

596 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:25:03.46 ID:lVnw+Byl.net
>>134
フィルムなんて貼ってんじゃねーよ貧乏人

597 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:26:18.92 ID:XVlyt7Ry.net
jane再インストールしたら書き込めた

598 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:26:38.76 ID:UaHb2jRo.net
ダイナミックアイランドにバッテリー20%切った時の表示出るのは鬱陶しくなくていいな

ほんと円安じゃなかったら乗り換えてたわ

599 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:29:12.10 ID:zZQw4Wup.net
ほんとだ
twinkle書き込めない

600 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:30:39.87 ID:zZQw4Wup.net
>>597
ほーほー
再インストールという策があるのか

601 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:42:44.22 ID:8r9qmPsX.net
普通の人はアプリ入れてまで盗撮はしないんで
かなりの抑止効果にはなってます

602 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:43:47.32 ID:hidxBvfE.net
ていうか本気で盗撮するなら
こんなデカイスマホでなくてもっとスパイカメラみたいなのあるやろ

603 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:48:46.44 ID:8r9qmPsX.net
そういう人はどんな抑止してもやるんだ利
シャッター音がどうのという事とは別の話です
シャッター音がでると、
ふとした出来心で取ろうとする人を躊躇させます

604 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:51:27.93 ID:09WIYMMo.net
無駄ゴミIslandのせいで耐久度が低劣になってて草

https://pbs.twimg.com/media/FcwHFCDakAEskIT.jpg

605 :John Appleseed:2022/09/18(日) 02:05:23.11 ID:Nt4GSMGd.net
>>603
ふとした出来心で盗撮しようと思い立つ人ような人は無音カメラを入れますよね。。。
無音アプリの存在は多くの人に知られており、その場でも一瞬でインストールできます。
こうした前提の中抑止力があると主張されるのは頭が悪すぎると思いますよ、っと。。。

606 :John Appleseed:2022/09/18(日) 02:07:14.22 ID:Zg/+w0C1.net
動画性能やカメラ性能上がったんだ
しかしながら転送速度がlightningなの何で?意味なくないか

607 :John Appleseed:2022/09/18(日) 02:10:18.90 ID:ImRpN4H6.net
今日一日使ってみたけど結構発熱するね。
バッテリーの減りも早い気がする。

608 :John Appleseed:2022/09/18(日) 02:17:59.96 ID:cVtGKfnb.net
>>574
持った感じどう?結構厚みある感じなのかな?

609 :John Appleseed:2022/09/18(日) 02:31:02.83 ID:906XnxKs.net
14プロシリーズ地雷なんか?

610 :John Appleseed:2022/09/18(日) 02:36:53.38 ID:cIPKC/N0.net
>>572
NG設定でiPhoneスレが全部NGになってる
スレ表示のとこ外せば見えるようになる

611 :John Appleseed:2022/09/18(日) 02:43:32.62 ID:1VAQiuP0.net
それにしても重いな
手が痛い…

612 :John Appleseed:2022/09/18(日) 02:45:40.52 ID:4GLF/ja8.net
>>599
再インスコで書き込めるよ

613 :John Appleseed:2022/09/18(日) 03:25:24.38 ID:4GLF/ja8.net
朝から触ってて まだバッテリ半分にならないSE2から変えたけど感動もんだわ😭

614 :John Appleseed:2022/09/18(日) 03:47:21.74 ID:8jeHJH3B.net
>>612
ほんとだ
チンクルで書き込めた

ありがとう

615 :John Appleseed:2022/09/18(日) 03:48:37.01 ID:8jeHJH3B.net
>>607
俺もあんまり使ってないのに熱くなってたから
再起動したら落ち着いた

試してみてもいいかもしれない

616 :John Appleseed:2022/09/18(日) 03:57:56.21 ID:D17GFlml.net
島はともかく常時点灯は良いな
twinkle BAN後再インスコテストカキコ

617 :John Appleseed:2022/09/18(日) 04:05:45.42 ID:AQ6DgS8E.net
俺は再インストールなしで書き込めるぞ

618 :John Appleseed:2022/09/18(日) 04:11:53.81 ID:9+rKDuIk.net
使い始めはインデックス構築みたいなのでバックグラウンド処理が働いてるんでは?

619 :John Appleseed:2022/09/18(日) 04:26:09.70 ID:MNdtJTGL.net
相打ち

620 :John Appleseed:2022/09/18(日) 04:31:14.83 ID:bR3Pod50.net
アイランド便利。もう戻れない

621 :John Appleseed:2022/09/18(日) 04:33:12.65 ID:wlJgeDYB.net
ソフバンで自宅受け取り来たやついる?

622 :John Appleseed:2022/09/18(日) 04:34:14.99 ID:MD0W1iX2.net
こんな中途半端なの買うやついないだろ?とおもってたけど予想通り売れてないみたいだな
年末か遅くとも3月には一括1円くるぞこれ

623 :John Appleseed:2022/09/18(日) 04:34:52.38 ID:MD0W1iX2.net

ミス
プラスのほうね

624 :John Appleseed:2022/09/18(日) 04:41:02.66 ID:wlJgeDYB.net
来年はTSMCにミサイル落ちるから最期のiPhone

625 :John Appleseed:2022/09/18(日) 04:54:11.79 ID:KVQDNwsp.net
>>524 もう君ブラックだわ

626 :John Appleseed:2022/09/18(日) 04:57:07.47 ID:/t8VB1cK.net
>>501
どこで売った?

627 :John Appleseed:2022/09/18(日) 04:59:39.40 ID:sid8HIMa.net
アイフォン14プロ買っても結局主な用途は5ちゃんってお前らw

628 :John Appleseed:2022/09/18(日) 05:01:20.96 ID:4Uy/v8fs.net
>>627
豚に真珠だな笑

629 :John Appleseed:2022/09/18(日) 05:05:37.05 ID:ysRsqTW8.net
新しいiPhoneが出たと言うのに、SNS等まったく盛り上がらないねw

YouTubeとかも全然再生数回らないw
去年までがピーク

630 :John Appleseed:2022/09/18(日) 05:18:33.96 ID:+fMYSKp7.net
>>625
キャンセル来たのproの方だけだけど、promaxだけは買わせてくれるブラックなんてあるんか?w

631 :John Appleseed:2022/09/18(日) 05:29:23.21 ID:0SMSoJKu.net
https://pbs.twimg.com/media/FWgsQu2VEAALol8?format=jpg&name=small
PMで256GB比較して7月1日に28000円も値上がりしてる
13PM 256GB 146800円→174800円。 
そして14ProMAX 256GBはさらに5000円値上げして179800円。
つまり13PMから33000円値上がりしてるんだよ。 流石にもうついてけない。
ってことでみんな高すぎて興味失ったっぽいね

20万円のスマホって多少性能上がってたとしてもアホくさい。

632 :John Appleseed:2022/09/18(日) 05:37:53.24 ID:k3ATPtxf.net
まあちょっと高過ぎたよな

633 :John Appleseed:2022/09/18(日) 05:38:43.40 ID:4Ncabfo2.net
テスト

634 :John Appleseed:2022/09/18(日) 05:41:38.77 ID:4MCKsN+b.net
高いか?
泥のハイエンドはもっと高いけど
林檎使いってわりと金持ってないの?

635 :John Appleseed:2022/09/18(日) 05:42:02.95 ID:0SMSoJKu.net
若者の車離れみたいに、人は買えないものには興味を失っていく。

636 :John Appleseed:2022/09/18(日) 05:43:03.08 ID:8jeHJH3B.net
そんなの為替の影響だし文句言ってもなぁ
まだ上がるかもしれないし

637 :John Appleseed:2022/09/18(日) 05:43:59.19 ID:0SMSoJKu.net
>>634
20万超えるXperiaとかも含めて
「ハイエンドスマホはもういいわ」ってことだろ。

泥のハイエンドと価格は変わらないって、売れてない泥ハイエンド持ち出して
何が言いたいの
みんな、iPhoneなら中古かSE、泥は中華のコスパ端末に移行していくんだよ
まるで数年前の中国みたいだな。

638 :John Appleseed:2022/09/18(日) 05:46:49.86 ID:7Xpoj+Xe.net
みんなって君が金待ってな・・
あっ、なんでもないですw
そうですねみんなでSE使いましょう!

639 :John Appleseed:2022/09/18(日) 05:49:30.83 ID:0SMSoJKu.net
>>636
殆どの人は文句もいわず興味なくして去っていっただけ。

iPhone X Part56(1002)
2018/9/17 6:16:17 0

発売から同時期のiPhone XのスレのPart数は56なのな どんだけ興味無くなってんだよ

640 :John Appleseed:2022/09/18(日) 05:54:36.36 ID:FjUbQ71P.net
>>581
だよね
ダサいし結局前の%無しに戻したわ

641 :John Appleseed:2022/09/18(日) 05:57:32.33 ID:038qzZvT.net
売れるかどうかだろう全ては
それが一番の世間の評価
衰退し続けている掲示板のスレ数で評価はさすがに草

642 :John Appleseed:2022/09/18(日) 05:58:10.41 ID:waM5YXex.net
ANKERのMagSafeでくっつくリングどうなんかな
重くて落としそうなので欲しいけど絶妙にカッコ悪くてためらってる

643 :John Appleseed:2022/09/18(日) 06:05:17.23 ID:bAMrmTTI.net
なんか今日ピックアップこなさそうだけど、日曜日とか関係ある?

644 :John Appleseed:2022/09/18(日) 06:17:12.62 ID:9sXHsuIW.net
>581
あれデザインした奴はクソだと思うわ
あれじゃ電池切れ寸前までいっぱい入ってるように
錯覚する

645 :John Appleseed:2022/09/18(日) 06:17:45.56 ID:KexFUCTr.net
XRからの移行だからちょっと感動してるわ。画面占有率がすごいな
裸のXRよりTPUケースをつけた14PROの方がコンパクトだからな。フラットデザイン様々だわ

646 :John Appleseed:2022/09/18(日) 06:19:34.39 ID:/gTynzCP.net
ライトニングケーブルてiPadに着いてる20wのに挿せばいいんでしょうか?
なんか暑くなって80%で止まっちゃうんですけど、他にいいコンセント有りますか?

647 :John Appleseed:2022/09/18(日) 06:36:50.57 ID:NDU4n8sH.net
テスト書き込み〜

648 :John Appleseed:2022/09/18(日) 06:39:45.05 ID:KEHb4aJo.net
>>646
他の物でも急速充電だと直ぐに熱くなるよ。
充電しながらゲームとか負荷のかかる事してるんじゃないの?

649 :John Appleseed:2022/09/18(日) 06:44:22.37 ID:dwbBKZ/7.net
12Miniからの乗り換えやが、Proいじってから持ち替えると、もはやなにも持ってないくらいの感覚やな

650 :John Appleseed:2022/09/18(日) 06:44:22.53 ID:68trs4fC.net
>>402
16ProはUSB-Cなんですか?

651 :John Appleseed:2022/09/18(日) 06:44:32.88 ID:wlJgeDYB.net
>>635
おれiPhone ProもXpria 1も持ってるけど

652 :John Appleseed:2022/09/18(日) 06:46:30.54 ID:WcjXAlDU.net
チンクル再インストールしてようやく書き込めるようになった

653 :John Appleseed:2022/09/18(日) 06:55:20.62 ID:dwbBKZ/7.net
>>651
でも君若くないじゃん

654 :John Appleseed:2022/09/18(日) 06:55:41.76 ID:ZKmwTpZU.net
11pro持つと軽るってなる
200gと180gにデカい壁がある事がわかった
来年Islandの無印を160gで頼むわ

655 :John Appleseed:2022/09/18(日) 06:57:34.00 ID:wlJgeDYB.net
>>653
まだヤングだけど

656 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:00:42.65 ID:12TIPA2u.net
>>654
そうなんだ、数十グラムくらい大した事ないと思って170gの 8からこれにする事にしちゃったよ
ちょい不安

657 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:04:19.40 ID:mIhPe3MN.net
おれも12ミニから乗り換えだから重さがきつい
裸で行こうか悩み中

658 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:06:04.23 ID:wlJgeDYB.net
12 Pro Max重すぎてXperia 1 IIIしか使わなくなったし

659 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:07:21.72 ID:WUnPXj4P.net
>>649
ホントそれwケース付きでも12mini軽すぎィ!
今5Sとか持ったら軽すぎて飛んでいくかもな

660 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:08:35.19 ID:vpVC1h57.net
12 pro maxから乗り換え
軽さ、片手操作出来る幸せを実感している

マジでよかったわ

661 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:08:51.82 ID:k3ATPtxf.net
miniに戻ろうぜ

662 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:10:31.23 ID:33hwYOOC.net
miniはSE4くらいで出てきそう

663 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:10:52.72 ID:wlJgeDYB.net
あと、12 Pro Maxだと、ジーンズ脱げてくるんだよな
よって、14はPro、15はできれば縦長が使いやすい

664 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:12:25.39 ID:hKFMUzlX.net
バッテリーが%表示できるようになったけどコレジャナイ感があるな

665 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:14:19.33 ID:XVd0x3A0.net
売れ筋順は
パープル>シルバー>ブラック>ゴールド
こんな感じ?

666 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:16:17.45 ID:wlJgeDYB.net
おれは、ソフバン パープル 残27/48ヶ月で予約

667 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:21:01.55 ID:ooDKBtuD.net
重すぎるのがとても残念
170gくらいの端末と比べると絶望的な差を感じる
かといって無印になるとリフレッシュレート低いから選択肢にできない
バランス悪いな

668 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:21:31.30 ID:1hQUTv5V.net
みなさんカメラの設定って4:3で撮ってます?

669 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:21:52.23 ID:oc+19BP5.net
ピックアップきて一瞬で消えた
もはやps5状態、一分持たない

670 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:25:17.90 ID:wlJgeDYB.net
>>669
一昨昨日、ソフバン自宅受け取り予約のおれは、
多分年末だなぁガッカリ

671 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:26:13.51 ID:gcWgQP/p.net
>>665
こんな感じだと思いますが、今回のゴールドは中々いいと思います。

672 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:29:05.97 ID:k66cPcwQ.net
>>642
引っ張りには強いけど横方向の力にはめっぽう弱いので
リングに指通して何か他所ごとやってると横方向の力がかかって指にリングだけ残る。iPhoneは地面。
iPhone13Proでそれやっちまったのでそれ以来使うのやめた。手でガチホールドしてる方が絶対落とさない

673 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:29:17.30 ID:iisNl4as.net
2日ほど使ってみて感じたのは俺は性能を持て余してるわ

674 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:31:11.48 ID:/cR6lsm/.net
今レスしながら持ってる純正レザーケース付きの12 Proが213g
14 Proは裸でこれと同じくらいになると考えるとケース付けたら半端なく重く感じそう
なら裸一択かなあ

675 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:32:50.78 ID:mIhPe3MN.net
AppleCare入ってるし裸で行こうかなやっぱ

676 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:32:53.63 ID:TqrOT9km.net
>>604
アイランド関係ないね

677 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:32:57.84 ID:wlJgeDYB.net
>>673
Google ML.kitとか使ってゴリゴリプログラミングするとか

678 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:34:03.86 ID:V1zpBUn1.net
裸運用が一番。
しかし傷つくのが嫌で仕方なく使ってるんじゃん。
みんなどんなケース使ってるの?

679 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:35:03.81 ID:wlJgeDYB.net
>>675
クリアTPUでいいじゃん

680 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:36:00.07 ID:jdwm1ucu.net
>>672
マジかよ今日届くんだが…mag safe対応ケースと併用してそんな感じなんよね?気をつけないといけんな

681 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:37:45.45 ID:V1zpBUn1.net
>>679
それはダサい。

682 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:38:06.55 ID:wlJgeDYB.net
iPhoneのMagSafeとか使ってるやつ見たことないわ

683 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:39:17.56 ID:G2oibTFF.net
48MPのデータはRAWでしか撮れないと知らず、EXIF情報も見ずに「やっぱ48万画素の画像やべーわ」と呟いてるバカはおらんよな?

684 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:39:28.00 ID:mIhPe3MN.net
>>679
クリアケース使ってるんだけど重くてデカくなるのが嫌でね
安心感はあるんだけど

685 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:39:48.16 ID:mIhPe3MN.net
>>682
え、普通にめっちゃ使うけど

686 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:41:05.72 ID:k3ATPtxf.net
>>682
そもそも12以上を持ってる人が少ないのでは

687 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:41:17.23 ID:wlJgeDYB.net
>>681
最近のTPUケースはストラップホールとかあるよ
そこに10万円の18Kチェーン付けてる

688 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:41:46.12 ID:F5jPemfC.net
ピックアップ昨日より明らかに少ないな

689 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:41:46.22 ID:BU79dZYi.net
なんか色々残念だな
今回のは今までのProの中でも最低のProなんじゃないか?

690 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:41:55.04 ID:H9PpKAvS.net
>>680
俺は裸族だからiPhoneに直接だったぞ
ある意味磁力最強の状態でも外れたわけだ
ちなみにリングに指落としてiPhoneを軽くホールド、リング通した指の関節でエレベーターのボタンを押したら落ちていった

691 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:42:25.02 ID:V1zpBUn1.net
>>687
更にクソダサいw

692 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:42:30.12 ID:jacwIEgd.net
>>684
俺みたいに落とす可能性あるしケースつけた方がいいよ。

693 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:42:35.79 ID:k3ATPtxf.net
magsafe充電使ったことないけどmagsafeのモバイルバッテリーはめっちゃ使う
あとはMOFTも便利

694 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:44:09.32 ID:mIhPe3MN.net
>>692
そりゃもちろんそうなんだけどね
最悪ケア入ってるし迷う

695 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:44:31.94 ID:jacwIEgd.net
しかしケースつけてガラスフィルムつけたらやっぱり重いしプロマックスは普段使いにむいてなさそうだな

696 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:45:22.75 ID:IIkjEqUM.net
>>683
発売前に陛下へ実機を持って報告した際に確認した

https://i.imgur.com/iyV8G5Y.jpg

697 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:45:43.68 ID:XVRH2x1n.net
>>682
magsafe使ってるか他人のiPhoneチェックしてるのか?w

698 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:47:00.04 ID:mIhPe3MN.net
>>697
MagSafe見たことないとか普通に有り得ないし田舎もんなんだろ

699 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:47:14.58 ID:wlJgeDYB.net
Android使うと日本語変換が賢すぎて、iPhoneに戻れない感はあるが

700 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:47:19.21 ID:jdwm1ucu.net
>>690
割とありそうなシーンで落ちたんだな情報ありがと
そんでもmag safeでリング付けられると取り外せて便利そうなんよなぁ…買ってしまったから今更だけど落ちるリスクはしょうがないんかね

701 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:49:05.57 ID:jacwIEgd.net
>>695
売る時の値段考えてないなら別にいいんじゃない

702 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:49:06.89 ID:wlJgeDYB.net
>>691
ブレスレットタイプの18Kチェーンだよ

703 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:50:11.34 ID:BhLts4xP.net
ID:wlJgeDYB
こいつクソ田舎のマイルドヤンキー臭キツすぎる

704 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:50:14.23 ID:fEW/HYYx.net
iOS16のキー入力時の触覚フィードバックが地味に好きになった

705 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:51:52.00 ID:wlJgeDYB.net
>>703
おい、山手線の内側住民なんだが

706 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:52:54.16 ID:BhLts4xP.net
都内でMagSafe見たことないとかありえんだろw
引きこもりかよ

707 :John Appleseed:2022/09/18(日) 07:55:59.18 ID:XVRH2x1n.net
買い切りのatokが死ぬまでは使い続けるわ

708 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:00:38.81 ID:mIhPe3MN.net
常時表示がAndroidのより圧倒的にかっこいいな
これは気に入った

709 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:01:54.74 ID:WqhSr9Yu.net
ホーム画面に天気のウィジェット置くとバッテリーの消費が結構早くなりませんか?
気のせいかな…

710 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:03:29.07 ID:5gpFY0KZ.net
iPhone11 Proから3年ぶりに14 Proに買い替え。
全体的に良くなってると思うんですが子供の動いてるところの動画撮ると1倍から2倍へ変える時や2倍のまま前後に被写体が動くとオートフォーカスがうまく行かなくて、数秒ボケたままになるので付けていたレンズのガラスフィルムを速攻剥がしました。
そこから試してないですけど、みなさん13proから買い替えてオートフォーカスが遅いとか感じたりしますか?

711 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:05:45.23 ID:1Jb6JOLX.net
シャッター音消したいなら今回はカナダ版買うといい
日本と同じモデルらしいから

それにしてもシャッター音消せないiPhoneが転売で海外に売れるんかな

712 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:06:44.82 ID:R1FxgFoQ.net
日本版モデルでも日本と韓国以外は海外に居ればシャッター音オフになるからね

713 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:09:26.08 ID:1Jb6JOLX.net
そうなんだ
もうそのゴミ暗黙の了解仕様消えて欲しいよね

714 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:10:11.58 ID:wlJgeDYB.net
>>712
スピーカー壊せばいいじゃん

715 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:10:27.86 ID:AMTVzdgV.net
みんな早いなー

716 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:10:37.11 ID:V1zpBUn1.net
>>707
俺も。
一太郎5からずっと使ってる。

717 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:11:49.55 ID:ZH7S0Cvr.net
>>320
俺はカメラ変えたくて機種変したけど
全体の動きなら11Proで充分だもんな
むしろ14Proの方が発熱とかヤバい

718 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:12:29.26 ID:wlJgeDYB.net
ATOKって確定前にカーソル移動して修正できないし、
ま、AppleがAPI公開してないからなんだけど

719 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:17:23.86 ID:CvHbyUNp.net
純正のクリアケースってメリットある?
重いし硬いしめっちゃ滑るんだけど
重いのと硬いのは我慢できるけど滑るのは困る
iPhoneのロゴより下の部分持つ癖があるから
カメラの重さでそのままクルンって滑って下に落ちるってのを昨日家で何回かやったわ
やっと持ち方慣れてきた

720 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:18:01.33 ID:20Hf1Zy3.net
>>579
シャッター音かなり小さくなってるぞ

721 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:19:03.59 ID:V1zpBUn1.net
Wrapsolみたいな商品って他にあるかな?

722 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:19:52.57 ID:wlJgeDYB.net
>>719
メリットない、Apple Storeで売ってるだけでAppleに問い合わせると、当社製品ではないため知りません、って言われる

723 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:20:31.98 ID:20Hf1Zy3.net
>>134
全面保護貼ってるけど画質変わらないよ

724 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:25:23.72 ID:Z8T1cyiZ.net
11から14に機種変して、箱開けて買っといたフィルム貼った
カメラの主張が激しい
なんだかなぁ…

725 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:25:55.40 ID:k66cPcwQ.net
ピックアップこねー

726 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:26:29.10 ID:mIhPe3MN.net
初めてProモデル買ったけど、画面の滑らかさすげえな
前のを触るとカクカクに感じる

727 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:27:13.01 ID:5G0OE6Pi.net
貧乏人で毎回買い替えられない俺はノッチ廃止の話があるから一年まったのに今度はLightning廃止の話が出たからまた待つんだけど

728 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:27:41.57 ID:yap9qTx0.net
>>320
オレはCare使って交換したからバッテリー性能96%もあってまだ使えるけど
さすがに5GとマスクしたままFaceIDが使えないのは我慢ならんかった

カメラデカすぎだけど14Pro最高

729 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:27:48.34 ID:tzroubth.net
>>720
LuvePhoto定期w

730 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:29:40.76 ID:wlJgeDYB.net
各キャリアごとの、iPhone14入荷スレってどこにある?

731 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:30:13.42 ID:5LK8WPp3.net
常時点灯ディスプレイ便利だけど、こんなに明るくなくていいよね。明るめ/暗め くらい選べてもいいのに

732 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:30:49.62 ID:omKP8NQe.net
前澤のXが現役だったんだから11なんてまだ余裕だろ

733 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:32:46.29 ID:tzroubth.net
>>594
24年も前の1994年に総務省が出した通達(実際にはシャッター音が強制された方がいいという考えで通達でさえないい法律でもない)にいまだに従って自主規制してるメーカーは恥を知れ
ソニーはXperiaで強制シャッター音をやめたのに他メーカーはなぜ後に続かないのか本当に意味不明

734 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:33:38.05 ID:g9h/cDsH.net
今日はピックアップこないね。さすがに昨日で在庫すべてはけてしまったんだろうか。

735 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:34:27.38 ID:tzroubth.net
>>603
シャッター音が話題になるといつもこいつみたいな共生賛成論者が現れるのが不思議だわあ

736 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:35:56.44 ID:mIhPe3MN.net
おれはべつにシャッター音強制でもかまわんわ
音出て困ることないしそれで少しでも盗撮減るなら

737 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:36:30.82 ID:olsC3+0y.net
ソフトバンク代理店は直接行くとちょこちょこ在庫あるから買っちゃったけど頭金ってなんだよと思いながらプラスして払ったらアレって本体代の頭金じゃなくて代理店お布施なんだな...
なんだと思って家帰ってネットで調べてビックリしたわ
pro手に入れた勉強代だと思って諦める...

738 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:37:03.58 ID:S46/6vNi.net
昨日ケーズ行ったら全色256GBあったから嫁ゴールド俺パープル買ってきたわ最高

739 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:37:22.27 ID:+fMYSKp7.net
>>734
さっきからちょくちょくきてはいるけど瞬間蒸発してる

740 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:38:00.45 ID:+fMYSKp7.net
>>738
それがキャリア版じゃなければね

741 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:40:07.65 ID:uhQlNOca.net
GalaxyとかiPhoneとかXperiaなんかが高値路線で行くと言うことはXiaomiなんかが安値路線に拍車かけるかもしれねーなただXiaomiはなんかダサいからな…あまり使いたくない。十万くらいでハイエンド、なんか、ないかねぇ

742 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:40:25.65 ID:2B6ET007.net
ifaceのケースとリングつけたらめちゃくちゃ重い
ナンバリングが上がるたびに重くなってるよね

743 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:40:57.86 ID:zyaTCJ6r.net
買えたー!
今日ピック取れなくて明日になったけどまあええか!

744 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:43:14.99 ID:OPx0DIrj.net
SIMフリーのピックアップってできる?一括で
できないんですかね?

745 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:43:16.05 ID:tzroubth.net
>>519
復活できる訳ねえだろw

746 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:47:32.15 ID:tzroubth.net
>>667
AndroidメーカーはiPhoneより大容量のバッテリーを積んで軽くできるのになぜアップルはできないんだろう 
ステンレスフレームをアルミに変えても劇的に軽くはならないからなあ

747 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:47:40.28 ID:jacwIEgd.net
常時表示ディスプレイで2時間くらい放置してたけどバッテリー1パーセントも減ってない

748 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:49:01.41 ID:tzroubth.net
>>702
いやだからダサいってw

749 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:49:47.80 ID:20Hf1Zy3.net
>>639
いやさすがに5年前の機種が今更盛り上がるわけないだろ…

750 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:51:38.15 ID:tzroubth.net
>>714
頭悪すぎw

751 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:57:21.98 ID:tzroubth.net
>>736
盗撮が減ったという「エビデンス」はどこにもないんだよねえ
日本の役所の「こちらは言いましたからあとはおまえらの責任」という責任逃れのいつものやり方
まあ旅行しないやつはこのシャッター音がいかに他の人に迷惑で恥ずかしいかということに気付いてないんだろうな
特に海外に行って写真撮ると必ず周りの人がシャッター音に反応してこちらを見てくる 
観光地でシャッター音鳴らしてるのは日本人と韓国人だけだからな

752 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:59:20.44 ID:6bQo49sr.net
>>612
ありがとう!!
やってみる

753 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:01:40.38 ID:LJJy5hcT.net
てすと

754 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:03:06.29 ID:LJJy5hcT.net
iPhone14proから書き込みです。

755 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:04:43.83 ID:ahPx+pgZ.net
>>749
5年前の機種はここまでスレ伸びたのに14 Proは全然スレ伸びないから人気がないねって意味だろ

756 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:07:50.53 ID:LJJy5hcT.net
>>755
iPhone14proから書き込みできなかったからね。
見てる人はたくさんいるよ。
書き込みできるようになったら騒がしくなるでしょ。

757 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:07:55.27 ID:wlJgeDYB.net
おれは10月中旬頃かな

758 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:08:31.54 ID:7LECQaqU.net
MagSafe対応のモバイルバッテリー買いたいけど14proでさらにカメラが大きくなったからちゃんと装着できるか不安だわ

759 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:12:28.17 ID:WqhSr9Yu.net
ツインクル再インストールしたら書き込みできるようになったように
他のアプリも再インストールしたい場合、
初期設定は新しいiPhoneで始めないとダメですか?
クイックスタートやiCloudからダウンロードじゃ再インストールした事になりませんか?

760 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:14:31.10 ID:8AwbKcnn.net
まあシャッター音なんか以前より大幅に小さくなってて
スピーカーを指で塞げばほぼ聞こえないレベルで全く問題ないんだけど
家から出る機会ないやつはわからんか

761 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:14:39.87 ID:jc8ZpQUp.net
https://twitter.com/coma_079/status/1571098086432444416
お前らこの方を見倣って転売に勤しめ。
(deleted an unsolicited ad)

762 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:15:14.51 ID:GhHunehh.net
>>758
アップルウォッチとiPhoneの二連の純正充電器はカメラのヘリに掛かり密着できず。
丸型の純正を買い直した。

763 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:16:45.63 ID:ziJTJZoC.net
>>664
吉田も同じこと言ってた。
%表示すると電池アイコンが満タン状態で表示されちゃうってね。

764 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:17:05.76 ID:2srsSR3G.net
apple store でapplepayで買ったけど、まだ代金の請求が登録したカードに来ないけど、いつ来るんだろ?
発売日にiphone 14pro届いたけど、こんな時間差あるもんなん?

765 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:18:26.42 ID:wlJgeDYB.net
>>763
iOS 16.1で治るらしいよ

766 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:19:38.26 ID:ziJTJZoC.net
>>320
15は完全体なの?
USB-Cになる?

767 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:19:41.23 ID:z9atv50q.net
書き込めるかな

768 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:21:09.67 ID:OiaIGtSe.net
純正レザーのしっとり感いいわ

769 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:21:28.35 ID:hj+s85x5.net
14Proヌルサクだな

770 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:22:00.18 ID:OiaIGtSe.net
再インスコなしに普通に書き込めたな

771 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:22:26.67 ID:sZ3uGO7B.net
>>320
むしろiOSのサポート対象外になるまで頑張ってほしい。

772 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:23:23.50 ID:U2lP43/L.net
12からだと動きがヌケサクで快適だな

773 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:23:41.09 ID:jacwIEgd.net
https://i.imgur.com/StKVC4k.jpg
すまん客観的にみてどこに傷跡あるかわかる?

774 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:26:04.86 ID:wlJgeDYB.net
>>773
左側が傷というより塗装ムラみたいな感じ

775 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:29:02.75 ID:XhIyIuSq.net
まあこのサクサク感だけでも買った甲斐はあったな

776 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:29:03.69 ID:BU79dZYi.net
>>773
画質が悪すぎて分からないよ
14Proで撮り直して

777 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:29:35.24 ID:XhIyIuSq.net
後チンクルでようやく書き込み出来るようになったんだな

778 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:30:52.21 ID:jacwIEgd.net
>>776
14proでとれないんすよ
って画質荒くなってるな

779 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:31:53.05 ID:u4a9qROj.net
>758
amker 622と純正レザーケースは大丈夫だった。
でもギリギリだからケース次第でNGだとおもう。

780 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:32:19.22 ID:oVespJQP.net
そもそもバッテリーの数字表示オフにできないのだけど、同じ症状の人いる?
設定変更して再起動しても数字が消えない

781 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:33:37.52 ID:cMOBV6sB.net
さすがに5Wのワイヤレス充電パッドだと充電速度遅すぎて話にならんね
8や12miniだと気にならなかったんだけど

782 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:35:35.16 ID:DuV0jT8+.net
14pro 256gb買ったけど、建設現場系の仕事では扱いに苦労する。返品して傷が入っても気にならないSE3買うことにする。

783 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:37:45.84 ID:cIPKC/N0.net
京都にスペブラ在庫あるな

784 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:38:20.52 ID:8/YcrBfj.net
>>782
土方はガラケーでええやん

785 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:40:08.44 ID:20Hf1Zy3.net
フル充電でjaneを1時間使って1%しか減らないな
SE2の場合1時間使うと発熱して20%くらい減ってたからだいぶ違うね

786 :元8:2022/09/18(日) 09:41:18.75 ID:6bQo49sr.net
写真撮ってみたけど
シャッター音は14から変わった?
なんかスマホにありそうな音だな…
なんで変えたんだろ?

787 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:42:51.18 ID:po1mvOf6.net
>>773
傷と言うかボロボロやん

788 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:43:42.85 ID:Z8T1cyiZ.net
14にデータ移行した
熱々
11よりサクサクや
ていうか、11が挙動不審だったんだよな

789 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:46:06.93 ID:bAgpGNuT.net
ピックアップ関西来てる
やっとシルバーとれたわ。他は何回も来てるけどシルバー256だけはマジで無い

790 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:46:53.79 ID:IoPmuh46.net
マジかおめでとう

791 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:54:22.95 ID:DuV0jT8+.net
>>784
土方ではないし現場職人でもない。監督ですね。

792 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:54:37.37 ID:jacwIEgd.net
>>787
画質の問題かな

793 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:54:48.57 ID:5Bb9RO8X.net
高すぎるよ

794 :元8:2022/09/18(日) 09:55:37.49 ID:6bQo49sr.net
ゲームサクサクだし
充電減らないし熱くなりにくいし最高
ただ横にしたときの画面が異様に長いから
バランス取りにくいね
UIもだいぶ中央に寄せないと
画面が傾いてしまう

795 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:57:26.78 ID:fXlj/gxr.net
Appleストアから分割購入するならpaidy経由がいいんでしょうか?

796 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:02:19.49 ID:EX6uNBhZ.net
12ProMAXから換えたらバッテリーの減りかなり早く感じるな
あと発熱することが多いと豚汁
MAXってそういうとこメリットだったんだなぁ

797 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:02:50.24 ID:o2fKW7m0.net
>>779
サンキュ!迷ってたからanker買うわ

798 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:05:44.62 ID:kvBx4A6g.net
欲しいと思う前に買え!脳より先に身体を動かせ!

799 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:06:44.56 ID:20Hf1Zy3.net
やっぱjane使ってると少し熱出てくるな
janeってiPhoneに優しくなさそうだ

800 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:06:44.64 ID:ZHs8wstG.net
豚汁いいな
お腹空いた

801 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:08:02.32 ID:09WIYMMo.net
765 John Appleseed[sage] 2022/09/18(日) 09:51:46.77 ID:nDcXK1lP

A16は、電力効率がいいって話があったが13PMの方が、バッテリー持つんだね。
https://youtu.be/dEq7fMckQxk

802 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:08:33.50 ID:chPzZ3Fe.net
11proですら処理落ちするレベルのクソゲーこいつで遊んだらヌルヌルで笑った
性能1.4倍の差は伊達じゃねぇな

803 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:12:54.19 ID:Z8T1cyiZ.net
>>799
バッテリー消耗ハゲしい

804 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:13:53.22 ID:jL44q0zc.net
朝起きてすぐ猫が可愛かったから薄暗い中で撮影したらめっちゃ明るく綺麗に撮れててびっくりした
このためにProを買ったと言っても過言ではないから心底満足

805 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:14:02.67 ID:09WIYMMo.net
2割省電力になってると言ってるのも
どうせA13比(笑)なんだろうな

https://i.imgur.com/wCxN6kJ.jpg

806 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:14:45.43 ID:2eFiytnG.net
充電持たなすぎで草
騙された

807 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:15:52.45 ID:jacwIEgd.net
https://i.imgur.com/hdcMrrT.jpg
画質良くなったかなこの傷くらいなら売る時の値段さがんないよね?

808 :元8:2022/09/18(日) 10:16:20.80 ID:6bQo49sr.net
>>796
何が豚汁だよ
つまんねー

809 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:18:34.77 ID:W1v5lWmg.net
>>807
下がるから今のうちに返品しな

810 :元8:2022/09/18(日) 10:18:35.22 ID:6bQo49sr.net
>>804
うんすごいよね
カメラ素人の俺でも違いがはっきりわかるくらい
普通に何もせずにパシャって撮っても
見違えるような写真が撮れる(笑)

811 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:24:13.00 ID:/bckvJcQ.net
先着組に質問です
ケースは何を買いましたか?使用感はどうですか?

812 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:24:51.12 ID:LJJy5hcT.net
>>811
裸で使ってます。
慎重に。

813 :元8:2022/09/18(日) 10:26:43.91 ID:6bQo49sr.net
>>811
純正クリアケース
めっちゃ滑るから革とかプラスチックの上は要注意だけど
薄いからそんなに角ばらないよ

814 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:27:00.51 ID:eBJQ8w5i.net
やはりゲームとか映像とか撮らんと性能持て余すなぁ
アプリの起動とかは体感できるほど早くなった

815 :元8:2022/09/18(日) 10:28:16.55 ID:6bQo49sr.net
>>812
ケース聞かれてるんだから無駄なレスだね
お前のiPhone指紋だらけで汚そう

816 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:31:04.31 ID:cIPKC/N0.net
薄型ケースって側面に擦り傷たくさん入るんだよなぁ
シリコン一択

817 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:31:23.56 ID:CR6IDYLG.net
>>811
ケースはSpigenの買ったよ
思ってたよりよかった
https://i.imgur.com/C17r0RX.jpg

818 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:31:38.92 ID:Z8T1cyiZ.net
おおペットに接近してもピントが合う!

819 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:32:41.43 ID:LJJy5hcT.net
>>815
お前のiPhoneもな。画面なんて指紋だらけだろ。

820 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:33:18.21 ID:f0VAL3RI.net
テステス

821 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:33:40.97 ID:MZBzdBjO.net
>>73
次は99%未満から測定してみて
感覚的にiPhoneの100%は100%から110%くらい

822 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:34:05.65 ID:IoPmuh46.net
>>821
だからお前がやれって

823 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:38:14.35 ID:CvHbyUNp.net
>>722
まじか
どうせ買うならシリコンとかレザーの方がアップルっぽくて良かったのかな
わざわざ高いの買って落としても大丈夫なようにcare入るのが真の信者だな
まさに自分もそれやってて知らないうちに信者らしくなってて怖いわ

824 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:39:15.70 ID:wlJgeDYB.net
おまえらiPhoneとかで騒いでるが、人体の100億分の1の機能もないんだぜ

825 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:39:54.15 ID:NFHMlDkv.net
チンクル再インスコでオケやね

それにしても14proサクサクやしバッテリー持つな
12miniで問題なかったアプリが14pro(たぶんiOS16)だとアチアチで爆速でバッテリー減るやつあるから対応済めば完璧

重いは重いがそれ以上の恩恵が数多くあるわコレ

826 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:40:26.64 ID:20Hf1Zy3.net
>>806
jane使ってたら減るね

827 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:41:39.27 ID:9336fftr.net
指紋付かないクリアが開発できれば最高なんだけどなあ

828 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:42:14.64 ID:EX6uNBhZ.net
janeってアップデートで発熱直ったんじゃなかったのか

829 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:42:42.44 ID:IoPmuh46.net
Janeはやたら減るね
もう修正する気ないみたいだから、気にしないことにしてる

830 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:43:10.44 ID:+5xq7X/k.net
Apple Storeオンラインで待ってた人たち
到着日繰り上がった?

831 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:43:16.95 ID:tzroubth.net
>>807
そこよりここが気になるんだけど何これ?
https://i.imgur.com/rOjGptQ.jpg

832 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:44:57.40 ID:g9h/cDsH.net
店舗にいっても買えないの?

833 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:46:20.60 ID:coDGEk0H.net
あってもすぐに消えるよ

834 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:46:52.61 ID:fEW/HYYx.net
twinkle行けるようになったのかやったぜ

835 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:47:23.65 ID:CvHbyUNp.net
>>320
自分は11無印128で機種変一番の好機が値上げ前の13だった
でも値上げしたからどうせなら14待とうとなった
その中円安になって14の価格が上がるの想定されてたからバッテリー交換で1、2年待とうと思った
1ドル140円になって14シリーズがそこまで高くなってなかったので変えるなら今年だと判断してかえた
14無印128で良かったけど13とあまり変わらない、それなら Pro128で良いかなと
でも Proの128は機能フルで使えないとわかり256にした
円安がいつまで続くかわからないけど2年はiPhoneの価格に反映するだろうからそれを待てないなら今年だと思った
アップルが1番売りたいモデルは多分 Proの 256だよね
まんまと誘導された感じだったわ

836 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:49:51.02 ID:2eFiytnG.net
1時間前に起きてもう80%切ってる
怖いわこの端末

837 :名無し募集中。。。:2022/09/18(日) 10:50:57.39 ID:0/umXK0d.net
>>636
iPhone14pro使ってますが書込みできますよーアプリから書込みしました

838 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:52:50.19 ID:R0O6DB+5.net
>>589-837

Hi 書き込みバイトのBBSボーイ、
iPhoneスレ複数掛け持ちごくろーさんwww

できる限り話題を煽って自作自演を繰り返すんだ!

ギャラは1人書き込むごとに0.1円-10円、1レス付くごとに+1円 、書き込み1000突破で+1000円&スレ更新で+200円、
がんばれ!
(書き込みバイトの報酬内訳 >>525)

----------
5ちゃんねるの書き込みの8割以上は5ちゃんねる運営の書き込みバイトスタッフによる自演書き込み
(国の関係機関でも既に確認済み、ログは随時保存・調査、優良誤認を招く悪質なステマ書き込み等は書き込み元を特定)
----------

839 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:53:27.74 ID:20Hf1Zy3.net
Face ID iPhone初めてなんだけどApple Watch付けての解除たまに反応しないときあるね
あと反応も微妙に間がある

840 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:55:43.49 ID:lvMJWQc6.net
中国のappleストアだと当日在庫でproあるわ
配送は5-6週間だけど
今中国いるから買って帰ろうかな

841 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:55:49.23 ID:pPfU+ALn.net
中国のappleストアだと当日在庫でproあるわ
配送は5-6週間だけど
今中国いるから買って帰ろうかな

842 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:57:09.27 ID:wlJgeDYB.net
>>841
手が震えてるぞ

843 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:58:03.19 ID:CvHbyUNp.net
>>827
BB2Cが1番好きなんだけどしかたない
Twinckeは無料の持ってるけどなんか使い勝手悪くて放置してるな

844 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:58:15.55 ID:jacwIEgd.net
>>809
一ヶ月も待つのが嫌なんだよなぁ
>>832
そこは光加減で歪んでるようにみえるだけなんともないよ。
この傷も拡大してるから目立つけどパッと見わかんないし普段のiPhoneじゃ気にしない俺だけど値段が値段なだけに気にしてる

845 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:00:37.98 ID:CvHbyUNp.net
>>840
そんなに待つのにわざわざ中国で買う意味あるの?

846 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:01:08.33 ID:Gy5LWWQ8.net
>>320
あーあ、ホントジャップって学習しないな…😅

847 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:02:01.21 ID:E570zY2q.net
>>811

Magsafeのためにも純正レザーケース付けてます
https://i.imgur.com/xV4DBSf.jpg

848 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:04:07.00 ID:7zFs1Ajk.net
>>811
torras スタンド付きケース
思ったより厚くちょっと重い
立たせるには便利だが

torrasガラスフィルムは指紋付かない
枠も目立たない、見やすいで今のところよし

849 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:07:42.37 ID:bLNLPxpl.net
>>830
全く変わらない

850 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:12:43.15 ID:wlJgeDYB.net
東京地震連発してる

851 :元8:2022/09/18(日) 11:12:59.81 ID:IX85QA4w.net
>>819
指紋の目立たないフィルムなんで全くないでーす

852 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:13:23.14 ID:eBJQ8w5i.net
こんなレンズ飛び出てて傷付かんの?

853 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:15:15.45 ID:2eFiytnG.net
純正は傷つかないようになってる

854 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:15:36.65 ID:XRiNNwoj.net
レンズに当たった側が負ける気がする
コンクリ以外なら勝てそう

855 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:16:49.27 ID:Teo21ooa.net
まじ?フィルムいらないかな?カメラの

856 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:17:07.78 ID:fEW/HYYx.net
純正ケースレザーと迷ってシリコンにしたグリップ良さそうだったから

857 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:19:34.43 ID:z5kot6es.net
今日はピックアップ全然取れないね
ショッピングセッションも予約が取れない

858 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:19:53.38 ID:lIIKs3VK.net
三回データ移行でフリーズしたわ
これスムーズに移行出来る人とトラブル人が要るって事はソフトウェアの問題じゃなくてハードウェア側の問題か?
外れ引いたか😓

859 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:20:36.71 ID:Teo21ooa.net
どうフリーズするんだい?

860 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:23:30.02 ID:jacwIEgd.net
ちょっと今使ってる0.3ミリの薄型ケース落としたから傷いったから
なるべく軽くて頑丈なケースないかな?おすすめ教えてや

861 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:23:43.82 ID:lIIKs3VK.net
>>859
移行元の12proの画面でデータ移行が完了したと表示されて14pro側が画面真っ暗になって再起動かかったのかな?
と思ったら30分以上経ってもアップルのロゴが現れない。
二回目は1時間待ったけど同じ現象

862 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:26:15.55 ID:lIIKs3VK.net
因みに電源ボタン長押しも効かないからサポートに書いてた強制再起動?ってので電源入れ直したよ。
音量+を一度押す
音量-を一度押す
電源ボタン長押し

863 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:26:27.41 ID:YIZSKGVL.net
テスト

864 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:28:03.30 ID:0SMSoJKu.net
>>801
まあほぼ互角だね。 実際、ビデオ再生が13PMで28 14PMで29時間以外の
ストリーミング等の再生時間は同じだから誤差みたいなもんか。

これだけバッテリー優等生でも、公園のベンチでまったりしながら
カメラ撮影してみたりイジってると2時間で30%位減るからぜんぜん余裕無かったわ。

せっかくの高性能カメラでもバッテリー切れたら終わりだから自分はPM一択

865 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:28:14.23 ID:uxOR1FOP.net
>>585
考えたやつ馬鹿だよな

866 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:28:14.53 ID:tUh5iSjw.net
>>863
全部大文字やん

867 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:36:37.13 ID:ClypGyqB.net
>>862
iOS16ならそれがデフォ
その対策用がiOS16.01

868 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:37:05.66 ID:mcmRvbfQ.net
>>795
ペイデイで36回分割だと24回の時点で返却すれば残債チャラとか書いてあったような気が
アップルも携帯キャリアみたいな残価設定ローンを始めたんですかね

869 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:37:15.17 ID:CvHbyUNp.net
>>855
レンズカバー穴あきの買ったけどパープル買ったからレンズのユニットのクリアなパープルが隠れちゃうの勿体無いと思ってカバーはつけないことにした
他実機はみてないけど画像で見る感じシルバーとゴールドはユニット部分透明?だったらカバーつけても良いかもしれないブラックは黒なら黒いカバーつけても良いかもしれない

870 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:39:56.33 ID:mcmRvbfQ.net
>>807
買取り業者を甘く見るな
アップルの下取りならユルユルだから下がんないかもだが
そっちは元々の値段が低いからな

871 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:43:02.89 ID:wlJgeDYB.net
>>868
大損じゃんか

872 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:43:07.13 ID:mcmRvbfQ.net
>>858
iPhone14側はiOS16.0.1にアップデートした?

873 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:43:44.57 ID:Z8T1cyiZ.net
>>858
うちスムーズだったよ

874 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:44:13.70 ID:ml4lY1MT.net
iOS16のデザインが全体的にずんぐりむっくりでスマートさがなくなったな

875 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:44:45.85 ID:mcmRvbfQ.net
>>860
https://www.rootco-shop.jp/c/item/iphonecase/gsh-4325

876 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:45:45.47 ID:C0Q97VeO.net
>>870
これくらい研磨剤で磨けば消えるんじゃね

877 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:45:57.19 ID:WUnPXj4P.net
Apple careに入りつつガラスザムライのガラスフィルムとレンズフィルム、さらにTORRASのスタンド付きカバー
コレでフルアーマースコープドッグやで
Janeはアプデ後もadguard入れないとダメそうだな

878 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:46:01.82 ID:Z8T1cyiZ.net
>>861
初期不良で交換した時に似てるな
アプデしたら電源入らなくなった

879 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:47:04.22 ID:wlJgeDYB.net
>>862
ちなみに16からは、電源ボタン長押しはSiriしか現れないぞ
普通に電源着るなら、電源ボタン+音量↑ボタン

880 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:47:13.19 ID:tzroubth.net
>>847
アンバー良さそうだね 
スペブラと相性良さそう

881 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:47:53.19 ID:cIPKC/N0.net
>>845
日本語弱すぎて笑うww
外国人より日本語苦手なんじゃね?

882 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:48:40.31 ID:GC8SgA/S.net
しかしみんな15万もするスマホよく買えるなあ。。
ぼくは買うとしてもSE3が限界ぽ

883 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:49:52.17 ID:/bckvJcQ.net
みなさん回答ありがとうございます
色々迷ってしまうな
Caseologyのケース使ってる方いませんか?

884 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:50:00.34 ID:tzroubth.net
>>860
薄くて頑丈ならPITAKAなどのアラミド繊維ケース

885 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:52:31.25 ID:cIPKC/N0.net
このスレの盛り上がりの無さから、買ってるのはほとんど中国人だろうな
日本人は買ってなさそう

886 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:53:56.77 ID:AxeRM19Z.net
iPhone12pro所持者です
ソフトバンクの得するサポートで買っていて、今回14を買おうか悩んでいるのですが、ソフトバンクとApple Storeの価格差に驚き(今更、、、)Apple Storeで買いたいのですがソフトバンクの分割が、、、
 
同じ経験の方いませんか?

887 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:55:48.04 ID:SM0tcuOF.net
公式のレザーケース付けると上の方がタッチ反応しなくなるんだけど
これ俺だけかな?
困った

888 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:56:28.17 ID:G2oibTFF.net
なんだよ
スレが伸びてるなと思って覗いたら3人くらいで回してるだけじゃんw

今回はホントに買う奴が少ないんだな

889 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:58:44.58 ID:bR3Pod50.net
残念ながら5ch自体の衰退もあるかと…

890 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:00:29.86 ID:NGuAMc5F.net
>>822
なんでだよ。お前がやれや

891 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:01:42.58 ID:ZHs8wstG.net
iOS16の問題かiPhone 14proの問題かわからんけど
携帯契約や銀行アプリで使うliquid ekycでカメラの挙動がおかしいわ
アプリからSafariに飛んで身分証撮影するやつ
ピントが全然合わなくて撮影できん

カメラアプリだとピントが合うし普通に撮影出来るから本体故障じゃないと思うし
みんなも気をつけてね

892 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:03:10.60 ID:3raq8WKf.net
>>886
その12を売って得た金でソフトバンクの契約終わらすしか方法ないで
つか次も同じ乗り換えプランにするならソフトバンクのままの方が安いぞ

893 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:05:28.37 ID:Rt4xJs/y.net
壁紙ってロック画面とホーム画面別々の画像選択できなくなってる?

894 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:06:20.51 ID:TBY/32j7.net
普通に出来る

895 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:07:00.79 ID:tzroubth.net
>>888
変えないやつが必死でdisってるのはもはやiPhoneスレの風物詩だな

896 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:07:21.39 ID:fWW0jl8O.net
ロック画面に天気関係のウィジェット置くとバッテリー消費早くないですか?

897 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:09:00.90 ID:fST4v7RF.net
>>891
カメラのデフォルト設定色々と変じゃね
これから使う人はまず設定→カメラへいって見直したほうがいいかも
色んな機能が非表示にされてる

898 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:10:53.11 ID:2wz6ydV3.net
今また一度もApple careに加入した事なかったけど、初の20万超えのiPhone買ったので加入してみた
それにしても31800円って高すぎる
壊したくないけど、使わないとまるまる損だもんな

899 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:11:22.94 ID:XhIyIuSq.net
docomoで14Pro512G買ったが電話でいろいろ問い合わせしたらsmart補償が手厚くて、修理費7万くらい補助されるからアポーストアより得したわ

900 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:11:48.15 ID:XRiNNwoj.net
Twitterは追い切れないくらい購入者の感想ツイートあるけど5chは過疎だから仕方ない
アクセス数もニコニコやアメブロ以下だしいつの時代もここはアンダーグラウンド

901 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:11:57.05 ID:tz5mTLl5.net
>>882
前の年のiPhoneを売って買うから数万しかかからない。
去年のiPhone 13 Proは高額で売れたので今年は4万くらいで買えた。
iPhone 13 Proは13万ほどで買ったけど、12万ほどで売れたので1万くらいで1年使えたしね。

902 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:14:02.92 ID:zJLL5RP1.net
店頭で触っただけだがアイランドはそんなに凄い機能ではないのかな
音楽再生中がわかるくらい?

903 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:15:33.88 ID:jacwIEgd.net
>>876
すげーゴツいなぁこれ重そうって思ったら以外と39って軽めだな

904 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:16:44.84 ID:nRapkfSr.net
10日予約したのが10/14〜10/21予定で全然動かないから、
MBA M2買ったわ。21日到着だから、連休後半の暇な時間はこれで誤魔化す。
高い出費だよ…

905 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:16:48.00 ID:XhIyIuSq.net
iPhone14Proは名機になりそう。15は画面内指紋認証は間に合わなそうだから16以降に期待

906 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:18:31.21 ID:JKyGg+b8.net
iPhone16でtype-cになると予想して14pro購入。2年後機種変更だわ

907 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:19:08.98 ID:TxTj72a8.net
>>900
今は年寄りばかりで過疎ってるだけだぞ

908 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:19:11.71 ID:17AMhdsY.net
>>902
電話着信
SMS着信
音楽再生
タイマー
充電時
くらいかな。
純正以外のアプリの対応は、ロック画面ウィジェットと同様
今後の展開次第、だろうね。

909 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:21:08.32 ID:wlJgeDYB.net
>>900
Twitterとか、もうやってる若いやつ居ないだろ

910 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:21:31.89 ID:ynjUckQU.net
>>883
ポップカラーのネイビーは13で使ってた
見た目はいいけどmagsafe期待してるなら磁力弱めで外れやすい
もしかしたら14対応で変わってる可能性もあるけど

911 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:22:42.87 ID:XhIyIuSq.net
>>906
15でもdynamic islandは継続だろうし、毎年買わないなら16はありだな

912 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:27:12.26 ID:f1lMq5Ss.net
12Proからだけど流石に重いわ
XSから12Proにした時もデカい重いだったけど今回は慣れるのかなこれ

>>909
5ch始めmixiやTwitterも年寄りしかおらんな
今の若い子はTikTokやろ

913 :元8:2022/09/18(日) 12:27:51.18 ID:IX85QA4w.net
やっぱバッテリー数字表示はありがたい
にしても久しぶりに味わう
このバッテリー赤くなってからも
すぐに充電器挿さないでゆっくりできる感覚

914 :元8:2022/09/18(日) 12:29:53.75 ID:IX85QA4w.net
>>912
筋トレしよう!
そのうち人間の手首は太くなって
指は長く進化しそうだね(笑)

915 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:33:11.84 ID:lWKb5zZ8.net
2chユーザーの変化

20年前
最新CPUやグラボを買ってPC自作、やることはベンチと2ch

現在
最新iPhoneを買ってやることはDMMと5ch

916 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:33:13.97 ID:wlJgeDYB.net
>>912
それとインスタだけかなDMもあるし

917 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:34:27.78 ID:5nk92xl2.net
xからの買い替えだけど、メッチャヌルヌルだね
店舗で特にディープ・パープルの256GBを予約無しで買えたのは良かったわ

918 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:36:52.70 ID:oixYeRyH.net
MAX予約してるが全然来ないからProでもいいかと思い始めてる
バッテリーの持ちはどうなんだろ?

919 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:37:35.74 ID:VnDWgaFO.net
ヨドバシってポイント付いてからどのくらいで
発送されるの?

920 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:38:13.61 ID:A+09XoQE.net
OAprodaのガラスフィルムにnimasoのカメラフィルム最強

921 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:38:38.35 ID:UIDI9oD9.net
スペースブラック、墨色でめっちゃかっこいいやん
ディープパープルも良かったけど最初だけで飽きるような感じする

922 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:39:38.82 ID:E7A36sdp.net
ドコモ14日予約だから来るのいつになるやら
ここ見ながらずっと待ち遠しい気持ち味わい続けてる

923 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:40:04.45 ID:cIPKC/N0.net
ゲイパープルはAppleにしては下品な色だよね
黒歴史になりそう…

924 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:40:14.89 ID:wlJgeDYB.net
Xperia 1 IIIもパープルなおれ

925 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:43:16.47 ID:20Hf1Zy3.net
>>918
今日の朝7時頃からフル充電でほぼずっとjane見てるけど今残り80%だな

926 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:43:26.24 ID:0IpMCBeW.net
パープルに彼女でも寝取られたのか?

927 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:44:22.46 ID:J8zrcg5Y.net
新色なんて来年なると型落ち感半端ないぞ

928 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:47:52.74 ID:EX6uNBhZ.net
うーん、ほんと、バッテリー減るの早いな
janeのせいなのか…?

929 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:54:06.09 ID:YZI1LUEn.net
>>331
ww

930 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:59:32.19 ID:cIPKC/N0.net
結局カメラの進化も感じられないし、islandは邪魔だし表示領域狭くなってるし、何か一つ上げるとしたら常時表示ディスプレイぐらい??
Apple watchあるから常時点灯なんていらんのだが…
つーか、常時点灯なんてGALAXYとかは5年も前からあったよね…

Androidはどんな機種でもislandみたいな邪魔なホールないし、ベゼルももっと狭いし…
ディスプレイだけ見たら何世代も前の型遅れスマホみたい…

931 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:01:16.15 ID:65WDtJiB.net
>>930
買わない君には問題ないんじゃない

932 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:03:57.18 ID:fol5/Jjh.net
https://i.imgur.com/0eqOew9.png
12からの機種変だから、ロック画面のカスタマイズが出来るの嬉しい

933 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:04:26.86 ID:59bFlNRR.net
Androidから初めてiPhoneに変えたいんだけど15まで待つべき?
Lightningケーブル使ったことないんよな

934 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:07:25.61 ID:ffhHdr7q.net
>>930
欲しいのにお金無いから買えなくて悔しいっ!まで読んだ

935 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:07:28.07 ID:XhIyIuSq.net
15でもUSB-Cになると限らんよ。下手すると過渡期でLightningに変換かましたアダプタつけるかもしれんし

936 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:07:41.36 ID:cIPKC/N0.net
>>931
買ったけど。。
https://i.imgur.com/1BJT2hF.png

937 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:08:13.44 ID:MvSaGVcA.net
>>933
金に困ってないならとりあえず買ってみてandroidと2台併用すればいいよ

938 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:10:03.43 ID:cIPKC/N0.net
>>934
買ってるよ
こんな端金ぐらいあるわw

939 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:11:10.20 ID:7rY5g/cp.net
>>936
それで買ったつもりなの?w

940 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:11:19.68 ID:09WIYMMo.net
>>930
常時点灯も待機時の消費電力が倍増するからオフ
 スリープ状態で3時間
  オン 6%消費
  オフ 3%消費

941 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:11:44.04 ID:59bFlNRR.net
>>935
その可能性もあるな
>>937
2台は使いこなせる気がせんわ

うーん悩む 指紋認証も気になるし

942 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:11:53.94 ID:cIPKC/N0.net
>>933
クソ重いし止めたほうが良いと思う
もっと軽くなってUSBC付いてからで全然良いと思う。急ぐ意味がない

943 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:11:54.45 ID:rW1Ty+Pt.net
>>936
スクショでは写らんから設定画面でも出せばよかったのに

944 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:12:08.69 ID:09WIYMMo.net
>>932
ロック画面のカスタマイズは
別に12でもiOS16にすればできる

945 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:13:26.23 ID:cIPKC/N0.net
>>939
?%表示は14だけだろ?

946 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:14:25.01 ID:OLncdZBM.net
13proが型落ち価格で併売してたらそっちを買ってたかもしれん。ただ値上がりしてるしせっかくこの値段出すならと 14proにしてしまった。

947 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:15:40.28 ID:6enjNSoD.net
スクショよく見たら
スピーカーの切り欠きあるんだな

948 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:16:08.59 ID:EtaL/MRF.net
>>886
サクッとApple Storeで買いましたよ
んで現機種は残債一括払いにして10月の請求で精算できたら
どこか適当な買い取り業者に売り飛ばす予定です

949 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:17:03.03 ID:JWSask43.net
>>574
MYNUSプロ版でんの?

950 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:18:01.04 ID:Hz+ShSAM.net
>>945
え?

951 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:20:29.59 ID:8r9qmPsX.net
miniはまだ無理だが
12、13でもできるんだよ

16.1になると表示可能な機種範囲がさらに広がる

>本ベータ版は今秋リリース予定の 「iOS 16.1」 の
>ファーストベータ版となっているが、新たな機能
>として、iPhone 12 mini/13 mini、iPhone XR/11
>でもバッテリー残量%表示が可能になっている
>ことが判明した。

952 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:21:12.52 ID:EtaL/MRF.net
>>945
なこたーない

953 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:21:14.95 ID:w24tL1Hd.net
出来るのに何年も封印してるとかうんこやな

954 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:22:19.02 ID:cIPKC/N0.net
>>952
そなの?
じゃ、これで
https://i.imgur.com/wivWdvu.jpg

955 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:25:27.84 ID:0SMSoJKu.net
>>940
やっぱり消費大きかったかぁ・・・

956 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:26:14.75 ID:OuzPSpRB.net
心斎橋ピックアップこやんな

957 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:27:44.35 ID:S4rxFjZN.net
納期が変わったね
具体的になったわ

958 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:28:00.70 ID:uiatBsbk.net
>>941
なんちゃらislandと望遠レンズが必須なら買った方がいいし、そうじゃないなら13無印で良いという。
iosを受け入れられたら2年後の16に変えるのがいいかも。
EUのライトニング廃止法案にiPhoneの発売サイクルを当てはめると、16がタイプCになるかもって予想してる人もいる。

959 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:32:14.99 ID:cIPKC/N0.net
>>958
今どきUSB2の転送速度のlightningてのが凄いよな
何がプロなんだかw
俺がAppleのCEOならとっくにUSBCに変えてるわ

ほんと頭おかしい

960 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:32:31.76 ID:z5kot6es.net
銀座のピックアップ何回も来てるけど、注文確定前にピックアップの時間指定しようとしたら枠がありませんとか言われて結局買えない

961 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:32:58.55 ID:8r9qmPsX.net
Appleのことだから、コネクタ全廃止に進むかも

962 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:34:10.36 ID:CtYxtSag.net
>>930
冷静に考えたらなんで売れてるかわからんなw

963 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:35:37.17 ID:fEW/HYYx.net
>>960
PCとiOS両刀で待機がいいとこ取りできるからオススメ

964 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:35:41.44 ID:6txByW6A.net
mae2cは問題なし?

965 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:39:09.67 ID:oOw2OUAe.net
>>892 >>948
レスありがと!
 
やっぱりそーするのが一番ベストなのですね!

966 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:40:25.72 ID:rP9fQxyD.net
13無印でいいとか言ってる知恵遅れ相手にせないかんのか
そこが変わらなく感じるならまず自分の頭を疑った方がいいのに

967 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:40:48.83 ID:d1AC40qp.net
殺伐としてんなー

968 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:40:57.82 ID:UaHb2jRo.net
iphone16は充電端子が消えると思うわ
多分Cになることはない

969 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:43:57.01 ID:uiatBsbk.net
>>959
俺も同じように思ってるし、あれだけ画質を売りにしてる端末なのにその撮った画像を転送するのに旧式のケーブルでやってね。
ってのはバカげてると思うよ。
でも世界中でサードパーティ性のライトニングケーブルが売れるたびにロイヤリティがチャリンチャリン入ってくるんだから、それを切り捨てるほうがCEOとしてどうかしてるでしょ。

970 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:45:39.96 ID:20Hf1Zy3.net
>>969
Appleも当たり前だけど営利企業だからクックCEOの判断は正しいよな

971 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:45:45.09 ID:RhcSMgh2.net
>>954
まあその通りなんだけど、Android持ち出したりボロクソ言う割にはちゃんと大事にしてるんだね
君がAppleが大好きなのが伝わったよw

972 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:46:49.07 ID:5pO8i3s5.net
>>924
ベリワンIIIはもっと黒いムラサキやん

973 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:47:44.38 ID:IQcsKuJ6.net
昨日お取り寄せで注文したのに全然こねー
なにしてんねん

974 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:48:54.42 ID:4EvpHYyY.net
>>936
返品前提「買ったけど。。」

975 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:50:22.10 ID:jnaWvfma.net
変なヤツも居るんだな

976 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:51:00.36 ID:D8OLvK9T.net
バッテリーの%これほんとなの?
100%だとなかなか減らないけど99%からだとガンガン減る

977 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:52:11.91 ID:Z7Smi+ic.net
自分用はやっぱピュロマはデカすぎて使いにくそうやな
プロがええな
8対2くらいでプロの方が売れてるやろ

978 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>974
返品前提でAppleケア付けるかよ
ばーか

979 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ディスプレイ常時表示は便利ですね。
バッテリーの減りが気になるけど。

980 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
Apple care解約すれば返金できるよ

981 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
イキリ変人は端金のくせにフルカバー保険とか、悪いこと考えてるんじゃないかと邪推するわなぁ

982 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>801
この動画フル画面で再生して気づいたけど、アイランドが動画に食い込む
ノッチだと見えないからやっぱり邪魔

983 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
常時表示ってもちろん焼き付きとかバッテリー持ちのテストはクリアしてるんだよね

そこらの心配がないならかなり便利そう

984 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>983
検証っていっても長くて半年だろうな
供給メーカーから聞いてはいるだろうけど。GALAXYとか5年も前から常時点灯やってるし
でも、GALAXYも焼き付くけどな

多分iPhoneも焼き付く

985 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:00:04.97 ID:3hZo1Q49.net
ディスプレイ常時表示は集中したいときに横に置いとくとめちゃくちゃ気になる

986 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:00:07.28 ID:LJJy5hcT.net
>>984
たぶんとか!笑
憶測かよ。

987 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:00:58.67 ID:cIPKC/N0.net
>>986
Samsungからディスプレイ供給受けてて、GALAXYが焼き付くんだから、普通に考えて焼き付くでしょw

988 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:01:59.66 ID:8PV5Bcin.net
ここの人らは焼き付く前に買い換えるから気にしなくて良さそう

989 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:02:49.38 ID:2B6ET007.net
iPhoneのディスプレイってサムスン製なの?
知らなかった

990 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:02:54.97 ID:UaHb2jRo.net
2年持てばいいか
XSを3年使ってたけど全く問題なかったし

991 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:03:51.50 ID:JJECIau+.net
iPhone12無印から 14プロへ
んー、12のフォルム剥がしたらディスプレイフィルム貼った14より綺麗だわ、高光沢ガラスフィルムねブルーライトなし
フィルム貼ってるやつからしたらまずカメラが進化とかうんでんよりフィルム剥がせと

992 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:04:08.47 ID:LJJy5hcT.net
>>987
ぜんぶ憶測なんだよなー。
GALAXYとiPhoneは違います。
憶測で勝手に決めないでいただきたい。

993 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:04:33.89 ID:Jj1UrLzF.net
焼き付くんなら常時表示とかオフにしたいな
ぶっちゃけわりといらん機能だし
売っぱらえなくなるのは痛い

994 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:05:45.74 ID:D8OLvK9T.net
なんかすごい勢いで減るわ
2年使ってバッテリーへたってる12proみたいなんだけど

995 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:05:49.18 ID:NqfOzywr.net
>>992
通常は焼き付くんだから
お前の方が憶測だろ

996 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:07:22.05 ID:cIPKC/N0.net
>>993
画面下にして置けば良いじゃん
俺はカメラが邪魔でいつも画面下にして置いてるけど
通知はApplewatchで見れるし

997 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:07:30.13 ID:f1lMq5Ss.net
iPhoneはモバイル端末だから耐久性の無いType-Cは採用したくなくてLightning無くすならポートレス化みたいな流れ
考えたらMacBook ProもLANポート早々に無くしたから有り得ない話でも無いな

998 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:07:36.28 ID:LJJy5hcT.net
>>995
通常って?焼きつくって勝手にきめつけるなよ。
証拠あるのかな?

999 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:07:57.48 ID:fEW/HYYx.net
質問いいですか

1000 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:08:05.23 ID:20Hf1Zy3.net
>>994
多分だけどjaneが原因のような

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200