2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone15

1 :John Appleseed:2022/09/19(月) 22:06:14.92 ID:JJUO1cZi.net
次のiPhone
iPhone15の情報を語り合うスレ

506 :John Appleseed:2023/09/01(金) 11:43:54.67 ID:4ci09Et2.net
しかしこれでやっと Windows Mac Android iPhone が USB-C で運用できるようになる。

507 :John Appleseed:2023/09/01(金) 11:52:26.79 ID:qPcvh56T.net
>>505
まあ15って分かりやすいよな

508 :John Appleseed:2023/09/01(金) 11:53:36.80 ID:/ZYcLOYZ.net
15の夜カラー

509 :John Appleseed:2023/09/01(金) 11:55:19.07 ID:4ci09Et2.net
>>507
いや、重量の問題。
予想が出てるけど、ProMax は裸でギリギリの重量。

510 :John Appleseed:2023/09/01(金) 12:05:58.70 ID:QC2dKJGx.net
会社携帯がSEなんだよなぁ…

511 :John Appleseed:2023/09/01(金) 12:43:52.03 ID:RO9uId1f.net
(出ても買わないけど)指紋認証にしろ!
(出ても買わないけど)小型にしろ!
(出ても買わないけど)イヤホンジャックをつけろ!

512 :John Appleseed:2023/09/01(金) 13:21:55.20 ID:p57lYb2p.net
× 買わない
○ 買えない(貧困

513 :John Appleseed:2023/09/01(金) 15:31:04.19 ID:77NaFHLE.net
10万円以上のスマホはキャリア分割だと審査あるからね。
料金一回でも滞納すると審査で落とされるとか。

514 :John Appleseed:2023/09/01(金) 15:38:57.64 ID:e4HHAKs+.net
今回は見送って家電買い替えにしといたほうがいいな

515 :John Appleseed:2023/09/01(金) 17:25:36.61 ID:i+tPIHyo.net
家電マンは一体どの家電と比べているのかと聞きたい
白もの家電のことを言ってるのかな?

516 :John Appleseed:2023/09/01(金) 17:34:23.08 ID:/ZYcLOYZ.net
彼の言う家電は存在しない
でもいいじゃないか
彼にとってはiPhoneよりも価値があるんだ
それで幸せになれるならそれでいいんだよ

517 :John Appleseed:2023/09/01(金) 17:50:38.13 ID:1AyZiK3I.net
次世代iPhone 324
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1693554349/

518 :John Appleseed:2023/09/01(金) 18:23:49.77 ID:QE1x5hn+.net
128GBが無くなって2TBが追加って、128GBのが遥かに需要あると思うんだが、2TBってどの層に需要あるんかな?クリエイティブな仕事で動画バンバン撮るならiPhoneとか使わんやろ

519 :John Appleseed:2023/09/01(金) 19:10:20.73 ID:/ZYcLOYZ.net
動画撮影に使うと結構容量食うしね

520 :John Appleseed:2023/09/01(金) 19:30:42.71 ID:0T+CzRv/.net
4K60fpsで400MB/minだから1時間撮影すると24GB
Proresだと約6GB/min、1時間で約360GB
Proresで2時間撮影なら約720GB必要

521 :John Appleseed:2023/09/01(金) 19:54:24.69 ID:4ci09Et2.net
ふとわれにかえると、来春の M3 iPad Pro のほうが優先度高かった。
というわけで今回は PASS

522 :John Appleseed:2023/09/01(金) 19:55:55.22 ID:X5MU43tI.net
優先度の意味がわからんが
どっちも買えばよくね?

523 :John Appleseed:2023/09/01(金) 20:07:29.53 ID:4ci09Et2.net
>>522
両方、その手があったか !

524 :John Appleseed:2023/09/01(金) 20:17:29.09 ID:pJr60Lo/.net
>>518
動画配信者で1週間ぐらい遠出して撮りだめして、家に帰って編集するとかの人なら2TBぐらいは欲しいよね

525 :John Appleseed:2023/09/01(金) 20:29:23.83 ID:sobJ31ek.net
今から震えてきた

526 :John Appleseed:2023/09/01(金) 20:36:45.12 ID:ceDW/WXP.net
今から増えてきた

527 :John Appleseed:2023/09/01(金) 20:52:36.15 ID:QE1x5hn+.net
>>524
一般層よりそっち取るんだw

528 :John Appleseed:2023/09/01(金) 20:54:05.37 ID:cjipF4dI.net
広角は4800万画素数だけど超広角は1200万画素数か。。。
USBCはほぼ確実だと思うけど指紋認証はこなさそうだね。

529 :John Appleseed:2023/09/01(金) 22:05:23.78 ID:8aWd5V6L.net
>>518
最高画質でビデオ3時間で72GBなんだな

530 :John Appleseed:2023/09/01(金) 22:25:34.53 ID:KoW7OcAJ.net
iPhoneやめてPC買い替えることにした。
流石に消耗品に20万は出せない

531 :John Appleseed:2023/09/01(金) 22:29:53.58 ID:MGKX8o6S.net
PCも所詮消耗品の詰め合わせだけども

532 :John Appleseed:2023/09/01(金) 22:41:24.74 ID:RhYF/al1.net
PC買い替えは、いい選択
いちいちこんなもん買い替えてられっかっての

533 :John Appleseed:2023/09/01(金) 23:14:36.66 ID:JBl8bbl8.net
このカウントダウンが始まってからの長さが異常

534 :John Appleseed:2023/09/01(金) 23:25:11.01 ID:otwQYaZh.net
毎年買い替えるのは馬鹿だと思う

535 :John Appleseed:2023/09/01(金) 23:35:07.95 ID:QE1x5hn+.net
12mini、12ProMax、13ProMaxのApple整備済製品が大量に出てるな

536 :John Appleseed:2023/09/02(土) 00:26:10.42 ID:bA9lrjVR.net
買わないやつはスレに来んなよw
関係ない人たち

537 :John Appleseed:2023/09/02(土) 04:21:16.36 ID:L9A2ALPD.net
au Certifiedのほうが安くていい

538 :John Appleseed:2023/09/02(土) 10:09:47.80 ID:gGc6lpPS.net
>>530
グラボなら 4080 買えるな

539 :John Appleseed:2023/09/02(土) 10:44:41.58 ID:blgkPXiL.net
>>538
それめっちゃいいな
その考えは無かった

540 :John Appleseed:2023/09/02(土) 17:04:12.02 ID:Fu1habWS.net
>>539
stable diffusionで美麗なエロ画像無限にサクサク作れるしな

541 :John Appleseed:2023/09/02(土) 20:27:13.59 ID:2jaPHcpt.net
発表まだかよ毎日寝れないわ

542 :John Appleseed:2023/09/02(土) 20:55:18.89 ID:g3eWQN4d.net
なんだ最高級は15ultraでるのか
モデル訳ビジネス酷い
15、15p、15p、15pm、15u

5種類ww

543 :John Appleseed:2023/09/02(土) 21:14:33.48 ID:8UOxcVRf.net
TYPE-Cになるのは便利だけど、Lightningのカチッと刺さる方が好きだな、TYPE-Cはすぐユルユルになるし

544 :John Appleseed:2023/09/02(土) 22:01:21.33 ID:ul5MT4eA.net
ワイヤレス充電使ってないのか?

545 :John Appleseed:2023/09/02(土) 22:19:18.79 ID:gBBE83a4.net
ワイヤレスできないこともあるし、Wifiじゃない同期のときもあるしね
周辺機器との接続もあるし

俺もライトニングの「んかちっ」っていう感じ好きだよ
かちっの前に小さい「ん」が入るような手応え

546 :John Appleseed:2023/09/02(土) 22:25:44.29 ID:gGc6lpPS.net
>>543
ゆるゆるになる TYPE-C なんて出会ったこと無いや

547 :John Appleseed:2023/09/02(土) 22:51:18.60 ID:PdhshwjM.net
lightningのがキッチリホールドしてる感は強いな
家ではBelkinのMagesafe、車ではcarmateの電動ワイヤレス充電使ってるからあんま関係無いけど

548 :John Appleseed:2023/09/02(土) 22:57:56.67 ID:UWQFRIl6.net
>>546
初期のTypeCはなってたよ
最近のやつは大丈夫

549 :John Appleseed:2023/09/02(土) 23:59:43.53 ID:fWZER0/M.net
PROもRAM6GBは草
ゴミかよ

550 :John Appleseed:2023/09/03(日) 00:12:21.15 ID:HrQpjIcK.net
>>548
じゃあ結論iPhone15は大丈夫じゃんw

551 :John Appleseed:2023/09/03(日) 01:10:18.87 ID:TBaY2p6k.net
ケーブルがカラー色になるのか..
他とは違うように価値観出す
そして偽造対策も兼ねてそう

552 :John Appleseed:2023/09/03(日) 02:54:35.79 ID:VRTFrBHU.net
>>542
ウルトラってXperiaのズルトラみたいな大画面スマホなのかな

553 :John Appleseed:2023/09/03(日) 05:12:02.33 ID:IFsRhNbP.net
Curve液晶さいあくやん

554 :John Appleseed:2023/09/03(日) 12:42:34.96 ID:gi35I8tQ.net
指紋認証つくのかな
楽しみ

555 :John Appleseed:2023/09/03(日) 12:53:06.50 ID:ALeQVcJN.net
>>554
指紋認証は絶対無いと思います

556 :John Appleseed:2023/09/03(日) 12:59:14.08 ID:DaRo9fbI.net
>>554
指紋認証はもったい無いと思います

557 :John Appleseed:2023/09/03(日) 13:57:44.31 ID:bfVukpsT.net
>>554
指紋認証はありえ無いと思います

558 :John Appleseed:2023/09/03(日) 15:44:07.11 ID:u8tqOguS.net
指紋認証くらいそろそろ付くやろ

559 :John Appleseed:2023/09/03(日) 15:48:48.97 ID:ALeQVcJN.net
欲しいと言われてるのを付けないのがAppleという会社だお

560 :John Appleseed:2023/09/03(日) 15:52:55.14 ID:2+U98DRX.net
TouchIDはfaceIDの全世代認証システムだから
FaceIDついてる機器にわざわざ載せない
有機ELディスプレイに液晶ディスプレイもつけろ!って言ってるようなもん

両方載せられるシステムではあるけど、アップル的にはたぶんそう考えてると思う
マイナンバーに統合するんだから紙の保険証いらんやんと同じだよ
(ちがうか)

561 :John Appleseed:2023/09/03(日) 15:55:40.94 ID:ALeQVcJN.net
紙の保険証無くなると困るわ
マイナンバーは写真必要やろ
おかんが寝たきりで写真撮れないんよ

562 :John Appleseed:2023/09/03(日) 16:02:53.75 ID:2+U98DRX.net
レアケースのメリットを挙げて【これは必要なんだ!」といっても最大多数の最大幸福を目指すしかないんだ
まぁ、政治ならそこで少数をフォローするのが民主政治における行政の仕事なんだが
商売においては基本的にはレアケースは切り捨てられる

>>561
話それちゃうかもしれないけど、紙の保険証がなくて困る人には資格証明書を発行するから・・・
すごいよな
これを無駄だと感じないじじいばばあどもが日本の政治やってんだもんなw
紙の保険証だとなりすましが年間何万件ある!とか支持派は言ってんだろ?ばかだよなあ
何万件かしらんけど、それを把握してるならさっさと取り締まれよって思う
放置してるだけやん、と

563 :John Appleseed:2023/09/03(日) 16:50:41.62 ID:AK2VYkxb.net
ipadにあった、側面スイッチの指紋認証をSEにつけて、フルスクリーンになればと思うけど、
アイランドのproが・・・

564 :John Appleseed:2023/09/03(日) 17:03:55.88 ID:HrQpjIcK.net
指紋はもう付かないからアキラメロン

565 :John Appleseed:2023/09/03(日) 17:04:16.80 ID:JqmUtf5S.net
ドコモは身分証明書として保険証はやめたよね。反社が詐欺や足の付かない携帯として使っているからね。 警察から問い合わせが来て見たら実態なく、契約違反なので対応はドコモ、犯罪に使われたとはっきりすれば警察が捜査する。
コストがかかりすぎて結局ユーザや国民がかぶるんだよ。

566 :John Appleseed:2023/09/03(日) 17:14:18.81 ID:TBaY2p6k.net
ほんとクソのせいで規制されて不便になる

567 :John Appleseed:2023/09/03(日) 19:55:36.22 ID:oT+dMWm0.net
この間からiPhone13ProMaxのApple整備済製品が出てるけどコスパ良いよな
256GBで138800円、128GBで126800とか、スマホに13以上の性能必要無いだろ
もう残り少ないけど11以前からの買い替えなら13PMで十分だわ

568 :John Appleseed:2023/09/03(日) 21:07:44.16 ID:zm+fv3Jf.net
震えてきた

569 :John Appleseed:2023/09/03(日) 21:38:35.33 ID:ALeQVcJN.net
>>568
おお、15ウルトラ買う勇者よ

570 :John Appleseed:2023/09/03(日) 22:04:48.71 ID:VF6Z/GEA.net
もちろん2テラだよな

571 :John Appleseed:2023/09/03(日) 22:16:48.77 ID:ALeQVcJN.net
15ウルトラの2TB約40万円らしいじゃない

572 :John Appleseed:2023/09/03(日) 23:11:25.69 ID:esGTI+PS.net
金持ちのステータスにはなるな

573 :John Appleseed:2023/09/03(日) 23:19:40.05 ID:J7vXgeHa.net
Androidに切替える時が来たか
このままiPhone使い続けるとAppleに穴の毛まで抜かれる

574 :John Appleseed:2023/09/03(日) 23:23:23.05 ID:ALeQVcJN.net
>>572
強盗に狙われやすくなるかもね

575 :John Appleseed:2023/09/03(日) 23:39:40.99 ID:ycQrjIs6.net
プロマのデカさって実際慣れるのか
店頭で触って即選択肢から外れたけど

576 :John Appleseed:2023/09/03(日) 23:55:40.72 ID:ALeQVcJN.net
デカいよねえ。。
でもデカさに惹かれたよ
買うなら15Plusかなあ。。

577 :John Appleseed:2023/09/04(月) 00:06:46.55 ID:bhdzV++W.net
やっぱ安くなった14買うかな
カラーはイエローでね

578 :John Appleseed:2023/09/04(月) 00:22:36.09 ID:SBQES1PM.net
13日まで待てない

579 :John Appleseed:2023/09/04(月) 00:43:05.07 ID:Y0JvLwWK.net
>>577
15が発売されるとアップデートにより意図的に性能落とされるぞ。
Appleの旧製品は基本的に手を出しちゃいけない

580 :John Appleseed:2023/09/04(月) 03:22:10.67 ID:8TxR9lM3.net
14pro買ったけど、外に出ず5chとポケモンスリープしかやってないんだが

581 :John Appleseed:2023/09/04(月) 04:04:50.19 ID:TH33zKUA.net
最もコスパの悪い機種

582 :John Appleseed:2023/09/04(月) 06:06:46.99 ID:CzznFP2X.net
カラーやその他の機能もそうだけ発表前の情報は、情報をリークした人を特定のするおとりの情報もあると思う。
カラーバリエーションはリークしてる人によって違うし。

583 :John Appleseed:2023/09/04(月) 07:49:35.80 ID:1DKpe9ng.net
これな


断末魔の叫びのように、
iPhoneの値段を更に吊り上げたAppleはここ数年で、確実に破綻の道を突き進むことになるでしょう
(コピペ)
----------
もうiPhone買うのやめて、次に買うのはアンドロイドにするって言ってるヤツが多い(超マジ話)
特にユーチューブとかツイキャスとかで
スマホを商売道具にして動画ライブ配信で金稼いでるプロの有名配信者とかは

iPhoneを買うの辞める理由は、iPhoneのバカ高くなった値段と、それに見合うだけの性能の進化がなくなったからだろう

例えば、新機種は、カメラ機能のほんの1部だけしか変えてないのに値段だけは高くする、こんな、だまし詐欺みたいな商売はもう長続きしないだろう(14シリーズなんかは、綺麗に撮れる基本的なカメラ性能の部分は前機種より劣化してるし、
カメラ映像の色が黄色っぽいですねー14シリーズは)

断末魔の叫びのように、
iPhoneの値段を更に吊り上げたAppleはここ数年で、確実に破綻の道を突き進むことになるでしょう

アンドロイドは、配信する際に問題になっていた動画の安定性とかは、OSをチューニングしたギャラクシーのU23あたりでかなり安定したし(ギャラクシーの高級機は値段がちょっとお高いけど)

写真性能、写真の質とかは、iPhoneに比べてアンドロイドの方が3年は進んでいる

秋に発売される15シリーズのアンケート見たら8割の人は買う気がないとの回答

これは当然でしょうね
ますますボッタクリ商売になってしまったiPhoneということで

584 :John Appleseed:2023/09/04(月) 07:52:58.74 ID:4dtF1E87.net
和解金受け取れる立場でもないのに「アプデで性能落としてる!」って言ってるやつが一番間抜けだと思う

585 :John Appleseed:2023/09/04(月) 10:29:14.77 ID:mcNQt8oV.net
売れないなら値下げしよう

586 :John Appleseed:2023/09/04(月) 11:04:36.48 ID:yp/6+DcK.net
正直「好きなもの買え」でいい
高くてもiPhone買い続けるやつもいるだろう
安いからAndroidにするってやつもいるだろう
全員正解だよ

587 :John Appleseed:2023/09/04(月) 12:21:30.87 ID:kVdgnD1b.net
>>583
てかね法人がiPhone iPad一番買ってるでしょ管理楽だし
Androidは機種やらOSのカスタマイズやらで管理には適してない
みんながみんなモバイルやITいやOA機器使いこなせればいいんだけど

そして学生も話が合うとか使い方やアプリなんかもお互いに分かり合えるんならそりゃ買うし使うよ
先に広く持たせたもん勝ち
次も使い方分からないとかで選択肢は結局Androidが最初に出てこないんよな

588 :John Appleseed:2023/09/04(月) 12:34:37.01 ID:dwcjmiTh.net
>>583
あらためて読むと社会性のなさそうな幼稚な文章だな

589 :John Appleseed:2023/09/04(月) 13:01:41.60 ID:XaLDXbwq.net
近年はリーク通り過ぎて驚きなく発表会を見る価値もないのが残念

590 :John Appleseed:2023/09/04(月) 13:30:33.11 ID:6DTcgOsy.net
股間のPro Maxが震えてきた

591 :John Appleseed:2023/09/04(月) 13:48:51.73 ID:dwcjmiTh.net
普段持ち歩いているトートバッグが中身入れて6.2kgだったんだが、この土日に中身の精査をして3.4kgまで落とした
15ProMax が2.8kgまでなら大丈夫だ

592 :John Appleseed:2023/09/04(月) 13:49:43.97 ID:dwcjmiTh.net
お、初めてのID被り

593 :John Appleseed:2023/09/04(月) 14:34:07.47 ID:u0M3i163.net
筐体の形状とか寸法はiphone14シリーズと全く同じなのかね?
同じなら今のうちにケースやらなんやら買っておきたいんだが
てかAmazonだとすでに15のケースとか売ってるのな

594 :John Appleseed:2023/09/04(月) 14:59:06.91 ID:4x5OZnXw.net
>>573
Pixel の次以降のは 5年サポートにするっていってるね。
とはいってもすでに俺の iPhone 6s+
は最新OSを 7年サポートされたけどね。

595 :John Appleseed:2023/09/04(月) 15:02:57.27 ID:4x5OZnXw.net
>>575
デカさは慣れる。
重いのは慣れない。
今回の ProMax は裸運用すればギリギリ許容できる重量、個人的には。

596 :John Appleseed:2023/09/04(月) 16:11:47.49 ID:5ramODxt.net
これな

iPhoneが売上げが世界的にも激落ちし、
断末魔の叫びのように、
iPhone本体、関連商品諸々の値段を更に吊り上げたAppleはここ数年で、確実に破綻の道を突き進むことになるでしょう
(コピペ)
----------
もうiPhone買うのやめて、次に買うのはアンドロイドにするって言ってるヤツが多い(超マジ話)
特にユーチューブとかツイキャスとかで
スマホを商売道具にして動画ライブ配信で金稼いでるプロの有名配信者とかは

iPhoneを買うの辞める理由は、iPhoneのバカ高くなった値段と、それに見合うだけの性能の進化がなくなったからだろう

例えば、新機種は、カメラ機能のほんの1部だけしか変えてないのに値段だけは高くする、こんな、だまし詐欺みたいな商売はもう長続きしないだろう(14シリーズなんかは、綺麗に撮れる基本的なカメラ性能の部分は前機種より劣化してるし、
カメラ映像の色が黄色っぽいですねー14シリーズは)

断末魔の叫びのように、
iPhoneの値段を更に吊り上げたAppleはここ数年で、確実に破綻の道を突き進むことになるでしょう

アンドロイドは、配信する際に問題になっていた動画の安定性とかは、OSをチューニングしたギャラクシーのU23あたりでかなり安定したし(ギャラクシーの高級機は値段がちょっとお高いけど)

写真性能、写真の質とかは、iPhoneに比べてアンドロイドの方が3年は進んでいる

秋に発売される15シリーズのアンケート見たら8割の人は買う気がないとの回答

これは当然でしょうね
ますますボッタクリ商売になってしまったiPhoneということで

597 :John Appleseed:2023/09/04(月) 19:45:23.79 ID:0BZvSiC1.net
>>594
iPhoneのType-Cと同じくEUの決定に従う形のようだな

598 :John Appleseed:2023/09/04(月) 21:30:10.50 ID:1pkonAsr.net
画面サイズそのままに、小型軽量化頼むよ。

599 :John Appleseed:2023/09/04(月) 21:59:08.21 ID:Dm6LPNRN.net
ガチでカメラがいらなすぎるわ
10万切らないと買う気おきねーよ

600 :John Appleseed:2023/09/04(月) 22:01:36.96 ID:fkm7XPUT.net
SEでいいじゃんw

601 :John Appleseed:2023/09/04(月) 22:02:49.29 ID:zIH7dy1V.net
30ピンにしようよ!子どもじゃないんだからさあ!

602 :John Appleseed:2023/09/04(月) 23:06:57.77 ID:+jjJhoKo.net
>>599
12のApple整備済製品7万で出てたのに

603 :John Appleseed:2023/09/04(月) 23:09:45.67 ID:eY2FJ/mo.net
12は外れモデルだよ

604 :John Appleseed:2023/09/04(月) 23:41:51.22 ID:UEmqlAc3.net
>>579
何の性能落とされるんだよw だったら毎年買い替えてんのかお前は

605 :John Appleseed:2023/09/05(火) 00:18:01.29 ID:EKZtTgkg.net
>>602
周回遅れな上に整備品で7万って高すぎない?

総レス数 979
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200