2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Pro Part13

1 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
公式サイト
https://www.apple.com/jp/iphone-14-pro/

前スレ
iPhone 14 Pro Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1663682706/

https://i.imgur.com/KdpHJAQ.jpg

407 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:22:14.75 ID:sU4F/pHZ.net
eSIMのなにが面倒なのかわからない。
自分docomoなんだけどQRコード読み込むだけで終わったけど。

408 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:22:32.58 ID:zco0sOC2.net
私は知り合いにアメリカでどの色が人気か聞いたら、事前予約では圧倒的に紫人気だったけど、発売後の人気は黒とゴールドのほうが高いって言ってた。アメリカの人たちにはシルバーはboringらしいよ。

409 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:22:38.67 ID:UtlI4qWF.net
>>370
てかここは14proスレ
無印の話題は無印スレで頼む

410 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:24:13.48 ID:Yg3zlQw1.net
>>407
だからキャリアによるって

411 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:25:55.35 ID:7iVYeAnm.net
>>400
メイン 24mm RAW48MP
超広角 13mm RAW12MP
望遠 77mm RAW12MP

ポートレート RAWなし

総評 拡大するとすぐにモヤモヤする。

412 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:25:59.66 ID:sU4F/pHZ.net
>>410
他のキャリアはどんな手順なの?

413 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:26:00.36 ID:Y735vLZa.net
>>404
恥ずかしい書き込み発見w

414 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:26:26.69 ID:Y735vLZa.net
>>411
ありがとうございます
センサーサイズもぜひ

415 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:28:27.60 ID:Y735vLZa.net
>>406
ってことは拭き取ることすらできない
脂がこびりついたのかw???
どんだけアブラギッシュなん!

416 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:29:02.66 ID:x/t6aW7p.net
>>407
じゃあ、そのeSIMを別のスマホに移したくなった時、どうする?

417 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:31:05.29 ID:RM5O8PXD.net
アップデートios16.0.2が来たけど、まだiphone14proに機種変してなかったらアップデートしない方がいい?
今は11proを16.0で止めててまだ14proが届いてない状況。
上げてもデータ移行(クイックスタートで)に問題ない?

418 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:32:06.68 ID:Y735vLZa.net
>>417
あげた方がいいよ

419 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:32:33.63 ID:YB/PIoN2.net
XSからの機種変なんだがとりあえず物理SIMにしとけばいいのかね~

420 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:34:28.41 ID:e0TafrvM.net
>>1
このガラスフィルム買いたいのにどこにもない...
絶対にインスタ映えするからほしい!!!

421 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:35:04.16 ID:7iVYeAnm.net
>>414
メイン f/1.8, 24mm, 1/1.28", 1.22μm, dual pixel PDAF, sensor-shift OIS
超広角 f/2.2, 13mm, 120°, 1/2.55", 1.4μm, dual pixel PDAF
望遠 f/2.8, 77mm, 1/3.5", PDAF, OIS, 3x optical zoom

422 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:35:40.54 ID:e0TafrvM.net
>>419
店舗行かずに5g回線に変えないならそれで
俺は無料で家からできるesimにしたよ

423 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:36:30.22 ID:po3Aux+i.net
>>421
有能サンクス!!
RTしとくわ

424 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:37:04.42 ID:sU4F/pHZ.net
>>416
eSIMの再発行。
数分で無料発行される。

425 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:37:45.51 ID:po3Aux+i.net
>>421
ペリスコープになったら望遠のセンサーサイズはコレよりかなり悪くなるん?

426 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:38:00.07 ID:7iVYeAnm.net
>>419
eSIMもいける、てか物理SIM選んだらもう1個来るだけ
おれは他のSIM挿したいから物理

427 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:39:30.89 ID:fTZRRPwA.net
>>421
メインのセンサーすげえな
もうひと昔前の一眼デジやん

428 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:40:33.37 ID:7iVYeAnm.net
>>425
Xperiaみたいなペリスコなら設計次第なのでは

429 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:40:34.80 ID:6Pn+lRW8.net
シルバーは不人気カラー決定

430 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:40:48.97 ID:DWbjp2Ub.net
メインを物理SIMにするとサブはeSIMしか使えない。
メインをeSIMにするとサブは物理SIM,eSIMどちらでも可能。
なので後者かなと俺は思う

431 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:41:34.13 ID:fTZRRPwA.net
>>430
俺も同じことだわ

432 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:41:38.07 ID:it1OUaPM.net
人気色は国によって変わるよ
新色を除けば中国は金、ジャップは白だと思う

433 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:45:13.75 ID:7iVYeAnm.net
Xperia1とかAndroidなのにiPhoneより高いって、カメラ性能が3倍くらい高いからだよな、あきらかに違うよ

434 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:46:19.32 ID:YB/PIoN2.net
>>430
なるほど
eSIMにしても物理SIMが挿せる場所はあるのね

435 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:47:28.87 ID:4Q+MV1GH.net
1分くらい画面録画したら急に発熱したんだけど画面録画ってこんなに熱くなったっけ

436 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:50:03.61 ID:6kHK8cZz.net
>>421
この焦点距離は35mm判換算ですよね。
3種類選ぶなら24/35/70mmぐらいが万人向けで使いやすいはず。
結局、薄型を維持しつつ大型センサーを搭載するにはレンズの焦点距離を短くするしかなかったと。
こんなことなら次は屈折式光学ズームがいいですね。

437 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:50:39.11 ID:3zeCCz7X.net
また支那人暴れてんのねw

438 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:52:15.84 ID:PNOpZJ0Z.net
esimは何個でも入れれるの知らない人多いよな
有効にできるのは一つだけど

439 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:53:12.35 ID:7iVYeAnm.net
>>436
ペリスコで2万円は高くなりそう
薄型については短フランジバックで高画質

440 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:54:16.30 ID:7iVYeAnm.net
>>434
逆に物理SIM選んでもeSiM使えるよ

441 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:55:11.78 ID:sU4F/pHZ.net
>>438
えっ!?
eSIMデュアルいけるでしょ。

442 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:56:03.50 ID:fTZRRPwA.net
>>436
だから2倍

443 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:56:49.28 ID:7iVYeAnm.net
>>441
物理SIMなけれは

444 :John Appleseed:2022/09/23(金) 12:57:19.31 ID:fTZRRPwA.net
>>441
えっ???

445 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:03:19.21 ID:wcfIA/fh.net
楽天とpovoのデュアルesimやで

446 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:03:31.78 ID:YB/PIoN2.net
>>440
なんだか選ぶ必要がよくわからんな
結局どちらがいいのかもよくわからんw

今はXSで4Gなんだけどauのオンラインショップで機種変したら物理SIMと eSIMのどちらでも5Gにするために店へ行く必要はないのかね

447 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:04:18.77 ID:J+nMUQZE.net
>>252
やはりそうなのか
それはダメだね

liquidEKYCが追いついてないのかもね

448 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:04:47.58 ID:7iVYeAnm.net
>>446
ない。不安なら物理SIM

449 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:05:29.87 ID:sU4F/pHZ.net
>>443
eSIMデュアルでいけるだろ。
13からそうなってるでしょ。

450 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:06:18.78 ID:sU4F/pHZ.net
>>444
えってなに?
レス間違いか?

451 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:06:51.70 ID:7iVYeAnm.net
>>252
あと、Apple Watchの再登録できない問題とか。。
再起動で出来たが。。

452 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>430
メイン変えないならそれが1番賢いよね。それなら香港版とか買わなくても良いし

453 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
前スレでiPhone14にしたら「faceIDめっちゃ早くなった(体感2倍)」とか書き込みあったけど、11proから変えたけど、体感同じなんだけどみんなどう??

454 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>453
12PMよりは快適
ホームボタン設置で上スワイプ無しでサクっと度合いも

455 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:18:27.43 ID:7iVYeAnm.net
>>452
メイン物理の方がいい、メインeSIMだと、メイン変えられない

456 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:25:23.01 ID:YB/PIoN2.net
>>455
とりあえず物理にしておいて後からeSIMに変更ってできるの?
その逆は?
そんなことはおそらくしない気がするけど

457 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:26:02.51 ID:7iVYeAnm.net
>>456
出来る

458 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:29:45.39 ID:+kHL6P0n.net
キャメラがこれ以上突き出すのもどうかね

459 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:31:23.97 ID:01k4xWkr.net
>>291
ありがとう
カメラが2個あるってことか

460 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:31:31.76 ID:+kHL6P0n.net
>>453
凄い速くなったよ12miniからだけど
設定やり直してみたら?

461 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:34:56.82 ID:7iVYeAnm.net
>>172
上手に変形して頭良いなと感じるよ

462 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:36:46.00 ID:HPO3tPW1.net
電車の中で14Pro使ってる人を初めて見たけど
カメラヤバ過ぎだろ、全幅の半分を超えてて違和感しか無かったわ
apple公式HPだと背面の全体を捉えたカットが無かったけどそういう事かw

463 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:38:51.35 ID:v4Reu+rq.net
>>407
自分はesimのQRコードを別の端末に表示させて自端末で読み込ませいるが、QRコードを自端末に表示させて自端末で読み込ませる事できるの?

464 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:39:23.80 ID:56gxRN9G.net
12Proのときも同じこと言ってたがもう慣れただろ

465 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:39:47.29 ID:hdWEfVhV.net
良いカメラほど出っ張るからな。むしろ14Pro持ってる人が多いというのは良いことだ

466 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:43:36.94 ID:0RSWvH88.net
飯撮りメインなんだけど14proは最短撮影距離がクッソ遠いと聞いて躊躇してる
クリップズームやマクロ必須なら、普通に無印14の方が画質よさそうだし

467 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:45:58.78 ID:NqQOmVPA.net
>>457
あとから変更できるなら最初はどっちでもよくない?
変更に金がかかるとか?

468 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:46:16.73 ID:+kHL6P0n.net
>>466
他のアプリから立ち上がりおかしいだけだよ
カメラを直接使っては問題ない

469 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:46:33.64 ID:7iVYeAnm.net
>>467
3000円くらいかかる

470 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:49:49.12 ID:fTZRRPwA.net
>>459
違う違う

貴方の顔目掛けてビームを発射する兵器が収納されてます。

471 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:49:55.03 ID:8irceaco.net
>>406
これ12買った時になってたわ
翌日店舗に持ってって新品と交換してもらった

472 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:53:08.68 ID:0RSWvH88.net
>>468
ここのレビューで見た情報なのだが、これは記事書いた人がサードアプリ使ってるせいって事?
https://www.sin-space.com/entry/iphone14pro-review
https://www.sin-space.com/entry/iphone14-review

473 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:55:52.20 ID:hOh3rRW1.net
カメラのデザインがー
重さがー
側面のステンレスがー

無印連中の決まり文句。
新機種出る度にずっとこれw

474 :John Appleseed:2022/09/23(金) 13:57:19.37 ID:I5Apf3bm.net
特定の相手にメールの題名作成してくれるショートカットアプリ作成してんだけどその時カメラ起動すると16.02にしたけどまだ真っ暗だな。はよ直してくれよ

475 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:01:27.07 ID:Obo5eJSZ.net
>>469
そういうことね
ありがとう

476 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:02:55.78 ID:+kHL6P0n.net
>>472
これは読んでなかった5cmくらい差があるのか
ズーム使ったら寄れるんじゃダメ?

477 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:06:24.42 ID:s1HphpVa.net
「iPhone14を減産〜5本の製造ラインを解体しProシリーズ用に転換」
https://iphone-mania.jp/news-490001/

5本って全何本の内の5本なのかちょっと気になる。

478 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:09:43.83 ID:QIY8Ohf+.net
>>404
チー牛パープルワロタ

479 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:09:47.47 ID:ZvbIvuQI.net
>>473
買えない古事記がこぞってw

480 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:12:12.89 ID:+kHL6P0n.net
色でマウントとか馬鹿じゃないの
人気ある色が良い色なの?
被るの嫌だから金で良かったわ

481 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:12:41.38 ID:ZfZvIyqY.net
>>466
マクロに切り替わる距離なら超広角のカメラでも移り遜色ないから大丈夫だよ

482 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:16:22.30 ID:fTZRRPwA.net
>>406
この手垢もウイグルの奴隷のように働かせている人の助けてのサインかと思うとむねが締め付けられる

483 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:16:35.89 ID:7iVYeAnm.net
>>479
と言うか、キャリア割賦審査透らないやつ

484 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:17:25.17 ID:A3FnEV/d.net
>>478
他人に対してチー牛とか言っている奴のほぼ100%が
自身がチー牛だという事に気付いていないチー牛らしいよ

485 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:18:00.85 ID:T14fGht8.net
ヤマダの買取がいいってこのスレで教えてもらって持ってったらほんとに適当査定で満額買取してくれた
メルカリの手数料引いた価格より高いわ
13Pro512で14万 

486 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:19:55.78 ID:0RSWvH88.net
>>476>>481
クロップズームやマクロ超広角でも綺麗と言っても、流石に無印14広角には劣ると思うのよね…スペック的にも
アプデとかで改善されない要素なら14proは諦めざるをえないかもです

487 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:21:27.55 ID:fTZRRPwA.net
>>485
俺株主だから電話しとくわ
何やってんだって

488 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:24:09.98 ID:HPO3tPW1.net
目で見て落下痕とかが無ければ満額出る、バッテリーの状態なんか見ないし

これがイオ〇スだとフレームにケースの擦れ痕(光に当てるとかしないと確認出来ない)でB査定だからな
フレームの微小な擦れ痕なんて出荷された時点で付いてる個体も普通にあるのに…

489 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:24:37.24 ID:T14fGht8.net
>>487
売ってしまえそんな株は
祝日の真っ昼間なのに店内ガラガラだったぞ

490 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:26:11.49 ID:MTEQUUQX.net
>>454
アクセシビリティタッチ的なホームボタン??
やってみますね!


>>460
それってロック画面の解除の速さですかね??
ロック画面なら、0.1秒くらいで11proの時も解除できてたしなぁ…と思いまして。

491 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:33:24.63 ID:IqUPgheR.net
ペリスコープカメラはボケが四角くなるからなぁ

492 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:46:48.05 ID:05MkuR4v.net
物理SIM側で3Gを有効にできている人いますでしょうか?
eSIMとdualで使えばXs MasではFOMA SIMが使えていました。

eSIM dualもできるんですね。いい加減乗り換えようかなぁ

493 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:48:20.89 ID:QfkIbuq5.net
週末にはiPhone7を卒業してiPhone14proなの😍

494 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:49:41.64 ID:I0wrusBt.net
コピペの度に許可求めてくるのあれバグだったのか
セキュリティレベルを高めてきたのかと思ってたよw

495 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:55:58.82 ID:jiDAw9G8.net
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2209/21/news158_0.html#utm_term=share_sp
auもだよね 前世代の13と変わらないなんて前代未聞じゃない(´・ω・`)?

496 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:56:32.38 ID:j36t6qp5.net
今au回線で5G契約なんだがAppleストアから通販で14
pro買ったらauショップ行かなきゃならんのかな

497 :John Appleseed:2022/09/23(金) 15:01:49.73 ID:s0D4s29X.net
>>493
物凄い差だから楽しめるね

498 :John Appleseed:2022/09/23(金) 15:29:50.62 ID:7BfJrI9Z.net
>>486
14無印の広角の画像ピッチが1.9um
14proの広角が1.22umをビニングで超広角は1.4um
それくらいの違いなら広角のクロップ使うか
超広角でもっと寄るとかすれば、
差分からんと思うけどねー。。。

仕事で使うとか印刷するなら流石に一眼つかうでしょ??

個人的にはメシ撮りは少し離れてポトレモードで撮って
後からボケ感弄るのが、背景整理楽だしパースも
付すぎないので好き。
切り出しても画質の差なんか分からんよ。

499 :John Appleseed:2022/09/23(金) 15:32:12.52 ID:1DHyasri.net
>>496

大丈夫ですよ
私は使えています

500 :John Appleseed:2022/09/23(金) 15:42:04.54 ID:j36t6qp5.net
>>499
マジですか!
助かります

501 :John Appleseed:2022/09/23(金) 15:45:01.57 ID:0RSWvH88.net
>>498
自分にはその程度の差でも大きいっす…正直ほぼ飯しか撮らないので
重くて3万高い上に自分の用途に合わないとなるとproは選べないですね
相談乗って貰ったのにすまんですわ

502 :John Appleseed:2022/09/23(金) 15:49:02.00 ID:JcFMEXOw.net
>>498
ラーメンとかチャーハンですよね?
是非上げてもらえませんか、参考にしたいのでお願いします!

503 :John Appleseed:2022/09/23(金) 15:50:43.71 ID:7BfJrI9Z.net
>>501
今は何使ってるん?
無印とproの差より現状からの変化の方が大きいのでは

504 :John Appleseed:2022/09/23(金) 16:01:52.34 ID:cfYkN5LM.net
アプデしたら電池持ちめちゃくちゃ良くなってね?

505 :John Appleseed:2022/09/23(金) 16:11:08.04 ID:pjY53Bh7.net
予約キャンセルして店頭MNPで購入してきた
iPhone7からの乗り換えなので重さは気になるけどめちゃくちゃ快適で楽しい、FaceID楽しいなこれ

506 :John Appleseed:2022/09/23(金) 16:13:21.20 ID:pjY53Bh7.net
下画面のバーって無効化する設定ってどこかにある?それとも常時表示がデフォルト?

507 :John Appleseed:2022/09/23(金) 16:16:31.54 ID:DWl1wtsX.net
>>506
無理、同じく邪魔に思ってる
スクショとかする時くらい自動的に消えるといいのにね

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200