2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Pro Part13

1 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
公式サイト
https://www.apple.com/jp/iphone-14-pro/

前スレ
iPhone 14 Pro Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1663682706/

https://i.imgur.com/KdpHJAQ.jpg

611 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:42:13.52 ID:sUKjHAgm.net
重量バランスが良くて、13Proよりも持ちやすい気がする。
良機だな。

612 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:46:55.63 ID:03PvmkWz.net
>>611
それは思った
13プロはカメラ側に比重がかかりすぎてて持ってて落としそうになるんだよな

613 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:50:24.98 ID:bepV7AFW.net
MaxからProに変えたんだけどProって全然バッテリー持たねーな

614 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:53:06.22 ID:XLG7achm.net
カメラデカいけど本体も少し厚くなっててバランスいいよね
そんなこともあって今回は13プロマから14Proにした
ホント言うと13プロマの重さに耐えられなかったからだけどw

615 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:56:32.11 ID:s8Y83e8N.net
12Proから14Proだけど重量的にMAXにしなくて良かったわ
できれば12の重さが良かったけどProの軽量化は暫く無さそう

616 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:05:39.82 ID:B9Q4sCj6.net
Xからの機種変だけどMagSafe対応車載ホルダーが便利すぎるな
セットするのも楽だしnasneやレコーダーのリモート視聴よくするからバッテリー残量も気にならずスゲェ助かる

617 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:10:46.16 ID:UyL2XfDv.net
ちと重いのがたまにキズだな。

618 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:13:16.99 ID:Yg3zlQw1.net
>>606
そんなとこまで侵食してくんの?
ノッチだったらかからなかったんだろうなぁ

619 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:24:13.53 ID:op5fO2F1.net
>>616
どんなの使ってるか参考に教えてください

620 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:32:13.23 ID:EJgGE65Q.net
書き込めない

621 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:40:01.60 ID:1oISgOXb.net
>>619
Belkinの黒い方にしたよ

622 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:40:06.46 ID:JcPDbbJp.net
発送待ちでやっぱりMAXにしたくなってきたわ
この場合両方買って売るかな

623 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:43:58.68 ID:1oISgOXb.net
>>621だけどカーチャージャーはサンワサプライの超小型が出っ張らなくて素敵

624 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
14Pro、重量バランスが良いのもだけど
角Rもでかくなってるのでより13より持ちやすい
重いけどこれならいいんじゃないってレベルに仕上がってんな

625 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>622
コロナ禍だったけど12の頃ってまだ平和で12Proと12Pro Maxで迷ってたら「両方買って要らない方をキャンセルですればいいですよ」ってアポスト銀座のオネーサンが言ってたのを思い出したw

626 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ママぁ

627 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>610
国葬儀終わったら忘れてるだろうけどね
あの辺の人たち鳥頭だから

628 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
14pro返品手続き完了。明日ヤマト運輸にもって行くか、返品取消すか考え中。
返品した理由は、本当に165000円ものスマホが必要か?です。

629 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
返品したり取り消したりするのはどうかと

630 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>621
ああいう車載ホルダーって本当にmagsafeの磁力で外れたりしないの?

631 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
どうせ15出たら売ってそれ原資で15買うから値段はどうでもいいわ むしろ安い
まあ15がライトニングのままなら絶対買い替えないけど

632 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>630
アポスト限定Otterboxケースでまだ外れたことないけど数日しか使ってない俺より尼レビューとか参考にしてくれ

633 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>631
タイプCになった上でペリスコープがMAXだけにきたら、どうする?
そしたらおれはMAXに行くぜ?重くてデカくてもな!

634 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>630
対応ケースをちゃんと使ってたら外れないよ。
今回はカメラが大きくなってるからホルダーとの
干渉は気をつけて必要あり。

635 :John Appleseed:2022/09/24(土) 00:20:38.61 ID:HpWMeZC/.net
>>633
15からPro Maxは無くなるって話だよ
iPhone 15
iPhone 15 Plus
iPhone 15 Pro
iPhone 15 Ultra

最上位のUltraは画面がでかくなったProとは違い、値段も今のProMaxより
100ドル以上高くなってプレミアクラスになるんだと
Type-Cは全機種だけどペリスコープは当然Ultraだけでしょうね

636 :John Appleseed:2022/09/24(土) 00:33:30.55 ID:c5zU95pq.net
14PROずっと触ってる割りには全然減らんな、やっぱりGPSオフがいいんかね
最初の設定の文字小さくて俺目悪くなったんかなって思ったらフォント変えるとこあるやん
maxにしなくて良かった

637 :John Appleseed:2022/09/24(土) 00:48:34.02 ID:fQ0s8sEj.net
>>628
そんなこと言ってたらこの先、iphone買えないぞ

638 :John Appleseed:2022/09/24(土) 00:52:22.48 ID:yHZfWpFe.net
>>621
ありがと見てみます

639 :John Appleseed:2022/09/24(土) 00:54:14.04 ID:xHbGTfeX.net
14pro持ちやすいのか
13pro確かに腕おかしくなるくらい重いんだけど重量バランスの問題だったんだね
買い替えたいけど売却したとしても支払う差額がデカすぎる

640 :John Appleseed:2022/09/24(土) 01:04:30.40 ID:ond1NmgP.net
>>628
2年前までの機種なら売れば8万以下で買えるだろ?
なんで満額払ってんの

641 :John Appleseed:2022/09/24(土) 01:05:44.55 ID:cBVl2XLQ.net
13 Proなら差額4万くらいだし余裕でしょ

642 :John Appleseed:2022/09/24(土) 01:07:12.67 ID:EN0dOzdg.net
13 Proなら12万~14万で売れるからな
14 Proは16万~18万

643 :John Appleseed:2022/09/24(土) 01:09:17.10 ID:xHbGTfeX.net
>>641
バッテリーが91%までへたってるからフリマでも12万で売れるか怪しいわ 
もし12万で売れたらバッテリー交換代9000円も浮くから3万少しで買えるわけか

15がCになったら即乗り換えだけどその時13proの買取価格8万くらいまで下がってそうだもんなあ

644 :John Appleseed:2022/09/24(土) 01:12:17.59 ID:HNCNzhA7.net
>>643
ヤマダ電機オススメ。

645 :John Appleseed:2022/09/24(土) 01:27:04.24 ID:IiEIWIWr.net
>>639
SE2から移行民だけど重さもあまり感じないくらいバランス良いと思う

646 :John Appleseed:2022/09/24(土) 01:27:56.33 ID:6VuPlYPW.net
14proはプロマに比べる結構出てきてるっぽい
あのエディオンですら入荷の連絡あった

647 :John Appleseed:2022/09/24(土) 01:31:19.41 ID:ihAZfJYt.net
>>635

(コピー)
EUの圧力もあり、2023年発売のiPhone15からUSB-Cが搭載されるかもしれないが、そうなれば、Lightningコネクタ搭載の最後のiPhoneは14シリーズということになるのだが・・・。

そもそもiPhoneのUSB-Cなんてのは殆どのiPhoneユーザーにとっては不必要なIF。

ちなみにiPhone 13にも付属しているUSB C - Lightning ケーブルと高速 USB C PD対応充電器を使ってバッテリーを毎日高速PD充電すると、バッテリーは毎回必ず超爆熱になるのでバッテリーも超高速で劣化し、早ければ半年くらいでバッテリーが確実にダメになる、って事も覚えておいた方がいい。(検証済)

この、高速 USB C PD対応充電器を使用することで≒30分で≒80%程度のバッテリー充電が実現出来るが、そのトレードオフで、iPhoneのバッテリーを爆熱(バッテリー内部温度は70度超え?)で早期劣化させ、バッテリー交換料金で稼ぐAppleのビジネスモデルに、まんまとはめられないように注意!
※バッテリー交換費用は2022年7月1日から値上げされ、iPhone13の場合は以前の8,140円から+1,660円(+20.4%) 増の 9,800円 に、高額な値上げがされたので注意が必要。

※充電は、以前付属していたApple純正のUSB A - Lightning 5W充電器を使用するのがバッテリーの発熱も少なく、バッテリーが劣化しにくいのでオススメ。
Apple純正のUSB A - Lightning 対応の10W、12W 充電器あたりも充電時のバッテリーの発熱は少なめなので、爆熱の高速 USB C PD対応充電器を使うよりは、はるかにバッテリーが劣化しにくい。

バッテリーを長持ちさせるには、充電は、爆熱の高速 USB C PD対応充電器とかMagSafe充電器を使用せず、Apple純正のUSB A - Lightning 5W充電器(あるいは10W,12W充電器)を使うのがバッテリーを長持ちさせる秘訣ということで。
※といってもiPhone15以降ではLightningケーブルを使用した充電が出来なくなるかもだが・・・。

648 :John Appleseed:2022/09/24(土) 01:42:44.48 ID:0JIKivJD.net
正直新型iphoneだけtype-cになった所で周辺機器や家族がlightningだったら何の意味もないんだよな
appleは中途半端に移行しないである日を境にtype-c搭載機器だけを出すようにすべきだったように思う

649 :John Appleseed:2022/09/24(土) 01:43:05.36 ID:iSplXghN.net
12、13とプロマ使って今回proに戻して小ささと軽さに驚いたけど重量バランス変わってたのか。
1週間使ってなんで俺はプロマなんて使ってたんだろうって思う様になったわ。このサイズだと機動力が全然違う。
大画面とバッテリーが優位なだけでやれる事はproと一緒なんだよな。あんなにデカくて重いのに。
来年からは差別化しそうだけどやっと気付いたわ。

650 :John Appleseed:2022/09/24(土) 01:45:19.14 ID:XGpfSOXr.net
今日でたAirPods Pro2がLightningの時点で15買ってもLightningとは決別できないんだよな

651 :John Appleseed:2022/09/24(土) 02:13:50.56 ID:tbXPldg6.net
>>650
イヤホン程度なら無線充電で十分だから決別は可能だと思うよ

652 :John Appleseed:2022/09/24(土) 02:20:37.72 ID:Ibd4jag/.net
>>650
AppleWatchの充電器使えるのはでかい
多分信者なら1台は持ってるでしょ

653 :John Appleseed:2022/09/24(土) 02:49:48.61 ID:QkCFZIbG.net
>>599
それ以外にも14だけの良さはあるから
そこにこだわらなくてもいいんじゃないか?笑

654 :John Appleseed:2022/09/24(土) 02:51:11.08 ID:QkCFZIbG.net
>>602
MAXからの人からしたら使いやすいか
初proだから重みに慣れない(笑)

655 :John Appleseed:2022/09/24(土) 03:13:03.12 ID:1qW8okAD.net
14で良いんだけど120hzじゃないからpro

656 :John Appleseed:2022/09/24(土) 04:40:03.59 ID:64NOLHxC.net
>>640
下取りで得した気になってる情弱って実在するんだな

657 :John Appleseed:2022/09/24(土) 05:06:16.45 ID:Hx+73ysm.net
為替介入で円高になったらApple株買い増ししようと思ってたのにすでに戻り始めちゃってんのな
とっくにAppleレート超えてるし再値上げされかねない
発売日にiPhone買って正解かも

658 :John Appleseed:2022/09/24(土) 05:29:05.72 ID:SsDqyAKL.net
>>628
お金は大切だが
必要か否かではなく所有欲と自己満足で買ってるからなぁ

ゲームもできて使い捨て感覚でそこそこの性能でいいならpixelとか選択肢あるし
Appleである必要がない

中国拒否反応が無ければシャオミが一番コスパはいい

659 :John Appleseed:2022/09/24(土) 05:41:58.30 ID:nfNe8fgx.net
>>658
残念だがAndroidにまったく興味なく、中華とか韓国とか使いたくはない。
iPhoneにしか興味ないからな。

660 :John Appleseed:2022/09/24(土) 05:44:37.51 ID:bSmmauGX.net
Androidはosがダメだからね
iPhoneと互角の性能でもヌルヌルどの差があるよ

661 :John Appleseed:2022/09/24(土) 05:44:47.28 ID:+CIKLZaR.net
Maxはでかいからスペースあるのでバッテリーを多く積めるんで
pro側にmaxと同じバッテリーを求めるのは無理よ

662 :John Appleseed:2022/09/24(土) 06:01:07.66 ID:OjauPYcQ.net
>>658
手元にPixel6とpoco x4 gtとiPhone se3があり、本当に高額な14proが必要かな?と思い返品を考えてます。

663 :John Appleseed:2022/09/24(土) 06:30:51.96 ID:u/eOl+cQ.net
コピペバカは「高速充電だけのために皆がtype-Cを望んでる」と思い込んでるのか

相変わらず低脳だな

664 :John Appleseed:2022/09/24(土) 06:39:28.66 ID:pJyAURDd.net
来週は円安が吹くなあ
150円突破ありそう。そしてその後も際限なく円安は続く
為替介入の外貨預金は3営業日分ぐらいしかない
米国債売ればもっとあるが、米国債を売るとさらに米国金利が上がって悪循環

日本つんだな。ハイパーインフレにまっしぐら

665 :John Appleseed:2022/09/24(土) 06:44:26.58 ID:tAUY4ek9.net
エディオン 9日予約で音沙汰無いんだが
こんなもんか

666 :John Appleseed:2022/09/24(土) 06:49:12.62 ID:mdurpeec.net
>>665 エディオン予約無しで、店頭販売で買えたぞ。SIMフリー。

667 :John Appleseed:2022/09/24(土) 06:59:42.70 ID:SsDqyAKL.net
>>664
iPhone15や16の方が性能がいいとか言ってる人がいるけど
為替でどれだけ高くなるか想像してないか
お金に凄い余裕ある人なんだろうな

668 :John Appleseed:2022/09/24(土) 07:01:55.82 ID:QVXoO9Aj.net
>>666
まじ?

669 :John Appleseed:2022/09/24(土) 07:17:55.41 ID:CC9L+yB5.net
このスレでも時々simフリーという文言を目にするが
今ではキャリア版もsimフリーなんじゃないの?
キャリア版はアポストと比べて謎の割り増し価格だが

670 :John Appleseed:2022/09/24(土) 07:22:12.51 ID:SsDqyAKL.net
iphone12からだっけ
キャリア版もsimフリーだよね
あれ支払い遅れとかどうやってロックかけるんだろうってちょっと不思議
いつもappleストアで買ってるから興味なくて調べてない

671 :John Appleseed:2022/09/24(土) 07:41:03.50 ID:mdurpeec.net
>>668 マジだよ。スペースブラックの256とシルバーもあったな。MAXはディープパープルの512の店頭在庫あったよ。

672 :John Appleseed:2022/09/24(土) 07:42:09.20 ID:mdurpeec.net
エディオン、スマホ機種変キャンペーンで30000円引きもあったから16万ちょいで買えたわ。高いのか知らんけど。

673 :John Appleseed:2022/09/24(土) 07:44:02.40 ID:JLK+6arm.net
本体スペブラ、純正レザーケースはアンバー使ってるんだけど
これに純正レザーウォレットを追加したいんけど、何色が合うと思いますか?

674 :John Appleseed:2022/09/24(土) 07:50:28.45 ID:Hx+73ysm.net
そりゃ同じアンバーじゃん?

675 :John Appleseed:2022/09/24(土) 07:52:31.44 ID:u/eOl+cQ.net
>>669
暗に「ネットワーク利用制限とも無関係な完全SIMフリー」という意味で使ってるんじゃね?

676 :John Appleseed:2022/09/24(土) 07:57:44.61 ID:JLK+6arm.net
>>674
やっぱりそうですかね。
ケースは本体変えるたびに変更ですけど
ウォレットは使い回しできるじゃないですか?
次もアンバーでるとは限らないし、違う色でもいいかなと思って。
実店舗で試せばいいんでしょうけど、田舎者なので無理なんです。

677 :John Appleseed:2022/09/24(土) 07:58:27.45 ID:vFINrds9.net
レザーウォレットくらい全色買えよ

678 :John Appleseed:2022/09/24(土) 08:01:57.56 ID:kqF1H1Ec.net
>>677
イラネ

679 :John Appleseed:2022/09/24(土) 08:08:42.62 ID:kqF1H1Ec.net
カメラはXperia 1に勝てないなぁ

680 :John Appleseed:2022/09/24(土) 08:12:21.89 ID:nfNe8fgx.net
>>679
Xperiaの話題は専用スレへどうぞ。
わざわざiPhoneスレに来るな、アホ。

681 :John Appleseed:2022/09/24(土) 08:27:12.00 ID:nhIMUM70.net
ダイナミックアイランドはMBPのタッチバーと同じ匂いがする

682 :John Appleseed:2022/09/24(土) 08:27:58.05 ID:UdgkauU3.net
風景の中の文字の読み込み結構精度高いのね

683 :John Appleseed:2022/09/24(土) 08:31:57.90 ID:nfNe8fgx.net
カメラの画質が綺麗すぎる!もうコンデジは必要ないくらいだな。

684 :John Appleseed:2022/09/24(土) 08:40:11.16 ID:RVRu0VO3.net
ヨドバシはいつまで出荷作業してやがるんだ

685 :John Appleseed:2022/09/24(土) 08:44:56.26 ID:X9CWnpYO.net
https://i.imgur.com/yItj3aV.jpg
https://i.imgur.com/od1vEOT.jpg
https://i.imgur.com/6dbfWk1.jpg
https://i.imgur.com/y0hQLih.jpg

686 :John Appleseed:2022/09/24(土) 08:51:24.85 ID:rjr9xd+u.net
>>685
14と見分けつかん

687 :John Appleseed:2022/09/24(土) 08:55:10.56 ID:ICFgtYr2.net
>>683
だね!
写真とか撮れればいいと思ってたけど
楽しくなってきたわ

688 :John Appleseed:2022/09/24(土) 08:57:12.78 ID:nfNe8fgx.net
>>687
うん。使ってて楽しいのがiPhoneだからね。
たくさん写真撮ろって。

689 :John Appleseed:2022/09/24(土) 09:22:25.54 ID:fQ0s8sEj.net
ドコモオンラインで14pro256Gシルバーを近所のドコモショップ受取を9日に予約したけど未だに音沙汰ないわ、地上波であんなにCMしてるクセにな。今まで発売日に受け取れたのにな
こんなことになるならアポストで予約すればよかった

690 :John Appleseed:2022/09/24(土) 09:27:13.24 ID:K3L75Caa.net
最初からアップルストアしろよ
今から変更してもよいかと、入荷まで3週間くらい

定価も二万くらい安いし

691 :John Appleseed:2022/09/24(土) 09:28:48.60 ID:usalY7wM.net
上でも出てたけど
14Proって13Proと比べて重量バランス変わってる?
13Proはもう少しカメラに重さが寄ってた気がするんだけど
入れ替わりだったから自信が持てない

692 :John Appleseed:2022/09/24(土) 09:30:32.98 ID:yBU7pEK7.net
>>689
なぜドコモ販路で買うんよw
アポストでキャリア版キャンセル分を押さえればええんや

693 :John Appleseed:2022/09/24(土) 10:14:35.92 ID:8XTbMgsb.net
>>628
悪いこと言わないから返品した方がいいよ
スマホなんて中古も視野に入れればいくらでも安く買える
景気の良い世界にとって165,000円は端金だが日本はこれからパンと現金の奪い合いになるんだから1円でも無駄金を使ったらあかん
 






 



こう言って欲しかったんだろ?ホレ背中押してやったぞ?w

694 :John Appleseed:2022/09/24(土) 10:28:02.27 ID:GpGtdYej.net
スマホ16万は昔から考えるとありえない値段になってるけど
それだけ機能が充実してるし、毎日使うものだからそこまで抵抗感は無いな

695 :John Appleseed:2022/09/24(土) 10:33:30.45 ID:oF2Ync9m.net
4~5年使えば年3万円くらいだぞ
安く感じないかい?

696 :John Appleseed:2022/09/24(土) 10:36:53.25 ID:maXtX1dX.net
iPhoneブランドの終わりの始まりって感じかな
13Proでもう完成されちゃった
3〜4年ぶりに買い替えるとかなら話は別だがもう毎年買う品物ではなくなっている
もっというと1番売りにしてた「イノベーション」がもう皆無
なんならAndroidの方が便利だったりする部分が多分にある
おまけに為替レートで元々高額商品だったのがさらに高値になっている
最悪なことにこの傾向は来年どころか今後ずっと続きそうだ

697 :John Appleseed:2022/09/24(土) 10:38:37.92 ID:nfNe8fgx.net
>>696
そもそもAndroidに興味がまったくないんだ。中国や韓国にまったく興味ないんだ。
ごめんな。

698 :John Appleseed:2022/09/24(土) 10:39:22.09 ID:rjr9xd+u.net
>>628
Xからは毎年買ってるけど高いよね。購入履歴の金額比較してたまげたよ。

699 :John Appleseed:2022/09/24(土) 10:40:19.88 ID:jtiEaudW.net
>>696
毎年買うものでは無くなってるのは一部の人にとってで前からでしょう
機種代無料とか割引あった頃に買い替えてた人のこと?
毎年買っても旧機種売れるし、12proですらまだいい値段つく現状

700 :John Appleseed:2022/09/24(土) 10:41:02.79 ID:vihw7nIo.net
>>696
世間知らずだなぁ

701 :John Appleseed:2022/09/24(土) 10:42:38.18 ID:obCiQYV8.net
毎年買い換えるものではないのは価格だけじゃなくて
単純に毎年完成度が高いしスペックが必要十分すぎる
普通に使うならまだXSでもいいわ

702 :John Appleseed:2022/09/24(土) 10:50:07.39 ID:nfNe8fgx.net
iPhoneなら二年落ちどころか、iPhone8でも結構な値段がつく。
Androidは一年落ちで、もう旧機種になってしまう。
その違いは大きいぞ。

703 :John Appleseed:2022/09/24(土) 10:51:08.22 ID:AUUZt/3R.net
エヂオン神!!!!!!
エヂオンのおかげで予約なしでもかえた

704 :John Appleseed:2022/09/24(土) 10:52:28.18 ID:0JIKivJD.net
iphoneで感動したイノベーションって言えば高精細ディスプレイ、touch id、apple pay、全画面化ぐらいかなー
最初の頃は動作もっさり過ぎて機能関係なく最新機種を買うだけで幸せになれたけどね

705 :John Appleseed:2022/09/24(土) 10:55:09.86 ID:iAEtpna9.net
毎年、終わりの始まりって言ってそう

706 :John Appleseed:2022/09/24(土) 10:56:16.56 ID:WZe/4rYx.net
ぜんぜん発送されない

707 :John Appleseed:2022/09/24(土) 10:57:24.90 ID:I1FVe4Ag.net
>>703
AirPods Pro2も予約なしで買えたし地方の量販店も捨てたものじゃないわ

708 :John Appleseed:2022/09/24(土) 10:59:04.66 ID:FR6Bquwf.net
>>628
自分の消費にすら責任持てないとはカッコワル
まだ割り切ってミニマルな消費してる方が筋が通ってるわ

709 :John Appleseed:2022/09/24(土) 11:01:16.78 ID:FR6Bquwf.net
>>681
一般人にはああいう外連味のあるアイキャンディーがウケるのよ

710 :John Appleseed:2022/09/24(土) 11:02:03.68 ID:FR6Bquwf.net
>>695
それ秋葉原エウリアンの売り文句

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200