2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods Pro 52

1 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:14:38.44 ID:HAX6N9Az.net
前スレ
AirPods Pro 51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1663431005/

次スレは>>950が立てて下さい

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MQD83J/A/airpods-pro

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods

【ピックアップについて 】
Appleのネットショップで購入したもののうち、
店頭での受け取りが「受け取れる日:本日」と表記されたもの。

この時「受け取れる日:本日」と表記された店を店頭受け取りにすると、
本日から二週間、特に店に連絡しなくても好きな日時に受け取り可能。

これはネット販売や店頭販売とは別に管理されているので、毎日出るとは限らない

248 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
セドナのイヤピに替えたらもう最強や

249 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
アップル製品以外用、LDAC用とWF-1000XM4は手放せないがマジで音質向上している
ノイキャンもそうだけど音質に感動したわ
低域とか高域とかそういう問題じゃなくて全体的に音の解像度が高い気がする
音質向上がなければ返品かなと思っていたけど初代を売却することにした

250 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
AACだけど低遅延とかあるん?
ゲームとまでは言わないまでも動画とかでズレ抑えられてるなら嬉しいんだけど

251 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
来年のWWDCや春のAppleEventで、iPhone14以上はLEaudio対応とかならないかな
というかそうしないと強み無くね?

252 :John Appleseed:2022/09/23(金) 21:59:43.19 ID:vLns4VGM.net
おいぃ~最初からケースに傷ついてたわ~
ふざけんな!

253 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:02:03.55 ID:yKyKhvRf.net
イヤーピースって最初からついてるの?
ついてるとしたらL?

254 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:02:31.69 ID:ThZDei5G.net
つか何でそろいもそろって
みんなBluetooth5.2の規格をスルーしてんのかね
理解できない

255 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:03:56.87 ID:gu/k+12c.net
>>194
オーディオ評論家のYouTube見たけど圧迫感はBOSEの新型のが少ないらしいね
AirPodsPro2は気持ち悪くなるレベルだと言ってた

256 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:04:04.38 ID:RwK8ylNy.net
>>252
みせてみせて

257 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:04:08.90 ID:KkfF0byI.net
届くの待ちだけどあんま変わらん感じだなあ
ケースの性能アップの方が今回大きいな

258 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:04:42.53 ID:f38F6QjK.net
褒めたくないものはそもそも動画撮ってないんじゃないの?

259 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:06:24.51 ID:Sqw+eRBF.net
音質はゼンハイザーの圧勝だって

260 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:06:41.65 ID:9Ml/n0CD.net
初代と比べるとNCはパチ屋、地下鉄とかうるさい場所では明らかに良くなってる
音質は多少良くなってる程度かな
まあ、ソフトのバージョンアップでどちらも大きく変わる可能性はあるけど

261 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:06:59.11 ID:Jamgq7xb.net
なぜか誰も言ってないけど単純にバッテリー持ち良くなったのメリット

262 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:07:22.54 ID:h1fQM7y0.net
>>255
壁ドン床ドンするキチガイ対策に使いたいからそれくらいの方がありがたい

263 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:07:44.45 ID:QnL2XcKV.net
今日PRO2を買ったんですがノイズキャンセラーが全く効いてない。
外にいる虫の鳴き声が聞こえるレベル。
初期不良なのでしょうか?
買ったの後悔してる。
もしかして音楽流さないとノイキャン発動しない?

264 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:08:09.11 ID:Sqw+eRBF.net
>>261
元が悪いのが普通になっただけだしな

265 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:09:05.61 ID:Ags8Eda8.net
>>261
それな
1は3時間くらいでポロロン鳴る

266 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:09:20.79 ID:Jamgq7xb.net
>>264
それがええやん
弱点無くなった

267 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:09:24.25 ID:LE0te6dL.net
一回水通ししたほうが良いよ。水道水で5秒流す

268 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:10:36.49 ID:Jug+Umot.net
>>262
金貯めて引越せ

269 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:10:39.81 ID:hXwvmYiF.net
>>251
LEは物理的に無理らしいけど
もし出来たとしても春に発表iOS17で対応くらいのペースだろうね

270 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:11:43.58 ID:5wS1kyGL.net
今の時代ノイキャン童貞もたくさんいたんだな
なんでも消えると思っちゃうよな

271 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:12:21.67 ID:QboHr+EE.net
>>259
木綿2は低音うるさいけど木綿3は凄くボーカルが奇麗に聞こえる

272 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:12:36.02 ID:Sqw+eRBF.net
>>270
耳栓と勘違いさせる大袈裟なYouTuber多いからな

273 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:15:06.92 ID:BbSEhHSd.net
コストコで33800円で買えた

274 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:16:14.51 ID:xs8Bbfm0.net
NCは音量8じゃなきゃ聞こえない場所で、音量5でも聞こえるイメージだよ

275 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:16:47.38 ID:dVlbvjQc.net
イヤーチップのテストが何度やってもやり直せになる
前と同じMサイズで付け方も同じなんだけどなあ

276 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:20:13.52 ID:gu/k+12c.net
>>262
それでいてBOSEのがキャンセリング効果は高いって言ってた
いずれにしろドンみたいな突発的な音をキャンセルするのは難しいみたいだけど

277 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:20:47.93 ID:4+2ltO1l.net
>>259
マスクの人のかな?
AAC同士でも木綿3には圧倒的に劣るだろうね

278 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
これと木綿3どっち残すか検討した結果、音質は木綿3のほうが好みなのでこれを返品することにした。
また、いつでも買えるしね。

279 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
https://www.youtube.com/watch?v=ptbKpNY6mIg
さっきまでライブ配信してたけど
いろいろなメーカーとの付き合いもありフラットな立場で発言する本田氏が
今回の第二世代に関してはアイフォン使いならこれを選ぶべきと言い切った
これはある意味衝撃というかそういわせるほど今回の2は完成されてるということか

280 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>276
音が鳴ってからAIで逆相の音作ってるんだもんね
新しいチップのせいのうに期待したい

281 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
WF-1000XM4に比べて、AirPods Proはノイキャンに圧迫感があったのだが、
Pro 2はそのへんは変わった?

282 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
iPhone/iPadが音源ならこれ一択
ソースとのくみあわせで最適化されてるからね

283 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
元々iphone使いならairpodsかbeats以外ありえなくないか

284 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>247
ないだろ今朝かなんかリリースだし

285 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
私の耳がおかしいのかもしれないが、iPhoneから繋いで聞いてみると「音が痩せて聴こえる」艶がないというか。。

286 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
xm4超えてるか?
方向性違いすぎるだろ
ANCはイヤピース抜きにするとAirpods Proが上
(xm4はウレタンイヤーピースがかなり優秀)
着け心地もAirpods Proが上

しかし音質はAirpods Proはなんか物足りないぞ
ANCオン時の締まりのない低音、倍音の少なさが原因かな
音質は追求してない気がする

正直どっちを始末するか悩んでる
どっちにしても慣れの気もする

287 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>208
神コスパ過去最高、圧倒的、究極の選択とか連呼し過ぎてドラゴンボールばりのインフレしすぎてワケワケメ状態w

288 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
右耳だけ痛む
Sサイズですら俺の耳にはきちんと収まらないというのか

289 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
唯一無二の空間オーディオでairpods一択です
AppleTVがさらに楽しくなった

290 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:33:26.25 ID:oLu8c4IW.net
これは音楽より動画とかのコンテンツ向けだろ

291 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:37:23.18 ID:gu/k+12c.net
>>288
左右でイヤピースのサイズ変えたら?

292 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:37:24.53 ID:l1lquDTm.net
ProとPro2をじっくり聴き比べしたよ。静かなとこでNCあり。iPhone 12 proのApple musicで再生。

俺がよく聴く曲では解像感が全く違う。明らかにPro2の方が解像感が良くなってると感じた。Proの方が雑に音出してるって思っちゃった。買って正解。他にも音の良いイヤホンはいっぱいあるのだろうけど、着け心地とか耳への圧迫感とかApple製品の連携も込みで考えると個人的にはPro2一択。少なくともProと音質の差だけでもPro2買ってよかったと思った。音質には期待してなかっただけに嬉しい誤算。

293 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:38:07.93 ID:ZjbX8VlR.net
誤差

294 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:39:01.85 ID:8WxAcn9G.net
決めきれないからこれとQC Earbuds II両方買うことにするわ

295 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:39:41.44 ID:gu/k+12c.net
>>294
漢だ
比較レビュー頼む

296 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:41:35.10 ID:Jamgq7xb.net
AirPods以外にした方がわかってる感出せるからいいと思うよ

297 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:41:38.78 ID:hQ22Lbue.net
ノイキャンは互角
音質はXM4の圧勝

298 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:43:28.96 ID:NaYS6VlN.net
第2世代の方が明らかに中音の輪郭が良くなって締まりがある
低音に関しては残響感が強くなったから全域に少しかかる感じがAirPods 3rd的だけどまぁ価格考えれば仕方ない
俺からしたらXM4より色んなジャンルに対応できるイヤホンだから外出時はAirPodsPro一択

299 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:44:27.70 ID:JrbuKMkz.net
XMシリーズは風切り音対策とノイキャンを切り替えなければならない時点で外で使うには論外

300 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:46:15.81 ID:4zF7J5E5.net
空間オーディオが良く分かってないんだけど
普通の5.1chオーディオみたいに映画の中の場面に合わせたサラウンド?が体験出来るってこと?
それとも自分の首を動かしたりしても音の発生源(iPhoneとか)が固定されるってこと?

301 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:47:13.26 ID:se2VFbT/.net
>>291
よく触ってみたら痛いの耳の穴の中じゃなくて外だったわ
こればっかりはどうにもならんね…

302 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:50:12.78 ID:Jk6zMyxU.net
>>279
この人アップルの先行レビュー受けてる人じゃん。中立ではないでしょ

303 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:50:23.91 ID:NaYS6VlN.net
>>300
両方
勿論家の中に数十万かけてサラウンド環境用意出来るならそれに越した事はないが無理なら良い選択肢になるよ
ただ対応した環境(Dolby Atoms)でやるのが効果はベスト

304 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:55:56.61 ID:QzLurtlt.net
俺のXM4は一年たったが問題はない
当たりはずれが多いのかね

305 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:56:22.28 ID:4Wpjv8li.net
>>153
耳からうどんのっちはげボトムズカメラぇ

306 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:57:11.65 ID:4zF7J5E5.net
>>303
ありがとう
前者は楽しそうだけど、後者はどういった場面で活きてくるのかイマイチぴんとこない…
AR的な技術に応用されてく感じなのかな…

307 :John Appleseed:2022/09/23(金) 22:59:53.77 ID:8WxAcn9G.net
Apple TV持ってたらネトフリとかサラウンド対応のほとんど空間オーディオで聴けるから
Airpods ProやMaxの価値が高まる

308 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:03:46.16 ID:5wS1kyGL.net
NetflixとDisneyとAppleTV アトモス多いのでかなり恩恵を受けてます。
アマプラ派の人は微妙かも。

309 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:07:24.07 ID:xgTwKbMR.net
>>161
なんかワロタ
井之頭五郎かよお前

310 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:08:01.84 ID:8WxAcn9G.net
アマプラのロードオブザリングの新作なんかはDolby Atmosを空間オーディオで聴けてるからソース次第じゃない?

311 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:10:07.03 ID:z85KkWBj.net
アップルミュージックが6ヶ月無料ってでた みんな入るもんなの?

312 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:10:27.05 ID:vFPYpVJC.net
>>283
ノイキャン厨はあえてbose

313 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:13:32.24 ID:kcYwBzzc.net
雨音がうるさすぎるから、AirPods Pro2を装着したらめちゃ静寂すぎ。
このまま寝たいけど耳に良くないのはわかっているからできない。

314 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:14:03.87 ID:vFPYpVJC.net
アップルTVが無料だったら良かったのに

315 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:16:16.68 ID:UM+Apwku.net
以前Apple music入ったらローカルに入ってる音楽を勝手にクラウドにアップロードし出してめんどくさかったんだけど、今はもうそういうことない?
サブスクとローカルの音楽は別管理したい

316 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:17:09.16 ID:8RiPFtCD.net
>>315
今でもそうです

317 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:18:54.93 ID:hec4qOQK.net
今まで聴いてた曲が違って聴こえるくらい。

318 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:27:59.02 ID:wJWuG557.net
>>315
ローカルに入ってる音楽って要るかね
俺のライブラリは今74000曲くらいになってるけどほとんどApple Musicに置き換えたのでローカルは1%約800曲程度

319 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:29:13.50 ID:ruUegYI9.net
とりあえずPro2はパチ屋でメダルとかの音がノイズにならないか試した人はおしえて欲しい。

320 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:30:30.43 ID:wJWuG557.net
それにクラウドにまとめておけばApple Musicにない曲もどこからでも聴けるメリットがある

321 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:31:27.20 ID:vmX+bN9r.net
3年ぶりの新型ってことでやっぱりめちゃくちゃいいのか
円安で4万はきついけど乗り換えようかな…

322 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:33:57.93 ID:AaFE+ap5.net
iPhone使いならXM4はいらなくなるな

323 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:38:30.91 ID:R5VGsDpr.net
>>321
いや、初代が偉大過ぎるから
期待し過ぎるとガッカリするレベルだと思う

324 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:42:30.01 ID:t1/BCEqr.net
音質が全然だめだったんだが、、無印3の方が抜けも良くて全然よい

325 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:42:44.75 ID:UM+Apwku.net
>>316
返答ありがとう
やっぱり変わらずなのか

>>318
俺はそこまで曲数なくて12000曲くらいだけど、ローカルに入ってると電波届かなくても聴けるって安心感があってさ。まぁそれなら予めDLしとけばいいじゃんって話だけど。
あとは家のスピーカー環境的にAmazon music unlimitedは契約してて、Apple Musicの必要性は薄いんだけどAppleの方が空間オーディオ対応楽曲多そうだから半年無料なら…と思って。

326 :John Appleseed:2022/09/23(金) 23:43:33.78 ID:xUQGJJMR.net
ノイキャンすごいけど音はAirPods3のが好みだわ

327 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ステマうまくいかなくてイライラする

328 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
いつぞやのAppleのCMみたく踊りたくなるな
メッチャ楽しいぞ

329 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
初代よりマシだけど、ちょい期待ハズレ
BOSE買う

330 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
俺もairpods3の方が好み

331 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
SONYのは通話性能低いしな。
とりあえず新型出る前にWF処分して、XM5出たときに悩めばいいと思うわ。
俺は通話性能がキツすぎたからXM4を処分したわ。
音質も外で聞く分には、そこまで重要じゃないしな。

332 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
信者は3台買え

333 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>325
無料期間だけって虫が良すぎる、Mac使ってるとAppleが音的に一番いいので一生サブスク付き合うつもり

334 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
信者はAppleの養分
サブスクでもなんでも貢がなあきまへん

335 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
空間オーディオ+イコライザで良い感じかな

336 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ノイキャン元に戻して4万で売れるんだからボロい商売
3売るまでにまたノイキャン弱くすればいい
信者のお陰で永久機関の完成だ

337 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ポッズ3は使ったことないけど
iPhoneスピーカーとエアポproは高音控え目な感想

338 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
あまり変わりなかった、、、
初代もファームウェア上がったらかなり音質とか良くなったし、、、

買わなきゃ良かったとちょっと後悔

339 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
M4とかもう完全に寝る時のASMR専用イヤホンになってるわ

340 :John Appleseed:2022/09/24(土) 00:25:28.57 ID:trV1xPsa.net
ノイキャンかけたまま寝るのは耳に悪いのか。
キャンプとかで寝れない時に使おうかと思ってた。

341 :John Appleseed:2022/09/24(土) 00:32:25.13 ID:DcIAHSOI.net
>>318
よくわかってないんだけどもしもApple Musicやめたらどうなっちゃうの?置き換えた分って

342 :John Appleseed:2022/09/24(土) 00:33:40.57 ID:aiMWLhO4.net
>>218
そっちのが対応早かったり?

343 :John Appleseed:2022/09/24(土) 00:35:34.09 ID:4IrJ9u12.net
>>341
当然聴けなくなるのでバックアップしたローカル曲を戻す

344 :John Appleseed:2022/09/24(土) 00:41:45.31 ID:DcIAHSOI.net
>>343
ありがとうございます
iTunesの中の曲がなくなるわけでは無いのでiPhoneに取り込めばいいだけのことですよね

345 :John Appleseed:2022/09/24(土) 00:56:11.12 ID:FWGWLXNe.net
>>269
あれって物理的に無理とかあるんだ
だとしたら今出回ってるBluetooth5.2のイヤホンも、現時点で対応してなかったら望み薄なのかな

346 :John Appleseed:2022/09/24(土) 01:08:05.09 ID:+KUiWmTZ.net
返品の期限1週間かよ

347 :John Appleseed:2022/09/24(土) 01:17:06.39 ID:Ma4RiMb2.net
尼発送されたけど
この雨で遅れそうだな

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200