2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods Pro 52

1 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:14:38.44 ID:HAX6N9Az.net
前スレ
AirPods Pro 51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1663431005/

次スレは>>950が立てて下さい

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MQD83J/A/airpods-pro

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods

【ピックアップについて 】
Appleのネットショップで購入したもののうち、
店頭での受け取りが「受け取れる日:本日」と表記されたもの。

この時「受け取れる日:本日」と表記された店を店頭受け取りにすると、
本日から二週間、特に店に連絡しなくても好きな日時に受け取り可能。

これはネット販売や店頭販売とは別に管理されているので、毎日出るとは限らない

692 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
AirPodsらしくない低音が乗るようになったな

693 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>678
俺もiosいらんけどAirPods Pro2は欲しい
でも設定できないんだよな

694 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
その音量調節ってステム部分だけをなぞろうとしたら外れたりしないのか
指で耳穴に押しつけて別の指でスワイプする感じ?

695 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>689
僕はそんな暇なことはしないが、そういう人ってホンダのディーラーに行ってトヨタ車
ほめまくるようなものだぞ。やっぱりおかしいって。

696 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>690
>>691
平らな部分押してるつもりだったけど
どうも俺のやり方だと指の移動距離が短かったみたいだわ
ステムの先端から平らな部分少し超えて上に移動する感覚で多少よくなった
まだたまに認識されないけど

697 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
音量調整ら小指の指先やると調子いい
人差し指だと上げる方がは難しい

698 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>694
そうではないな
後ろを支えつつ凹んでるところをなぞる感じ

699 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
音量調整は妖艶なレディーの乳首を優しくなぞる感覚でやるとうまくいくよ(笑)

700 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ちなみに後ろは支えなくても反応する

701 :John Appleseed:2022/09/24(土) 21:56:03.04 ID:nLpjiEah.net
>>668
YouTube Vancedが使える

702 :John Appleseed:2022/09/24(土) 21:56:42.28 ID:Eeijqh3P.net
>>662
丸ごと交換になるの?自分の初代も左側がヒューヒューハウリング?状態になってしまってる

703 :John Appleseed:2022/09/24(土) 21:58:45.85 ID:A4y/jzAu.net
イヤーチップAzlaにしたら完璧になった

704 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:03:57.04 ID:s5uepHJ9.net
くっそ落として埃だらけだわ
ケース出し入れしづらすぎだろ

705 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:04:36.32 ID:pB44Jgvz.net
もうオーテクもBoseも買うのやめてもう一台買うことにしたw

706 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:07:38.28 ID:A7GxlOus.net
>>704
ケースに入れる時の磁力が弱まったな
でも他の完全ワイヤレスに比べたら相当出し入れしやすい方だぞこれ

707 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:10:54.66 ID:pB44Jgvz.net
>>703
Crystal?

708 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:11:38.67 ID:x1LCkgx6.net
>>703
Azlaのどれが良かった?

709 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:13:45.94 ID:scBrp+SE.net
https://youtu.be/Te6Si9SvWvI

710 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:20:10.65 ID:10EjW3Ri.net
左右でイヤピースのサイズが違う事に今更気づいた
左はLの方が密閉しやすいしMだとスカスカぎみで密閉がすぐずれる
右はLだと耳が痛くなる

711 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:21:38.86 ID:3oq1kAla.net
>>704
初代でも少し話出てたけど取り出す時は普通につまむんじゃないぞ

712 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:26:08.17 ID:A4y/jzAu.net
>>707
>>708
クリスタルですね。
今Amazonで在庫も無くなっているようで皆さん買ってるんですかね。

713 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:28:34.50 ID:/k6YO/wR.net
イヤーピースではなく耳のサイズが違いますね

714 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:30:19.89 ID:pB44Jgvz.net
>>712
俺もクリスタルだけど、いいなあこれ

715 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:35:01.50 ID:B5SOVU+8.net
クリスタル付けると純正よりノイキャン性能落ちない?

716 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:35:04.52 ID:fsLWDmpv.net
エージングの話題は板違いのようだな…
オーディオ板行くか…

717 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:36:59.01 ID:twE2gAT9.net
200時間はエージングしないとな

718 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:38:34.98 ID:x1LCkgx6.net
>>710
自分も左右でアンバランスサイズがしっくりくる

719 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:40:51.34 ID:x1LCkgx6.net
>>712
ありがとう
クリスタル買ってみたから届くの楽しみ

720 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:45:51.76 ID:10EjW3Ri.net
クリスタルとSednaEarfit MAXで迷ってる
Amazonすぐ買えなそうだから横浜ヨドバシ寄ってみようかな

721 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:49:30.29 ID:R/CHO+Hk.net
コンプライ→クリスタルと使ってみたけど、結局純正に戻ってきた。
イヤーチップの好みは人それぞれなので、いろいろ試すしかないよね。

722 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:53:31.47 ID:4IrJ9u12.net
>>704
蓋の凹みに人差し指入れて手前に引く、親指で支えれば簡単に引き出せる
蓋の凹みに人差し指と中指を入れて前に引く、親指と薬指で支えれば2つ同時に(上級向け)

723 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:54:14.42 ID:nLpjiEah.net
初代で純正のイヤーピースで耳が痒くなったので、Pro2 でもはじめからSpinfitのイヤーピース使ってる

724 :John Appleseed:2022/09/24(土) 23:03:05.88 ID:+7OAnrye.net
12月頃まで様子見ようと思ってたが購入者の評価も高いので金欠だが無理して註文したわ
初代の時は途中から耳の痒みが出てコンプライのやつに変えて使ってた
ただフォームタイプなので耐久性や衛生面でシリコンタイプよりも劣ってた
第2世代も初代と同じ成分構成ならまたアレルギー起こす可能性があるので
今から他社製チップ使用も考えておかないといけない
ちなみに2の純正で痒み出た場合の俺の第一候補はAZLA SednaEarfit MAX
でもこれも値段高いなwもし買う事なったら最初は3サイズ入ったやつ選ぶと思うけど

725 :John Appleseed:2022/09/24(土) 23:15:47.68 ID:OPrAF1B1.net
AndroidでAirPods運用する奴が一番勝ち組という矛盾
勝手に劣化アップデートされたりしないからな

726 :John Appleseed:2022/09/24(土) 23:17:33.96 ID:LBBkPI3e.net
Android使うならハイレゾ対応イヤホン買う

727 :John Appleseed:2022/09/24(土) 23:18:04.23 ID:ZPosY4eS.net
探すに、AirPods2が出てこない。。全部最新うpしてもだめ、おま環なのかな、、これ、発売直後のアクセス過多かなんかなのか

728 :John Appleseed:2022/09/24(土) 23:20:16.74 ID:eMx1A8R7.net
音質とノイキャンのどっちも取るならXM4だね
見た目と連携とるならPro2

何年も待たされた割には進化してなくて草
YouTubeでもみな1からは進化してるよね、とお茶濁すわけだわ

729 :John Appleseed:2022/09/24(土) 23:23:59.97 ID:fsLWDmpv.net
>>727
わりと多発してる現象のようだよ
設定→自分の名前→探すからiPhoneを探すをオフにしてからもう一度オンにする
探すネットワークではなくiPhoneを探すの方ね
それで出てくるようになった人が多い

730 :John Appleseed:2022/09/24(土) 23:25:15.51 ID:oZmdzo7e.net
XM4は1週間使って売ったわ
あれは低音も高音もエンド領域をブーストして
ワイドレンジに錯覚させれるだけ

731 :John Appleseed:2022/09/24(土) 23:30:37.06 ID:BpmrPg3w.net
Appleはこの何年かプロダクトの開発サボってる
明らかにリソース割いてない
iPhone14とPro2のショボさを見れば分かる

もしくは、単純に開発力失っただけかもな

732 :John Appleseed:2022/09/24(土) 23:33:39.14 ID:wmKWNSuZ.net
使っていないし充電もしていないときに時たまピロピロ鳴ってるのはなんだろう?

733 :John Appleseed:2022/09/24(土) 23:57:11.11 ID:SlansGG3.net
XM3,XM4使ってきて初airpodsだったけど、悪くないじゃん。毎月、飛行機、空港からの移動でリムジンバスも使ってて各社のノイキャン試してみて、カタログ数値も出てる。
AirPods2はノイキャン可変でEQ弄って、条件揃えるためにコンプライに交換してるけど、さっき使ってみたら、バス内でノイスレベル31dB、機内51dBで5時間経過でバッテリー残7%程度。
多分これはリニア設定を使わなければ、もうちょい持ちそう。
同距離をXM4だと10%残くらい。
音質は個人差あるだろうけど、今時の立ち上がりが速いリズムはXM4より良いね。あと重低音のサブベース入ってるような音楽は、特定の周波数でスパッとカッとオフしてるから潔い。
XM4だと境が曖昧だから、他の帯域も引っ張られるけど、ジャズとかクラシックみたいな揺い立ち上がりの音楽には向いている感じ。ただノイキャン性能ではパッシブ的なダルさがあるから機内ではAirPodsの方が良かったな。
因みに同条件で発売してすぐのWHXM5を初期ファームで試したときは、バスの時点で位相が狂いすぎで吐きそうになったから、急遽WFXM4に変更したことがある。

734 :John Appleseed:2022/09/24(土) 23:58:31.71 ID:7R+0WM+b.net
みんなダストガード着ける?
初代は着けてたけど必要か分からなくなってきた

735 :John Appleseed:2022/09/25(日) 00:05:14.88 ID:10S5JnoU.net
>>727
同じく現象です
アップルに電話したけど結構いるらしいよ

736 :John Appleseed:2022/09/25(日) 00:06:38.00 ID:Lkar7MO4.net
まあBoseのノイキャンがまだわからないけど今の技術だと完全に無音に近い状態にするには最低でも10年はかかりそうだな

737 :John Appleseed:2022/09/25(日) 00:10:02.96 ID:XIKh6DPM.net
YouTubeとまるな

738 :John Appleseed:2022/09/25(日) 00:18:38.65 ID:xFdoo3B4.net
AppleTVとの組み合わせの詳細レポ待ってます

739 :John Appleseed:2022/09/25(日) 00:26:16.59 ID:L8SdMqgO.net
2時間くらいずっと外歩きながら通話してたんだけど
マイク側のノイキャン凄ない?

トイレ流したのもコンビニ入ったのも
何一つ相手にバレてなくてビックリ

740 :John Appleseed:2022/09/25(日) 00:27:47.30 ID:kFVw9PDD.net
iPhone目の前にしてAmazon Music(ダウンロード済みの曲)を聴いてたんだが何度も接続が切れては繋がるの症状が出た。
外で使った時はなんともなかったんだけどなぁ

741 :John Appleseed:2022/09/25(日) 00:33:36.68 ID:788aow3X.net
AppleTVで使って見ましたがmaxいらねえってなりました
低音も強化されたので映画も大迫力ですわ

742 :John Appleseed:2022/09/25(日) 00:35:02.81 ID:FlMSugSC.net
ステマ乙
サブスク養分増やしたくて仕方ないのね
最近のAppleは碌な開発もせずにこんなんばっかだな

743 :John Appleseed:2022/09/25(日) 00:35:31.69 ID:k7CE054L.net
Amazonで昨日お急ぎ便で注文したのにまだ発送されねえ
キャンセルリクエストも通らないしマジでゴミ
他で買えばよかったわ

744 :John Appleseed:2022/09/25(日) 00:42:42.70 ID:60mJM5xo.net
自分、耳垢が湿性なんだけど、これ向いてないかなあ

745 :John Appleseed:2022/09/25(日) 00:49:07.07 ID:ii0cTx1T.net
これファームウェアってググッた通りにやっても全然更新されないんだけど皆どうやってるの

746 :John Appleseed:2022/09/25(日) 00:52:44.52 ID:KP9sNJwl.net
手動でやろうとするだけ時間の無駄
ほっといたら勝手に更新されてる

747 :John Appleseed:2022/09/25(日) 00:53:28.12 ID:eVd2chQI.net
Amazonセールで新型が5%+キャンペーン5.5%=10.5%ポイントつくから安いやん
ヤフショも安いけど知らん店だから怖すぎるわ
25日キャンペーンで速攻で売り切れてたけど

748 :John Appleseed:2022/09/25(日) 00:57:13.69 ID:wrhpjavR.net
良耳:WF-1000XM4
糞耳:Air pods pro2

https://youtu.be/MI_DL82m48A

749 :John Appleseed:2022/09/25(日) 00:59:48.77 ID:cZzJro3d.net
>>748
ヘッタクソな動画
1/3に短縮しろ

750 :John Appleseed:2022/09/25(日) 01:02:08.16 ID:wrhpjavR.net
やはり比較するとWF1000XM4には敵わない
金が余ってる人はAir pods Pro2もあり

https://youtu.be/XEqNsSDdILM

751 :John Appleseed:2022/09/25(日) 01:09:54.29 ID:fsdFLLlW.net
結局音質はXM4に負けたんだ

752 :John Appleseed:2022/09/25(日) 01:11:38.54 ID:wrhpjavR.net
トランスペアレンシーだけがAir Pods Pro2の強み
他はWF1000XM4の圧勝

https://youtu.be/ZzXLwn9yexw

比較記事が出始めたらボロクソやね。

753 :John Appleseed:2022/09/25(日) 01:16:16.10 ID:mWeJKnzy.net
好きなの使ったらいい

754 :John Appleseed:2022/09/25(日) 01:19:52.91 ID:wrhpjavR.net
音作りが出来ておらず糞つまらんAirPodsPro2
元気になる音作りが素晴らしいXF1000XM4
小手先の技術はAirpodsPro2が新しい分優位
音質だけ見たらやはりXM4

https://youtu.be/wV3qKY2Cr9Y

755 :John Appleseed:2022/09/25(日) 01:29:16.75 ID:L8SdMqgO.net
アレだけサイズが違う物を比較するもんかねぇ

756 :John Appleseed:2022/09/25(日) 01:39:35.22 ID:eVd2chQI.net
AirPods以外の高級ワイヤレスイヤホンってダサいというか耳に何か詰まってる感の違和感すごくて無理だわ

耳うどんだろうがなんだろうが結局AirPodsが1番自然に見える

757 :John Appleseed:2022/09/25(日) 01:48:18.34 ID:H0Oc2FFd.net
>>750
お前みたいな貧乏人にはAirPods proは不釣り合い

758 :John Appleseed:2022/09/25(日) 01:49:12.79 ID:NUO/aZRp.net
>>751
iPhoneとのセットで音質が最適化されるのに何言ってんだこの馬鹿はw

759 :John Appleseed:2022/09/25(日) 01:53:14.14 ID:fwKZ1thY.net
エージングは要るだろうな

760 :John Appleseed:2022/09/25(日) 02:00:00.72 ID:UqTPdCSN.net
xm4に負けていたとしても、悔しくない

761 :John Appleseed:2022/09/25(日) 02:04:32.74 ID:ZhRVzCiI.net
ソニーの音が好きなら素直にソニーのイヤホン使った方が幸せになれると思う
ヘッドフォンはソニーの高級シリーズ買い続けていたから、ソニーの音が好きな人が多いのはわかる

762 :John Appleseed:2022/09/25(日) 02:09:22.33 ID:X8eBCNdq.net
YouTube止まるのは初期不良じゃないか
iPhoneで同じ環境だが快適に使えてるぞ

763 :John Appleseed:2022/09/25(日) 02:29:46.45 ID:RfDMDYTh.net
QCE2は今なら実質2.3万か
実質3.5万とは大違いだ

764 :John Appleseed:2022/09/25(日) 02:31:44.64 ID:RfDMDYTh.net
>>399
皮肉だわ世界最強が2.3万だというのに
ちなみにモッピー経由でヤフショね

765 :John Appleseed:2022/09/25(日) 02:41:35.34 ID:nIz6FcTX.net
プロ2はサブスクがapple music携帯はiPhoneじゃないと空間オーディオつかえないし、ロスレスは対応してないじゃあ中途半端な感じが、、、利便性で囲い込みたいならもっと頑張らないとだわな これならSpotifyで2万位のイヤホンでも変わらない気がして、、頑張ってapple!!

766 :John Appleseed:2022/09/25(日) 03:02:48.23 ID:nFcAKvKz.net
Apple Musicの空間オーディオなどはandroidにも対応してるし、別にイヤホンはなんでもかまわんぞ?

767 :John Appleseed:2022/09/25(日) 03:05:54.28 ID:nIz6FcTX.net
完全対応してたっけ?チップ積んでないしAndroidに最適化されてないかと思ってた

768 :John Appleseed:2022/09/25(日) 03:09:34.17 ID:bqhoKWkx.net
好みもあるが音質は同価格帯のオーディオ系メーカーのほうが若干いいと思う
ただ音質もそんなに差があるわけでもないし、部屋でじっくり聞くとわかるけどノイキャンや外部取り込みが優れているから外で聞く分にはいいと思うけど

769 :John Appleseed:2022/09/25(日) 03:10:04.68 ID:nIz6FcTX.net
自分いまiPhoneでapple musicなんだけどね
プロ2買うのに決め手にかけるというか、、4万に見合わないというか

770 :John Appleseed:2022/09/25(日) 03:27:27.91 ID:ZqnsOVaA.net
買ってしまえばそんなことも気にしなくなる
かつ、使っていく内にAirPodsしか使わなくなる

771 :John Appleseed:2022/09/25(日) 03:37:58.05 ID:bqhoKWkx.net
XM4を持っているけど切り替えるのがめんどくさいのでPRO2を買った
慣れているのもあるけど音質はXM4のがいい、PRO2は解像度は悪くないけど尖った感じの変な鳴り方する時がある
エージングで改善さてるといいけど
ノイキャンはPRO2の方がいい、多少するがほぼ消える。電車や街中でも音が途切れたりもしない
外部とりこみもPRO2の方がいい radikoを聴きながらウォーキングしたけどトラックの音で聞き取れなくなることがない上他の環境音はちゃんと入る
風もちょっとあったけど風に煽られる事もなし
外で聞くなら悪くないと思うけど円安だからか高いのは高いな 3万なら確実に買いだと思う

772 :John Appleseed:2022/09/25(日) 05:08:33.27 ID:NgPBjaip.net
pro2はなんか音が硬い気がするのは鳴らしが足りんからかな

773 :John Appleseed:2022/09/25(日) 05:25:05.88 ID:F5BO0Uvo.net
サブクスはApple musicよりYouTube musicの方がいい

774 :John Appleseed:2022/09/25(日) 05:34:56.92 ID:iyPlUsgU.net
Pro2は外部音取り込みがめちゃくちゃ出来がいいらしいね
現実と殆ど差異がないレベルまで改善してるって聞いた

775 :John Appleseed:2022/09/25(日) 05:58:51.35 ID:+4+RqTfX.net
低音が強すぎるし何か音が変だと思ったらヘッドフォン調整がONだったわ
OFFにしたら良くなった
ヘッドフォン調整はAirPodsPro2には不要だわ

776 :John Appleseed:2022/09/25(日) 06:00:18.09 ID:kFIQxFm5.net
今のアップルの技術者より俺たちがデザインや音作りをした方がまともなイヤホン作れるんじゃ無いのかな

777 :John Appleseed:2022/09/25(日) 06:04:44.00 ID:nFcAKvKz.net
中学生かな?

778 :John Appleseed:2022/09/25(日) 06:17:40.24 ID:eWqMjvIr.net
俺たちって誰をその馬鹿な考えに引き込むつもりだ?

779 :John Appleseed:2022/09/25(日) 06:30:08.63 ID:vaRsZkm0.net
>>775
いろいろいじって耳撮影したりしてたら
いつの間にか調整onでもいい感じになってたわ
初期のあれをデフォルトにしてくるAppleが悪い

780 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:11:00.47 ID:dfQ/a5rk.net
パーソナライズは髪の毛くくろうが、ヘアピンで留めようが
少なくとも自分は無理だった iPhone12 Pro Max/初代AirPods Pro
耳の写真を撮ってそれを読み込ませられたらいいのに・・
なんでこんな人によって出来る、出来ないあるんだよ

781 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:14:16.80 ID:q16qR7Hj.net
>>752
AAC同士ではなくAndroid端末でAptxかLDACで繋がれたらAACのAirPodsProでは圧倒的に音質も負けてしまうからな

782 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:21:54.87 ID:60fi0wJp.net
>>772
音が固いね。鼓膜にくる。もう少しマイルドなのが好み。
無印3の方が耳に優しい感じ。

783 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:34:10.49 ID:Y0V3D9If.net
Apple Musicはせっかくロスレスあるのに宝の持ち腐れすぎるんだよな

784 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:37:41.39 ID:T93bvCGq.net
初代の買取り価格1番高いのどこ?
2買ったけど、初代使う事もうないだろうから値崩れする前に売りたい

785 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:38:47.08 ID:WB5MvV9W.net
>>780
そりゃFace IDのセンサー使ってるから

786 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
満を持して発売

WF-1000XM4に音質で周回遅れ

物理的静粛性にも劣り

小手先の機能だけ進化

値段は驚きのお布施価格

iPhoneは未だ入手困難なのにPro2は発売2日で在庫ダブつき気味

ヲワタ…

787 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:55:02.95 ID:7ClU6TBH.net
ランニングで使ってたら耳当てが凹んでカパカパ言うんだが俺だけ?

788 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:03:00.49 ID:l83RJK3n.net
2買って基本満足してるけど、なんか定位が時々ズレる感覚があるな

789 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:27:25.98 ID:i2ojFti2.net
>>787
初代でもなったわ
イヤーチップのサイズ落としたら解決しない?

790 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:28:59.40 ID:zhPSQ3VD.net
>>780
自分は顔の正面にiPhone置いてそのまま左右向いたら速攻でできたけど、家族は出来ないって言うから見てたら首の動きが気の毒なくらい固かったw
i右耳を撮影するならPhoneを真正面じゃなくて少し右にずらして自分の方に向けて構えてそのまま左に頭回してやってみて

791 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:30:17.62 ID:5HiI6RgK.net
Appleのプロダクトはもうダメだな
完全に技術力が無くなった

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200