2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods Pro 52

1 :John Appleseed:2022/09/23(金) 14:14:38.44 ID:HAX6N9Az.net
前スレ
AirPods Pro 51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1663431005/

次スレは>>950が立てて下さい

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MQD83J/A/airpods-pro

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods

【ピックアップについて 】
Appleのネットショップで購入したもののうち、
店頭での受け取りが「受け取れる日:本日」と表記されたもの。

この時「受け取れる日:本日」と表記された店を店頭受け取りにすると、
本日から二週間、特に店に連絡しなくても好きな日時に受け取り可能。

これはネット販売や店頭販売とは別に管理されているので、毎日出るとは限らない

861 :John Appleseed:2022/09/25(日) 12:22:24.14 ID:YvG687eW.net
なんかもう、ワイヤレス音質の事を考えるのは不毛な気がしてきた
1.移動中や仕事中や運動中はair pods pro2
2.出先でじっくり聞きたいときは有線の高級イヤホンとDAP
3.自宅で映画ならシアタースピーカーとAVアンプ
4.自宅で音楽ならオーディオ単品スピーカーとプリメインアンプ
ここに他社ワイヤレスの入り込む隙はなかったわ
air podsの音質が今ひとつ微妙なのほ事実だけどこだわったところで他社だって結局中途半端だし、利便性に全振りしてるAppleは正しい判断だと思う

862 :John Appleseed:2022/09/25(日) 12:29:36.19 ID:3rmi13Dg.net
>>850
奥さん限定なのに何で知ってるんだろうと思ったじゃないか

863 :John Appleseed:2022/09/25(日) 12:31:29.57 ID:L6SYBb/9.net
>>859
オージオグラムは聴力検査の結果そのものだよ

864 :John Appleseed:2022/09/25(日) 12:31:34.79 ID:788aow3X.net
てかタッチ操作で再生停止とかできないの俺だけ?
音量はできるんだけど

865 :John Appleseed:2022/09/25(日) 12:35:58.32 ID:Ow/CQ38C.net
さもコーデック興味ないように言ってて
いざLC3アプデ対応したら他の未対応イヤホンにマウント取る姿が見えてしまう

866 :John Appleseed:2022/09/25(日) 12:36:12.73 ID:k5f/AIVU.net
密着してるのか外す時にイヤーチップがペロンとめくれるの久々だったな

867 :John Appleseed:2022/09/25(日) 12:37:05.56 ID:WwJMOfQF.net
>>864
タッチじゃないぞ。指で押すんやで、カチッとな

868 :John Appleseed:2022/09/25(日) 12:37:24.87 ID:788aow3X.net
>>864だけどできたわ
コツがいるんだな

869 :John Appleseed:2022/09/25(日) 12:40:49.62 ID:jEi4D1XW.net
個人のiPhoneと会社のiPhoneでAppleID違うけどこの切り替えもスムーズにできる?

870 :John Appleseed:2022/09/25(日) 12:45:53.24 ID:qXVs0Khd.net
初代なんだけど、左が充電されなくて困ってる。ケース入れて充電されたら、そのままケース内で充電ストップして使おうと思ったら放電されて残量0。またケースに入れたら充電されるの繰り返し。ソフトの不具合ぽいが。

871 :John Appleseed:2022/09/25(日) 12:48:53.76 ID:fCm58p4c.net
アンベイルされるとどうなるんや

872 :John Appleseed:2022/09/25(日) 12:57:06.66 ID:cPAzqCj1.net
AirPods Pro2 いろいろ批判的な意見もあるみたいだけど
当たり前だが、第一世代 AirPods(A1523) 使ってきた自分にとっては神の出来だったわ

873 :bo:2022/09/25(日) 13:01:47.93 ID:SGUqebbR.net
むしろ指でカチカチ押すのを音量調整にして
タッチを再生操作にして欲しかった

874 :John Appleseed:2022/09/25(日) 13:06:58.64 ID:RUHJj67j.net
カチカチにしたら両耳触らないと上げ下げできないっしょ

875 :John Appleseed:2022/09/25(日) 13:09:02.96 ID:HAHtpTW7.net
ノイキャン聞く音と聞かない音の差がありすぎて心臓に悪いな

876 :John Appleseed:2022/09/25(日) 13:09:11.96 ID:ZwXsJ54G.net
AZLA SednaEarfit MAXを付けてずっと聞いてる。サラサラしていてCrystaみたいにベタベタせず装着感がとてもいい。お値段が高いところがネックだけどね。サイズは純正のひとつ下を選べばいいと思う

877 :John Appleseed:2022/09/25(日) 13:19:16.20 ID:RUHJj67j.net
外音取り込みは取り込みすぎかんだよなー
半分だけ取り込んでくれ

878 :John Appleseed:2022/09/25(日) 13:32:11.39 ID:mUPqSn8I.net
SednaEarfit XELASTEC付けて外したら耳の中で取れてなかなか取れず怖かった

879 :John Appleseed:2022/09/25(日) 13:34:59.28 ID:6CDj1oFF.net
>>875
どんだけノミの心臓なんだよw

880 :John Appleseed:2022/09/25(日) 13:35:59.58 ID:qzzTU9d7.net
ここでApple批判している音にこだわる人って、どんなジャンルの音楽聴いているのかな? 

881 :John Appleseed:2022/09/25(日) 13:41:38.61 ID:120veKIW.net
アニソン

882 :John Appleseed:2022/09/25(日) 13:42:36.23 ID:nsqaJKdS.net
Audiogram凄いな聞こえ方がかなり変わる
なぜか上手く取り込めずに一部手動で入力する羽目になったが

883 :John Appleseed:2022/09/25(日) 13:47:05.76 ID:+9kxYVwf.net
>>667
これで自分の名前や電話番号書いてれば売れなくはなりそうだけど落として拾われても使わにくくなりそう

884 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:01:29.38 ID:9uAOXZop.net
>>838
お大事にあまり爆音で聴くんじゃねえぞ

885 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:04:17.89 ID:zXHJ0SyN.net
>>816
まあ3万のTWSで聴くハイレゾより10万のIEMで聴くAACの方が遥かに音が良いしな。

886 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:06:43.52 ID:S1nRTE2a.net
>>739
そうなの??相手側に聞こえる騒音は初代クソだったから普通のAirPodsに買い変えたけど、それが本当だったらすぐ買いに行く

887 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:17:08.36 ID:WxVjr68D.net
>>855
ありがとうございます。

888 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:18:25.88 ID:bgYCLzGh.net
JBLのLIVE PRO2買って良かった

889 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:19:50.93 ID:lsKWWJ2H.net
外国ではアエポプロ2より坊主の新作の価格の方が高い
なのに円安のせいで日本では坊主の新作よりエアポプロ2の方が高いという逆転現象
ほんと日本に住んでて今回は後悔してるわ

890 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:23:36.80 ID:THgaNt1Q.net
>>861
移動中とか運動中に最高の音質で音楽聴くのが
最高に贅沢なんだろ
忙しい世の中にじっくり音楽を聴く時間帯作るの難しくなってるから
高いイヤホンの価値はそこにあると思うんだが

891 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:24:59.65 ID:SZRA21Ze.net
>>888
これ良い機種だよねー

892 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:26:23.75 ID:MG9qP2kb.net
これって何度くらいまでなら保管して良いの?
車の中に入れっぱなしにしたいんやが

893 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:33:35.77 ID:Vu2gBJUq.net
>>892
設計限度は知らんけど
高温はリチウムイオン電池を劣化させるから
そもそも夏場の車内放置はやめたほうがええで

894 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:34:13.41 ID:PhaLBS9z.net
>>892
仏の顔も三度まで

895 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:34:20.22 ID:LtUWlMpQ.net
>>865
LC3は音質以外のメリットの方が大きい
コーデックで変わる音質なんて誤差だよ

896 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:37:02.41 ID:uc6fp7IB.net
正直AACどころかSBCでも特に不満はないわw
音源の品質そのものよりか音の出口の方が重要

897 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:40:44.06 ID:lXA06kCb.net
コーデックでガラッと雰囲気が変わるから誤差程度ではないとは思うけど
実際に同価格帯のTWSで聞かないとわからないだろな

898 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:40:50.64 ID:Zqgbbl+Q.net
何千年も人間を見下してきた神仏か

899 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:42:38.92 ID:K2lpH5Jf.net
>>896
出口のほうがでは無く出口もだろ

900 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:50:10.93 ID:u7tBObwD.net
国内外問わずProの純正のイヤーピースでアレルギー反応起こす人結構いるけど
そういう人にとって最後の砦みたいなのが『Azla SednaEarfit MAX』
以下の動画でも述べられているがAirPods Proとの相性は良い
コメン欄でも書かれてるけどこれに変えてもアレルギー反応が出るようなら
カナル型のイヤホンはあきらめた方が良いかもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=XfclVokjd0M

901 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:52:50.30 ID:ADaLKXAW.net
>>862
失礼、屋内ね。

902 :John Appleseed:2022/09/25(日) 15:12:34.52 ID:QSzWXDJZ.net
>>812
私は直前まで初代airpods pro使ってましたが、そちらではなかったんですよねー

903 :John Appleseed:2022/09/25(日) 15:16:14.03 ID:pwE+GZtd.net
音量調節便利なんだけど、もう少し音量幅狭いと使いやすいな。
微調整できないから、結局WATCHで操作してる。
設定とかで変えられるのかな?

904 :John Appleseed:2022/09/25(日) 15:17:09.50 ID:YXBl+gqV.net
他のイヤホンでAACからロスレス・ハイレゾに変えた時より空間オーディオの方がわかりやすく音良くなるな
そんで空間オーディオでもアトモスより360の方が音良いな
聴いた曲がたまたま再録で良い環境でとったやつかもだが

905 :John Appleseed:2022/09/25(日) 15:25:57.71 ID:N/Yo9Lim.net
>>904
ロスレスと空間オーディオは質と出し方の違いだから比べる物では無い

906 :John Appleseed:2022/09/25(日) 15:33:26.08 ID:YXBl+gqV.net
>>905
それはないな
データで満足してるだけならどうでも良いけど、結局音の良し悪しなんて個人の主観が全てだ
もちろん俺がそう聴こえたってだけで人に押し付けるつもりもないけどな

907 :John Appleseed:2022/09/25(日) 15:33:59.86 ID:PKoI3CZE.net
ノイキャンや外音取り込みは実際に外に出て試してみないと本当のことはわからんよ
ほとんどの国内チューバーは実際に外に出ていろいろな環境で試してないからダメだな
次の動画では実際に外に出ていろいろな環境で聴いてみての感想なのでまあ信用できるな
youtu.be/pE6ipUPlc-U

908 :John Appleseed:2022/09/25(日) 15:38:34.07 ID:7OX/bQKG.net
>>884
あざっす
もうこんな耳だがまだ人生長いしね…気を付けます

909 :John Appleseed:2022/09/25(日) 15:50:02.11 ID:HGe8Ej+m.net
APP2買って2日目
音楽聴くのは普段使ってるウン10万円の有線イヤホンとDAPとじゃ流石に比較にならないショボい
ただ長時間動画見たりゲームしたりは断然こっちのが疲れない
聞き疲れしない音質という意味ではもうここが頂点だろう
よく研究されとる

910 :John Appleseed:2022/09/25(日) 15:59:52.25 ID:FzLYgYTQ.net
外音取り込みとノイキャンは感動したけど音質は4万円の音じゃないのはわかる
でもわざわざiPhoneと合わせてBT5.3載っけてるんだからまぁ改善も間違いなくあるのでは

911 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:03:12.52 ID:8jKVIxKx.net
AppleStoreでApple Payでカード決済したら予約時に決済ですか?発送時に決済ですか?

912 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:05:13.40 ID:YXBl+gqV.net
4万の音ではないよね
ただSE215よりはこっちの方が良いし概ね満足だ
欲を言えば次は高音の解像感高めて欲しい
BAドライバで出してくれんかな

913 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:11:52.27 ID:zhsdZRak.net
>>776
あなたぜひAppleへ中途入社してよ

914 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:15:05.99 ID:ELAkHco6.net
>>911
アップルは収益認識に出荷基準を採用しているみたい。
一方、クレカは購入時の決済かな。

915 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:15:26.14 ID:ZwqJv5+X.net
iPhoneに接続したら音出るけど、Macに繋ぐと音出ないんだけどどうしたら治るん?

916 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:16:20.17 ID:7ClU6TBH.net
ダメだランニングの時にパカパカ音が鳴って使い物にならん
イヤーピース小さくすると耳から落ちるし買ったの大失敗やこれ。。。

917 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:16:22.45 ID:THgaNt1Q.net
>>909
長時間、動画見たりゲームするだけなら
自分の4千円で買った中華のairproで十分だなぁと
聞き疲れしないし
ファッションアイテムにはならんがw

918 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:19:42.52 ID:pwE+GZtd.net
>>916
イヤピを社外品に変えたら改善するじゃない?

919 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:22:39.22 ID:Ow/CQ38C.net
社外品が多いのがエアポの強みだよなあ他の雑魚ブランドには真似できない

920 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:25:27.51 ID:7ClU6TBH.net
社外品ってどっかで売ってる?
アマゾンやと第一世代ばっかりやな

921 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:27:02.04 ID:wsuZjHPv.net
イヤピなら第一世代と互換性あり

922 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:40:17.07 ID:VXL342WK.net
ムカつくわ
MacBookに繋ぐと音出ねえんだけど
サポートに電話したいけど今RIZIN見てて手が離せねえ

923 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:43:26.72 ID:UqTPdCSN.net
ちょいとバグみたいなの多めやね、バージョンアップ楽しみ

924 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:50:35.49 ID:TTmKEX/w.net
音楽聴いてたらプチプチ切れるんだよね、アプデで改善するんかな?

925 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:51:20.82 ID:wKoy6prC.net
試聴してきたけどノイキャン効果ば凄く良くなってるな、ちょっと驚いた
音質は初代AirpodsProの方がフラットかな
新型も変な帯域出てなくて良かったけど

926 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:51:47.19 ID:6MjjgR+e.net
>>906
それは無い主観の話では無くロスレスとAACは別物
空間オーディオにするかしないかの主観の話は別

927 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:00:14.67 ID:KIGj7twd.net
フタにロック付きが良くてこれどうなんだろ? Pro2てわ使ってる人いる?
https://i.imgur.com/2KOS0G5.jpg

928 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:02:03.86 ID:2xHnR2cE.net
>>877
調整できるぞ

929 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:02:14.12 ID:YXBl+gqV.net
>>926
君はオーオタだろ?
そう言う話をしてるんじゃないんだ
BOSEやソニーの音が良いと言う人がたくさんいて、これだけ市民権を得てることを考えるべきだよ
あなたの耳で聴くわけではないからハイレゾとか空間オーディオとか技術的な話なんてどうでも良くて、俺がどっちが好き・良いってだけだし
個人的にはハイレゾとかブラインドテストでわからないくらいの違いより、空間オーディオの方が万人にとって良い音になると思うけどね

930 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:04:42.01 ID:UShx/6fJ.net
AirPods Pro 第二世代

めっちゃいいな
音質はAKG K3003超えてる
好みはあるから、合わない人はいるかもしれなけど
個人的には他のイヤホンはいらないかな
安いと思う

問題点は音切れとノイズだけだな
耳痒くなるのは、まだわからない

931 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:11:06.10 ID:788aow3X.net
Macに繋いでてiPhone触ってると接続先変わるのなんとかならねえのか
かといって自動で切り替わって欲しくないわけではない

932 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:12:27.81 ID:Vu2gBJUq.net
外音取り込みじっとしてるぶんには付けてるの一瞬忘れるレベルで自然に聞こえるな
こいつはすげぇぜ

933 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:13:41.65 ID:6MjjgR+e.net
>>929
マスクの人にしろ色々な配信者がハイレゾとの違いをレビューの時に結構違うと言ってるだろ
流石に違いが分からないのはお前の耳が糞なだけ
ロスレス&AACと空間オーディオを一緒にではなく別の物として考えるべき

934 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:15:28.56 ID:WB5MvV9W.net
オージオグラムいいね
というか測定さえすれば音の調整自動だから楽ねこれ

935 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:17:13.13 ID:fc8KH4Hs.net
ノイキャンに関しては初代と比べた感じ、
人の会話やエアコンの音は小さくなったけど、
衣擦れとか砂利道歩く音が大きく聞こえる気がする。

襟元擦ったらPro2の方がはっきりと衣擦れ音が聞こえるんだけど、、、
初代よりノイキャン処理が弱い音域があるのかな?

936 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:17:19.04 ID:YXBl+gqV.net
>>933
ハイレゾが違うのは再録環境が違うからだよ
少し調べればわかるだろ
これ以上はスレチだからやめとくけどさ

937 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:19:08.15 ID:27Y0AmMS.net
届いたけど違いがわからんな
初代より解像度高い感じはする

938 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:22:49.77 ID:9rupW5cG.net
「誰々が言ってるから正しい」って、証拠でもなんでもないじゃねぇか。

939 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:24:20.96 ID:Z4mCDUq2.net
到着待ちながら楽しみにいろいろ見てたら
空間オーディオのパーソナライズ?キャリブレーションってFaceID端末だけなんか。
iPhoneSE使ってる俺orz

940 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:24:39.90 ID:T8noBlAC.net
>>936
ストリーミングと違ってダウンロードする時に全てのパターンのコーデックを落としてるわけではないから圧縮するにしてもデータは同じだろ
君の耳が糞なだけ

941 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:37:44.96 ID:SqzcEmjN.net
色々不具合報告が出ているようだがその時は一旦、登録削除してリセットすることをお勧めする

https://support.apple.com/ja-jp/HT209463

942 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:45:20.01 ID:AzaHFoDQ.net
納期いつになっても良いと思ってコストコオンラインで昨日の昼過ぎに注文したら、今日発送明日着になった。土曜注文で日曜発送とか凄いな。
一旦在庫切れになって再入荷してからの注文だから一週間以上覚悟してたのに

943 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:46:54.74 ID:wc7UGvOr.net
>>931
切り替わるというか両方に繋がってる状態だから音を再生した方の端末の音が勝手に出ると思うけど
そういう話ではないのか

944 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:49:43.08 ID:YXBl+gqV.net
コストコ凄いよな
でもこんなに安くて利益出てるんだろうか

945 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:51:21.29 ID:788aow3X.net
>>943
例えばMacでYouTubeを再生しながらiPhoneでインスタ見てるとMacから音が出なくなるんです

946 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:54:23.45 ID:UqTPdCSN.net
max気になってしまった

947 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:57:03.46 ID:DEJGm73X.net
>>945
iPhoneを使うからではないか?

948 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:58:05.61 ID:LtUWlMpQ.net
>>945
iPhoneをミュートにしていればiPhoneの方には切り替わらない

949 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:59:25.60 ID:YXBl+gqV.net
>>945
インスタは勝手に音が出るバグがあるみたいだからそれで接続とられちゃうんじゃないかな
ひとまずの解決策は自動切り替えを無効にするくらいしか思いつかないけど
https://support.apple.com/ja-jp/HT212204

950 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:03:38.51 ID:ht7K18oD.net
>>946
AirPods Max?

951 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:05:07.40 ID:L8SdMqgO.net
初代のケースがそのまま使えるの良いね
とりあえず突っ込んでみたらシンデレラフィットでビックリした

952 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:06:46.86 ID:L8SdMqgO.net
初代の純正イヤピース、耳が痒くなるんだけど
2代目は全く平気だわ
少し分厚くなったよね?

953 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:07:50.13 ID:UqTPdCSN.net
>>950
そうそう

954 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:08:15.46 ID:WB5MvV9W.net
>>939
キャリブレーションというかプロファイルはiCloudで共有されるから、店のiPhone14をどうにかして借りて一時的にAppleIDログインできれば作れない事はない

955 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:18:42.90 ID:FzLYgYTQ.net
ケースどうしよう今から買うなら2世代の出揃うの待った方がいいのかな
スピーカー穴の違いくらいしかないんだろうけど

956 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:19:43.36 ID:nC1qXcTW.net
>>176
AmazonでNIMASOのシリコンケースはしっかりpro2に対応した穴空いてるしジャストフィット
今セールで799円~849円だし気に入ったケース出るまでの繋ぎでもいいね

957 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:24:26.84 ID:YXBl+gqV.net
ケースはプラスチックの硬い素材だと本体に傷つくから、プラはやめといた方がよいよ
1のとき買ってすぐ傷付けてガッカリしたから

958 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:25:53.24 ID:vPB1xqGk.net
ノイキャンって物を初めて体験したんだけどしっかり効いてる分なんか妙な波が発生することがあるのが気になる
扇風機みたいな一定の音はしっかり消してくれるけど側を車が断続的に通るとグワングワンって感じの僅かな乱れが発生して変な感じがする
ノイキャンってこういうものなの?

959 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:33:05.12 ID:2BgtCY5l.net
プレゼント目的だが相手が刻印希望したからリーベイツ経由のapple公式オンラインで買った
リーベイツ利用しても1.5%しかポイント付かないから量販店や尼で買うよりポイント低い
まあたった約600円分だけど全くポイント付かないよりマシだが

960 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:40:02.60 ID:Vln8lMLg.net
>>956
情報ありがとう
早速買ってみた

961 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:42:16.32 ID:788aow3X.net
>>948なるほどとりあえずミュート試してみます

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200