2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Pro Part14

1 :John Appleseed:2022/09/24(土) 15:11:21.32 ID:PC7vuW7j.net
公式サイト
https://www.apple.com/jp/iphone-14-pro/

前スレ
iPhone 14 Pro Part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1663818664/

【朗報】iPhone14 Proのカメラ、強い

プロカメラマンも絶賛
https://xxup.org/7eHWH.jpg

もちろん前機種に劣ることはなし
https://xxup.org/jMPhd.png
https://xxup.org/acySv.png
https://xxup.org/dlFgo.png
https://xxup.org/LK63e.png
https://xxup.org/mLLxo.png
https://xxup.org/yyATi.png

他メーカーと比較しても優秀
https://xxup.org/pcoM0.png
https://xxup.org/i5eyI.png

269 :John Appleseed:2022/09/25(日) 15:42:11.17 ID:3WW3B6Xy.net
ケースつけずにiPhone使ってる人ってどれぐらいいる?
ガラスコーティングつけるほうがいいのかな。

270 :John Appleseed:2022/09/25(日) 15:42:31.76 ID:wUwAn9xe.net
前6.6インチのスマホで14PROの6.1に変えてから文字が小さくて読みづらかったが
三日も使ってると小さい字でも慣れてくるよな
視力が落ちたわけでは無かったらしい
PROのサイズ持ちやすい〜maxにしなくてマジで良かった

271 :John Appleseed:2022/09/25(日) 15:44:40.59 ID:9XKTyCnX.net
>>269
ケースつけなくて使ってるよ。
今の所キズなく使えてる。

272 :John Appleseed:2022/09/25(日) 15:58:19.60 ID:X94c36Sy.net
キャリア版は店頭在庫あるんだな

273 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:00:20.67 ID:cxOmJdZG.net
ぼったくりだからな
抜けられなくなる2年で新iPhoneにしないといけない契約をしてやっとまともになるけど
あれは抜けようとするとぼったくり価格を払わないといけなくなる怖い縛りだからな

274 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:02:29.54 ID:X94c36Sy.net
確かに高いキャリア版なんてやめて一律SIMフリー版にすればもっと早く手に入る人多いだろうに

275 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:02:54.13 ID:S8/Dmjy5.net
円安で毎年売って乗り換えるのもキツくなったなあ

276 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:07:57.26 ID:cxOmJdZG.net
キャリアってなんで高いんだ?
キャリアで買ったところで修理やらサービスやらはAppleでやれって言うよね
じゃあただ販売してるだけだが何で上乗せしてんだよ

277 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:10:29.00 ID:ynCM1b17.net
>>226
撮れないと思うのは聞き齧りの情報すぎる
馬鹿かこいつ

278 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:11:51.96 ID:S8/Dmjy5.net
>>276
ほんと謎だよね

279 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:15:39.04 ID:ku6bSXwn.net
エディオンで、スマホキャンペーンで3万円引き、256が16万ちょいで買えて、プランは乗り換えプランだから前の12の残債無くなって、なぜか下取り扱いになって、ポンタポイント38000円分くれたし。

280 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:16:14.91 ID:X94c36Sy.net
情弱相手に高くした方が儲かるのかな

281 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:16:26.59 ID:AAZiht8U.net
昔はキャリアの方が本当に安かったんだけどね。SIMロックはついてたが、後から解除できたし

282 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:24:58.11 ID:U1OOIK2N.net
SIMロック付けられなくなって通信費で回収もできなくなってしまったので
本体の値段が上がるのは想定はしていたけど
まさかここまで上乗せしてくるとはね。
1万円以内くらいの差ならまあ在庫確保(Apple Storeは売り切れでも、キャリアショップでは在庫ありになってることも多い)やらドコモショップで通信に関するサービスは受けられるとか、普段から貯めてるdポイント使えるとか
それくらいのメリットは人によってはあるだろうからキャリアから買う人もいるとは思うが
ここまで金額に差があるとさすがにキャリア選ぶ奴は少ないな

283 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:28:14.47 ID:O1+WxpPJ.net
SIMロック無くてもiPhoneじゃ出来なくてもメーカーに圧力かけてバンド縛りとかキャリアはやってるよなー

あれが嫌でAppleストア購入してる

284 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:43:16.78 ID:xZEvYY/H.net
裸持ちだとサイドとかすぐ傷付きますか?

285 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:44:10.70 ID:PevYkU9D.net
>>268
ブツ撮り用に50mmが欲しかったよなあ

286 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:45:02.56 ID:Bl3WWtMi.net
キャリアは36だか48の分割でも金利ゼロを謳ってるから、その分上乗せしてんのかなと思ってる
だからキャリアで一括で買う奴は分割の奴の金利も負担させられてるみたいな

287 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:45:33.24 ID:9XKTyCnX.net
>>284
普通に使ってるぶんにはキズつかないかな。
普段はポケットに入れてるけどね。

288 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:52:55.16 ID:w83WgZji.net
毎年キャリア版余らせてるならアポストにその分くれよ
待ち遠しい

289 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:01:13.52 ID:AAZiht8U.net
実際のところキャリアから買う人の方が圧倒的に多いのでは?

290 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:02:11.69 ID:Yri5R4vO.net
>>276
殿様商売だから

291 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:11:37.34 ID:xi2K+a6t.net
>>288
キャリア版とアポストって全然別物だろ。

292 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:13:21.30 ID:9XKTyCnX.net
>>291
同じだぞ。SIMフリーだしな。

293 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:15:10.60 ID:HNaSvC8l.net
買取に影響あるんだろ?

294 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:19:52.96 ID:XbmUr9Bx.net
>>279
えっそれってAppleでSIMフリー機を買った金額になっただだけで、しかも下取り金額もかなり安価に引き取られてるんじゃ...
まあ本人が喜んでるなら幸せということで

295 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:21:48.51 ID:gBEPmkb+.net
なんで買取に影響あんの?
同じ商品なのに。

296 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:23:49.21 ID:XbmUr9Bx.net
>>293
あるね

297 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:25:42.37 ID:pYKXtEoo.net
今ってキャリアで分割で買ってもSIMロックされてないんだっけ?
俺が分割でキノコで買った12プロはロックされてたが

298 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:27:46.59 ID:pYKXtEoo.net
電気屋でキャリア版は在庫あるからもう公式で買った方が安いの知ってる人が増えたんだろうな
Apple Storeでも分割で買えるわけだし

299 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:31:03.28 ID:VfzFCkN+.net
>>297
少なくともdocomoのはロックされてないね。

300 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:37:42.20 ID:j2aHEVDj.net
>>295
開封されるからだけの話

301 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:39:47.27 ID:ku6bSXwn.net
>>294
下取り額は気にして無いけど12の本体の半額分しか払ってないし、ポイントなんか予想外だったし、14Proは予約も無しでSIMフリーを3万5千円引きで買えたから良しとしてる、
深く考えるほどの金額じゃ無いだろ。

302 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:48:35.40 ID:+pgLkvy1.net
ステータス変化ないしこれは28こないな
28組でステータス変わった人おる?

303 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:48:46.86 ID:Rv7xigE7.net
>>279
エディオンのミスかもしれないけど
とりあえず得したなw

304 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:52:19.41 ID:RUHJj67j.net
読点が多すぎる

305 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:55:24.08 ID:GOXisnU+.net
>>302
自分も28日だけど変化なし

306 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:01:19.31 ID:q2OZRWMi.net
楽天モバイルで48回分割で買いたいのですが
楽天カード払いってあるけど
これって楽天モバイルと別払いになることかな?
合算で経費で落としたいのですがわかる人教えて

307 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:05:55.66 ID:xOweqc/a.net
返品するより中古でメルカリ出した方が値段高いやん。そんな事あんねんな

308 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:14:41.34 ID:Oy6NkKY3.net
>>302
16日組だけどステータス変化2日前ぐらいだった

309 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:16:37.90 ID:te0irJKd.net
充電お昼に満タンにして写真撮ったりWeb見たりしてたら
この時間で既に66%まで減ってしまった…
Proは持って一日だな

310 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:17:58.41 ID:xkQGKFPU.net
バッテリー、どのアプリがどれだけ使ったかは分かるだろう

311 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:28:46.33 ID:Af1Q/LJI.net
>>238
> カメラで、近くに置いてあるものを撮影する時に寄れないしピントが合いづらいこと。

ピントが合いづらいのではなくて、カメラをピントが合わない位置に持ってきてんだよ
ど素人どもは最短撮影距離と言うものを知らないのか

>>243
アホ丸出しで涙が出るなw
iPhoneのカメラには絞りがないのにどうやってf値を変えるんだよ
ポートレードモードじゃねぇぞタコ

312 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:30:04.52 ID:XyicH6Jg.net
>>238
ほんとこんな感想だよ
iPhone14proのメインカメラはクソすぎる…
ここまで寄れないスマホって14pro以外でないと思う
13proで良かったよ、マジで

なんでカメラこんなクソなの?😇

313 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:31:16.60 ID:Af1Q/LJI.net
>>242
知らないやつがアホなだけ
あのさあ
iPhoneって何でも可能な魔法の電話とか思ってんの?
今までできたから今度もできると思うのが間違い

まあ14proのカメラは48MP優先したばっかで煮詰めが甘すぎて使いにくくなった点があるのは認めるが、iPhone使ってるやつがいかにど素人が多いかってことがよくわかるな

314 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:33:36.36 ID:E9+72rh/.net
>>276
キャリアってよく考えると転売屋だよな。
10万円でアップルで売ってる端末を12万13万円でうってるんだから。

315 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:33:37.78 ID:Af1Q/LJI.net
>>249
オイオイ12proと13proのメインカメラは最短撮影距離が全然違うぞ
12proまでは寄れるけど13proから寄れなくなってる

316 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:36:07.74 ID:Af1Q/LJI.net
>>246
> 被写界深度も浅くなるので余計に寄れないのが目立つ

被写界深度と最短撮影距離には関連性はない
センサーサイズを大きくする、レンズの口径を大きくする(f値を小さくする)と被写界深度は浅くなるが、被写界深度が浅くなると寄れなくなるなんでことはありません

どいつもこいつもにわかで笑うな

317 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:36:19.23 ID:cxOmJdZG.net
修理やサービスをキャリアでやるならわかる
その分の上乗せなんだなって

Appleに丸投げだからな
転売屋で間違いない

318 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:38:07.10 ID:XyicH6Jg.net
2倍にすれば良いとか言ってるが、画質落ちるよね
しかも48MPのセンサーって同色フィルター4画素が隣り合わせのクワッド配列だから、それをクロップするって事は解像度が4分の1どころか16分の1まで落ちるんじゃね?
超広角のマクロ撮影は画質めちゃ悪いし
だめだこりゃ

319 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:39:45.94 ID:Af1Q/LJI.net
>>254
カメラアプリを使うときは2倍使えても社外アプリからカメラ使うときは2倍が使えないので読み込み不可になるのが問題

320 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:40:33.62 ID:LtUWlMpQ.net
ショップで老人やガイジの相手するコスト考えたらキャリアの役割もあると思うけどなあ

321 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:42:16.59 ID:fW8dmZaS.net
そういうコストが上積みされた料金は払いたくない

322 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:42:29.42 ID:Af1Q/LJI.net
>>259
寄れないのは事実だからネガキャンではない うせろカス

323 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:44:43.55 ID:XyicH6Jg.net
>>322
逆にこんなクソカメラを良いカメラみたいな広告してるAppleの方が虚偽広告だよね
完成度が低すぎる
ろくに検証もせずに48MPにしたんだろうなあ
開発レベルの低下は残念だ

324 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:44:47.04 ID:cxOmJdZG.net
13proと比較してる動画あったけどメインカメラのピント位置は14proのが範囲広かったぞ

325 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:46:52.89 ID:XyicH6Jg.net
>>324
意味不明
最短撮影距離がiPhone14proの方が大きいのに何言ってんのよ

326 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:49:48.04 ID:W1Y/Jc8Y.net
カメラやばいみたいだね
人柱さん乙

327 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:51:19.34 ID:O1+WxpPJ.net
スマホはどのみちカメラにはなり得ないんだから
スマホとしての性能を上げて欲しいな
QR読み取りとか証明写真取り込みとかがミスらない設計
ゲームも最新のものが遊べてバッテリー長持ち程度でいいよ

一流の写真が撮りたければ数十万からもっと上の金額のカメラ買わせればいいし
iPhoneの値下げして欲しい

328 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:51:53.62 ID:cxOmJdZG.net
https://youtu.be/bMeB1KGNYS4

広角カメラが寄れないというアンチについて検証してる

329 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:53:14.02 ID:tW5KE80Y.net
こいつら1日中何やってんだよw
ヒマ人やのう

330 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>328
声が生理的に無理
よくこんな動画見れるな、おまえ、、

331 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>330
嘘がバレた言い訳がそれ?お前終わってんよ

332 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
はぁ〜いみなさんこんにちはぁ〜

333 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>331
どうせ2倍で撮れば撮れるって言ってんだろ?
そんな事はみんな知ってる

334 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>264
馬鹿は黙ってろよ

335 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
カメラはもう普通に使えればいいよ。
数値出したりめんどくさい。

336 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>268
そんなことくらい誰でも知ってんだろ
単に画質の話をしてるだけやろ

337 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>285
2倍(48mm)あるだろ

338 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
結論

14proのメインカメラはクソ💩
寄れない、無理やり寄った写真は13proより画質劣化の2倍で撮るしかない

339 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>291
どう違うんだよ
言ってみろ

340 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
お前ら酸っぱい葡萄食い過ぎやで~

341 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ほんとどうでもいい話題ばっか

そんなのより俺の尿液晶をなんとかしてくれよ
お前ら尿じゃないからとうかれすぎだろ

342 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
なぜ広角2倍の画質が13proより落ちるかというと、

・クロップにより画素数は4分の1になるが、13proの12MPとは別物。センサーサイズは小さくなる
・14proの画素センサーはクワッド配列なので同じ画素数だとカラー解像度が4分の1に落ちる
・レンズが13proより暗い


2倍はデジタルズームの次に使うべきじゃない

343 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>342
メインカメラの48Mでクロップすればいいだけなので
ゴチャゴチャ書いても無意味やね

344 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>343
48MPの画像を手動で4分の1にクロップするのと、カメラで2倍で撮るのは全く同じ事だよ

345 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
カメラポンコツだし返品出来るやつはさっさと手放して13pro買えばいいんじゃね
いやそもそもスマホでカメラこだわってるならAndroidになると思うけど

346 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>323
48MPは初物だからなんか起きそうな予感はしてたが予想通りだったわ
高画素センサーはAndroidより後発なんだから、Androidのスマホカメラをちゃんとリサーチすればこうなることはわかるはずなのにそれさえやらない
巨人が故の奢りだろうな

347 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
Androidにはまったく興味ない。
ならiPhone12とかのがいい。
Androidは全てにおいてゴミだしな。

348 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>324
日本語で頼むわ

> メインカメラのピント位置は14proのが範囲広かったぞ

どういう意味だよ
ピント位置って何?
位置が広いって何?

349 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
あんまりしつこいと営業妨害で捕まるよw

350 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
揚げ足取り合ってる暇あるなら
おれの尿液晶について議論してくれ

351 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>308
まだ希望はありか

352 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
多分このスレでクソカメラアピってもシャーないからTwitterとかYouTubeで発信した方が気持ちよくなれるよ

353 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
最短撮影距離ってどういう理屈で長くなったり短くなったりするんだ?
詳しい人解説よろ

354 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
右手片手持ちするとデカくて邪魔なカメラが13proより劣るの?

355 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>328
酷えレビューだなw
2倍にしておいて「寄れる」って言葉はないわ
「寄る」というのは物理的にカメラと被写体が近づくことだ
2倍にするのは「寄れる」ではない
それからピントが合わない位置にまで寄ってピンぼけ写真撮影して何の意味があるだよ
この人、長い間iPhoneのレビューしてるのにカメラのことはまったく知識ないんだな

356 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
13proと14pro両方持ってる人
13proの広角と14proの広角2倍で最短撮影距離で撮影して画像比較してみてほしい
どちらが高画質なの?

357 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
超広角の歪みは 11proから比べてどうなの?改善してる?

358 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
荒らしなんか放置で
14Proのカメラは最高
接写も普通にできる

359 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
12ProMax買ったやつがピントが合わない合わないって騒いでたのを思い出したわ
12ProMax以降の広角カメラは最短撮影距離がどんどん長くなっていってここまできてしまった
15Proのカメラどうするつもりなんだろうな

360 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>358
超広角カメラ使ったマクロ撮影の話なんてしてないんやで

361 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>101

14Proは実はカメラに問題あるかのがバレちゃっただからな~
値段高過ぎで歴代iPhoneで1番コスパ悪いですよ14Proは

(コピペ)

(14Proの場合)
日本人の撮影者がyoutubeにUpしている13Proと14Proのカメラ比較レビューに共通した避けている検証項目

1. 13Proと14Proナイトモードで撮った夜の街の夜景写真等の比較を避けている
(理由)
13Proのナイトモードで撮った写真に比べて14Proのナイトモードで撮った写真は明らかに暗く写るから(某渡辺さんのyoutube映像を見ても一目瞭然)
また、14Proの暗所、夜の動画映像も13Proより明らかに暗い(確認済)

2. 14Proのアクションモード映像は、明るい日中に外で撮った映像は沢山あるが室内,夜の街等日中の外より暗い環境でのアクションモードの映像は皆無
(理由)
14Proのアクションモードは日中の外より暗い室内、夜の街等では使い物にならない映像しか撮れないから(光量が足りない、というメッセージも出ます)

例えば、日中でも、曇り空だったり、被写体の中に暗く写る森があったりとか、ちょっと薄暗いだけでも14Proのアクションモードはまともに動作しない=アクションモードは動作せず、普通の手ぶれ補正動画になる
しかも14Proの手ぶれ補正性能は13Proより低いのでかなりガタガタした映像になる(確認済)
※ジンバルを使用して撮ったウソの14Pro アクションモードの夜の映像もあるので騙されないように

なのでこれは正しい情報です

--------------------
これ見たらiPhone 14 Pro買ったヤツらみんな返品の嵐じゃね
アポストから買ったのならば2週間は返品OKだし

てか、13 Pro持ってるからカメラ性能がほとんど変わらない(逆に13 Proより暗所性能落ちたし、アクションモードは室内とか夜は使いものにならない)14 ProMax持っててもしゃあないから周りの知り合いと自分も含めて3台は全部返品になるな
----------
自分もApple Sporeからの購入なので
購入後2週間は返品OKなので14 Proを返品しました。

2週間お試しで14 Proを使ってみたけど
11,12持ってたので14 Proと比べたら、高い値段の差に見合う程の性能の差を感じなかったので迷わず返品しました。(14 Proのカメラのナイトモードは暗めに写るし、期待していた手ぶれ補正が強力なアクションモードは夜はうまく動かないのも分かったので返品しました。)
----------

マジで14 Proは2週間お試し使用後に返品が多いらしいよ。
確かに前モデルと比べて性能は大差ないのに値段は歴代iPhoneで1番高いし(リリース時の値段は20%以上?上がった)
14 Proはコスパ悪いから返品が多いのも分かる(当然)

362 :John Appleseed:2022/09/25(日) 19:39:52.45 ID:XYWdcD/x.net
ネガキャンは永遠するけど使うのは使うんやなw
おもしろw

363 :John Appleseed:2022/09/25(日) 19:42:44.26 ID:9XKTyCnX.net
またコピペ。
自分の意見を書けよ。
バカだから内容もわからずコピペしてるんだろ。

364 :John Appleseed:2022/09/25(日) 19:44:46.01 ID:E9+72rh/.net
荒らしを相手する奴も荒らし。
いい加減むしるすることを覚えて。
できないなら他のスレに移動して。

365 :John Appleseed:2022/09/25(日) 19:47:48.70 ID:i/iiPTd2.net
外資系は特にうるさいからな
多額の賠償金を払うことになっても知らんぞクレーマー君
今頃お前らのIPをぬきだしてるかもよ

366 :John Appleseed:2022/09/25(日) 19:53:27.46 ID:xkQGKFPU.net
他人の撮影した写真を無断で使ってるし
撮影者の意図をねじ曲げている
この辺から悪意がプンプンする
刑事訴追免れないと思う

367 :John Appleseed:2022/09/25(日) 20:00:08.31 ID:0N0c6jGT.net
>>344
なんで全く同じなの?

368 :John Appleseed:2022/09/25(日) 20:08:17.21 ID:Rv7xigE7.net
ここでディスってる小人老眼ジジイが
13proの広角の最短撮影距離で撮った写真と
14proの広角2倍クロップで被写体を同程度の
大きさになる距離で撮った写真の区別を付けられる
とはとても思えんがなwwww

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200