2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Pro Part14

1 :John Appleseed:2022/09/24(土) 15:11:21.32 ID:PC7vuW7j.net
公式サイト
https://www.apple.com/jp/iphone-14-pro/

前スレ
iPhone 14 Pro Part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1663818664/

【朗報】iPhone14 Proのカメラ、強い

プロカメラマンも絶賛
https://xxup.org/7eHWH.jpg

もちろん前機種に劣ることはなし
https://xxup.org/jMPhd.png
https://xxup.org/acySv.png
https://xxup.org/dlFgo.png
https://xxup.org/LK63e.png
https://xxup.org/mLLxo.png
https://xxup.org/yyATi.png

他メーカーと比較しても優秀
https://xxup.org/pcoM0.png
https://xxup.org/i5eyI.png

43 :John Appleseed:2022/09/25(日) 06:51:15.24 ID:KI8gXgH/.net
>>38
あれ13Proじゃね?

44 :John Appleseed:2022/09/25(日) 06:53:53.73 ID:VildoJox.net
メインカメラ48MPでマンション1Fの木をRAW撮影したら、100MB超えてワロタ
それでもなんか輪郭モヤモヤしてんだよなー

45 :John Appleseed:2022/09/25(日) 06:55:01.35 ID:9XKTyCnX.net
コピペしか出来ない低脳がまだいるのか!アンチしてどうしたいのか分からねーな。
自分のスレに戻れよ。相手されないかもだけどな。

46 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:06:08.23 ID:Rv7xigE7.net
>>28
キャリア分割使いたいけど、新機種登場間近はAppleストアのピックアップは毎日早朝で瞬殺だからチェックが面倒だし金払うわという人。もしくは価格差をあまり真面目に検討してない人。

大抵の人は格安SIMかサブキャリアの方が運用費用も安いけど、使用状況によってはキャリアの方が安くなることもある。
(パケ使い放題+回線数多+ネトフリ/ダゾーン+端末は2年しか使わない)

47 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:10:16.17 ID:tsUfpwZB.net
>>42

>>13,25,40
>2週間のお試し期間で14Proのボロいとこが分かって
>そろそろ返品の嵐が吹き荒れると思われ

そろそろ返品がドカっと来るだろな世界的にも
14Proを2週間無料レンタルで借りたと同じだね
この性能で値段15万円〜はコスパ悪いよね

48 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:13:35.23 ID:Z6l6derX.net
>>44
子供の記録をなるべく高画質で残したいって目的で48MPは容量オーバーで死にそうだな

49 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:14:29.23 ID:ePZ8EKNs.net
返品のご案内メールも届かず、アップルに問い合わせした。今回は色々バグってる。

50 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:17:03.52 ID:VildoJox.net
>>48
芝生とかも100MBいきそう
しかし、このレンズにこのセンサーじゃ、宝の持ち腐れっぽい
解像できてなさそう

51 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:17:44.19 ID:flnS2MlB.net
と思うジャン?アップル製品って一度手にしたらもう手放したくなくなる魔力がかかってんだよ

52 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:21:39.55 ID:Rv7xigE7.net
>>44
Rawがでかいのはどのカメラでも一緒だよ。
未圧縮もしくは可逆圧縮だから48MPの
jpegより全然大きい。

撮影直後に見えてるのはあくまでプレビュー
みたいなもので、そのファイルからどうやって
jpegを作成するかを、色々弄り倒さないと意味がないし、
最初に見えてる画像が推奨状態な訳でもない。
(露出、ホワイトバランス、ノイズリダクション等)

53 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:22:22.88 ID:Af1Q/LJI.net
だから最短撮影距離が13から短くなってると言ってるだろ
よく読みなさいよ

978 John Appleseed[] 2022/09/25(日) 00:44:30.07 ID:nPNJXAa/
>>970
12のときは何の問題もなくできてたから明らかだよ。

54 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:22:40.75 ID:kYoEKnAf.net
有機ELって尿液晶はないと思ってた

店舗のは本当に白い

自分のはマッキッキ...泣くわ

みんなは黄色くないですか?

55 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:24:12.91 ID:i5SKJ9LW.net
うるさい設定でいじれや

56 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:28:55.50 ID:Rv7xigE7.net
最初からjpeg出力してしまうと、後から露出、トーンカーブ、ホワイトバランス、ノイズリダクションを弄るのは限度があるし、弄ると画質劣化する項目もあるけど、Rawなら弄り倒せるかな。
でもスマホでそこまでしたいか??と思う。

まぁフィルムカメラのフィルム(Rawデータ)を本体内に残したままにしておいて、プリント(jpeg化)し放題みたいなもん。

57 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:30:33.84 ID:MTNH5xtQ.net
これピックアップって出てるの?

58 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:32:31.45 ID:/3yPAnsy.net
>>50
jpgデータの写真を見慣れてるとrowデータ画像のピントは甘く見える
カメラ専用機と同じ画像をiPhoneに求めるのは無理
これは歴代iPhoneを使ってきてる人には常識

使いこなせないなら返品の選択肢もある

59 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:36:37.57 ID:Af1Q/LJI.net
>>1
さてさて14Proのカメラのレビューも出揃ってきて13Proと比べてもちろん優れてるところはあるが逆に劣っているところもあるのがわかってきたな
少なく共絶賛って感じではなさそう
日本人のしょうもないレビューと言えない動画しか見てないやつは知らないだろうけどね
HPに書いてる「暗所性能2倍、3倍」はそれにはほど遠い、というか2倍3倍ってどういう意味だよ

60 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:36:59.67 ID:zVWmifWY.net
>>38
俺あいつは無理
一緒とか避けたい

61 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:37:21.21 ID:MJUHm7lg.net
>>57
さっき新宿、丸の内きてたよ
シムフリーは秒で消えて、機種変もコード送信したりしてる間に消えた

62 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:40:43.38 ID:Rv7xigE7.net
>>58
Rawがjpegより甘く見えるのは、
プレビュー画像がカメラ内でのjpeg生成と同じ
パラメータでないからでしょ。
同程度にしようと思えばできる。

変にネガキャンに結び付けるなよww
当然スマホのカメラに多くは求めてはいけないが、、

あとピクセル等倍で比較するのは無意味。
それならビニングしまくった方が良く見える。

63 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:42:03.25 ID:MTNH5xtQ.net
>>61
一応、出てるんですね
ありがとう

64 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:48:52.15 ID:8V7wXuS5.net
>>63
土日祝はストアが混むからピックアップあまりでない
平日の方が出やすいから今日はあまり期待しない方がよい

65 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:49:51.24 ID:FOBjPHNG.net
むしろお前がauを叩くために無知な人を
騙そうとしているようにしか見えん。

66 :John Appleseed:2022/09/25(日) 07:50:16.13 ID:Tcty+TV/.net
いやでるよ
ストアこみだ翌日以降の来店予約になるからね

67 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:04:52.72 ID:VildoJox.net
結局、豆レンズじゃだめだな
あと、この4:3の画面比率いい加減変えて、どう考えても縦が短いし、かっこ悪い

68 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:10:49.41 ID:VildoJox.net
中国製の激安レンズじゃなくて、XperiaのZEISSレンズクラスをつけてくれよ、ハイエンドモデルには

69 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:12:46.81 ID:i5SKJ9LW.net
そんなことしたら30万になるが良いですかな

70 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:16:55.32 ID:VildoJox.net
>>69
14 Proのリアカメラなしモデル128って、USD598とかだよね

71 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:22:28.20 ID:xi2K+a6t.net
>>67
4:3の画面比率を死守する理由は、デジタル一眼カメラも含めて何故横長にならないか少し考えたら分かると思うが。

72 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:25:42.88 ID:VildoJox.net
ま、おれ含め君たち信者がいるから、macOSやXcodeもタダで手に入るわけで、、
(ボッタクリに)文句あるなら買うな、だよな

73 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:26:32.44 ID:VildoJox.net
>>71
これカメラじゃないし

74 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:26:48.98 ID:k7CE054L.net
XperiaとかDxOMarkでトップ50にも入れないゴミだろ
日本国内でもサムスンよりシェアが低いオワコン

75 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:27:17.63 ID:Ywlpqn58.net
>>71
外側が歪むからトリミングをして保存してるからだろ

76 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:28:25.03 ID:IIAKOONZ.net
>>44
14 Proで初めてiPhoneのROWデータ出力したとか?
もしもそうならROWデータ現像の意味分かってないだろうから
14 Proじゃなくてもいんじゃね?
48Mじゃデータでかいってのも分かったようだし

77 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:29:23.53 ID:8Vzajq3D.net
128と1Tならよく出てくるんだけどなあ256と512は中々出てこん。ちなみに最終的にはどこまで入力必要なん?キャリア版の方ね、昨日メッセージ送って返ってきた登録コード入力までいったけどそこでダメになった、まだまだ先あるんかな?キャリア版は支払いとかはないはずだけど

78 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:31:18.40 ID:E9+72rh/.net
ROWって?

79 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:33:35.91 ID:VildoJox.net
>>76
あのー、、a7IV+GM使ってんだけど

80 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:34:19.63 ID:VildoJox.net
>>78
(そこに触れちゃダメなレベルのやつ

81 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:34:46.58 ID:Af1Q/LJI.net
>>68
これなあ
ZeissやLeicaと提携してるのは正直羨ましい
まあアップルは絶対にしないけどな

82 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:35:36.76 ID:rxO3PevC.net
>>78
鉄拳のキャラかな

83 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:35:49.11 ID:VildoJox.net
>>74
お布施を払うと上位なDxO

84 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:36:02.28 ID:G+Qtm2kk.net
この板カメラ爺さんが迷い込んでるような

85 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:36:41.97 ID:Af1Q/LJI.net
>>76
えらそうにほざいてるのにROWとかw

86 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:37:38.48 ID:LK+eS6uN.net
>>74
金払わんと上位には行けないんだなー

87 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:38:51.21 ID:jRkOpsCa.net
RAWを超えるROW

88 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:41:07.71 ID:VildoJox.net
>>87
世の中には凄いやつもいるよな

89 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:51:21.46 ID:O1+WxpPJ.net
お布施が払えるほどXperia売れてないのかよ
ハイエンドがキャリアよりもsimフリー発売遅いし
一斉発売とかでもしてくれたらsimフリー層も買ってくれるんだろうけどな

90 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:53:16.56 ID:9eD9DECU.net
>>42
>アクションモードはデータ量も多い(FHDより高画質の2.8Kで撮った場合の動画のデータ量2880×1800=5,184,000 はFHDの1920 ×1080=2,138,400 の≒2.42倍のデータ量) →これはiPhone本体のストレージ容量を、より圧迫する要因にもなる


こいつバカ過ぎるだろ

91 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:55:15.01 ID:emL4J/fv.net
>>74
アイボン、ギャラクチョン、ジャオミなんかは大金払ってるから新製品は常に上位
メクソベリアは性能が論外だから金払う前に無理

92 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:56:38.97 ID:ePZ8EKNs.net
14pro買って使って最終的に返品した方、なぜ返品したのでしょうか?

93 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:57:39.54 ID:gBEPmkb+.net
>>40
ホント?
よく考えたらアイランドもいらんし、常時点灯もいらないんだよね。
13Proから替える必要性がまったくなかった。
あとで電話で申し込むよ。

94 :John Appleseed:2022/09/25(日) 08:57:45.17 ID:IflU+qoI.net
ん?誰に聞いてんの?

95 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:00:29.82 ID:sVJWLdSI.net
>>42
え?コイツの主張は
「容量大きい設定にして撮影すると、容量が大きくなってしまうのでiPhone14proはダメ」
ってことだよな?
ここまで頭悪すぎると日常生活まともに送れるの?

96 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:01:41.68 ID:VildoJox.net
>>91
iPhoneもソニーセンサーで中華ゴミレンズ、で、
Xperiaの場合レンズもZEISSだから、性能が論外なんですね、分かります。

97 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:02:38.61 ID:O1+WxpPJ.net
13proから買い替えるとか余程高くiPhone売って新機種欲しいか
ガジェットオタクぐらいじゃないか
今3から4年ペースが買い替えの基本やろ?

98 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:02:49.33 ID:zqMN9tag.net
>>92
14proはボロいから返品したんだべ
簡単な理由
返品されたの又新品で売るんだろ
あくどい商売だよな

99 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:07:36.48 ID:9XKTyCnX.net
>>97
4年ペースとか勝手に決めるなよ。
人によって違うだろうが。
俺は2年ペースだけどな。

100 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:10:11.09 ID:VildoJox.net
しかもXperiaの場合、リアルタイムトラッキングAFあるし。
顔にRTTをかけると、手が手前に出てきても顔にAFし続ける。

101 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:10:36.82 ID:A4dMSaiH.net
>>92
カメラが暗い、カメラデカすぎて持ちにくい
島がノッチよりダサい
バッテリーを考えると常時表示が使い物にならない
RAWをPCに取り込むのにLightningだと転送速度遅すぎる

102 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:11:32.03 ID:Rv7xigE7.net
>>96
エ糞ペリア糞爺ウザいわw

103 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:12:23.05 ID:cxOmJdZG.net
わかりやすく自演してて笑った

104 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:12:52.62 ID:E9+72rh/.net
>RAWをPCに取り込むのにLightningだと転送速度遅すぎる
とかどんなオンボロPCだよw
たかが数十MBのデータでw

105 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:13:24.44 ID:0PVy/SaX.net
>>101
明らかにエアプで草

106 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:15:03.03 ID:VildoJox.net
>>101
ImagingEdgeだとa7IVの電源OFFから立ち上げてWiFi転送できるし、そんなツールでもないと48MP RAWは。
iCloudは死ぬほど遅いし。。

107 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:15:36.78 ID:O1+WxpPJ.net
>>99
俺が決めなくても
替え時プログラムとかがそうなってるし、、、
Appleストア購入組はいつでも買い替えるだろうけど

108 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:18:17.07 ID:pfTuWGtV.net
キャリア経由組ほど2年替えじゃ無いと損では

109 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:18:19.06 ID:ku6bSXwn.net
おっ今日も荒れてるな笑笑

110 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:18:20.52 ID:G9uz508h.net
>>106
いまどきウンコiCloud使ってるヤツいんの?

111 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:18:29.39 ID:9XKTyCnX.net
>>101
全部他人の意見じゃんか!お前は自分の意見持ってないのか?

112 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:22:47.27 ID:VildoJox.net
>>110
おれさー、ウンコiCloud 2GB 約2年間契約してて、512MBしか書き込めないぞ!ってAppleに何度か告げて、返金します、って女の子が言ったんだけど、アメリカからやっぱり返金はできませんって、、。
ナメてる💢

113 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:25:44.74 ID:6Li7PW6/.net
XSはTW S取り出しただけで接続の候補に出て来てたのにこっちはそうならないの何でだ
設定のせいか?

114 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:26:38.62 ID:i5SKJ9LW.net
ちんこもっこりくまかわてつや

115 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:30:14.42 ID:vYOW0hRT.net
21日にヨドバシで注門したけどいつ届くんだろう

116 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:35:21.33 ID:VildoJox.net
TSMCって地震から操業再開したの?

117 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:40:29.91 ID:m+rvpy9h.net
>>115
ちなみにヨドバシドットコムだとキャンセルできるよね?

118 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:41:46.88 ID:kctwfK8o.net
>>92
この前アキバのヨドバシカメラマルチメディア館で聴いた情報では、スマホのカメラ重視の人は、今後、カメラの性能の割にはあまりにも高額になったiPhoneからはどんどん離れていって、カメラの性能が高いGALAXYとかのAndroid機に乗り換える人が増えるだろうと言っていた、エクスペリアも有りだとは思うが
たしかにGALAXYのカメラが良いのは世界的も認知されてるし
但し、GALAXYの性能がいいモデルは値段も高いが

119 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:42:00.88 ID:vYOW0hRT.net
>>117
できるけどどしたん?

120 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:43:35.06 ID:9XKTyCnX.net
>>118
ぎゃらくチョンはイヤだ。
ぎゃらくチョンのスレいけや。バカなの?

121 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:47:07.82 ID:kkDQ6dTf.net
今さらヨドバシで頼むくらいならアポストか楽天で買った方が良いわ

122 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:53:40.54 ID:Pkwq0GeU.net
元からカメラ重視の人が選んでるとは思わんしそもそもカメラのみを売りにしてるスマホじゃないしAppleもそういうスタンスじゃないの

123 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:53:57.42 ID:m+rvpy9h.net
>>119
アップルストアよりも遅いよ

124 :John Appleseed:2022/09/25(日) 09:57:55.17 ID:m3sfWPEf.net
カメラ重視の人はXiaomiとかにするんじゃない?Xperiaって評判悪いじゃん。泥の中でも高いだけだし

125 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:04:33.30 ID:5HZ1Rnrv.net
定期的に貼ってあげよう


465 John Appleseed[sage] 2022/09/21(水) 15:27:18.01 ID:4fyFkxSB
ID:n3/ZPLhtは14Pro持ってるし一眼も持ってるし、俺は ID:n3/ZPLhtを信用するわ
この人に文句言ってる方こそエアプなんじゃ?

126 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:04:40.54 ID:9XKTyCnX.net
Android版へ。

127 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:09:34.39 ID:0PVy/SaX.net
>>118
そんなの気にしてるのヲタクだけやぞ?
そんなもん10代20代女子には何のネガティブ要素にならんわ
10代20代女子が気にしてんのはエアドロが使えるか使えないかだけ
すなわち泥端末なんてハナから使えないわけ

128 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:12:38.52 ID:Af1Q/LJI.net
>>101
カメラが暗いwwwww

おまえずっとそれ言ってるけどカメラが暗いってなんだよw

129 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:30:39.36 ID:F219m+9J.net
Xから買い替えました
皆々様よろしくお願いします致します

130 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:31:42.85 ID:CXGbvdzz.net
嫌どす

131 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:36:08.62 ID:F9c4RJkh.net
エアジャケットと純正レザーケースどっちがおすすめですか?

132 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:36:35.83 ID:PNBwloTc.net
https://i.imgur.com/ufuWS7r.jpg

この手の被写体上手く撮る方法ないかな
バックのモニター部分が滲む

133 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:39:35.87 ID:TsNHfvJV.net
先ず持って14Proの良さを語る上で小難しいカメラの専門用語を並び立てないと主張できない時点で終わってるわな
誰が見て触っても直感的に感動できる要素が全くなし
逆にこんなに高いなら旧世代を安く買うか為替と世界情勢が落ち着くまで買い控えしようとなるわけだ

134 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:41:22.46 ID:VildoJox.net
>>131
信者はボッタクリ純正レザーケース

135 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:41:49.87 ID:Rv7xigE7.net
>>131
エアジャケはボタンを別体パーツにして
ボタン押しやすくしてくれればいいのにね。

今のくりぬきだけで使うにはサイドの厚みが
ありすぎるんよなー
それかもっとくり抜き大きくするか

んで比較対象がレザーの方かよw
そんなん細かな形状の差やより材質の特徴
全然違うから好みで考えてえらんだら

136 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:43:40.80 ID:Rv7xigE7.net
>>133
いや、ディスる方が理解できてないのに
専門用語を並びたてて自爆してるだけだと思うがw

137 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:47:58.69 ID:XyicH6Jg.net
広角カメラの最短撮影距離がめちゃ長くなってる😭
全然料理撮れないよ…常に2倍使わないとだめだ…
クロップズームになってレンズは暗くなってるしクロップしたおかげでセンサーサイズまで小さくなる罠
なんでこんなに寄れないのよ…スマホのメインカメラでここまで寄れないって全スマホでこれだけじゃないか?

138 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:50:57.48 ID:g7vf8E4P.net
128程度の小容量を購入してSDカードでOTG
無線イヤホンを使用して再生するって少数派かな?

139 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:51:59.39 ID:XnxtFWR5.net
やーっと週末快晴になったから川崎ラゾーナで撮ってみた
綺麗に見える!
https://i.imgur.com/7wG8D97.jpg

140 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:59:12.90 ID:VkQS/Cg2.net
>>137
そんなに寄れないの?画質向上は期待してないけどそれは困るなあ

141 :John Appleseed:2022/09/25(日) 10:59:19.33 ID:F9c4RJkh.net
>>135
滑りにくさとか持ちやすさとかどっちがいいかなぁと思いまして
裏面見せるならクリアだし裏面隠すなら純正レザーケースだと思いまして。
ただ持った時滑りやすいとかボテっとなるかなぁと純正レザーケースは思いまして…

142 :John Appleseed:2022/09/25(日) 11:02:04.90 ID:1uvRsFXu.net
>>137
設定→カメラ→マクロ撮影コントロール

143 :John Appleseed:2022/09/25(日) 11:06:16.86 ID:Rv7xigE7.net
>>140
25cmくらいの皿を画面いっぱいに映そうとするとマクロ作動かx2クロップ必須かなー。

12proからの機種変だとx2クロップしたやつを等倍近くでチェックしても画質劣化気にならんけど、13proから変わった人がどう感じるかは知らん。

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200