2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Pro Part14

508 :John Appleseed:2022/09/26(月) 00:31:08.76 ID:C4akFdxW.net
>>484
あたりまえだろ

509 :John Appleseed:2022/09/26(月) 00:31:29.07 ID:C4akFdxW.net
>>485
背景だけの話だと思ってませんけど

510 :John Appleseed:2022/09/26(月) 00:42:13.13 ID:g9DMdVr0.net
AVはどうしたらいいんでしょうか

511 :John Appleseed:2022/09/26(月) 00:45:42.93 ID:pQse+Fa2.net
>>499
Appleはマジでそう思ってるだろうな
未だに充電容量の上限を90とか80%にするモードすらないしな
マグセーフで熱により劣化?
劣化したバッテリーは交換して使ってくれ
そんなことよりケーブル無しで充電出来るのは素晴らしいだろうって真顔で言いそう

512 :John Appleseed:2022/09/26(月) 00:46:05.57 ID:8Z15qT6E.net
発売日に新型iPhone買ったの初めてだけどみんなの食いつきヤバいなw会社の中国人が興味津々で草だった

513 :John Appleseed:2022/09/26(月) 00:52:50.02 ID:JJUsyeG3.net
>>508
あたりまえなの?
デジタルズームと、クロップ+拡大で何がなぜ変わるのか簡単に書いてくれ

514 :John Appleseed:2022/09/26(月) 01:03:12.77 ID:8OEdVcJ8.net
>>494
まあ知的障害者だからそういう概念はないでしょ

515 :John Appleseed:2022/09/26(月) 01:08:26.46 ID:a4o0jRWR.net
>>511
実際MagSafe急速充電してるけど、思ったより劣化してないんだよ
12pro発売日購入で、まだバッテリーの状態85%という状態ですわ

516 :John Appleseed:2022/09/26(月) 01:15:30.29 ID:1XS0bvlT.net
マグは発熱やばいバッテリーのダメージは
マグ>>>急速>>>>>>12W>>>5Wてな感じだろう
しかしスリープだと全然減らんね6hで4しか減らん

517 :John Appleseed:2022/09/26(月) 01:16:58.89 ID:G3tuZmzn.net
常時点灯時の動作周波数は1Hzのはずなのにタイマーの残りが1分以上だと秒数が表示されない謎

518 :John Appleseed:2022/09/26(月) 01:25:17.25 ID:pQse+Fa2.net
>>515
劣化してるね
80%切ったら交換対象にもなるし
うちの12ProMaxはもう売っちゃったけど維持100%だったよ…
マグセーフ充電は一回も使ってない
充電中はヒートシンクに乗せて
横から扇風機当ててた

519 :John Appleseed:2022/09/26(月) 01:30:41.75 ID:yb3DVzBX.net
1万円もらっても毎日それやりたくないから何も気にせずMagSafe充電するわ

520 :John Appleseed:2022/09/26(月) 01:38:27.72 ID:8anHFb1B.net
型落ちを100%のまま手放してるやつ普通に使って無さすぎなだけだろ

521 :John Appleseed:2022/09/26(月) 01:46:18.75 ID:1XS0bvlT.net
アイスパックの上に乗っけりゃいいんだよ
直で乗っけると結露するからタオル敷いた上にiphon乗せればいい

522 :John Appleseed:2022/09/26(月) 01:49:13.41 ID:BfyRHL3y.net
>>516
え?マグが一番劣化少ないって、最近何かのサイトで見た記憶が。。

523 :John Appleseed:2022/09/26(月) 02:00:27.20 ID:a4o0jRWR.net
二年弱気にせず使って85%ならそれで十分。
本音言えば80%切って欲しいんだけどね、アプケア付けてるので。その辺自信あるんじゃないの?Appleさんも。

524 :John Appleseed:2022/09/26(月) 02:24:20.30 ID:54JSnD3j.net
Apple careつけてると80で鬼のように粘られるから無理だよ。

525 :John Appleseed:2022/09/26(月) 02:28:19.86 ID:K6QoTVnW.net
80切るような使い方教えてくれ

526 :John Appleseed:2022/09/26(月) 02:43:02.86 ID:1M82I/kz.net
13pro 適当に使って90%まで来たからバッテリー交換するくらいなら上乗せして13pro売って14proに買い替えるか迷うなー
でもiphoneを軽く鏡代わりに使うから常時表示はいらないんだよなあ

527 :John Appleseed:2022/09/26(月) 03:53:04.59 ID:ZhfQ0Gy5.net
この機種の最高のカメラで最高の映像を撮って、そのデータを転送する方法はUSB2.0なの草
もはやコントだろ

528 :John Appleseed:2022/09/26(月) 05:27:58.01 ID:e1+PtlzQ.net
昨日のレス真っ赤なやつだらけだな
ここ3人くらいしか人いないのかとおもた

529 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
毎日同じ事しか言わないよね頭おかしい

530 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
AppleCareを有効に使える方法があればいいのにな
バッテリーいたわりモードじゃなくて
バッテリー痛ぶりモードも欲しい
そうしたらきっと80%切ってくれる

531 :John Appleseed:2022/09/26(月) 06:43:22.60 ID:eariF3D/.net
>>530
電波のつかみが悪いだの言ったらエクスプレスしてくれるよ

532 :John Appleseed:2022/09/26(月) 06:47:26.13 ID:sXkjiUGe.net
2年切れる前に落としてみるとか?

533 :John Appleseed:2022/09/26(月) 06:57:34.86 ID:K5Cpts9D.net
>>531
まじかー それいいな
Apple care切れる前に使おう

534 :John Appleseed:2022/09/26(月) 07:34:39.92 ID:JiOeBzih.net
AppleCareで3万払った上に本体交換で12900円かかるよねぇ、、、

535 :John Appleseed:2022/09/26(月) 07:38:56.90 ID:C4akFdxW.net
>>513
最近のガキって自分では何も調べずにすぐに〇〇してくれってい言うけどそのレスを書き込んだスマホかPCは何のためにあるの?
ほんと呆れかえるわ

536 :John Appleseed:2022/09/26(月) 07:43:54.28 ID:02xshECh.net
>>519
おれは1年間、1日最低1回、毎日20%以下からフル充電してるけど98%
5W有線充電することが習慣になってるから苦でも何でもないな

537 :John Appleseed:2022/09/26(月) 07:46:08.00 ID:QnBEQC99.net
アポストでバッテリー交換ってやってくれるの?
やってくれるなら時間ってどれぐらいかかりますか?

538 :John Appleseed:2022/09/26(月) 07:52:06.78 ID:9XIH0X7M.net
>>537
24時間くらいかかりますよ

539 :John Appleseed:2022/09/26(月) 07:55:59.87 ID:QnBEQC99.net
電話して聞いてわかったからもういいや。

540 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:05:50.22 ID:JHeyNHNN.net
今朝ピックアップあった?

541 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:08:05.66 ID:EOKaNFND.net
13Proを1年間ほぼMagsafeで好きなときに充電してこないだ売り払ったけど99%だったよ。
アダプタは30W使ってた。
個人的には充電方法より充電中に触らないことの方が重要だと思う

542 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:08:22.54 ID:z4/pxkm6.net
ひみつ

543 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:08:56.50 ID:JiOeBzih.net
>>541
無理触っちゃう

544 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:13:42.38 ID:JnqKYB51.net
proシリーズって毎年こんなに手に入らないの?

545 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:13:51.91 ID:auTOlm63.net
>>535
悪態つかずに答えろよ

546 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:14:28.42 ID:t3SyLC/m.net
>>540
14Pro 256 スペースブラックだけ見てたけど今年はピックアップ出ないね

547 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:15:20.50 ID:EOKaNFND.net
>>543
全然いいと思う
バッテリーいたわるのも単なる自己満足だし好きに使うべき

548 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:21:57.71 ID:yB0uk/VI.net
半導体不足のせいなのか?
全く到着日も早まらないしこんなの初めて

549 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:31:39.40 ID:N2UOOy1e.net
>>544
今年が異常。
14Proシリーズは13Proに比べて56%増の売り上げがあるみたい。
無印は70%減少したけどな。
来年のUltraシリーズ(旧名ProMax)は恐ろしい争奪戦になりそうだ。
https://iphone-mania.jp/news-490868/

550 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:35:01.39 ID:JnqKYB51.net
>>549
proに集中してるのね

551 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:41:41.28 ID:1XS0bvlT.net
>>541
その99%とか分かる項目って(バッテリーの状態・最大容量)のとこ見ればいいのかな
今見たら100%だったけど劣化してくるとココが減ってくるのでok?

552 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:44:06.21 ID:7ggDCWGk.net
純正カメラで撮った後、数秒間画質悪くてなんなんだろ?
画像処理が重いのかな

553 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:44:13.35 ID:2NhYkjgp.net
48MPのRAWで暗所撮影時、ナイトモードをオフにしてもISO感度めちゃくちゃ低いまま撮影できるのなんなんだろう。
間接照明だけの室内で
SS1/56、ISO320
って、手振れ補正あるにしてもこのセンサーサイズにしてはちょっと驚きじゃない?1インチ20MPコンデジでもSS同じにしたらISO1600まで上げないと露出が揃わなかった。これがフォトニックエンジンの力なのか。

554 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:44:57.61 ID:7ggDCWGk.net
返品期間終わっちまった。13proの方がいいけどダイナミックアイランドはほしい

555 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:47:58.57 ID:TQvHaXji.net
>>504
これなんてさほど影響がないよ

あるのは満充電での放置!これに尽きる

充電は95%くらいにする
100%にするなら100%充電を停止する

まあ簡単に実行するならコンセントをタイマー式にすること
満充電2時間ならその手前で切れるようにタイマーをセット

これだけでバッテリーの劣化は防げます。

556 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:49:19.38 ID:QnBEQC99.net
>>554
フラゲでもしたんか?
29日までは返品申し込みできるけど?

557 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:49:22.25 ID:TQvHaXji.net
>>548
台湾地震のせい

558 :John Appleseed:2022/09/26(月) 08:50:27.49 ID:auTOlm63.net
>>554
なんで13 Proのほうがいいの

559 :John Appleseed:2022/09/26(月) 09:03:41.87 ID:JHeyNHNN.net
>>546
やっぱないよな

560 :John Appleseed:2022/09/26(月) 09:07:19.51 ID:C4akFdxW.net
>>539
そんな早い時間に実店舗もオンラインストアも営業時間外ですけど

561 :John Appleseed:2022/09/26(月) 09:08:43.10 ID:C4akFdxW.net
>>545
お前に指図される筋合いはない

562 :John Appleseed:2022/09/26(月) 09:11:25.05 ID:C4akFdxW.net
>>549
異常というか当然の結果でしょ
14は去年のチップをそのまま使ってんだから安いのが欲しい人は13、金出せる人はProってなるわな

563 :John Appleseed:2022/09/26(月) 09:15:32.35 ID:NuNhv1Jg.net
14無印がほんと焼き直しの酷い出来だから14proに集まっちゃったって感じ

564 :John Appleseed:2022/09/26(月) 09:17:14.49 ID:gDqz6wk4.net
来年の9月頃のメルカリ高値売れ筋ランキング

1位 14pro ブラック 256GB
2位 14pro シルバー 256GB
3位 14pro むらさき 256GB

1位と2位の差は 金額差で 7千円くらい
多分むらさきは人気下降線で1位との差が1万くらいかと

565 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>76
> ROWデータ現像の意味分かってないだろうから
すげえ偉そうに上から言ってて ROWてwwwwww
分かってねえのはてめえだろうがwwwwwwww

566 :John Appleseed:2022/09/26(月) 09:39:40.01 ID:4RUhcChW.net
>>565
朝から楽しそうで良かったな
君の生きがいなんだろうな
頑張れ君

俺はそっとNGへ

567 :John Appleseed:2022/09/26(月) 09:40:28.51 ID:4RUhcChW.net
ちなみに俺はskidrowが好き

568 :John Appleseed:2022/09/26(月) 09:44:01.91 ID:uMyC9wzW.net
悲報!!!

次世代iPhone 317
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1662889145/

569 :John Appleseed:2022/09/26(月) 10:56:11.91 ID:EhE4OS4m.net
まだ手にしてない人いるんだ!!
いつ予約したんだ?

570 :John Appleseed:2022/09/26(月) 11:09:59.86 ID:sb5Mlq/c.net
急がんでも良い
初期不良やOS不具合と格闘せずに済む

571 :John Appleseed:2022/09/26(月) 11:39:16.90 ID:OP0XMVKs.net
10月5日~10月15日のまま変わらない。

572 :John Appleseed:2022/09/26(月) 11:39:27.65 ID:PVjhaDep.net
まだ届かないんですけど(´ ・ω・`)

573 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:05:36.05 ID:Nd0gu5wX.net
>>571
俺は28-5のまま変わらない
29-5とか1日ずつ減らしてくれたら面白いのに

574 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:07:03.04 ID:Fdoui9d1.net
magsafe充電使う人ってどう言う理由で使ってるの?
magsafe充電中は使えないし 別にコードが減るわけじゃない それにロスが大きいから放熱するし電気代もかかる
指向性の遠距離無線充電ができるようになるなら使ってみたいけど 今の無線充電って結局コード付きと対して変わらなくない?

575 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:08:48.01 ID:smW0wLi/.net
自動車でくっつけるだけで見やすい位置でホールドと充電を一緒にやってくれるから。

576 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:09:36.44 ID:TGHYzcOT.net
ライトニング刺すのがだるい
MagSafeはスタンドと兼ねてるからくっつけるだけで楽なんだわ

577 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:17:55.09 ID:Fdoui9d1.net
>>575,576
なるほどねぇ まあ確かに刺す手間は省けるか

578 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:20:24.81 ID:WTHkMsYF.net
殆どいないだろうけど有線で音楽聴きながら充電したい時もある

579 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:27:02.51 ID:zaJOE2qo.net
>>571
あえて言おう。ナカーマ(・∀・)
もうね、早まるとかレスしてたやつ出てこいやオラ

580 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:32:39.04 ID:tHqrdZhG.net
今オンラインでpro2台、promax2台の計4台予約中なんやが、
これ10末届いても爆益みたいなんやけどこんなうまい話あるんやろか
買取価格下がるどころか上がりまくっとるし、試算では4台で20万近くの儲けになる

581 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:40:38.50 ID:EhE4OS4m.net
やっと平和になったね。良かった。

582 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:50:11.36 ID:DsKaWHGG.net
9/10アポスト予約分:10/14-10/21のまま動かず、
9/13ドコモオンライン予約分が入荷されちまった。

34,000円も違うんだよなぁ。。
ここまで出遅れたならもうアップル待ってもいい気がするが…
悩む。

583 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:52:19.76 ID:EhE4OS4m.net
>>582
三万違うとね。大きな差だね。

584 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:52:41.86 ID:4r4kuxJ5.net
リチウムイオンは気温25℃くらいで、50%くらいの容量で保管すると一番長持ちする

585 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:54:59.25 ID:1OYsIjlN.net
MagSafeは一度使うとやめられない。どうせ来年には買い替えるし多少の電池劣化は許容している

586 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:55:51.81 ID:KPTabuz3.net
>>ROWくん™
息してる?

587 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:57:41.94 ID:J0vAH72E.net
>>582
MagSafeとか純正レザーカバーとか保護フィルムとか充電スタンドとか
色々買えるな
34000円あると

588 :John Appleseed:2022/09/26(月) 13:08:50.45 ID:QnBEQC99.net
三万も違うと買いたくない。
でも予約してたってことは、その価格差に納得してたんでしょ?
3週間弱もやもやしてるならキャリアでいいじゃん。

589 :John Appleseed:2022/09/26(月) 13:13:03.39 ID:K5Cpts9D.net
キャリアで買うと3万プラスか
もったいないよなー
金利分割手数料無料だけど一括で払ってもその分値上がりしてる
円安で値上がりよりタチが悪い
分割払いしない限りキャリアで買う意味が無いな

590 :John Appleseed:2022/09/26(月) 13:15:52.64 ID:N2UOOy1e.net
人日それぞれ考えはあると思うけど、3週間で3万は流石に高いな。
2か月とかなら少し考えてしまうけど。

591 :John Appleseed:2022/09/26(月) 13:28:17.06 ID:HP/LvyRc.net
エディオンだと3万値引きあるみたいだし
SIMフリーも在庫あるように書き込みあったし
エディオン行ってみれば 来ない人

592 :John Appleseed:2022/09/26(月) 13:32:11.51 ID:HP/LvyRc.net
>>574
世の中には刺されるのが嫌な人もいます
性癖に文句言うのはやめてください

593 :John Appleseed:2022/09/26(月) 13:32:59.91 ID:HlhvNPdH.net
入荷未定の発注分も在庫としてカウントしてる。なんてことはないよな!

594 :John Appleseed:2022/09/26(月) 13:52:01.70 ID:NJo8j4bO.net
ほらそろそろコピペ貼ることしかできない無能馬鹿出てこいよ!
オモチャにしてあげるからさぁ

595 :John Appleseed:2022/09/26(月) 13:54:10.69 ID:KwOki58S.net
>>594
VIPいけよ

596 :John Appleseed:2022/09/26(月) 14:17:36.58 ID:EhE4OS4m.net
発売日に購入して日が経つにつれて、バッテリーがもつようになった。

597 :John Appleseed:2022/09/26(月) 14:23:14.81 ID:qemzNkQY.net
16組って14にステ変だったよね?何時ごろやった?

598 :John Appleseed:2022/09/26(月) 14:53:31.42 ID:j638kHiW.net
SE2から変えたけどなんかバッテリ持つようになってきな初日とかバッテリ容量の割にもたねーなとか思ってたけど

599 :John Appleseed:2022/09/26(月) 15:26:59.78 ID:jcT/SEe2.net
バッテリーのパーセント数字表示いいんだけど
少なくなっても後ろは白で変わらずかよ

バッテリーも画像も減りつつ、数字も減らすのはできないのかな

600 :John Appleseed:2022/09/26(月) 15:27:42.04 ID:wT+nOkfZ.net
むしろ数字だけでいいわ
見やすくくっきりと

601 :John Appleseed:2022/09/26(月) 15:37:01.23 ID:XG27d0hE.net
>>599
16.1で治る予定

602 :John Appleseed:2022/09/26(月) 15:57:39.32 ID:EhE4OS4m.net
>>601
治ってない。

603 :John Appleseed:2022/09/26(月) 15:59:31.84 ID:4eqU7HtG.net
>>589
MAXなんか20万超えだからな
そんだけあればハイスペックなPC組めちまうよ

604 :John Appleseed:2022/09/26(月) 16:03:39.37 ID:yB0uk/VI.net
>>602
今のは16.0.1

605 :John Appleseed:2022/09/26(月) 16:03:42.57 ID:uSWUKa6H.net
>>601
適当なこと言うな

606 :John Appleseed:2022/09/26(月) 16:04:56.85 ID:Y4OoNn9B.net
適当ではなさそう
https://iphone-mania.jp/news-489427/

607 :John Appleseed:2022/09/26(月) 16:07:03.78 ID:EhE4OS4m.net
>>604
違う!今は16.0.2だぞ。

608 :John Appleseed:2022/09/26(月) 16:12:55.66 ID:Xvc9qPbc.net
28日には来そうにないな、、、

609 :John Appleseed:2022/09/26(月) 16:19:53.66 ID:wiGzG1Jh.net
>>605
せめてググれよカス

610 :John Appleseed:2022/09/26(月) 16:36:44.62 ID:yB0uk/VI.net
>>607
どっちにしろ16.1はまだリリースされてないから治ってないもクソもない

611 :John Appleseed:2022/09/26(月) 16:51:02.33 ID:bQStf/nW.net
ワイも

612 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:02:16.30 ID:wkBx+n0V.net
ほい
https://i.imgur.com/V7l6XhZ.jpg

613 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:03:26.81 ID:55PnbzcS.net
>>612
パブリックベータ警察がうるせえからやめとけ

614 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:03:53.14 ID:93qInj8i.net
>>566
> ROWデータ現像の意味分かってないだろうから
すげえ偉そうに上から言ってて ROWてwwwwww
分かってねえのはてめえだろうがwwwwwwww

615 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:22:43.27 ID:qfQhA0uj.net
シルバーが一番人気あるんか?
他の色はまめに更新してるとたまにあるけど(一瞬でなくなるが)シルバーだけはどの容量も見たことないたまたまにしては出なさすぎ

616 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:28:24.06 ID:C4LRNZlk.net
2年周期で買い換えている人いる?
公式によると12 Proの128だと58,400だそうだけど、
実際そんなもん?

617 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:30:14.49 ID:YM89ju2l.net
機種変したらHDRの写真が撮れなくなったんだけど14は使えないの?
8は写真撮ったら2枚出来たけど

618 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:39:12.71 ID:Xvc9qPbc.net
あ、Apple Storeの決済されたからステータス変わるかも。

619 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:40:45.98 ID:qfQhA0uj.net
>>616
2年縛りのときの習慣で2年おきに変えてる自分も12Proから。値段や性能考えると3年くらいでもいいんだけどね。

620 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:43:31.59 ID:KPTabuz3.net
もうそろそろ、iPhoneの名前変わるよね

621 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:44:33.35 ID:KQO2Vs4O.net
>>617
最近の機種はHDRを使用してない写真は保存されなくなった

622 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:48:17.91 ID:Xvc9qPbc.net
28日組は出荷準備中に変わったと思われる

623 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:48:18.59 ID:YM89ju2l.net
>>621
ありがとう
設定が見つからなかったけどそんな仕様なんだ

624 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:50:15.46 ID:zaJOE2qo.net
>>618
28日~の人?

625 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:52:19.29 ID:Xvc9qPbc.net
>>624
そうだよー。さっき配送準備中に変わった!

626 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:54:40.76 ID:MMP1LzbB.net
28日~だけど変わってなかった
早くステータス変わってくれー

627 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:15:11.84 ID:0fuTuZdv.net
同じく配送準備中になった!

628 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:17:46.95 ID:1yb6KHRo.net
Wi-Fiの切り替え、特にテザリングへうまく切り替わらないな
他の古いiPhoneもiOS16にしてから同じ事象なので
OS対応待ちかなぁ

629 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:29:15.81 ID:wwS5Eo8l.net
Bloombergのマーク・ガーマン氏はニュースレターPower Onで、自身が購入したiPhone14 Pro Maxを約1週間使った印象として、画面全体が表示され続けるので通知が来たかと思って気になってしまう、と述べています。

630 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:30:56.11 ID:57rRnKqb.net
10月15日までが遠すぎる
ど田舎だからsimフリー売ってる店舗が一つもない

631 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:32:46.97 ID:EhE4OS4m.net
>>630
今は全部SIMフリーだぞ。キャリアもな。

632 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:34:37.31 ID:0CKAh5E7.net
SIMフリー(ただし対応バンドは絞る)
クソかな

633 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:37:33.73 ID:9+bEiKsn.net
なんか俺29日なんだけど田舎だからかな

634 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:40:04.08 ID:tdH/67ve.net
今日、パープルの実機はじめてみたが、クソかっこういいな!
光の当たり具合で色味が変わるのいい。
パープルの主張が強くなくていい。歴代で一番格好いいと思う。
スペブラ持ってるけど、返品して買い替えようかな。
1ヶ月待ち覚悟しようか悩みどころだな〜

635 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:40:42.76 ID:K5Cpts9D.net
>>632
バンド縛りもandroidだけじゃなかったか
iphoneはただキャリアは分割しない人にも分割金利を支払わせる上乗せ料金で売るだけ

636 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:41:28.25 ID:70OuNWri.net
Apple板にもついに春がくるな

【朗報】運営、来月からスクリプト対策を実施
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664180048/

全部の板でIP強制表示だとさ

637 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:44:31.42 ID:N9rs2IuF.net
HD 240pでスローモーション撮るとカクつくなぁ…

638 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:46:30.71 ID:TZ2C8xAN.net
パープルは無いわ~

639 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:47:34.07 ID:0CKAh5E7.net
紫の話題はホモが出てくるからやめてほしい

640 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:49:09.07 ID:tdH/67ve.net
パープルだめかなぁ?
実機みての発言だよね?

641 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:50:32.69 ID:IkTANrGA.net
>>640
パープルはクックの意向で追加してる
クックのプライベートiPhoneはパープルやぞ

642 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:51:43.72 ID:0CKAh5E7.net
まあレインボーよりはましだけど、海外ではゲイの色だし日本ではオカマの色だからとにかくきつい

643 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:51:49.96 ID:tdH/67ve.net
レザーケース付けるから色はなんでもいいんだけど
クリアケースに変えたときにパープルはいいと思って。

644 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:52:28.63 ID:QmQiIRYM.net
AppleのCEOって特注iPhoneとかなんで作らないんだろ?
俺が社長なら自分だけのiPhoneとか作らせて世界に1つだけしかないiPhoneとか作るんだけど

645 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:53:17.12 ID:gE9lPPdz.net
>>6-644

Hi 書き込みバイトのBBSボーイ、
iPhoneスレ複数掛け持ちごくろーさんwww

できる限り話題を煽って自作自演を繰り返すんだ!

ギャラは1人書き込むごとに0.1円-10円、1レス付くごとに+1円 、書き込み1000突破で+1000円&スレ更新で+200円、
がんばれ!
(書き込みバイトの報酬内訳 >>5

----------
5ちゃんねるの書き込みの8割以上は5ちゃんねる運営の書き込みバイトスタッフによる自演書き込み
(国の関係機関でも既に確認済み、ログは随時保存・調査、優良誤認を招く悪質なステマ書き込み等は書き込み元を特定)
----------

"優良誤認を招く"悪質なステマ書き込み元を着々と特定中(価格.comも)
逮捕執行は3ヶ月以内(マジ話)

646 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:54:11.24 ID:0CKAh5E7.net
こいつ暗い連呼おじさんじゃね

647 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:54:16.72 ID:tdH/67ve.net
>>642
実機見ての発言だよね?
一般的な紫色じゃないじゃん?
角度によってはグラファイトっぽく見えるし、
サイドもめっちゃ深いグレー見えるし。

648 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:56:36.13 ID:0CKAh5E7.net
>>647
それ、演色性の悪い照明だからだよ

まあ個人の好みだから止めないけど、紫色のものアイテム持ってるとホモ同士の出会いのサインだからホモに声かけられること増えるよ

649 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:58:58.82 ID:aSSyE174.net
>>648
詳しいね。
ホモ?

650 :John Appleseed:2022/09/26(月) 18:59:15.58 ID:pz3e8lTp.net
>>640
パープルいいよね!

無印14にしようと思ってたけど、実機見たらパープルの色味が最高なのでproにする。
欠点は無印に比べるとかなり重いところ。
もう少し軽ければ完璧なんだけどな。

651 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:00:43.23 ID:EhE4OS4m.net
>>648
差別的な発言やめろ。

652 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:02:39.44 ID:DfGTGSrd.net
ステータス変わらんわ
28あきらめ

653 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:03:06.29 ID:DfGTGSrd.net
今日から一週間は毎日ステータスチェックやな
ステータス変わる時メールくる?

654 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:03:13.93 ID:0CKAh5E7.net
>>651
事実だろ、ホモを差別してるのお前じゃん

655 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:04:32.29 ID:luyLbROi.net
>>654
なんでそんなにホモに詳しいですか?

656 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:05:35.57 ID:pz3e8lTp.net
>>651
うん、賛成!

5chでも、もう差別的なコメントはいらない。

657 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:11:35.36 ID:cHemKdJC.net
>>654
誰が見てもあなたが差別してると見えますよ。
もうやめてください。

658 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:20:59.58 ID:Xvc9qPbc.net
明日発送通知が来たら28日受け取りできるはずなんやけど、国葬のせいで配送遅延とかないよな。。。
そうなったらアベちゃんよりキライになるわ

659 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:22:08.59 ID:sb5Mlq/c.net
Appleストアで見てきたが、パープル思ったより良い色だった

660 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:24:05.53 ID:tRY7/Xv8.net
紫だけど純正レザーインクとシリコンエルダーベリー買ってみた。まぁ普通の感じでホモだゲイだと騒ぐやつはただ紫下げしたいだけだと

661 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:25:30.15 ID:KnVpXQyt.net
こんな情報も

----------.
(コピペ)
今日ららぽーといったら
12が64が2年レンタル1円
13が11000円
14が22000円
ちょうど11000円ずつの差で美しかった
13持ってるから買わなかったけど、

"世間での14の評価はその程度って事だな"
----------

そゆことです
新しいiPhoneを正規値段で買うヤツらはアホ

ららぽーとに行ってみよー、14Proとかも安く買えたりして

662 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:27:08.84 ID:mMDXmKo+.net
アメリカ人のTwitter見ると男でもめっちゃ紫買ってるけどな
日本のおっさんくらいじゃね?紫オカマとか言ってんの

663 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:29:13.74 ID:J0vAH72E.net
差別上めろおじさんもいるなw

664 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:31:46.30 ID:3LjvMhao.net
ゴールド2台買ったけど、昨日注文したProMAX128Gなんとなくパープルにした!
正解だったか!

665 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:35:07.51 ID:3LjvMhao.net
紫は高位の僧侶の色でもあるぞよ

666 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:39:13.40 ID:24GPronP.net
他人のスマホの色なんて気にせんわ

667 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:42:31.24 ID:sb5Mlq/c.net
裸で使わないと、せっかくの色が生きないというのが残念ではある

668 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:46:58.65 ID:K5Cpts9D.net
>>665
大阪のおばちゃんも高貴な人を目指してと言うか説もあるね

669 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:48:08.97 ID:C4akFdxW.net
広角カメラ 周辺でボケるというレビュー動画を複数見た
ドキュメントを撮影するときにセンターにピントを合わせると合わせると周辺では文字がボケる
ボケると言ってもそんなにボケボケにはならないけどドキュメント撮影する人は要注意みたいだな
やっぱレンズのコスト削ってるのがこういうところに出てくる

670 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:55:39.96 ID:sb5Mlq/c.net
千個の貝からわずか数グラム

貝紫は、膨大な数の巻貝を必要とし、希少かつあまりにも高価なため、帝王や貴族の
式服にしか使用を許されず「最も高貴な色」と言われてきました。権威の証でもあった
ことから「帝王紫」や「クレオパトラの紫」と重宝されていましたが、東ローマ帝国の滅亡
とともに途絶え幻の色と なりました。秋山は藍の発酵からヒントを得て独自の手法で
日本近海に生息するアカニシ貝の内臓(パープル腺)から紫の色素の抽出と染色に
成功し、現代に蘇らせました。

類まれな美しい色と優れた堅牢性において貝紫は、染織職人にとり他の追随を許さない
天与の染料です。

671 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:58:54.73 ID:tdH/67ve.net
>>648
丸の内の店舗で見てきた。

672 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:02:39.32 ID:JKjmBZS/.net
28の人スクショみせてよ
ほんとにステータスかわったんか?

673 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:09:26.29 ID:S99XWlgJ.net
>>669
----------
広角カメラ 周辺でボケるというレビュー動画を複数見た
ドキュメントを撮影するときにセンターにピントを合わせると合わせると周辺では文字がボケる
----------

レンズのF値と歪曲収差とかの影響ではないでしょうか

674 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:11:58.34 ID:zaJOE2qo.net
5日~の俺はステータス変わらないぜガハハ

675 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:13:52.38 ID:iRtVDadC.net
配送予定は10月5日~13日から一切動かんわ
これより早い組が早まらんとこっちも早くならないわな

676 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:19:28.33 ID:VoHXSNHK.net
まだ慌てる時間じゃない
28日組に次々発送されてるから問題ないと思うよ

677 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:19:54.39 ID:mO7haDD/.net
ダイナミックアイランド邪魔だなあ
https://imgur.com/mVpAWfu.jpg

678 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:21:48.71 ID:6CzoFksM.net
平日の昼間に何で賑わってんだよwここ

679 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:22:59.12 ID:8OEdVcJ8.net
邪魔だなあって邪魔になるような比率の動画表示してるからだろw
16:9でもないその動画比率はなんなんだよw

680 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:23:57.55 ID:J0vAH72E.net
>>678
860 John Appleseed sage ▼ 2022/09/12(月) 12:37:51.72 ID:5gOXqFd1 [6回目]
Appleは一般人が好むだけでなく精神病や知恵遅れとかも憧れるメーカーだからなあ
Apple製品さえ持てば自分も普通の人になれる!とか真顔で言うやつとかいたし
そういう奴とか、それすら買えないド底辺とかが新製品発売時には群がってくるから、Apple板自体が精神病院の隔離病棟のような状態になるw

681 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:27:58.06 ID:MKkd63ev.net
お前らいつまでガイジに構ってんだよ(´ ・ω・`)

682 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:30:49.54 ID:yB0uk/VI.net
28日の人ですらステータス変わらないんじゃそりゃ俺のは早まるはずないか

683 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:31:09.27 ID:q51e3h/N.net
5日組だけど全然早まる気配ない。。

684 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:32:09.16 ID:8lNzRYB1.net
>>677
なにその変な表示のやり方
ちゃんとフルサイズでやれよ
俺のはそんな風にならないけどね
お前は持ってないから分からないだろうがw

685 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:33:20.83 ID:8lNzRYB1.net
>>679
ほんとこれなw
わざと変な表示にしてダイナミックアイランド邪魔とか当たり屋と一緒だわ
営業妨害で捕まれば良いのに

686 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:39:13.73 ID:M/hd9wwF.net
アイランド被るのは気にするのに拡大して上下が切れるのは気にしないって意味がわからんわ

687 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:43:54.55 ID:IOEyzlmG.net
28-5でどうせ28だからと、こないだエイデンで売ってたのスルーしたの後悔

688 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:44:19.41 ID:JcpiEE6r.net
中国の連休は輸送止まるんじゃね。

689 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:44:43.70 ID:Nji94sVL.net
頭悪いんだから仕方ないだろ

690 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:44:58.41 ID:N2UOOy1e.net
28日組。
未だにステータス変化なし。
そろそろ処理中になっている人もいるようだし、そろそろかな。

691 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:45:48.13 ID:BEmapn2P.net
https://i.imgur.com/2dHR8YE.jpg
これってステータス変わってる?

692 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:54:18.20 ID:YxhJZ1jr.net
ダイナミックアイランドの表示エリアって地味に13までより下に来てるんだな
パンチホールにするよりそこの隙間分上にしてベゼルと繋げた方がいい気がするわ
非対応アプリだと前方後円墳みたいなエリアが目立つ

693 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:54:33.99 ID:1ULlriac.net
>>691
おめでとう

694 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:55:43.62 ID:C4akFdxW.net
>>684
全面表示したら上下カットされんだろアホ

695 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:56:07.52 ID:UBtcK0iK.net
>>615

シルバーが世界中で一番不人気なため、生産数少なめ

金 女性
黒 男性
特別色(今回は紫)男女問わずいる

696 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:56:17.28 ID:C4akFdxW.net
>>679
そういう比率の動画もあるだろアホ

697 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:57:03.52 ID:C4akFdxW.net
>>685
営業妨害wwwww

ガキは黙ってろや

698 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:57:24.99 ID:i03Ym3fe.net
>>691
変わってるよ!

699 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:59:02.62 ID:BEmapn2P.net
>>693
初心者であまり分かってないんだけど、早々に発送される感じかな?
ちなみに、夕方くらいにカードの利用メールが届きました。

700 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:05:45.21 ID:TNAQMQ1M.net
28日組どう?来る気配無くね?

701 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:08:01.50 ID:8OEdVcJ8.net
>>696
そういう比率とかいう
特殊な例の持ち出しが馬鹿にされてるんですよガイジくん
馬鹿ガイジには理解できないだろうけど

702 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:19:21.52 ID:KPTabuz3.net
私はやっぱりXperia 1

iPhone14 Proとの比較

スマホ性能:同等
画面サイズ:1.2倍
カメラ性能:3倍
音楽性能:ハイレゾ
バッテリ持ち:10%くらい悪い
厚さ:薄い
重量:軽い
価格:同等

703 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:25:15.77 ID:Fdoui9d1.net
なんでこのスレって14pro持っていない奴がいるの? 荒らし?

704 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:26:29.19 ID:KPTabuz3.net
おれはパープル256持ってるよ

705 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:28:46.69 ID:JJUsyeG3.net
ごめん、Pro Maxしか持ってない

706 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:33:17.77 ID:ZUePJA6a.net
iPhone持ってない笑い

707 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:34:37.17 ID:Fdoui9d1.net
14pro持っていて批判するのは良いと思うけど持ってもない奴がスレに来てネガキャンするのうざい

708 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:40:57.94 ID:FtYiYUAF.net
16:9より横長なモノを見るとアイランドが邪魔
ってのは単なる事実なんだが
それを例外扱いで無視するのは信者の盲信でしかないだろ

スクショじゃアイランドが写らないから分からないが
TikTokなんかだとクソ邪魔なんだよ
https://i.imgur.com/IBM8a9I.jpg

709 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:41:29.49 ID:TK5aoDs7.net
>>694
すっごく頭悪そう
文章で知能レベル透けるって相当だぞ

710 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:42:26.37 ID:a5H7DJHy.net
>>708
もうお前にはパンチホールのない全画面のスマホ買ってもらうしかないようだな
頑張ってな

711 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:42:46.94 ID:a4o0jRWR.net
12proグラファイト512G
13proシエラ1T
14proディープパープル
もちろん14pro気に入ってる
色良しでかいカメラ良し重さ良し問題ないです13pro貧弱にしか見えない

712 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:43:20.18 ID:yOzwUmb5.net
>>702
iPhoneに比べて、アンドロイドは最高性能維持時間が短いのが致命的(アンドロイドはすぐに発熱しやすいのが原因)

あと、カメラ動画の性能もiPhoneの方がかなり安定している

アンドロイドは、ギャラクシー S22 Ultraでさえカメラ動画はローリングシャッター現象でコンニャク動画になる
写真は高品位に撮れる機種が多いんだけどねアンドロイドは

713 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:47:19.95 ID:1ULlriac.net
>>699
28日組の中では早い方だと思う
もう少しの辛抱

714 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:47:46.42 ID:KPTabuz3.net
>>712
カメラ性能はXperia1のほうが圧倒的に高いよ。
ま、メモリ12GBも積んでるしね。

715 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:52:34.33 ID:J0vAH72E.net
またゴミシナ暴れてんのねw

716 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:53:03.86 ID:jx+CVPTU.net
エクソペリアなんて宣伝しても買わないのにね

717 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:53:33.80 ID:KPTabuz3.net
iPhoneとか統一教会に近いよ、目を覚ませよ。

718 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:54:11.86 ID:N2UOOy1e.net
>>700
まだ気配なし。
順次発送処理ステータスに変わっているっぽいけど、今日は無理そうかな。

719 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:54:14.88 ID:FtYiYUAF.net
>>710
ノッチよりも下側へシフトしたんだから「前モデルよりも邪魔になった」ことは単なる事実だろ

720 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:54:26.16 ID:fPotG6Co.net
アイランドが邪魔に感じてる奴はSE3買ったらいいんじゃないか
SE3を全面ディスプレイにした結果がアイランドだけどな

721 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:54:52.25 ID:PIAHP/on.net
予々満足なだけにWiFi6E対応して欲しかったなぁ、、

722 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:56:25.77 ID:jx+CVPTU.net
感覚的な話ならノッチのが邪魔だな

723 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:57:37.90 ID:FJB+sRQw.net
買ってから一週間経つけど、バッテリーの持ちが少し良くなってきた気がする

724 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:57:50.56 ID:8anHFb1B.net
馬鹿信者だから新型なら迷わず買うわ
機能性重視すんならそもそもAndroid一択やし

725 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:59:04.28 ID:oK80TWdj.net
Apple様のやることは全て正しいのです

アイランドは決して邪魔ではなく、むしろダイナミックアイランドによって大きなメリットへと昇華されたのです

Apple様に逆らってはいけません

Apple様の教義を理解できない愚か者は腐れAndroidでガマンしていなさい

726 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:59:41.80 ID:tFeouPH+.net
仕事帰りにアップルストアに寄って14Proを見て触ってしたけど外観もディスプレイも美しく重量も丁度良かったよ♪  長年アンドロイドしか使ってないからiPhoneに買えたくなったね! 

727 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:02:01.86 ID:K5Cpts9D.net
>>721
技適の認証云々間に合わなかっただけじゃないかな
9月からやろ?
PCでファームウェアアップデートで対応でいいだろって思ってたのが実は違反でした
とかニュースになってなかったっけ?
あくまでも予想だけど

728 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:03:41.23 ID:cIiKLwR/.net
>>386
カメラ寄れないの、アプリの読み取りとか全然だめだな
クレジットカードの登録でカメラでカード撮影するやつとかあるじゃん?枠内に入れようとするとボケボケで全然読み取ってくれねー!
QRコードとかも無理
標準のカメラなら2倍にしたら良いけど、アプリのこういう機能は使えない

729 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:06:59.09 ID:M/hd9wwF.net
>>728
それ今日のアプデで直ったぞ

730 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:07:10.34 ID:cGivdaES.net
>>719
前との比較なんて君一度もしてないじゃん
アイランドが邪魔しかいってないよ

731 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:08:19.56 ID:fPotG6Co.net
Appleは新しい規格や技術は安定するまで採用しないよね
FireWireがトラウマになってるんじゃないか

732 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:11:11.20 ID:o7W+Me1Z.net
>>729
今日アプデなんてないだろ?

733 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:14:14.66 ID:cGivdaES.net
あるけど

734 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:17:56.59 ID:L5XwwG4n.net
>>727
そうだとは思う
Macbookもまだ対応してないし、Appleは一番こういう対応早いしそのプロダクトの最先端がiPhoneだと期待してたんだけど、、
アクセスポイント買っても来年の15まで対応機器無しってちょっと残念な気持ちー

735 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:22:21.35 ID:8anHFb1B.net
16.0.2きてるじゃん

736 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:23:30.67 ID:cIiKLwR/.net
16.02って今日きたの?
アプデされてるけど、クレカの撮影まだボケボケだぞ
直ってないじゃん

737 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:24:54.05 ID:CaLEJW4H.net
>>728
それは12とかでもそうなので14の問題ではないね

738 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:25:14.20 ID:BfyRHL3y.net
>>669
そら、Canonやらの高級レンズでも起きる。
スマホのカメラにどこまで求めてんのよ。

739 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:28:15.28 ID:Fdoui9d1.net
批判する時は持ってる14proとIDを画像に載せろよ

740 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:37:47.48 ID:0XijNsNt.net
広角レンズほど周辺が流れやすい
オールドレンズをデジタルバックにつけて使うとこの状態が顕著にでる
だから巨大センサーは敬遠されやすくもあり、センサーサイズを敢えて大きくしない向きもある
大きくしないのは周辺流れのせいじゃないだろうけど

割と新しい設計のレンズは安いのでも出にくいけど、
まぁ今回センサー大きくしたけどレンズにまで頭回らなかったんだろうね

741 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:39:24.20 ID:XuS0NGjQ.net
いつもの単発長文おじさん

742 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:39:49.90 ID:H5+OLGcT.net
>>728

こんなのも

iPhone 14 Proのカメラが被写体に全然寄れない問題
https://denshirangeman.com/iphone14pro-camera1/

カメラで、近くに置いてあるものを撮影する時に寄れないしピントが合いづらい

2倍ズームボタンを押せばある程度寄れてピントも合わせやすいんですけど、そもそも1倍状態で全然近づけない結果2倍でようやく普通のスマホと同等くらいに寄れる感じになります。

あと料理写真なんかも、基本1倍状態だと全然ピント合わせられないのでマクロモードとかにすることになります。

しかしマクロだとなんか微妙に写真の質感が乾いた感じになりやすいので、微妙ですな。

他にもQRコード読み取るときとか、ピントが合わなくてめっちゃ離さないと駄目でイラつかされます。

ということでどうにもカメラが使いづらく、正直iPhone 13 Proの方が良かったなぁと現段階では思ってしまってます。アップデートとかで改善できるなら嬉しいんだけどどうなんだろう…?

743 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:40:12.90 ID:yB0uk/VI.net
>>691
いいなあ
これで次は5日~組か
そしてその次週組が俺

744 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:57:32.16 ID:1Gr1D/KL.net
かれこれ20時間、その内ゲームに5時間使ってまだ30パーセント残ってるわ
相当バッテリーもつなこれ

745 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:03:01.21 ID:f3uj15fk.net
XRからの乗り換えだけど、カメラが出っ張っている分、傷がつかないか不安でやや神経質になってしまうなぁ

746 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
10/15-22組おる?

747 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
コロナウィルスがセントラル・ドグマを支配したら、3日で死ぬかな。。

748 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
問題なのはオートマクロをオフにしても
カメラアプリを再起動すると勝手にオンになっているところだと感じたわ
こんな設定記憶しろや

749 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
勝手にオートマクロオンにするとかありえんやろ
気を抜くとすぐ低画質な超広角マクロカメラに切り替わりやがる

750 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:29:06.00 ID:kz0sAfft.net
マスクありのロック解除微妙だな
認識してくれる角度がかなりシビアな気がするわ

751 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:39:44.53 ID:KPTabuz3.net
台湾で、今、コロナウィルスでメチャ亡くなってる

恐怖の岸田無能

752 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:41:00.62 ID:ZUePJA6a.net
iPhone買う奴は馬鹿

753 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:41:22.98 ID:WTHkMsYF.net
>>749
カメラの設定を保持する設定あるぞ
設定>カメラ>設定保持ってやつ
色々選べるから見てみてくれ

754 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:46:18.16 ID:KPTabuz3.net
>>752
宗教

755 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:46:42.20 ID:8OEdVcJ8.net
>>749
https://i.imgur.com/9ulTC4P.jpg
そもそもなんでもおまかせの純正アプリが鬱陶しいなら
なんでカメラアプリ買わないの?なんでも好きなようにできますよ
設定せずとも接写で勝手にカメラ切り替わるとかねえし

756 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:49:33.73 ID:IYSOnK0Q.net
>>742

4800万画素のカメラモジュールは14Proで初めて採用された新規部品だからね
スマホの最重要部品のカメラモジュールが新しくなった時なんかは、先に購入した人柱さんが実際に使ってみたレポート等も含めて数ヶ月様子を見てからが購入するのが賢い

14Proのカメラの良くないところが少しづつ分かってきているので、それをまとめないとね

11,12,13 と比べて、現時点で分かっていることは

・14Proで夜間に撮った写真, ナイトモードは暗く撮れる、
また14Proのカメラ動画も11,12,13 と比べて暗く撮れる
・14Proの標準の広角カメラの画像は周辺がボケる
※ QRコード読み取るときとかは、ピントが合わないので かなり離して撮影しなければならない
・14Proのカメラは近くに置いてあるものを撮影する時に寄れないしピントが合いづらい
・14Proでtiktokなどのアプリを使うとレンズが振動して異音がなる
・14Proのアクションモードは晴れた外では動作するが、室内等の薄暗い環境、夜間とかでは正常に動作しない→普通の手ぶれ補正動画になる(14Proの基本的な手ぶれ補正能力は13Pro等より低い為、ガクガクした映像になりやすい)

こんなとこですか

757 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:53:06.36 ID:KPTabuz3.net
ルイ・ビトン 買うな
ロレックス 買うな
プロ野球 見るな
ディズニー 行くな

全部、依存症の患者

758 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:54:43.32 ID:RZputw4I.net
>>757
5ch 見るな
お前も5ch依存症の患者だな

759 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:55:14.30 ID:USvmMeF7.net
>>756
普通に明るいなあ

【朗報】iPhone14 Proのカメラ、強い

プロカメラマンも絶賛
https://youtu.be/_zEKG-z8Rwo
https://i.imgur.com/PYSg7ZJ.jpg

もちろん前機種に劣ることはなし
https://youtu.be/HBaby9I3Fvw
https://i.imgur.com/G7WAQyL.jpg
https://i.imgur.com/iXKaKqA.jpg
https://i.imgur.com/h445AZD.jpg
https://youtu.be/WRmFNrRQKzI
https://i.imgur.com/3dZfSh1.jpg
https://i.imgur.com/T1SwYlX.jpg
https://xxup.org/AvJnT.png

他メーカーと比較しても優秀
https://youtu.be/qPCDQuRq4Og
https://i.imgur.com/lXVsxR2.jpg
https://youtu.be/eiaj4B3DXfA
https://i.imgur.com/rHZ6me6.jpg

760 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:55:28.37 ID:lcDbh+wU.net
今発送準備中になってないと28日には届かない?
どこから発送するんだろう
都内住みだと到着の何日前に発送準備中になるんや

761 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:58:09.83 ID:q0Lo6Vja.net
>>759

(コピペ)
【残念!】iPhone14 Proのカメラは写真も動画も暗かった

特にAppleから金もらってる乞食プロカメラマンは14 Proを絶賛!
https://youtu.be/_zEKG-z8Rwo
https://i.imgur.com/PYSg7ZJ.jpg

14 Proはもちろん全機種に大負け
https://youtu.be/HBaby9I3Fvw
https://i.imgur.com/G7WAQyL.jpg
https://i.imgur.com/iXKaKqA.jpg
https://i.imgur.com/h445AZD.jpg
https://youtu.be/WRmFNrRQKzI
https://i.imgur.com/3dZfSh1.jpg
https://i.imgur.com/T1SwYlX.jpg
https://xxup.org/AvJnT.png

他メーカーと比較したら14 Proのカメラは3年遅れ、しかも値段はボッタクリ
https://youtu.be/qPCDQuRq4Og
https://i.imgur.com/lXVsxR2.jpg
https://youtu.be/eiaj4B3DXfA
https://i.imgur.com/rHZ6me6.jpg

762 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:00:35.36 ID:5f8dJtMZ.net
>>750
誰かが電源ボタン見てみって書いてたから自分はそれするようになってからかなりスムーズ

763 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:02:45.44 ID:LOgi5Lt1.net
>>761
14Proのカメラが素晴らしい証拠を協力して貼ってくれてありがとう
これでみんな14Proのカメラの良さがわかるね
どんどん広めていこう

764 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:03:58.54 ID:GEqvlUa3.net
>>762
普通に綺麗で草

765 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:06:18.19 ID:TLT/DqVX.net
>>756
お前頭悪いから文章に()を使って補足しないと構成できないんだよね。
これまでやってきたコピペの節々に表れてるよ 頭の悪さが

766 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:10:14.03 ID:eDk50C0L.net
ルイ・ビトン 買うな
ロレックス 買うな
プロ野球 見るな
ディズニー 行くな

全部、依存症の患者

767 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:10:46.71 ID:BM492Shm.net
>>766
5ch 見るな
お前も5ch依存症の患者だな

768 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:11:44.75 ID:eDk50C0L.net
>>761
レンズがうんこだからな

769 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:14:17.18 ID:eDk50C0L.net
>>767
訂正しとくと、2bh時代にひろゆきとcgi直した仲間だけどなw

770 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:15:30.99 ID:TLT/DqVX.net
>>761
14Pro、13や他社と比較してもふっつーに綺麗だね

771 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:18:04.22 ID:eDk50C0L.net
Proの製品価値は、1000usdだよ。ボッタクリ統一教会

772 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:19:56.74 ID:eDk50C0L.net
日本人って本物を見極める能力が低いよ。

773 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:20:25.89 ID:PZGImz7U.net
ガイジ一人でブツブツ

774 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:20:37.61 ID:6pp6AGMP.net
>>760
中国じゃないかな

775 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:22:34.08 ID:eDk50C0L.net
Apple工作員ガンガレw

776 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:23:16.04 ID:J0haTX0R.net
サムチョン工作員頑張れw

777 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:25:24.15 ID:KabEF01E.net
>>771
で君は14pro持ってるの?

778 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:26:06.99 ID:eDk50C0L.net
や、おれはもう20年間Apple信者だwww

779 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:28:04.48 ID:eDk50C0L.net
iPhoneとか統一教会の壺、と同じレベル、w
目を覚ませよ、

780 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:36:52.28 ID:jTZ4oA4l.net
Googleの呪詛に取り憑かれているAndroidユーザーが何か言ってます

781 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:45:49.18 ID:jtklNRHR.net
寄れないのは本当だけど暗いは嘘だな

782 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:52:21.10 ID:eDk50C0L.net
Appleの製品は悪くないが、iPhoneはウンコ


783 :John Appleseed:2022/09/27(火) 00:57:04.07 ID:eDk50C0L.net
トヨタカローラも、壺商法
6年前のカローラのサスペンションとか軽トラと同じだったんだぜw

784 :John Appleseed:2022/09/27(火) 01:07:03.69 ID:StJq5+VB.net
>>783
リア板バネだったことは一度もないが?

785 :John Appleseed:2022/09/27(火) 01:30:21.20 ID:MA31vZqP.net
価格ドットコムの評価4を切りそうなんだが、そんなに悪いのか(´・ω・`)?

786 :John Appleseed:2022/09/27(火) 01:38:44.16 ID:zt8gMOVg.net
>>495
発熱源はコイルであってバッテリーそのものではないよね?
外から温めることになるから充放電時の熱と等価には
比べられないと思うけど

787 :John Appleseed:2022/09/27(火) 02:09:02.65 ID:5f8dJtMZ.net
電池持つようになった気がするね

788 :John Appleseed:2022/09/27(火) 02:20:39.76 ID:eTSF3HsW.net
>>785
19人しかレビューしてないのにアホなん?

789 :John Appleseed:2022/09/27(火) 04:27:19.73 ID:xv00Gpnj.net
カードで買うかまだ迷ってる

790 :John Appleseed:2022/09/27(火) 04:43:04.92 ID:vULyrpDC.net
出来る限りのsiriオフ通知オフGPSオフ4G通信のみで電池持ち滅茶苦茶良くなる
14PROで持ちわりーって言ってんのは何も自分で弄ってねーんだろうね

791 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>790
そんなことしなくても充分持つよ

792 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
Halide MarkIIっていうカメラアプリ良いね
48MPのRAWでも撮れるし48MPのHEIFでも撮れるのが良い
純正カメラアプリでも出来ないことをやれるアプリは珍しい
やらないけどRAWを12bitから10bitにするのとかあるし
MFでフォーカスピーキングあるから
最短に固定してピーキングオンにしとけば
テーブルフォトでピント外すこともないじゃね

793 :John Appleseed:2022/09/27(火) 06:13:41.13 ID:u1B8TdWg.net
>>636
iPあってない時あるし位置情報偽造アプリとかあるしガス抜きだな
やるなら個体識別番号や全会員登録電話番号制にすればいい
最悪顔写真付き免許証や住民票登録させて運営すれば良い

794 :John Appleseed:2022/09/27(火) 06:26:11.77 ID:p3kEUIAH.net
>>786
バッテリーが暖められること自体が電解液の分解や電極材の劣化を促進するんだから
同じ温度にするのなら、原因は何であっても等価だよ

795 :John Appleseed:2022/09/27(火) 06:40:09.04 ID:FQN4GfNS.net
>>760
iPhoneはADSC支店じゃないかなと思う

796 :John Appleseed:2022/09/27(火) 06:47:52.88 ID:SAxDhr5c.net
(コピペ)
14Proの4800万画素のカメラモジュールは14Proで初めて採用された新規部品だからね

スマホの最重要部品のカメラモジュールが新しくなった時なんかは特に、先に購入した人柱さんが実際に使ってみたレポート等も含めて数ヶ月じっくり様子を見てからが購入するのが賢い
※14Proは歴代iPhoneの中では価格が最も高いということもあるので無駄な買い物で失敗をしないように

14Proのカメラの良くないところが少しづつ分かってきているので、それらの現時点でのまとめ
※レンズの構造自体の問題でなければ、今後のアップデートで改善する可能性あり
----------
■例えば既にiPhone11,12,13シリーズを持ってる人達がiPhone14シリーズに買い替えるとかえってマイナスになると思われる点

11,12,13 と比べて現時点で分かっていることは

(カメラ編)
1. 14Proで夜間に撮った写真, ナイトモード写真は11,12,13と比べて明らかに暗く撮れる
また14Proのカメラ動画も11,12,13 と比べて明らかに暗く撮れる
(これらを容易に確認できる作例多数有り)
夜間撮影時のレンズゴーストを減少させる為に明るさのゲインを下げたか?

12Pro,13Proのカメラと比べて14Proのカメラのレンズは全部暗くなっていが、それがそのまま夜間の映像に反映しているような

広角(標準) 超広角 望遠
14Pro F1.78  F2.2 F2.8  
13Pro F1.5   F1.8 F2.8 
12Pro F1.6  F2.4 F2.0 

2. 14Proの標準の広角カメラの画像は周辺がボケる
※ QRコードを読み取るときとかはピントが合わないので かなり離して撮影しなければならない

3. 14Proのカメラは近くに置いてあるものを撮影
する時に寄れないしピントが合いづらい

4. 14Proでtiktokなどのアプリを使うとレンズが
振動して異音がなる←これはアップデートで対応可能か?

5. 14Proのアクションモードは晴れた外では正常に動作するが、室内等の薄暗い環境、夜間とかでは正常に動作しない→普通の手ぶれ補正動画になる(14Proの基本的な手ぶれ補正能力は13Pro等より低い為、ガクガクした映像になりやすい、作例多数あり)

6. 14Proのインカメラで初めて採用されたオートフォーカスは、特に動画撮影時にフォーカスが暴れてガクガクした映像になる場合がある(作例あり)
またインカメラで撮った集合写真等ではオートフォーカスのピント位置がズレて誰にピントが合っているのか分からない場合がある
(これらは14Proが発売される前から既に危惧されていたことです)

オートフォーカスが無かった以前のiPhoneのインカメラの方がピント位置がはっきりした写真が撮れる
----------

まぁ、現時点で分かっている事はこんなとこですか

797 :John Appleseed:2022/09/27(火) 06:53:29.33 ID:KzshpA3c.net
今日も届かない(´ ・ω・`)

798 :John Appleseed:2022/09/27(火) 07:04:28.89 ID:emS5aMA0.net
iPhone14シリーズの初期販売台数、中国ではiPhone13シリーズ下回る
https://iphone-mania.jp/news-491186/

やっぱ相当人気ないぜこれ

799 :John Appleseed:2022/09/27(火) 07:05:05.33 ID:p3kEUIAH.net
>広角カメラの画像は周辺がボケる

ボケないよ

800 :John Appleseed:2022/09/27(火) 07:10:18.98 ID:GX/JIrBy.net
>>798
Proは生産追いつかないくらい売れてるのに無印のせいでシリーズで見たら去年より少ないのかな
そのProもPS5みたいに買い取られてるだけという事もあるけど

801 :John Appleseed:2022/09/27(火) 07:11:04.96 ID:euwRkYMF.net
>>798
日本のiphoneをみんな欲しがるからだろ

802 :John Appleseed:2022/09/27(火) 07:34:06.87 ID:hIenYN1X.net
発売から10日くらい経つわけだが感想としては使いにくい。
iOSの操作性が悪いのは昔から変わらんし、この重さはマジで無理。
アイランドも所詮は妥協の産物。
やっぱりGalaxyは凄い。

803 :John Appleseed:2022/09/27(火) 07:35:53.42 ID:u1B8TdWg.net
iPhoneがダメなだけです!

804 :John Appleseed:2022/09/27(火) 07:36:06.99 ID:ZXKTn6Xj.net
>>800

>Proは生産追いつかないくらい売れてるのに
>無印のせいでシリーズで見たら去年より少ないのかな
>そのProもPS5みたいに買い取られてるだけという事も
>あるけど

半導体不足も有って満足な初動台数が作れなかっだけの話だな
あと日本ではボッタクリと言えるほど値段が高額すぎるし
iPhoneの値上げは為替もあるがサプライチェーン、特に回線料金を大幅に安くしたキャリア等の売り上げを確保する目的の方が強いってこと知らんのか

13シリーズが総合的にiPhoneの完成形なのは世界的にも認知されてるし
こんな事だろうと思ってたよ
中国人も当然コスパを重視するから、バカでは無い

>>798
iPhone14シリーズの初期販売台数、中国ではiPhone13シリーズ下回る
https://iphone-mania.jp/news-491186/

やっぱ相当人気ないぜこれ

805 :John Appleseed:2022/09/27(火) 07:36:13.03 ID:uXMCkawe.net
朝からネガキャンお疲れやな

806 :John Appleseed:2022/09/27(火) 07:38:45.09 ID:BM492Shm.net
>>804
値上げはむしろ優しめのレートだろアホ

807 :John Appleseed:2022/09/27(火) 07:39:41.58 ID:vULyrpDC.net
これ急速充電必要ないだろw
30Wの充電器に10W充電機能あるからそっちでやってもまぁまぁ速かった
25%から100まで1h20minかかったけど十分速いし本体も熱くならんし丁度いいんだけどw

808 :John Appleseed:2022/09/27(火) 07:39:41.97 ID:eTKKOQIY.net
皆買わなくなってこれで納期縮まるのなら、ネガキャンは大歓迎なんだけどなぁ。

809 :John Appleseed:2022/09/27(火) 07:40:51.11 ID:/azMJR3b.net
>>798
14無印の安売りが出たらソッチも買いたいな。軽くて使いやすい。

810 :John Appleseed:2022/09/27(火) 07:47:14.29 ID:RfI7xbzd.net
>>808
納期縮まってるじゃん
各モデル到着予定が1週間早くなったらしい

811 :John Appleseed:2022/09/27(火) 07:48:46.01 ID:l/f4L6kX.net
>>804
大金叩いて買う購入者にとぅては有意義なポジキャン
手段選ばず端末をなんとしても売りたいApple、関連販売者側にとってはネガキャンになるのかな
事実っていうのは頭が痛いよね
でも事実だからな〜

812 :John Appleseed:2022/09/27(火) 07:49:23.64 ID:FQN4GfNS.net
Proの予約が好調という報告もあったけど、予約して買わなかった人も多いのかね

813 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
中国人だしな

814 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>810
それは最後尾の連中だろ。俺たち10/5組は微動だにしてないんだぞ

815 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
アポストの店頭在庫入荷って通販の状況とかで事前にわかったりする?

816 :John Appleseed:2022/09/27(火) 07:59:14.36 ID:/kUwqZxB.net
>>802
なぜギャラチョン買わないの?馬鹿なの?死ぬの?

817 :John Appleseed:2022/09/27(火) 08:03:45.71 ID:zvJlq9Eg.net
>>746
19日です😭

818 :John Appleseed:2022/09/27(火) 08:07:37.77 ID:uudrLZIu.net
eKYCの身分証ピントが合わせられない問題を解決して欲しい
古いiPhone引っ張り出してやったわ

819 :John Appleseed:2022/09/27(火) 08:18:48.98 ID:BC2Qc6nw.net
>>804
中国は予約しても買う義務がないと書かれてるが
これ、世界共通じゃね?
日本でも、Appleストアから買ったような場合は2週間タダでお試しして気に入らなきゃ理由の如何を問わず返品/返金可能だから

最初からお試し2週間で返品するつもりのヤツも、かなりの人数いるから売れた実台数だな重要なのは(公表しなそうだが)

とにかく14Proは歴代iPhoneの中でも1番バカ高いからなー、
たかがスマホで最安でも15万円だよ
macbook airが楽勝で買える値段

820 :John Appleseed:2022/09/27(火) 08:22:32.63 ID:wFq00/HA.net
>>818

これっ

(コピペ)
14Proの4800万画素のカメラモジュールは14Proで初めて採用された新規部品だからね

スマホの最重要部品のカメラモジュールが新しくなった時なんかは特に、先に購入した人柱さんが実際に使ってみたレポート等も含めて数ヶ月じっくり様子を見てからが購入するのが賢い
※14Proは歴代iPhoneの中では価格が最も高いということもあるので無駄な買い物で失敗をしないように

14Proのカメラの良くないところが少しづつ分かってきているので、それらの現時点でのまとめ
※レンズの構造自体の問題でなければ、今後のアップデートで改善する可能性あり
----------
■例えば既にiPhone11,12,13シリーズを持ってる人達がiPhone14シリーズに買い替えるとかえってマイナスになると思われる点

11,12,13 と比べて現時点で分かっていることは

(カメラ編)
1. 14Proで夜間に撮った写真, ナイトモード写真は11,12,13と比べて明らかに暗く撮れる
(14Proで夜間に撮った写真, ナイトモード写真は11,12,13と比べて明らかにインスタ映えしない写真になる)
また14Proのカメラ動画も11,12,13 と比べて明らかに暗く撮れる

(これらを容易に確認できる作例多数有り)
夜間撮影時のレンズゴーストを減少させる為に明るさのゲインを下げたか?

12Pro,13Proのカメラと比べて14Proのカメラのレンズは全部暗くなっていが、それがそのまま夜間の映像に反映しているような

広角(標準) 超広角 望遠
14Pro F1.78  F2.2 F2.8  
13Pro F1.5   F1.8 F2.8 
12Pro F1.6  F2.4 F2.0 

2. 14Proの標準の広角カメラで近くのものを撮った画像は周辺がボケる
※ QRコードを読み取るときとかはピントが合わないので かなり離して撮影しなければならない

3. 14Proのカメラは近くに置いてあるものを撮影
する時に寄れないしピントが合いづらい

4. 14Proでtiktokなどのアプリを使うとレンズが
振動して異音がなる←これはアップデートで対応可能か?

5. 14Proのアクションモードは晴れた外では正常に動作するが、室内等の薄暗い環境、夜間とかでは正常に動作しない→普通の手ぶれ補正動画になる(14Proの基本的な手ぶれ補正能力は13Pro等より低い為、ガクガクした映像になりやすい、作例多数あり)

6. 14Proのインカメラで初めて採用されたオートフォーカスは、特に動画撮影時にフォーカスが暴れてガクガクした映像になる場合がある(作例あり)
またインカメラで撮った集合写真等で誰にピントが合っているのか分からないような写真が撮れたような場合、その原因はオートフォーカスのピントの位置ズレが原因だと思われます
(これらは14Proが発売される前から既に危惧されていたことです)

オートフォーカスが無かった以前のiPhoneのインカメラの方がピント位置がはっきりした写真が撮れる


これらを分かった上で購入するかどうかの判断はご自身で
----------

まぁ、現時点で分かっている事はこんなとこですか
新たに分かった事が有れば追記していきます

821 :John Appleseed:2022/09/27(火) 08:26:49.45 ID:11ash3BS.net
来年のiPhone ultraまで待つわ
楽しみやー

822 :John Appleseed:2022/09/27(火) 08:27:52.82 ID:eTKKOQIY.net
>>814
おれも28日組だけど、初日9:16に予約して未だに処理中でまったく動きなし。

823 :John Appleseed:2022/09/27(火) 08:28:02.27 ID:FQN4GfNS.net
WatchのUltraみたいに今よりさらにゴツくなったら嫌だな

824 :John Appleseed:2022/09/27(火) 08:33:14.52 ID:zPHhmcu2.net
>>822
機種と容量はどんなかんじ?
pro 256Gのスペースブラック、9:18に注文分は配送準備中になってたよ。

825 :John Appleseed:2022/09/27(火) 08:38:24.63 ID:eTKKOQIY.net
>>824
ProMax128Gのシルバーなんだけどね。
Maxというのもあるけど、どうもシルバーは特に品薄っぽいみたい。

826 :John Appleseed:2022/09/27(火) 08:46:23.17 ID:CcF7Et4r.net
>>794
バッテリーのガワってそんなに電熱性ええの?

827 :John Appleseed:2022/09/27(火) 08:46:29.46 ID:r2U3MtsZ.net
>>824
ありがとうメール何時に来た?
21:16に注文したのにありがとうメールが0:01だったんよな

828 :John Appleseed:2022/09/27(火) 08:46:59.09 ID:Km9g2TBk.net
>>822,824,825

どうせお試し2週間で返品するんでしょ

----------
>>804
中国は予約しても買う義務がないと書かれてるが
これ、世界共通じゃね?
日本でも、Appleストアから買ったような場合は2週間タダでお試しして気に入らなきゃ理由の如何を問わず返品/返金可能だから

最初からお試し2週間で返品するつもりのヤツも、かなりの人数いるから売れた実台数だな重要なのは(公表しなそうだが)

とにかく14Proは歴代iPhoneの中でも1番バカ高いからなー、
たかがスマホで最安でも15万円だよ
macbook airが楽勝で買える値段
----------

829 :John Appleseed:2022/09/27(火) 08:53:56.37 ID:HK5JJOoR.net
>>819
Appleの販売台数って返品されたの含めて出荷されたのとか予約完了してカードで枠を確保したのも注文数全て入れてるだろうな、セコい

830 :John Appleseed:2022/09/27(火) 08:56:55.03 ID:b8pff1WP.net
>>804
iPhone14シリーズは前モデルの無い14plusを除いて13シリーズから価格据え置きでしょ。
しかも現状はアメリカで買うより日本で買うほうが安いよ。

831 :John Appleseed:2022/09/27(火) 08:58:21.76 ID:woOroVcF.net
>>829
Apple自身は販売台数公表してねえよアホ

832 :John Appleseed:2022/09/27(火) 09:11:03.81 ID:CT1hVwjf.net
5年ぶりにかえたから画面のヌルヌル感やべえ

833 :John Appleseed:2022/09/27(火) 10:03:16.93 ID:JsXFQhK7.net
28~配送済になった。明日の午前には届く!

834 :John Appleseed:2022/09/27(火) 10:04:13.70 ID:RRkmLWxT.net
>>833
おめでとう。

835 :John Appleseed:2022/09/27(火) 10:04:27.58 ID:JsXFQhK7.net
ごめん。AirPod proと間違えた

836 :John Appleseed:2022/09/27(火) 10:05:57.97 ID:BhBY3d5b.net
>>835
ワラタ

837 :John Appleseed:2022/09/27(火) 10:22:03.69 ID:jTZ4oA4l.net
>>835
おめ、良い色買ったな

838 :John Appleseed:2022/09/27(火) 10:23:49.46 ID:+ecIknrv.net
待ちきれなくて日付が縮まった夢をみた

839 :John Appleseed:2022/09/27(火) 10:25:11.16 ID:RPmlSVTw.net
>>830

>iPhone14シリーズは前モデルの無い14plusを除いて
>13シリーズから価格据え置きでしょ。

税抜き価格据え置きはアメリカだけ(消費税入れると日本より高くなるが)

日本では値上げ前の13シリーズの値段から税込で21.3%=21000円から23.1% =45000円の値上げ

日本での価格
https://i.imgur.com/VtFVa0I.jpg

アメリカの価格
https://i.imgur.com/pSBJ2tT.jpg

840 :John Appleseed:2022/09/27(火) 10:32:30.35 ID:CcF7Et4r.net
>>837
久々見たw
以前は定番だったのに
今や自演のdisりアホゥが蔓延しとる

841 :John Appleseed:2022/09/27(火) 10:39:12.73 ID:JsXFQhK7.net
頼む今日中に発送してくれ!

842 :John Appleseed:2022/09/27(火) 10:42:14.68 ID:w+D4PSAO.net
ケースは買ったんだけどカメラカバーも必要かな?

843 :John Appleseed:2022/09/27(火) 10:44:50.64 ID:PnQk7GZq.net
明日店舗に届くんだけど受け取れないから29日に予約した
普通に自宅配送にすればよかったw

844 :John Appleseed:2022/09/27(火) 10:52:50.36 ID:hgxlFkpZ.net
そんなことよりクソ国葬のせいでおれのケースが遅延してんだが?

845 :John Appleseed:2022/09/27(火) 10:55:33.05 ID:JlGRLbX8.net
>>841,843
どうせお試し2週間で返品するんだろ

その返品された中古を又新品で売る
あくどい商売だよな

846 :John Appleseed:2022/09/27(火) 10:56:12.76 ID:v4o51Crv.net
>>22
まさしくそのとーり

847 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:00:32.62 ID:0PmJ9pts.net
>>844
さっき行列の近く通ったら、「なんでこんなに並んでんの!!11!なんで安倍のためにこんあにふぉだjhlkおいjh!!!」とか火病って喚いているじじいがいて草だった

848 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:02:34.44 ID:jTZ4oA4l.net
そうか、今日は祝日だったんだな

849 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:11:48.55 ID:dDRww1L2.net
>>844
俺も空港向かうバスがめっちゃ混んでてイラついたわ

850 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:18:53.83 ID:uK4oM225.net
動画で全画面表示してるときはアイランドをi字型にして少しでも表示領域増やすようアップデートしてくれ、

851 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:19:40.30 ID:yGsGSn/U.net
注文してからもう2週間経ったという事実に震える
他の商品ならもう届いてる頃だ
やっと半分…あと2週間でくる

852 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:19:43.85 ID:tpYqWSYe.net
あーーあのあほの偽物国葬今日か

853 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:21:46.45 ID:yGsGSn/U.net
首都高通行止めだっけ?相当物量止まりそう
死んだ後までクソ迷惑なカスだわ

854 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:24:00.65 ID:XVlzzLqb.net
物流止まるのわかってたやん
争奪戦含めて早めに買っておかないから
元総理の祝事で巻き込まれる

855 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:25:16.56 ID:QYBrfIC7.net
最近14proばっかいじだてたから前の13ProMax触ったら超絶重てーな
よくこんなの持って一年過ごしたわ

856 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:29:42.51 ID:nOzodxOD.net
>>854
祝事だったのか

857 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:29:53.53 ID:b8pff1WP.net
>>839
それはわかってますよ。
でも値上げの原因は為替の問題だけですよね。
>>804では為替差以外にも原因があるような書き方だったので。
実際、日本でPro買うのに必要な金額と、アメリカで999ドルで買う為に必要な円を考えると値上げって言えないですよね。

858 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:35:00.92 ID:xjyx4ebJ.net
ヨドバシで予約してたけど何にも音沙汰ないからアポーストァでも予約したよ(´ ・ω・`)
アポーストァは受取可能日が表示されるから精神衛生上マシだよね(´ ・ω・`)👌
ヨドバシはキャンセルしてもええのかな(´ ・ω・`)
ヨドバシが先に発送されたときアポーストァはキャンセルできるのかな?(´ ・ω・`)

859 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:49:06.61 ID:JsXFQhK7.net
どちらもキャンセルできるからヨドもそのままにしといた方がいいよ

860 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:51:49.18 ID:FQN4GfNS.net
都心の首都高が止まったくらいで物流に大打撃があるとでも思ってるのか

861 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:54:48.42 ID:32iZuHCc.net
>>857
アメリカで買うとかすか?

862 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:55:16.51 ID:zNzomqH2.net
>>860
実際遅れてんだろうが

863 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:56:07.83 ID:bF03KChU.net
都心で大雪が降った時みたいなのに比べりゃ屁みたいな封鎖なのにバカじゃなかろうか

864 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:58:14.74 ID:zNzomqH2.net
大雪も降ってないのに遅延させてるからみんなイラついてるんだと思うよ😅

865 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:59:41.21 ID:FQN4GfNS.net
こんなことでいちいちイライラして、余裕のない人生なんだろうな。こうはならないようにしたい

866 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:00:55.70 ID:uad0Z8E2.net
実際国葬のせいで物流止めてんのに文句さえ言っちゃダメなのかよ

867 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:02:08.86 ID:r2U3MtsZ.net
>>856
いや値上げって言えるやろ
値上げの原因は為替って自分でもいってるし

868 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:03:31.26 ID:bF03KChU.net
生活必需品が止まってるってんならまだしも
スマホなんて今日届かなくたって死ぬもんじゃあるまいし本当にバカじゃなかろうかね

869 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:04:14.81 ID:zFD/grBf.net
>>868
いや本来止めなくていいもん止めてんだからそりゃ文句も出るだろ

870 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:08:57.07 ID:bF03KChU.net
ホント心に余裕のない人間ってどうしようもないねぇ
懐は寂しくなっても心まで貧しくなるなと肝にめいじておくわ

871 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:09:46.96 ID:7e8j+vo2.net
>>868
生活必需品が止まってる人もいるだろうよ

ヤマト
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_220901_1_1.html

日本郵便
https://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2022/0926_03.html

佐川
https://www2.sagawa-exp.co.jp/information/detail/229/

872 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:10:30.98 ID:jTZ4oA4l.net
止まっているのはスマホに限らないでしょう
スマホだけ選択して止めてるわけではない

873 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:11:14.69 ID:7e8j+vo2.net
おれが遅延に文句言っても懐のデカさで気にすんなよ
マジでクソ国葬迷惑だわ

874 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:13:25.02 ID:gU3zFb2a.net
しっかり頭にアルミホイル巻いとけよ

875 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:13:29.72 ID:bF03KChU.net
ああ嫌だ嫌だ、こっちにまで心の貧乏が感染っちまうわ
こんなのばかりだからこの国は衰退に向かうんだな

876 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:14:36.11 ID:DWiuoNuT.net
実際に迷惑被ってる遅延には文句言っちゃいけなくて、愚痴レスにはキレてくるやつって何なの?😅
そんなに懐デカいなら実際迷惑してるレスもスルーしとけよ

877 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:18:56.44 ID:ISLKOyzS.net
proすげえわ。相場上がりまくってるから、10末に届いてもおそらくボロ儲けできる

878 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:19:30.54 ID:+QHDOTbd.net
配送準備中にグラフが伸びた9/28~10/5予定

879 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:19:49.74 ID:UPvfRCFC.net
愚痴言ったら解決策ばかり言おうとしてくるやつは嫌われるよ

880 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:24:06.52 ID:1Erv3whh.net
こんなところにも壺信者いるの笑えるな
安倍とともに死ね

881 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:24:38.01 ID:XepXbgJo.net
解決策どころか我慢しろとしか言わないし…

882 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:27:29.01 ID:HcwSNrjz.net
12Proよりバッテリー持つね。無くなってもすぐ充電出来るし

883 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:28:44.01 ID:bF03KChU.net
一時の我慢すらできない心の貧乏人達
そんなに暇なら国葬反対のデモにでも参加してきたら?

884 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:30:24.01 ID:XepXbgJo.net
>>883
実際遅れてんだからさ…
お前がおれらの愚痴を見るの我慢したら?

885 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:44:24.39 ID:668scik/.net
国葬反対はよくわからん
特別扱いすんなって歴代最長総理が銃殺されたんだから充分特別では
理由はなんにしろ歴史的な事件

886 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:46:33.46 ID:CUKF/eRp.net
そんなに欲しいならなんで予約頑張らなかったのか。。

887 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:47:31.48 ID:r2U3MtsZ.net
>>885
誰か反対してるか?

888 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:48:57.56 ID:JVYc+gUy.net
>>885
基準や条件があいまいなまま強行したから
税金の無駄使いやめろと

889 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:51:14.74 ID:NaRQ8lhK.net
国葬に文句いうヤツも大概だけとな

890 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:53:38.45 ID:vSmHwVnv.net
Pro 256 パープル今日Appleオンラインストアで注文したけど、10/20-27納品予定って1ヶ月待ちなんだな

891 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:54:15.12 ID:95vzBTC5.net
故人の葬儀に文句付けてる時点で人として終わってるだろ、

892 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:55:49.14 ID:95vzBTC5.net
>>885
ノイジーマイノリティの馬鹿老人が根拠もなくなんとなくの感情論で反対してるってだけだろ、笑
実際若者は賛成派が多数なんだから。

893 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:56:57.78 ID:RpfhCWZt.net
国葬反対してる人ってなんか頭が微妙な人たちらしいよ

894 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:58:33.52 ID:lY6rygWW.net
国葬したら統一教会大喜びだな

895 :John Appleseed:2022/09/27(火) 12:59:31.89 ID:/WzRcjs1.net
このヌルヌルさが120Hzのお陰か単にフィルム新しいせいかは分からないけどとにかくヌルヌルでグチョグチョ

896 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:00:27.67 ID:GDqGxJoW.net
初日からずっと純正シリコンケース付けてたけどケース外して持ってみたら片手操作しやすいね
iPhone14Proは重心取れてるって言われてるのも納得した

897 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:03:00.02 ID:XVlzzLqb.net
>>895
表現がやらしいな
そんな事だからDMMが
10円セールやってるんだよ

898 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:05:05.65 ID:mb4GPGkv.net
ロック画面のバッテリーウィジェット、充電終えてケーブル抜いてもカミナリマークが消えないんだけど既出?

899 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:08:40.61 ID:PSoINhK+.net
>>893
な俺ら統一組が一番まともだよな
兄弟v
今日の集会遅れないでね

900 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:10:16.37 ID:xZNrDstP.net
こんなiPhoneスレで必須に国葬反対のやつをバッシングしてる奴らのキモさ半端ねえなwww

901 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:10:44.37 ID:eDk50C0L.net
国葬に賛成、これで自民党も終わりだから
民意無視だからね

902 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:13:02.40 ID:xZNrDstP.net
iPhone14いい!!!

青葉5.3期待で購入
airpodspro2も購入済み

早くLE来てくれ!!!!

これだけで13から機種変スル意味がある

903 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:14:19.52 ID:xZNrDstP.net
このスレで国葬の事書いてる奴は
統一のロボ富ーか?

904 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:14:54.06 ID:xZNrDstP.net
>>890
いいから近所のエディオンいけ
幸せになれるから

905 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:18:39.94 ID:yMKLn6Vv.net
近所にエヂィオンなんかあるか?

906 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:30:39.88 ID:zO5Zmkpx.net
地域によるんだと思う
うちの市内はエディオンいくつかあるし

907 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:31:53.54 ID:liro8FGD.net
国葬賛成派は国産スマホ買ってあげなよw

908 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:36:47.57 ID:qorOkWaM.net
国葬とか単純に迷惑だろ
無駄金使った上に首都高封鎖とかバカかよ

909 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:50:19.64 ID:jzfmFmYZ.net
https://twitter.com/ksmolka/status/1569726349673381891
(deleted an unsolicited ad)

910 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:52:06.88 ID:xZNrDstP.net
国葬賛成派 統一の信者と自称聖職者

国葬反対派 多分統一の書き込み(バカを演じてる)

911 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:54:07.44 ID:pEXUalIX.net
エデオンって、市内にいつくもあるような量販店なの?

912 :John Appleseed:2022/09/27(火) 13:59:19.20 ID:JsXFQhK7.net
みなさんおまたせしました。ワイのアイフォン14プロが無事出荷完了しました。今度は間違いないです。

913 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:00:42.32 ID:HKZSfLzc.net
エディオン、近所に2店舗あるけど、どっちもそこそこ在庫ある。MAXの在庫もあったな。ヤマダ電機とかケーズには全然入って来ないのに、エディオンは在庫ちょくちょく入ってる気がする。

914 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:04:50.56 ID:owoUlSyP.net
>>701
顔真っ赤だぞ

915 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:05:41.02 ID:crFtOzWY.net
>>912
何時注文?

916 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:06:59.91 ID:0PmJ9pts.net
国葬反対集会を通って国葬の献花の列を横切ったが、
反対集会はまんま老人ホームのイベントみたいな感じで、「国葬やったら反対!」とか日本語になっていないようなコールが起こっていたりした
献花の列は大学生とか主婦みたいな人とかおじさんおばさんみたいな歳の人とか幅広かったな

917 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:12:41.18 ID:owoUlSyP.net
>>709
馬鹿が反応してるな
理解できないのか?

918 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:15:28.54 ID:JsXFQhK7.net
>>915
注文何時だろう。ご注文の確認というメールが9日21:33に届いておる

919 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:21:08.92 ID:owoUlSyP.net
>>738
13proはボケないのに14proはボケるんだよ

なんかさあ14proのことを少しでも悪く言われたら瞬間湯沸かし器のように反応するのはみっともないよ
事実は事実と認めてそれでもなお14proがいい、というならわかるんだけど、そんな欠点はない、おまえの思い過ごしだあ、悪口言うなあ、ってすぐに反応しちゃうやつはワクチンも打ってるんだろうなw
心筋炎も血栓もたまたまでワクチン打って死んだ人もたまたま、世界中の人が打ってるんだからワクチンが悪いわけない、とか言ってそうwwwww

920 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:22:12.73 ID:b8pff1WP.net
>>888
まあその反対組の中心にいる奴らも、国会を何日もボイコットして何億円も税金ドブに捨ててるけどね。

921 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:23:23.88 ID:YgP0VxOQ.net
>>920
え、臨時国会拒否してんのは岸田だぞ?

922 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:27:59.31 ID:owoUlSyP.net
>>740
素晴らしい
大変わかりやすい説明ありがとう
カメラのことを知ってる人ならこの程度は常識なんだけどiPhone使ってるような素人層には想像もつかない話なんだろうね

923 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:28:14.31 ID:10QwAiEq.net
>>916
どこで見たの?ジジババばっかりに見えるけど
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1574588817214177280/pu/vid/480x852/BJuj9pNpNJfOT8nk.mp4?tag=12

924 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:29:09.61 ID:crFtOzWY.net
>>918
確認?
ありがとうメールしかきてないや
しかも買ってから3時間ごという謎

925 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:31:18.02 ID:owoUlSyP.net
>>751
ワクチンで死んでんだよ
いい加減に気づけよ

926 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:33:40.68 ID:owoUlSyP.net
>>756
まとめてくれてありがとう
良いところと悪いところを理解しておくのはいいことだね
ただナイトモードが暗くなるのはすべてのシチュエーションではないし社外アプリからカメラ起動した時に振動するのはすべてのiPhoneではない(これがまたいやらしいんだけど)

927 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:34:17.87 ID:owoUlSyP.net
>>759
普通に明るい例ばかり出して暗くなる例を無視してる時点で意味なし

928 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:36:23.30 ID:owoUlSyP.net
>>799
ボケます

929 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:37:33.20 ID:Q4AI8gSz.net
>>923
いろんな中継見てると若い人多いけどね
大学生位のカップルとかも結構いる

930 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:50:36.32 ID:TLT/DqVX.net
>>914
馬鹿ガイジ200レス前に反応し返すもただ反論できませんでしたとアピールするだけでした

そしてあっという間に顔もIDも真っ赤っか

931 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:54:42.27 ID:WvubQQ2W.net
ID:owoUlSyP

反ワクwwwwwwwwwwwwwww
キッモwwww

932 :John Appleseed:2022/09/27(火) 14:55:24.12 ID:+04nh5wM.net
>>921
しそういう事実を知らないから国葬に賛成したりネトウヨになったりするんだろうな

933 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:01:29.61 ID:WvubQQ2W.net
流れるような反ワクレスにめっちゃ笑ってしまった

919 John Appleseed[sage] 2022/09/27(火) 14:21:08.92 ID:owoUlSyP
>>738
13proはボケないのに14proはボケるんだよ

なんかさあ14proのことを少しでも悪く言われたら瞬間湯沸かし器のように反応するのはみっともないよ
事実は事実と認めてそれでもなお14proがいい、というならわかるんだけど、そんな欠点はない、おまえの思い過ごしだあ、悪口言うなあ、ってすぐに反応しちゃうやつはワクチンも打ってるんだろうなw
心筋炎も血栓もたまたまでワクチン打って死んだ人もたまたま、世界中の人が打ってるんだからワクチンが悪いわけない、とか言ってそうwwwww

934 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:02:06.82 ID:0PmJ9pts.net
>>932
今からでも反対言いに行ってきなよ
「国葬上めろ!!」ってw

935 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
知的障害はiPhoneの話しないの?

936 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>805
なぜこういう考えになるんだろうな
よくない点は良くないとして情報を提供することはネガキャンではない
ネガを知った上で良い点もいっぱいあるんだからそうカリカリしなさんな

937 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ボケるボケるって
誰もツッコミを入れないから成り立たないんだよ

938 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:16:47.60 ID:owoUlSyP.net
>>818
それはeKYCを使ってるアプリの会社にアプデをリクエストしなさい
iPhone側でできることは何もない

939 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:17:45.11 ID:WvubQQ2W.net
>>927
明るい例を意図的に無視して暗い暗いと延々とコピペしてるゴミに対してのレスなんだから当たり前だね
馬鹿じゃないの?

940 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:19:58.89 ID:owoUlSyP.net
>>830
> アメリカで買うより日本で買うほうが安いよ。

それはアメリカ人の場合だけ
日本人がアメリカで買っても日本で買うより高くなるだけ
(アメリカの方が消費税が高い、外貨交換手数料)

941 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:21:29.38 ID:zO5Zmkpx.net
>>911
元々ミドリ電化だった所とか元○○電気だったところがエディオンになってるから店舗数多いんよ

942 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:22:30.91 ID:owoUlSyP.net
>>930
ガイジが即反応wwww

さすがやなw

943 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:24:03.17 ID:owoUlSyP.net
>>939
だからシチュエーションによって暗くならないと言ってる
日本語理解できないのか?

944 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:29:10.27 ID:5ZmD6vMR.net
9/15にProMax注文してて10/25-11/01予定だったけどキャンセルしてPro注文し直したら10/20-10/27予定になった
今日店頭で触ったら14Proはじゅうぶん片手操作可能だったので変更した
13Proはトップヘビーでバランス悪くて重く感じたのに14Proはそんなことないんだな

945 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:31:36.07 ID:b8pff1WP.net
>>921
それを突っ込んだところで、過去に常会を18連休もした政党の所業は消えませんよ。

946 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:32:25.73 ID:Rk4JmoRH.net
>>945
うん、それはいいけど今臨時国会拒否してるのはいいの?

947 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:38:39.41 ID:4KplOHeh.net
スレチの話題は他所でやってくれませんかね

948 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:39:38.31 ID:WvubQQ2W.net
>>943
>言ってる
いや知らないよ誰もそんな話してないから
そもそもお前に対してのレスじゃないからね。お前が勝手に横入りしてるけで
明るい例を意図的に無視して暗い暗いと言ってるゴミに対して明るい例を見せつけ続けるのは当たり前だね
日本語理解とかの前にそのアスペルガーを治そうね

949 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:42:13.26 ID:owoUlSyP.net
>>948
治療が必要なのはおまえの方だ
おれが横入りならおまえも横入りだろ
それにも気づかずにマウント取りにくるような奴がアスペルガーじゃなくてなんだというのかね?

950 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:47:26.21 ID:Q5fwR6Pi.net
>>934
国葬上めろって何?
日本語分からない人?
統一教会の人?

951 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:52:33.15 ID:WvubQQ2W.net
>>949
いや全然違うけど
>>759は俺で>>756はお前じゃない
>>756に対してのレスに全く的外れなレスで横入りしてきたアスペがお前
なんも考えないでレスしまくるその中毒なんとかした方がいいと思うよ

952 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:53:26.96 ID:b8pff1WP.net
>>940
自分は、日本人がアメリカで買うより日本で買うほうが安いって意味で言ってますよ。

>>804が日本の価格はボッタクリ、為替以外の金額も乗っけてる
って感じのスレだったので、為替しか乗っかってないし、なんなら為替の上昇分の一部はアップルが被ってるんじゃないの。
って意味です。
まあ、実際に払う金額が上がってるんだから値上がりには変わりないです。
ただ、13proも14proも同じ999ドルだよねって。
でも999ドルの価値が13の時と今回で違うよねって、それだけの話です。

分かりづらくてすいませんでした。

953 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:57:49.69 ID:TLT/DqVX.net
>>942
俺が反応したのは約50分後
で、そのレスは約30分後

即反応したのはお前でガイジもお前でした
何から何まで論破気持ちよすぎw

954 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:02:54.13 ID:6MZOAhQX.net
14Proのカメラは結局明るいの?暗いの?

955 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:04:49.56 ID:N6BCBDu8.net
買って自分で確かめろ

956 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:04:55.03 ID:Q4AI8gSz.net
>>950
以前国葬反対デモで
国葬上めろ!とかかれたプラカード掲げた奴がいて
日本人じゃねーだろと話題になって
反対派の正体見たりとツイッターのトレンドまでになっていたなそれ(笑)

957 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:19:47.11 ID:owoUlSyP.net
>>952
> 日本人がアメリカで買うより日本で買うほうが安い

いやいやそんなの当たり前だろ
まさかそんな当たり前のこと言ってるなんて想像もつかんわw

958 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:20:11.18 ID:owoUlSyP.net
>>953
わざわざ計算したんだw
よくできましたwwwww

959 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:20:41.44 ID:owoUlSyP.net
>>954
明るい時もある
暗い時もある

960 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:21:31.76 ID:owoUlSyP.net
>>956
全部日本人だよ
賛成してるやつこそ非国民
賛成派は少数派ってことを忘れんなよ

961 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:29:16.43 ID:qQZYC52N.net
なんか14にしてから測位が変。自宅から600m離れたらエアコンを消すようにしてるけど、部屋にいても時々消えるようになった。今までこんなことはなかったのに。
ていうか鉄筋コンクリートの部屋だからGPSの電波なんか入らないはずだけどな。いやむしろ、感度が良くなって精度が悪い電波を拾うようになったのか?

962 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:30:19.76 ID:yuM/A9kD.net
かろうじてキャリア版が手に入りそうな可能性あるんだけど
これってショートメール送ってコードが30分しか有効じゃないじゃん?
コード入力している間に受付終わるし、みんなダメもとでショートメール送ってんの?
せめてアイメッセージで送らせて欲しいよな。
3円と言えども無駄になると思うと躊躇しちゃうよな。

963 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:31:29.21 ID:jTZ4oA4l.net
統一教会信者は国葬に賛成だろう
彼らはどちらかと言うと、
日本から遠ざかろうとしている人たち

964 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:31:41.76 ID:F52VIY/f.net
未だにステータス処理中や…
明日は無理か…

965 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:44:00.85 ID:3bxDTjfg.net
28日組だが今日の14:26に荷物受付された!

966 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:11:01.48 ID:0PmJ9pts.net
>>960
だよな
ウリは生粋の日本人ニダ!ってよく言ってるもんなw

967 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:12:08.20 ID:Ifb8inSE.net
>>965
ええのう。。ええのう。。。。

968 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:16:59.40 ID:Qhfsg7Q8.net
28日組で処理された人、色と容量はなんですか?
私は黒の128GBですが処理が開始されていません

969 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:20:14.66 ID:MdMCCttZ.net
>>961
自宅から離れたらエアコンが消えるとか無駄な電気代使ってると思うわw

970 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:21:24.95 ID:eTSF3HsW.net
やっぱり120オフにしたら残像きになるなぁ
バッテリー持つって言われてもこれは戻れねー

971 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:22:31.22 ID:owoUlSyP.net
>>966
反日宗教が自民党と繋がってたことはどう思ってるの? 逃げずに答えてね

972 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:24:17.27 ID:aaQvrfrq.net
エディオンってSIMフリーでApple Storeと同じ値段?

973 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:36:03.96 ID:LkfZ/Vw+.net
>>924
ありがとうメールは10日1:11に来た

>>968
DPの128だよ。明日着!

974 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:40:42.90 ID:6xhRauvw.net
(コピペ)
14Proの4800万画素のカメラモジュールは14Proで初めて採用された新規部品だからね

スマホの最重要部品のカメラモジュールが新しくなった時なんかは特に、先に購入した人柱さんが実際に使ってみたレポート等も含めて数ヶ月じっくり様子を見てからが購入するのが賢い
※14Proは歴代iPhoneの中では価格が最も高いということもあるので無駄な買い物で失敗をしないように

14Proのカメラの良くないところが少しづつ分かってきているので、それらの現時点でのまとめ
※レンズの構造自体の問題でなければ、今後のアップデートで改善する可能性あり

----------
■例えば既にiPhone11,12,13シリーズを持ってる人達がiPhone14シリーズに買い替えるとかえってマイナスになると思われる点

11,12,13 と比べて現時点で分かっていることは

(カメラ編)
1. 14Proで夜間に撮った写真, ナイトモード写真は11,12,13と比べて明らかに暗く撮れる
(14Proで夜間に撮った写真, ナイトモード写真は11,12,13と比べて明らかにインスタ映えしない写真になる)
また14Proのカメラ動画も11,12,13 と比べて明らかに暗く撮れる

(これらを容易に確認できる作例多数有り)
夜間撮影時のレンズゴーストを減少させる為に明るさのゲインを下げたか?

12Pro,13Proのカメラと比べて14Proのカメラのレンズは全部暗くなっていが、それがそのまま夜間の映像に反映しているような

広角(標準) 超広角 望遠
14Pro F1.78  F2.2 F2.8  
13Pro F1.5   F1.8 F2.8 
12Pro F1.6  F2.4 F2.0 

2. 14Proの標準の広角カメラで近くのものを撮った画像は周辺がボケる
※ QRコードを読み取るときとかはピントが合わないので かなり離して撮影しなければならない

3. 14Proのカメラは近くに置いてあるものを撮影
する時に寄れないしピントが合いづらい

4. 14Proでtiktokなどのアプリを使うとレンズが
振動して異音がなる←これはアップデートで対応可能か?

5. 14Proのアクションモードは晴れた外では正常に動作するが、室内等の薄暗い環境、夜間とかでは正常に動作しない→普通の手ぶれ補正動画になる(14Proの基本的な手ぶれ補正能力は13Pro等より低い為、ガクガクした映像になりやすい、作例多数あり)

6. 14Proのインカメラで初めて採用されたオートフォーカスは、特に動画撮影時にフォーカスが暴れてガクガクした映像になる場合がある(作例あり)
またインカメラで撮った集合写真等で誰にピントが合っているのか分からないような写真が撮れたような場合、その原因はオートフォーカスのピントの位置ズレが原因だと思われます
(これらは14Proが発売される前から既に危惧されていたことです)

オートフォーカスが無かった以前のiPhoneのインカメラの方がピント位置がはっきりした写真が撮れる


これらを分かった上で購入するかどうかの判断はご自身で
----------

まぁ、現時点で分かっている事はこんなとこですか
新たに分かった事が有れば追記していきます

975 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:42:45.79 ID:yGsGSn/U.net
結局28日の人たちが早まることはなかったんで、自分も変な期待せず予定日まで待つとしよう

976 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:43:17.45 ID:amvTQp9t.net
>>971
さすが論点ずらしのチョンw
さっさと半島に帰れよw

977 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:44:18.31 ID:l7Bfocxf.net
iphone 14 proのrawではないjpgで取ったときの
ピクセル数ってどの倍率でも全部同じ?

2倍ズームはトリミングしているってことは2倍だけピクセル数半分?

978 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:45:51.96 ID:SKf3Q3bg.net
512ギガのうちもうすでに250ギガも使っちゃった
残りが261ギガしかないよ🥺

979 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:51:38.23 ID:ja1kwu2A.net
Appleストアで実機みたんだけどパープルちょっとチープじゃない?

980 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:52:54.15 ID:MA31vZqP.net
>>979
ほぼ黒に近い 渋い紫

981 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:56:17.14 ID:HtL6YPZT.net
>>979
チープではないですねー

982 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:58:27.74 ID:yuM/A9kD.net
紫かっこいいじゃん。
スペブラ返品して紫にしようかと思ってるんだが。

983 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:58:29.98 ID:4DYC1FNx.net
タイマー使ったときに、タイマー停止してもアイランドのタイマー表示がずっと残って、アプリ落としても消えなくなることがあるんだけど、自分だけかな?

984 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:59:46.54 ID:WvubQQ2W.net
>>974
誰も読んでないよ

次スレ
iPhone 14 Pro Part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1664258169/

985 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:03:23.43 ID:3bxDTjfg.net
今のiPhoneいじってたら「新しいiPhoneをお迎えする準備をしましょう」って通知が出てきて今のうちにiCloudにバックアップしましょうとか促された。
初めて見たからなんかちょっとワロタw

986 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:03:39.61 ID:KXxIXLcb.net
>>977
どれも1200万画素は変わらない

987 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:04:45.56 ID:3bxDTjfg.net
>>968
黒の256だよー

988 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:05:40.21 ID:yuM/A9kD.net
>>985
何色をお迎えするん?

989 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:07:27.34 ID:wf4duqpP.net
>>954
判断はご自身で!

14Proの夜景写真は13Proと比べると暗く撮れますね
※ 写真はスマホの比較レポートで実績ある方のもののようですからウソはないと思います

また14Proの夜の動画もYouTubeの複数の動画を見ると12,13よりは明らかに暗いです

(コピペ)
これな

悲報!
14Proのカメラのナイトモードで撮った写真はやっぱり暗かった(泣)
----------
1. 13Proと14Proナイトモードで撮った街の夜景写真等の比較を避けている
(理由)
13Proのナイトモードで撮った写真に比べて14Proのナイトモードで撮った写真は明らかに暗く写るから
また、14Proの暗所、夜の動画映像も13Proより明らかに暗い(確認済)
----------

13 Pro Maxナイトモード
https://i.imgur.com/L1rq9AT.jpg

14 Pro Maxナイトモード ← 暗すぎる
https://i.imgur.com/oXpemPB.jpg

(オマケ)
Galaxy S22 Ultra ナイトモード
https://i.imgur.com/WdVcQlF.jpg

13PM優秀(^o^)/

990 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:07:38.06 ID:RRkmLWxT.net
紫は来年になってiPhone16が出たら一目で14だって分かるから嫌だな。
13のグリーンと同じ。

991 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:08:04.01 ID:bpStqCi5.net
>>928
では、そのボケた作例を屏風から出してくたさい

992 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:08:06.52 ID:RRkmLWxT.net
15の間違い。すまん。

993 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:14:36.89 ID:l7Bfocxf.net
>>986
なるほど48メガピクセルを適材適所で集めて1200万画素の3パターン作ってるのね、納得

994 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:15:19.17 ID:bpStqCi5.net
>>989
自分でコピペしてた
「iPhone14proで撮った暗くない作例(>>761)」
は無かったことにしてんの?

995 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:21:43.27 ID:MA31vZqP.net


996 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:22:48.81 ID:z5zYAZIL.net
>>954
参考までに、これ >>989 以外にも他にもいろいろ有るので

(コピペ)
14Proの4800万画素のカメラモジュールは14Proで初めて採用された新規部品だからね

スマホの最重要部品のカメラモジュールが新しくなった時なんかは特に、先に購入した人柱さんが実際に使ってみたレポート等も含めて数ヶ月じっくり様子を見てからが購入するのが賢い
※14Proは歴代iPhoneの中では価格が最も高いということもあるので無駄な買い物で失敗をしないように

14Proのカメラの良くないところが少しづつ分かってきているので、それらの現時点でのまとめ
※レンズの構造自体の問題でなければ、今後のアップデートで改善する可能性あり

----------
■例えば既にiPhone11,12,13シリーズを持ってる人達がiPhone14シリーズに買い替えるとかえってマイナスになると思われる点

11,12,13 と比べて現時点で分かっていることは

(カメラ編)
1. 14Proで夜間に撮った写真, ナイトモード写真は11,12,13と比べて明らかに暗く撮れる
(14Proで夜間に撮った写真, ナイトモード写真は11,12,13と比べて明らかにインスタ映えしない写真になる)
また14Proのカメラ動画も11,12,13 と比べて明らかに暗く撮れる

(これらを容易に確認できる作例多数有り)
夜間撮影時のレンズゴーストを減少させる為に明るさのゲインを下げたか?

12Pro,13Proのカメラと比べて14Proのカメラのレンズは全部暗くなっていが、それがそのまま夜間の映像に反映しているような

機種名 広角(標準) 超広角 望遠
14Pro F1.78 F2.2 F2.8
13Pro F1.5 F1.8 F2.8
12Pro F1.6 F2.4 F2.0

2. 14Proの標準の広角カメラで近くのものを撮った画像は周辺がボケる
※ QRコードを読み取るときとかはピントが合わないので かなり離して撮影しなければならない

3. 14Proのカメラは近くに置いてあるものを撮影
する時に寄れないしピントが合いづらい

4. 14Proでtiktokなどのアプリを使うとレンズが
振動して異音がなる←これはアップデートで対応可能か?

5. 14Proのアクションモードは晴れた外では正常に動作するが、室内等の薄暗い環境、夜間とかでは正常に動作しない→普通の手ぶれ補正動画になる(14Proの基本的な手ぶれ補正能力は13Pro等より低い為、ガクガクした映像になりやすい、作例多数あり)

6. 14Proのインカメラで初めて採用されたオートフォーカスは、特に動画撮影時にフォーカスが暴れてガクガクした映像になる場合がある(作例あり)
またインカメラで撮った集合写真等で誰にピントが合っているのか分からないような写真が撮れたような場合、その原因はオートフォーカスのピントの位置ズレが原因だと思われます
(これらは14Proが発売される前から既に危惧されていたことです)

オートフォーカスが無かった以前のiPhoneのインカメラの方がピント位置がはっきりした写真が撮れる


これらを分かった上で購入するかどうかの判断はご自身で
----------

まぁ、現時点で分かっている事はこんなとこですか
新たに分かった事が有れば追記していきます

997 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:26:09.26 ID:77YwhekV.net
>>996
アクションモードを2Kで撮ると容量大きいからiPhone14proはダメ

とかいう頭の悪すぎるコピペはなぜやめたの?

998 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:26:16.49 ID:RRkmLWxT.net
何がいいたいのか分からない。
わざわざネガキャンして何をしたいんだ?
コピペばかりで頭おかしいんじゃねーか?

999 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:29:00.77 ID:OXAAwHi6.net
大金叩いて買う購入者にとぅては有意義なポジキャン
手段選ばず端末をなんとしても売りたいApple、関連販売者側にとってはネガキャンになるのかな
事実っていうのは頭が痛いよね
でも事実だからな~

1000 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:33:05.92 ID:0tVT8Vap.net
喧嘩やめろ(´ ・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200