2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Pro Part14

1 :John Appleseed:2022/09/24(土) 15:11:21.32 ID:PC7vuW7j.net
公式サイト
https://www.apple.com/jp/iphone-14-pro/

前スレ
iPhone 14 Pro Part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1663818664/

【朗報】iPhone14 Proのカメラ、強い

プロカメラマンも絶賛
https://xxup.org/7eHWH.jpg

もちろん前機種に劣ることはなし
https://xxup.org/jMPhd.png
https://xxup.org/acySv.png
https://xxup.org/dlFgo.png
https://xxup.org/LK63e.png
https://xxup.org/mLLxo.png
https://xxup.org/yyATi.png

他メーカーと比較しても優秀
https://xxup.org/pcoM0.png
https://xxup.org/i5eyI.png

656 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:05:35.57 ID:pz3e8lTp.net
>>651
うん、賛成!

5chでも、もう差別的なコメントはいらない。

657 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:11:35.36 ID:cHemKdJC.net
>>654
誰が見てもあなたが差別してると見えますよ。
もうやめてください。

658 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:20:59.58 ID:Xvc9qPbc.net
明日発送通知が来たら28日受け取りできるはずなんやけど、国葬のせいで配送遅延とかないよな。。。
そうなったらアベちゃんよりキライになるわ

659 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:22:08.59 ID:sb5Mlq/c.net
Appleストアで見てきたが、パープル思ったより良い色だった

660 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:24:05.53 ID:tRY7/Xv8.net
紫だけど純正レザーインクとシリコンエルダーベリー買ってみた。まぁ普通の感じでホモだゲイだと騒ぐやつはただ紫下げしたいだけだと

661 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:25:30.15 ID:KnVpXQyt.net
こんな情報も

----------.
(コピペ)
今日ららぽーといったら
12が64が2年レンタル1円
13が11000円
14が22000円
ちょうど11000円ずつの差で美しかった
13持ってるから買わなかったけど、

"世間での14の評価はその程度って事だな"
----------

そゆことです
新しいiPhoneを正規値段で買うヤツらはアホ

ららぽーとに行ってみよー、14Proとかも安く買えたりして

662 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:27:08.84 ID:mMDXmKo+.net
アメリカ人のTwitter見ると男でもめっちゃ紫買ってるけどな
日本のおっさんくらいじゃね?紫オカマとか言ってんの

663 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:29:13.74 ID:J0vAH72E.net
差別上めろおじさんもいるなw

664 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:31:46.30 ID:3LjvMhao.net
ゴールド2台買ったけど、昨日注文したProMAX128Gなんとなくパープルにした!
正解だったか!

665 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:35:07.51 ID:3LjvMhao.net
紫は高位の僧侶の色でもあるぞよ

666 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:39:13.40 ID:24GPronP.net
他人のスマホの色なんて気にせんわ

667 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:42:31.24 ID:sb5Mlq/c.net
裸で使わないと、せっかくの色が生きないというのが残念ではある

668 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:46:58.65 ID:K5Cpts9D.net
>>665
大阪のおばちゃんも高貴な人を目指してと言うか説もあるね

669 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:48:08.97 ID:C4akFdxW.net
広角カメラ 周辺でボケるというレビュー動画を複数見た
ドキュメントを撮影するときにセンターにピントを合わせると合わせると周辺では文字がボケる
ボケると言ってもそんなにボケボケにはならないけどドキュメント撮影する人は要注意みたいだな
やっぱレンズのコスト削ってるのがこういうところに出てくる

670 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:55:39.96 ID:sb5Mlq/c.net
千個の貝からわずか数グラム

貝紫は、膨大な数の巻貝を必要とし、希少かつあまりにも高価なため、帝王や貴族の
式服にしか使用を許されず「最も高貴な色」と言われてきました。権威の証でもあった
ことから「帝王紫」や「クレオパトラの紫」と重宝されていましたが、東ローマ帝国の滅亡
とともに途絶え幻の色と なりました。秋山は藍の発酵からヒントを得て独自の手法で
日本近海に生息するアカニシ貝の内臓(パープル腺)から紫の色素の抽出と染色に
成功し、現代に蘇らせました。

類まれな美しい色と優れた堅牢性において貝紫は、染織職人にとり他の追随を許さない
天与の染料です。

671 :John Appleseed:2022/09/26(月) 19:58:54.73 ID:tdH/67ve.net
>>648
丸の内の店舗で見てきた。

672 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:02:39.32 ID:JKjmBZS/.net
28の人スクショみせてよ
ほんとにステータスかわったんか?

673 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:09:26.29 ID:S99XWlgJ.net
>>669
----------
広角カメラ 周辺でボケるというレビュー動画を複数見た
ドキュメントを撮影するときにセンターにピントを合わせると合わせると周辺では文字がボケる
----------

レンズのF値と歪曲収差とかの影響ではないでしょうか

674 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:11:58.34 ID:zaJOE2qo.net
5日~の俺はステータス変わらないぜガハハ

675 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:13:52.38 ID:iRtVDadC.net
配送予定は10月5日~13日から一切動かんわ
これより早い組が早まらんとこっちも早くならないわな

676 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:19:28.33 ID:VoHXSNHK.net
まだ慌てる時間じゃない
28日組に次々発送されてるから問題ないと思うよ

677 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:19:54.39 ID:mO7haDD/.net
ダイナミックアイランド邪魔だなあ
https://imgur.com/mVpAWfu.jpg

678 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:21:48.71 ID:6CzoFksM.net
平日の昼間に何で賑わってんだよwここ

679 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:22:59.12 ID:8OEdVcJ8.net
邪魔だなあって邪魔になるような比率の動画表示してるからだろw
16:9でもないその動画比率はなんなんだよw

680 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:23:57.55 ID:J0vAH72E.net
>>678
860 John Appleseed sage ▼ 2022/09/12(月) 12:37:51.72 ID:5gOXqFd1 [6回目]
Appleは一般人が好むだけでなく精神病や知恵遅れとかも憧れるメーカーだからなあ
Apple製品さえ持てば自分も普通の人になれる!とか真顔で言うやつとかいたし
そういう奴とか、それすら買えないド底辺とかが新製品発売時には群がってくるから、Apple板自体が精神病院の隔離病棟のような状態になるw

681 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:27:58.06 ID:MKkd63ev.net
お前らいつまでガイジに構ってんだよ(´ ・ω・`)

682 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:30:49.54 ID:yB0uk/VI.net
28日の人ですらステータス変わらないんじゃそりゃ俺のは早まるはずないか

683 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:31:09.27 ID:q51e3h/N.net
5日組だけど全然早まる気配ない。。

684 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:32:09.16 ID:8lNzRYB1.net
>>677
なにその変な表示のやり方
ちゃんとフルサイズでやれよ
俺のはそんな風にならないけどね
お前は持ってないから分からないだろうがw

685 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:33:20.83 ID:8lNzRYB1.net
>>679
ほんとこれなw
わざと変な表示にしてダイナミックアイランド邪魔とか当たり屋と一緒だわ
営業妨害で捕まれば良いのに

686 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:39:13.73 ID:M/hd9wwF.net
アイランド被るのは気にするのに拡大して上下が切れるのは気にしないって意味がわからんわ

687 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:43:54.55 ID:IOEyzlmG.net
28-5でどうせ28だからと、こないだエイデンで売ってたのスルーしたの後悔

688 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:44:19.41 ID:JcpiEE6r.net
中国の連休は輸送止まるんじゃね。

689 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:44:43.70 ID:Nji94sVL.net
頭悪いんだから仕方ないだろ

690 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:44:58.41 ID:N2UOOy1e.net
28日組。
未だにステータス変化なし。
そろそろ処理中になっている人もいるようだし、そろそろかな。

691 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:45:48.13 ID:BEmapn2P.net
https://i.imgur.com/2dHR8YE.jpg
これってステータス変わってる?

692 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:54:18.20 ID:YxhJZ1jr.net
ダイナミックアイランドの表示エリアって地味に13までより下に来てるんだな
パンチホールにするよりそこの隙間分上にしてベゼルと繋げた方がいい気がするわ
非対応アプリだと前方後円墳みたいなエリアが目立つ

693 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:54:33.99 ID:1ULlriac.net
>>691
おめでとう

694 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:55:43.62 ID:C4akFdxW.net
>>684
全面表示したら上下カットされんだろアホ

695 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:56:07.52 ID:UBtcK0iK.net
>>615

シルバーが世界中で一番不人気なため、生産数少なめ

金 女性
黒 男性
特別色(今回は紫)男女問わずいる

696 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:56:17.28 ID:C4akFdxW.net
>>679
そういう比率の動画もあるだろアホ

697 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:57:03.52 ID:C4akFdxW.net
>>685
営業妨害wwwww

ガキは黙ってろや

698 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:57:24.99 ID:i03Ym3fe.net
>>691
変わってるよ!

699 :John Appleseed:2022/09/26(月) 20:59:02.62 ID:BEmapn2P.net
>>693
初心者であまり分かってないんだけど、早々に発送される感じかな?
ちなみに、夕方くらいにカードの利用メールが届きました。

700 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:05:45.21 ID:TNAQMQ1M.net
28日組どう?来る気配無くね?

701 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:08:01.50 ID:8OEdVcJ8.net
>>696
そういう比率とかいう
特殊な例の持ち出しが馬鹿にされてるんですよガイジくん
馬鹿ガイジには理解できないだろうけど

702 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:19:21.52 ID:KPTabuz3.net
私はやっぱりXperia 1

iPhone14 Proとの比較

スマホ性能:同等
画面サイズ:1.2倍
カメラ性能:3倍
音楽性能:ハイレゾ
バッテリ持ち:10%くらい悪い
厚さ:薄い
重量:軽い
価格:同等

703 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:25:15.77 ID:Fdoui9d1.net
なんでこのスレって14pro持っていない奴がいるの? 荒らし?

704 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:26:29.19 ID:KPTabuz3.net
おれはパープル256持ってるよ

705 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:28:46.69 ID:JJUsyeG3.net
ごめん、Pro Maxしか持ってない

706 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:33:17.77 ID:ZUePJA6a.net
iPhone持ってない笑い

707 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:34:37.17 ID:Fdoui9d1.net
14pro持っていて批判するのは良いと思うけど持ってもない奴がスレに来てネガキャンするのうざい

708 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:40:57.94 ID:FtYiYUAF.net
16:9より横長なモノを見るとアイランドが邪魔
ってのは単なる事実なんだが
それを例外扱いで無視するのは信者の盲信でしかないだろ

スクショじゃアイランドが写らないから分からないが
TikTokなんかだとクソ邪魔なんだよ
https://i.imgur.com/IBM8a9I.jpg

709 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:41:29.49 ID:TK5aoDs7.net
>>694
すっごく頭悪そう
文章で知能レベル透けるって相当だぞ

710 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:42:26.37 ID:a5H7DJHy.net
>>708
もうお前にはパンチホールのない全画面のスマホ買ってもらうしかないようだな
頑張ってな

711 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:42:46.94 ID:a4o0jRWR.net
12proグラファイト512G
13proシエラ1T
14proディープパープル
もちろん14pro気に入ってる
色良しでかいカメラ良し重さ良し問題ないです13pro貧弱にしか見えない

712 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:43:20.18 ID:yOzwUmb5.net
>>702
iPhoneに比べて、アンドロイドは最高性能維持時間が短いのが致命的(アンドロイドはすぐに発熱しやすいのが原因)

あと、カメラ動画の性能もiPhoneの方がかなり安定している

アンドロイドは、ギャラクシー S22 Ultraでさえカメラ動画はローリングシャッター現象でコンニャク動画になる
写真は高品位に撮れる機種が多いんだけどねアンドロイドは

713 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:47:19.95 ID:1ULlriac.net
>>699
28日組の中では早い方だと思う
もう少しの辛抱

714 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:47:46.42 ID:KPTabuz3.net
>>712
カメラ性能はXperia1のほうが圧倒的に高いよ。
ま、メモリ12GBも積んでるしね。

715 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:52:34.33 ID:J0vAH72E.net
またゴミシナ暴れてんのねw

716 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:53:03.86 ID:jx+CVPTU.net
エクソペリアなんて宣伝しても買わないのにね

717 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:53:33.80 ID:KPTabuz3.net
iPhoneとか統一教会に近いよ、目を覚ませよ。

718 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:54:11.86 ID:N2UOOy1e.net
>>700
まだ気配なし。
順次発送処理ステータスに変わっているっぽいけど、今日は無理そうかな。

719 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:54:14.88 ID:FtYiYUAF.net
>>710
ノッチよりも下側へシフトしたんだから「前モデルよりも邪魔になった」ことは単なる事実だろ

720 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:54:26.16 ID:fPotG6Co.net
アイランドが邪魔に感じてる奴はSE3買ったらいいんじゃないか
SE3を全面ディスプレイにした結果がアイランドだけどな

721 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:54:52.25 ID:PIAHP/on.net
予々満足なだけにWiFi6E対応して欲しかったなぁ、、

722 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:56:25.77 ID:jx+CVPTU.net
感覚的な話ならノッチのが邪魔だな

723 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:57:37.90 ID:FJB+sRQw.net
買ってから一週間経つけど、バッテリーの持ちが少し良くなってきた気がする

724 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:57:50.56 ID:8anHFb1B.net
馬鹿信者だから新型なら迷わず買うわ
機能性重視すんならそもそもAndroid一択やし

725 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:59:04.28 ID:oK80TWdj.net
Apple様のやることは全て正しいのです

アイランドは決して邪魔ではなく、むしろダイナミックアイランドによって大きなメリットへと昇華されたのです

Apple様に逆らってはいけません

Apple様の教義を理解できない愚か者は腐れAndroidでガマンしていなさい

726 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:59:41.80 ID:tFeouPH+.net
仕事帰りにアップルストアに寄って14Proを見て触ってしたけど外観もディスプレイも美しく重量も丁度良かったよ♪  長年アンドロイドしか使ってないからiPhoneに買えたくなったね! 

727 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:02:01.86 ID:K5Cpts9D.net
>>721
技適の認証云々間に合わなかっただけじゃないかな
9月からやろ?
PCでファームウェアアップデートで対応でいいだろって思ってたのが実は違反でした
とかニュースになってなかったっけ?
あくまでも予想だけど

728 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:03:41.23 ID:cIiKLwR/.net
>>386
カメラ寄れないの、アプリの読み取りとか全然だめだな
クレジットカードの登録でカメラでカード撮影するやつとかあるじゃん?枠内に入れようとするとボケボケで全然読み取ってくれねー!
QRコードとかも無理
標準のカメラなら2倍にしたら良いけど、アプリのこういう機能は使えない

729 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:06:59.09 ID:M/hd9wwF.net
>>728
それ今日のアプデで直ったぞ

730 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:07:10.34 ID:cGivdaES.net
>>719
前との比較なんて君一度もしてないじゃん
アイランドが邪魔しかいってないよ

731 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:08:19.56 ID:fPotG6Co.net
Appleは新しい規格や技術は安定するまで採用しないよね
FireWireがトラウマになってるんじゃないか

732 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:11:11.20 ID:o7W+Me1Z.net
>>729
今日アプデなんてないだろ?

733 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:14:14.66 ID:cGivdaES.net
あるけど

734 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:17:56.59 ID:L5XwwG4n.net
>>727
そうだとは思う
Macbookもまだ対応してないし、Appleは一番こういう対応早いしそのプロダクトの最先端がiPhoneだと期待してたんだけど、、
アクセスポイント買っても来年の15まで対応機器無しってちょっと残念な気持ちー

735 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:22:21.35 ID:8anHFb1B.net
16.0.2きてるじゃん

736 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:23:30.67 ID:cIiKLwR/.net
16.02って今日きたの?
アプデされてるけど、クレカの撮影まだボケボケだぞ
直ってないじゃん

737 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:24:54.05 ID:CaLEJW4H.net
>>728
それは12とかでもそうなので14の問題ではないね

738 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:25:14.20 ID:BfyRHL3y.net
>>669
そら、Canonやらの高級レンズでも起きる。
スマホのカメラにどこまで求めてんのよ。

739 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:28:15.28 ID:Fdoui9d1.net
批判する時は持ってる14proとIDを画像に載せろよ

740 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:37:47.48 ID:0XijNsNt.net
広角レンズほど周辺が流れやすい
オールドレンズをデジタルバックにつけて使うとこの状態が顕著にでる
だから巨大センサーは敬遠されやすくもあり、センサーサイズを敢えて大きくしない向きもある
大きくしないのは周辺流れのせいじゃないだろうけど

割と新しい設計のレンズは安いのでも出にくいけど、
まぁ今回センサー大きくしたけどレンズにまで頭回らなかったんだろうね

741 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:39:24.20 ID:XuS0NGjQ.net
いつもの単発長文おじさん

742 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:39:49.90 ID:H5+OLGcT.net
>>728

こんなのも

iPhone 14 Proのカメラが被写体に全然寄れない問題
https://denshirangeman.com/iphone14pro-camera1/

カメラで、近くに置いてあるものを撮影する時に寄れないしピントが合いづらい

2倍ズームボタンを押せばある程度寄れてピントも合わせやすいんですけど、そもそも1倍状態で全然近づけない結果2倍でようやく普通のスマホと同等くらいに寄れる感じになります。

あと料理写真なんかも、基本1倍状態だと全然ピント合わせられないのでマクロモードとかにすることになります。

しかしマクロだとなんか微妙に写真の質感が乾いた感じになりやすいので、微妙ですな。

他にもQRコード読み取るときとか、ピントが合わなくてめっちゃ離さないと駄目でイラつかされます。

ということでどうにもカメラが使いづらく、正直iPhone 13 Proの方が良かったなぁと現段階では思ってしまってます。アップデートとかで改善できるなら嬉しいんだけどどうなんだろう…?

743 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:40:12.90 ID:yB0uk/VI.net
>>691
いいなあ
これで次は5日~組か
そしてその次週組が俺

744 :John Appleseed:2022/09/26(月) 22:57:32.16 ID:1Gr1D/KL.net
かれこれ20時間、その内ゲームに5時間使ってまだ30パーセント残ってるわ
相当バッテリーもつなこれ

745 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:03:01.21 ID:f3uj15fk.net
XRからの乗り換えだけど、カメラが出っ張っている分、傷がつかないか不安でやや神経質になってしまうなぁ

746 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
10/15-22組おる?

747 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
コロナウィルスがセントラル・ドグマを支配したら、3日で死ぬかな。。

748 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
問題なのはオートマクロをオフにしても
カメラアプリを再起動すると勝手にオンになっているところだと感じたわ
こんな設定記憶しろや

749 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
勝手にオートマクロオンにするとかありえんやろ
気を抜くとすぐ低画質な超広角マクロカメラに切り替わりやがる

750 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:29:06.00 ID:kz0sAfft.net
マスクありのロック解除微妙だな
認識してくれる角度がかなりシビアな気がするわ

751 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:39:44.53 ID:KPTabuz3.net
台湾で、今、コロナウィルスでメチャ亡くなってる

恐怖の岸田無能

752 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:41:00.62 ID:ZUePJA6a.net
iPhone買う奴は馬鹿

753 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:41:22.98 ID:WTHkMsYF.net
>>749
カメラの設定を保持する設定あるぞ
設定>カメラ>設定保持ってやつ
色々選べるから見てみてくれ

754 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:46:18.16 ID:KPTabuz3.net
>>752
宗教

755 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:46:42.20 ID:8OEdVcJ8.net
>>749
https://i.imgur.com/9ulTC4P.jpg
そもそもなんでもおまかせの純正アプリが鬱陶しいなら
なんでカメラアプリ買わないの?なんでも好きなようにできますよ
設定せずとも接写で勝手にカメラ切り替わるとかねえし

756 :John Appleseed:2022/09/26(月) 23:49:33.73 ID:IYSOnK0Q.net
>>742

4800万画素のカメラモジュールは14Proで初めて採用された新規部品だからね
スマホの最重要部品のカメラモジュールが新しくなった時なんかは、先に購入した人柱さんが実際に使ってみたレポート等も含めて数ヶ月様子を見てからが購入するのが賢い

14Proのカメラの良くないところが少しづつ分かってきているので、それをまとめないとね

11,12,13 と比べて、現時点で分かっていることは

・14Proで夜間に撮った写真, ナイトモードは暗く撮れる、
また14Proのカメラ動画も11,12,13 と比べて暗く撮れる
・14Proの標準の広角カメラの画像は周辺がボケる
※ QRコード読み取るときとかは、ピントが合わないので かなり離して撮影しなければならない
・14Proのカメラは近くに置いてあるものを撮影する時に寄れないしピントが合いづらい
・14Proでtiktokなどのアプリを使うとレンズが振動して異音がなる
・14Proのアクションモードは晴れた外では動作するが、室内等の薄暗い環境、夜間とかでは正常に動作しない→普通の手ぶれ補正動画になる(14Proの基本的な手ぶれ補正能力は13Pro等より低い為、ガクガクした映像になりやすい)

こんなとこですか

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200