2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Pro Part14

1 :John Appleseed:2022/09/24(土) 15:11:21.32 ID:PC7vuW7j.net
公式サイト
https://www.apple.com/jp/iphone-14-pro/

前スレ
iPhone 14 Pro Part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1663818664/

【朗報】iPhone14 Proのカメラ、強い

プロカメラマンも絶賛
https://xxup.org/7eHWH.jpg

もちろん前機種に劣ることはなし
https://xxup.org/jMPhd.png
https://xxup.org/acySv.png
https://xxup.org/dlFgo.png
https://xxup.org/LK63e.png
https://xxup.org/mLLxo.png
https://xxup.org/yyATi.png

他メーカーと比較しても優秀
https://xxup.org/pcoM0.png
https://xxup.org/i5eyI.png

952 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:53:26.96 ID:b8pff1WP.net
>>940
自分は、日本人がアメリカで買うより日本で買うほうが安いって意味で言ってますよ。

>>804が日本の価格はボッタクリ、為替以外の金額も乗っけてる
って感じのスレだったので、為替しか乗っかってないし、なんなら為替の上昇分の一部はアップルが被ってるんじゃないの。
って意味です。
まあ、実際に払う金額が上がってるんだから値上がりには変わりないです。
ただ、13proも14proも同じ999ドルだよねって。
でも999ドルの価値が13の時と今回で違うよねって、それだけの話です。

分かりづらくてすいませんでした。

953 :John Appleseed:2022/09/27(火) 15:57:49.69 ID:TLT/DqVX.net
>>942
俺が反応したのは約50分後
で、そのレスは約30分後

即反応したのはお前でガイジもお前でした
何から何まで論破気持ちよすぎw

954 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:02:54.13 ID:6MZOAhQX.net
14Proのカメラは結局明るいの?暗いの?

955 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:04:49.56 ID:N6BCBDu8.net
買って自分で確かめろ

956 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:04:55.03 ID:Q4AI8gSz.net
>>950
以前国葬反対デモで
国葬上めろ!とかかれたプラカード掲げた奴がいて
日本人じゃねーだろと話題になって
反対派の正体見たりとツイッターのトレンドまでになっていたなそれ(笑)

957 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:19:47.11 ID:owoUlSyP.net
>>952
> 日本人がアメリカで買うより日本で買うほうが安い

いやいやそんなの当たり前だろ
まさかそんな当たり前のこと言ってるなんて想像もつかんわw

958 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:20:11.18 ID:owoUlSyP.net
>>953
わざわざ計算したんだw
よくできましたwwwww

959 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:20:41.44 ID:owoUlSyP.net
>>954
明るい時もある
暗い時もある

960 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:21:31.76 ID:owoUlSyP.net
>>956
全部日本人だよ
賛成してるやつこそ非国民
賛成派は少数派ってことを忘れんなよ

961 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:29:16.43 ID:qQZYC52N.net
なんか14にしてから測位が変。自宅から600m離れたらエアコンを消すようにしてるけど、部屋にいても時々消えるようになった。今までこんなことはなかったのに。
ていうか鉄筋コンクリートの部屋だからGPSの電波なんか入らないはずだけどな。いやむしろ、感度が良くなって精度が悪い電波を拾うようになったのか?

962 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:30:19.76 ID:yuM/A9kD.net
かろうじてキャリア版が手に入りそうな可能性あるんだけど
これってショートメール送ってコードが30分しか有効じゃないじゃん?
コード入力している間に受付終わるし、みんなダメもとでショートメール送ってんの?
せめてアイメッセージで送らせて欲しいよな。
3円と言えども無駄になると思うと躊躇しちゃうよな。

963 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:31:29.21 ID:jTZ4oA4l.net
統一教会信者は国葬に賛成だろう
彼らはどちらかと言うと、
日本から遠ざかろうとしている人たち

964 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:31:41.76 ID:F52VIY/f.net
未だにステータス処理中や…
明日は無理か…

965 :John Appleseed:2022/09/27(火) 16:44:00.85 ID:3bxDTjfg.net
28日組だが今日の14:26に荷物受付された!

966 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:11:01.48 ID:0PmJ9pts.net
>>960
だよな
ウリは生粋の日本人ニダ!ってよく言ってるもんなw

967 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:12:08.20 ID:Ifb8inSE.net
>>965
ええのう。。ええのう。。。。

968 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:16:59.40 ID:Qhfsg7Q8.net
28日組で処理された人、色と容量はなんですか?
私は黒の128GBですが処理が開始されていません

969 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:20:14.66 ID:MdMCCttZ.net
>>961
自宅から離れたらエアコンが消えるとか無駄な電気代使ってると思うわw

970 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:21:24.95 ID:eTSF3HsW.net
やっぱり120オフにしたら残像きになるなぁ
バッテリー持つって言われてもこれは戻れねー

971 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:22:31.22 ID:owoUlSyP.net
>>966
反日宗教が自民党と繋がってたことはどう思ってるの? 逃げずに答えてね

972 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:24:17.27 ID:aaQvrfrq.net
エディオンってSIMフリーでApple Storeと同じ値段?

973 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:36:03.96 ID:LkfZ/Vw+.net
>>924
ありがとうメールは10日1:11に来た

>>968
DPの128だよ。明日着!

974 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:40:42.90 ID:6xhRauvw.net
(コピペ)
14Proの4800万画素のカメラモジュールは14Proで初めて採用された新規部品だからね

スマホの最重要部品のカメラモジュールが新しくなった時なんかは特に、先に購入した人柱さんが実際に使ってみたレポート等も含めて数ヶ月じっくり様子を見てからが購入するのが賢い
※14Proは歴代iPhoneの中では価格が最も高いということもあるので無駄な買い物で失敗をしないように

14Proのカメラの良くないところが少しづつ分かってきているので、それらの現時点でのまとめ
※レンズの構造自体の問題でなければ、今後のアップデートで改善する可能性あり

----------
■例えば既にiPhone11,12,13シリーズを持ってる人達がiPhone14シリーズに買い替えるとかえってマイナスになると思われる点

11,12,13 と比べて現時点で分かっていることは

(カメラ編)
1. 14Proで夜間に撮った写真, ナイトモード写真は11,12,13と比べて明らかに暗く撮れる
(14Proで夜間に撮った写真, ナイトモード写真は11,12,13と比べて明らかにインスタ映えしない写真になる)
また14Proのカメラ動画も11,12,13 と比べて明らかに暗く撮れる

(これらを容易に確認できる作例多数有り)
夜間撮影時のレンズゴーストを減少させる為に明るさのゲインを下げたか?

12Pro,13Proのカメラと比べて14Proのカメラのレンズは全部暗くなっていが、それがそのまま夜間の映像に反映しているような

広角(標準) 超広角 望遠
14Pro F1.78  F2.2 F2.8  
13Pro F1.5   F1.8 F2.8 
12Pro F1.6  F2.4 F2.0 

2. 14Proの標準の広角カメラで近くのものを撮った画像は周辺がボケる
※ QRコードを読み取るときとかはピントが合わないので かなり離して撮影しなければならない

3. 14Proのカメラは近くに置いてあるものを撮影
する時に寄れないしピントが合いづらい

4. 14Proでtiktokなどのアプリを使うとレンズが
振動して異音がなる←これはアップデートで対応可能か?

5. 14Proのアクションモードは晴れた外では正常に動作するが、室内等の薄暗い環境、夜間とかでは正常に動作しない→普通の手ぶれ補正動画になる(14Proの基本的な手ぶれ補正能力は13Pro等より低い為、ガクガクした映像になりやすい、作例多数あり)

6. 14Proのインカメラで初めて採用されたオートフォーカスは、特に動画撮影時にフォーカスが暴れてガクガクした映像になる場合がある(作例あり)
またインカメラで撮った集合写真等で誰にピントが合っているのか分からないような写真が撮れたような場合、その原因はオートフォーカスのピントの位置ズレが原因だと思われます
(これらは14Proが発売される前から既に危惧されていたことです)

オートフォーカスが無かった以前のiPhoneのインカメラの方がピント位置がはっきりした写真が撮れる


これらを分かった上で購入するかどうかの判断はご自身で
----------

まぁ、現時点で分かっている事はこんなとこですか
新たに分かった事が有れば追記していきます

975 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:42:45.79 ID:yGsGSn/U.net
結局28日の人たちが早まることはなかったんで、自分も変な期待せず予定日まで待つとしよう

976 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:43:17.45 ID:amvTQp9t.net
>>971
さすが論点ずらしのチョンw
さっさと半島に帰れよw

977 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:44:18.31 ID:l7Bfocxf.net
iphone 14 proのrawではないjpgで取ったときの
ピクセル数ってどの倍率でも全部同じ?

2倍ズームはトリミングしているってことは2倍だけピクセル数半分?

978 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:45:51.96 ID:SKf3Q3bg.net
512ギガのうちもうすでに250ギガも使っちゃった
残りが261ギガしかないよ🥺

979 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:51:38.23 ID:ja1kwu2A.net
Appleストアで実機みたんだけどパープルちょっとチープじゃない?

980 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:52:54.15 ID:MA31vZqP.net
>>979
ほぼ黒に近い 渋い紫

981 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:56:17.14 ID:HtL6YPZT.net
>>979
チープではないですねー

982 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:58:27.74 ID:yuM/A9kD.net
紫かっこいいじゃん。
スペブラ返品して紫にしようかと思ってるんだが。

983 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:58:29.98 ID:4DYC1FNx.net
タイマー使ったときに、タイマー停止してもアイランドのタイマー表示がずっと残って、アプリ落としても消えなくなることがあるんだけど、自分だけかな?

984 :John Appleseed:2022/09/27(火) 17:59:46.54 ID:WvubQQ2W.net
>>974
誰も読んでないよ

次スレ
iPhone 14 Pro Part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1664258169/

985 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:03:23.43 ID:3bxDTjfg.net
今のiPhoneいじってたら「新しいiPhoneをお迎えする準備をしましょう」って通知が出てきて今のうちにiCloudにバックアップしましょうとか促された。
初めて見たからなんかちょっとワロタw

986 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:03:39.61 ID:KXxIXLcb.net
>>977
どれも1200万画素は変わらない

987 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:04:45.56 ID:3bxDTjfg.net
>>968
黒の256だよー

988 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:05:40.21 ID:yuM/A9kD.net
>>985
何色をお迎えするん?

989 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:07:27.34 ID:wf4duqpP.net
>>954
判断はご自身で!

14Proの夜景写真は13Proと比べると暗く撮れますね
※ 写真はスマホの比較レポートで実績ある方のもののようですからウソはないと思います

また14Proの夜の動画もYouTubeの複数の動画を見ると12,13よりは明らかに暗いです

(コピペ)
これな

悲報!
14Proのカメラのナイトモードで撮った写真はやっぱり暗かった(泣)
----------
1. 13Proと14Proナイトモードで撮った街の夜景写真等の比較を避けている
(理由)
13Proのナイトモードで撮った写真に比べて14Proのナイトモードで撮った写真は明らかに暗く写るから
また、14Proの暗所、夜の動画映像も13Proより明らかに暗い(確認済)
----------

13 Pro Maxナイトモード
https://i.imgur.com/L1rq9AT.jpg

14 Pro Maxナイトモード ← 暗すぎる
https://i.imgur.com/oXpemPB.jpg

(オマケ)
Galaxy S22 Ultra ナイトモード
https://i.imgur.com/WdVcQlF.jpg

13PM優秀(^o^)/

990 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:07:38.06 ID:RRkmLWxT.net
紫は来年になってiPhone16が出たら一目で14だって分かるから嫌だな。
13のグリーンと同じ。

991 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:08:04.01 ID:bpStqCi5.net
>>928
では、そのボケた作例を屏風から出してくたさい

992 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:08:06.52 ID:RRkmLWxT.net
15の間違い。すまん。

993 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:14:36.89 ID:l7Bfocxf.net
>>986
なるほど48メガピクセルを適材適所で集めて1200万画素の3パターン作ってるのね、納得

994 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:15:19.17 ID:bpStqCi5.net
>>989
自分でコピペしてた
「iPhone14proで撮った暗くない作例(>>761)」
は無かったことにしてんの?

995 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:21:43.27 ID:MA31vZqP.net


996 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:22:48.81 ID:z5zYAZIL.net
>>954
参考までに、これ >>989 以外にも他にもいろいろ有るので

(コピペ)
14Proの4800万画素のカメラモジュールは14Proで初めて採用された新規部品だからね

スマホの最重要部品のカメラモジュールが新しくなった時なんかは特に、先に購入した人柱さんが実際に使ってみたレポート等も含めて数ヶ月じっくり様子を見てからが購入するのが賢い
※14Proは歴代iPhoneの中では価格が最も高いということもあるので無駄な買い物で失敗をしないように

14Proのカメラの良くないところが少しづつ分かってきているので、それらの現時点でのまとめ
※レンズの構造自体の問題でなければ、今後のアップデートで改善する可能性あり

----------
■例えば既にiPhone11,12,13シリーズを持ってる人達がiPhone14シリーズに買い替えるとかえってマイナスになると思われる点

11,12,13 と比べて現時点で分かっていることは

(カメラ編)
1. 14Proで夜間に撮った写真, ナイトモード写真は11,12,13と比べて明らかに暗く撮れる
(14Proで夜間に撮った写真, ナイトモード写真は11,12,13と比べて明らかにインスタ映えしない写真になる)
また14Proのカメラ動画も11,12,13 と比べて明らかに暗く撮れる

(これらを容易に確認できる作例多数有り)
夜間撮影時のレンズゴーストを減少させる為に明るさのゲインを下げたか?

12Pro,13Proのカメラと比べて14Proのカメラのレンズは全部暗くなっていが、それがそのまま夜間の映像に反映しているような

機種名 広角(標準) 超広角 望遠
14Pro F1.78 F2.2 F2.8
13Pro F1.5 F1.8 F2.8
12Pro F1.6 F2.4 F2.0

2. 14Proの標準の広角カメラで近くのものを撮った画像は周辺がボケる
※ QRコードを読み取るときとかはピントが合わないので かなり離して撮影しなければならない

3. 14Proのカメラは近くに置いてあるものを撮影
する時に寄れないしピントが合いづらい

4. 14Proでtiktokなどのアプリを使うとレンズが
振動して異音がなる←これはアップデートで対応可能か?

5. 14Proのアクションモードは晴れた外では正常に動作するが、室内等の薄暗い環境、夜間とかでは正常に動作しない→普通の手ぶれ補正動画になる(14Proの基本的な手ぶれ補正能力は13Pro等より低い為、ガクガクした映像になりやすい、作例多数あり)

6. 14Proのインカメラで初めて採用されたオートフォーカスは、特に動画撮影時にフォーカスが暴れてガクガクした映像になる場合がある(作例あり)
またインカメラで撮った集合写真等で誰にピントが合っているのか分からないような写真が撮れたような場合、その原因はオートフォーカスのピントの位置ズレが原因だと思われます
(これらは14Proが発売される前から既に危惧されていたことです)

オートフォーカスが無かった以前のiPhoneのインカメラの方がピント位置がはっきりした写真が撮れる


これらを分かった上で購入するかどうかの判断はご自身で
----------

まぁ、現時点で分かっている事はこんなとこですか
新たに分かった事が有れば追記していきます

997 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:26:09.26 ID:77YwhekV.net
>>996
アクションモードを2Kで撮ると容量大きいからiPhone14proはダメ

とかいう頭の悪すぎるコピペはなぜやめたの?

998 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:26:16.49 ID:RRkmLWxT.net
何がいいたいのか分からない。
わざわざネガキャンして何をしたいんだ?
コピペばかりで頭おかしいんじゃねーか?

999 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:29:00.77 ID:OXAAwHi6.net
大金叩いて買う購入者にとぅては有意義なポジキャン
手段選ばず端末をなんとしても売りたいApple、関連販売者側にとってはネガキャンになるのかな
事実っていうのは頭が痛いよね
でも事実だからな~

1000 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:33:05.92 ID:0tVT8Vap.net
喧嘩やめろ(´ ・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200