2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods Pro 53

1 :John Appleseed:2022/09/25(日) 20:31:09.22 ID:cPAzqCj1.net
前スレ
AirPods Pro 52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1663910078/

テンプレは>>2以降
次スレは>>950が立てて下さい

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MQD83J/A/airpods-pro

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods

831 :John Appleseed:2022/09/29(木) 00:12:45.61 ID:vvRIVrQX.net
Pro2は全てにおいて次元が違うと思うけど?

832 :John Appleseed:2022/09/29(木) 00:23:28.98 ID:k39D1IRD.net
それはおかしい

833 :John Appleseed:2022/09/29(木) 00:26:43.78 ID:IXmfvKFR.net
XM4持ってるけどPro2も買ったよ。
俺はPro2はサブの扱いかな。
聴き比べちゃうとどうしても聴き劣る。
単独なら気にならない。

834 :John Appleseed:2022/09/29(木) 00:29:24.37 ID:DzkqF/2R.net
それぞれ
聞き比べしたら、わかるよ。
トータルではairpods pro2 が
一番と思うけどね。

あとは、各人の好みや用途次第

835 :John Appleseed:2022/09/29(木) 00:30:07.41 ID:L9CPZYq6.net
わざわざApple以外のメーカーを買うんだから特化してるに違いないっていうバイアスがかかってるな

836 :John Appleseed:2022/09/29(木) 00:59:43.94 ID:mhpt7K5b.net
皆さんはアップルケア入りましたか?

837 :John Appleseed:2022/09/29(木) 01:21:40.75 ID:cUVanbHl.net
>>836
一応入ったけど個人的には要らないと思う

838 :John Appleseed:2022/09/29(木) 01:22:58.54 ID:r/nfh3N6.net
めちゃくちゃ装着感がいいから長い時間使ってしまうので、バッテリーの劣化が気になってApple care加入しました

839 :John Appleseed:2022/09/29(木) 02:57:11.25 ID:ekaBHlMt.net
充電回数500回らしいけどホントかな?
初代airpodsは20ヶ月で10分も持たなくなった。
ケア入ってなかったからxm3に変えて3年保証入った。
3年経って1時間持ちに劣化。けどソニーの電池劣化は保証外と来た。
pro2は迷う事なく入りました。アップルは対応するからね。

840 :John Appleseed:2022/09/29(木) 02:57:18.43 ID:8aVca/b9.net
XM4と比較してもそもそも音の路線違うからなんとも...
純粋にXM4の方が良いと断じているのはそもそもどんな耳してるんだって思うわ、ケーキとラーメンどっちが美味いかって話よ

841 :John Appleseed:2022/09/29(木) 03:18:29.73 ID:RCH/x9Sm.net
俺はiPhoneもAndroid両方持ってるからXM4もAPP2も買ったけど、
音楽聞くのはXM4、通話はAPP2だな
音質は好み言われりゃそれまでだけど何回試して聞いても明らかにXM4が俺は好き
APP2は外音取り込みと装着感が良いから仕事中とか付けっぱなしにしてる
ノイキャンに関してはAPP2に軍配は上がるけどそこまでの差は感じないからどうでもいい
そして4万ほどの値段の価値あるか言われるとアップル価格なんだなって思うわ

842 :John Appleseed:2022/09/29(木) 03:38:39.87 ID:fjS8sCXy.net
XM4と両方あるけど音質は好みだと思うけど音の解像度とかは明らかにXM4だな
装着感は圧倒的にProだな
長時間の時はPro、短時間の時はXM4で使い分ける

843 :John Appleseed:2022/09/29(木) 03:46:02.21 ID:fjS8sCXy.net
>>842
Pro→Pro2のことね

844 :John Appleseed:2022/09/29(木) 04:29:17.30 ID:qeiCXFOY.net
アップルは保証以外に金盗られるけどソニーは水没させて壊すか踏み潰して新品交換でいいよね

845 :John Appleseed:2022/09/29(木) 07:34:01.67 ID:1boqle82.net
ノイキャンが強いからか、新型にしてから長い時間付けてると耳が押されるというか酔いに近い感じになるようになってしまったわ困った

846 :John Appleseed:2022/09/29(木) 07:38:49.65 ID:0Be3TH4T.net
>>845
同じく最初付けた時気持ち悪くなった
慣れるしかないかな…

847 :John Appleseed:2022/09/29(木) 07:43:11.23 ID:3aACqIco.net
そんな長時間ノイキャンすることある?

848 :John Appleseed:2022/09/29(木) 08:00:35.37 ID:npH/obwl.net
公式で刻印頼むと中国発送だな
注文受けるとAppleの製造工場にすぐ連絡行き刻印施すんだろうな
エアポは日本で販売される物は中国製造だからな
他国販売ではマレーシア製造とかあるからな
アマゾンの整備品買うとマレーシアで作られたエアポに遭遇したりする
アマゾンの整備品は出品者の質や保証の点であまりおすすめできないけどな
逆にアップルの出す整備品は保証含めしっかりしてるから全然すすめられる
でもアップルはエアポ関係の整備品販売はやってないよな?

849 :John Appleseed:2022/09/29(木) 08:01:13.05 ID:mhpt7K5b.net
耳がつまる

850 :John Appleseed:2022/09/29(木) 08:02:52.76 ID:EYUXvVv8.net
ノイキャンの効きに興味あるけど、ケース使わずイヤホンだけで電源オフできないTWSは、買うの躊躇する。

851 :John Appleseed:2022/09/29(木) 08:05:18.54 ID:O3HnrhWf.net
そうし総じてApple製品の電源切ったことないわ。パソコンもiPadも。

852 :John Appleseed:2022/09/29(木) 08:28:46.29 ID:qkgL3iDV.net
AirPodsの電源切ろうと思ったことないなそういえば

853 :John Appleseed:2022/09/29(木) 08:38:25.44 ID:yN2cTgab.net
ケースに入れないでそこらに放置する習慣があるとそのうち紛失しそう
使ってない時は常にケースにあるという習慣があればその心配はない

854 :John Appleseed:2022/09/29(木) 08:45:54.17 ID:YvMkG1W3.net
公式以外で買ってもApple careつけられる?

855 :John Appleseed:2022/09/29(木) 08:47:13.64 ID:YvMkG1W3.net
あ、設定からできるね
自己解決

856 :John Appleseed:2022/09/29(木) 08:47:21.80 ID:cGKgPN7m.net
持ち運びどうしてますか??
ズボンにカラビナ付けて持ち運んでる人います?

857 :John Appleseed:2022/09/29(木) 08:48:26.40 ID:1boqle82.net
>>846
慣れかなー
返品するまでは考えていないけどとりあえず使い続けてみるか

858 :John Appleseed:2022/09/29(木) 08:52:45.04 ID:JfNLRpFS.net
>>856
何かの拍子にケースの蓋開くことがあるからおすすめしない
カバンに入れるかポケットいれとけば?小さいからあんまり気にならないよ

859 :John Appleseed:2022/09/29(木) 08:56:42.30 ID:N3Ayl1mr.net
>>856
初代で使ってたNOMADのレザーケース付けてズボンのポケットに突っ込んでるよ

860 :John Appleseed:2022/09/29(木) 09:04:13.19 ID:by3SARIT.net
podsも2週間返品対象?

861 :John Appleseed:2022/09/29(木) 09:47:39.43 ID:hTWQwAQI.net
>>847
外出する時とかだと数時間つけっぱなしだろ
エアプかよ

862 :John Appleseed:2022/09/29(木) 09:48:26.34 ID:565XdD5z.net
>>839
自分の初代は3年で2時間ほどに
劣化表示もないのでケア期間中は全然気づかなかった
ただこないだ交換プログラムで新品に
また3年使うw

863 :John Appleseed:2022/09/29(木) 09:53:52.25 ID:MOWSEjM9.net
switchに繋げて、遅延ないとかなら買おうかな
switchから有線イヤホンやワイヤレスヘッドホン付けると首と肩が凝ってさ

864 :John Appleseed:2022/09/29(木) 09:58:36.28 ID:5SnZaJw1.net
>>861
それこそ外出時にノイキャン使える状況の時間て短くないか?
乗り物に乗って座ってるときくらいでしょ

865 :John Appleseed:2022/09/29(木) 10:17:01.76 ID:JfrTShso.net
>>864
オマエはな

866 :John Appleseed:2022/09/29(木) 10:26:35.92 ID:N3Ayl1mr.net
仕事の休憩時間にノイキャン最高

867 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:01:41.17 ID:C0qeuZbO.net
俺も外歩いているときにノイキャンは怖くて使えない
車の音とかが聞こえないとどうしても怖いよね
広い歩道歩くときには気にせず使うけど

868 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:04:34.27 ID:OMlcvcha.net
xm4とpro2両方持ってて
xm4の方が音が良いと思ってたけど
pro2の後に聴くとコテコテしてて
かなり味付けされた音なのに気が付いた

pro2の方が忠実だけどわかりやすい迫力とかは
xm4の方が上かな

聴き比べると一長一短な部分があり
いまいちメインイヤホン決められない
寝ホンとしてAirPods3も持ってるし

869 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:05:31.52 ID:8aVca/b9.net
xm4は良くも悪くもソニー味やからな
好みは分かれるだろうね

870 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:19:34.84 ID:U1a4e5xS.net
>>861
カナル型イヤホン長時間つけすぎは耳あかを自然に体外へ出す外耳道の働きによくない影響があるあ
ご自身の健康的な生活のためにも定期的に耳鼻咽喉科でのチェックをおすすめする

871 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:34:27.61 ID:/Y2XaWay.net
QCE2ノイキャンやばい、他は取り立てて目立ったところはない 返品やなw

872 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:37:24.48 ID:i0ZmsaMX.net
>>860
1週間

873 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:41:34.35 ID:id0xgNuk.net
あれ、今日はXM4信者きてないの?
盛り上がんないじゃんね

874 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:48:29.21 ID:c1akwzsu.net
ソニーのバイト休みなんだろ

875 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:51:40.35 ID:C0qeuZbO.net
>>873
契約期間が終了したんじゃない

876 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:53:14.09 ID:am2Vpl2a.net
どうしよう初代もまだ持っておくべきか悩む

877 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:53:17.35 ID:oPh5BIfM.net
馬鹿なので切られた

878 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:53:44.70 ID:LGR61iiE.net
pro2届いたけどここのスレで言われてる通り音良くないね。ちょっと期待はずれ
Appleオンラインで買ったからもうちょっと聞いてみて返品しようかな

879 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:55:28.30 ID:hmN9XXBr.net
>>878
音質を求めて買うイヤホンじゃないしな
勝手に返品しとけ

880 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:55:58.90 ID:C0qeuZbO.net
元々イヤホンって音楽を聴くことが主体で、
本質は音質の追求だったんだろうけど今は随分変わったよね
音楽だけじゃなくて、映画やネット動画での利用の方がむしろ多くなっているだろうし、
そうなってくるとイヤホンの本質って利便性だったりの方が重要になってきているのかな
元々ソニーは音質だけの追求ってメーカーではなかったし、
Appleがこういったガジェットに本腰入れるまではむしろソニーが新しいことやっていたんだよな
俺はソニー製品も好きだけど、今はAppleが完全にリードする形になっているよね
やっぱりハードとOSとプラットフォームの全てを自社でやっているのはかなりデカいな

881 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:56:29.84 ID:CkEEJG/c.net
チラッチラッと返品アピールが謎すぎる
やめて!返品しないで!って構って欲しいのか?

882 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:58:34.23 ID:UE8z/g8Q.net
盛り上がるとすぐゴミスレになる事に定評のあるAirPods Proスレ

883 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:58:53.92 ID:EDruSxid.net
昨日買ったばかりなのにipadからいきなりこんな通知が届いたんだけどなんなんだ
https://i.imgur.com/NaNFRql.jpg

884 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:01:26.95 ID:vINqsNOC.net
>>878
二度と買うなよ?貧乏人はクソニーでも使ってろ!

885 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:02:45.82 ID:BOJZCBRN.net
今朝電車の中で触ってないのに急に音量上がって音質もおかしくなった
なんだこれ?ノイキャンが悪さしてるのか?それとも空間オーディオか?
びびるからやめてくれ

886 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:07:12.13 ID:2uPL/G9j.net
返品てワードに過剰に反応されてるなあ
変な人たち…

887 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:09:51.69 ID:fUek2R0I.net
そりゃApple板のAirPods Proスレなんだから、ネガキャンっぽいレスは反感呼ぶでしょ

888 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:11:51.68 ID:2uPL/G9j.net
>>887
気に入らなければ返品するの構わないでしょ
ネガキャンでもなんでもないし、それをネガキャンだと思う方が気持ち悪いよ

889 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:13:29.53 ID:zFi5QnSI.net
ってこのケースめちゃ傷つきやすくない?
コンパウンドで磨いても平気かな?

890 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:13:38.86 ID:JfrTShso.net
SONYは買ったら最後
掴んだ獲物は絶対に逃さない
返品なんて出来ないし初期不良でも送料は客側の負担

891 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:14:50.12 ID:0IuvOone.net
>>878
文体でいつものXM4信者なのがバレバレだぞマヌケw

892 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:14:52.92 ID:oDcDAwWB.net
音が良くないと言ってる人はデフォルトのまま聞いてるのかな
設定で音質が変えられるのに

893 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:15:30.14 ID:JfrTShso.net
>>890
そんで初期不良だと思ってたのに
下手すっと修理代請求される

894 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:17:08.04 ID:XlD2FwRY.net
>>888
返品するのはもちろん構わないけど、煽るようにネガキャンっぽいレスしたら反発されるのは当たり前でしょ
ソニースレで同じレスしたら褒めてもらえるよ

895 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:17:08.57 ID:JfrTShso.net
>>892
ヘッドホン調整で音良く聴こえる耳なら返品してXM4買った方が幸せになれる

896 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:19:52.31 ID:2uPL/G9j.net
デフォルトで音が良くないイヤホンが調整でなんとかなるもん?
Appleスレは相変わらず常識から外れるレスがつくもんだな

897 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:20:22.25 ID:UE8z/g8Q.net
>>892
ただしゃりしゃりするだけのヘッドフォン調整のこと?

898 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:21:26.20 ID:UleiGKfB.net
xm4の音がいいって言ってる人は味付けで誤魔化されてるだけだからそういう意味では調整でなんとかなる

899 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:22:33.65 ID:gXMLIYlz.net
>>836
必須

900 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:23:59.49 ID:OpFNJ2ut.net
>>892
それこそが荒れる元なんだけどな
Apple製品+AirPodsPro2で使ってるから色々な補正かかっての音
無補正の他社製品と比べて賛否の話をするほうが変
一方は使用出来ないコーデックでの比較も同じ

901 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:24:11.01 ID:2uPL/G9j.net
AirPodsは高音も透き通った感じがないし、キーキーただ煩い感じ。低音はもっと酷くスカスカ。
これ調整でなんとかなるもんじゃないでしょ

902 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:25:23.31 ID:UE8z/g8Q.net
ヘッドホン調整で音が良くなる!とかいう記事書いてる奴極刑にした方がいい

903 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:26:58.18 ID:O3HnrhWf.net
音聞く機械なんだから原音忠実に鳴って欲しい。味付けとかいらん。

904 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:27:14.73 ID:JfrTShso.net
>>901
低音スカスカに聴こえるなら耳にあってない(フィットが甘い)

905 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:28:29.16 ID:CkEEJG/c.net
オージオグラムでの調整しておいた方がいいぞ
眼鏡とかコンタクトレンズみたいな役割の補正だから

906 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:29:15.62 ID:2uPL/G9j.net
音量上げてくと、あー!うるさい!って投げ捨てたくなるような高音だよね
なんでこうなった

907 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:29:21.60 ID:5DEahCCO.net
>>901
はい たたきたいだけー

908 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:31:34.44 ID:2uPL/G9j.net
音質あげると不快な高音で苦痛だから、難聴防止には良さそう…

909 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:32:30.24 ID:JfrTShso.net
>>908
もう手遅れ

910 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:32:32.20 ID:UleiGKfB.net
自分から正体現して草
ちゃんとしろよ

911 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:35:29.54 ID:2uPL/G9j.net
エコーかけると良い音に聞こえるなんていう馬鹿耳には良いかもしれんがなあ
でも今どきそんな子供だましにひっかかる人いる?

912 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:37:02.59 ID:H15gHXYO.net
ケースのケースってみんな何使ってるの
Amazonで二千円の買ったらゴミが届いた

913 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:38:05.37 ID:c1akwzsu.net
>>911
おかえり

914 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:38:54.56 ID:OdYHFsUr.net
ノイキャンも音質もソニーWF-1000XM4のが上だな
AirPods Pro は高いだけ

915 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:39:50.77 ID:eJ/DPjSH.net
そもそもノイキャンってそんなに必要か?
飛行機で使うならわかるが

916 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:40:13.16 ID:2uPL/G9j.net
>>912
ケースにケースって貧乏くさ
あんな安っぽいケース保護してどうすんのよ
どうせバッテリーダメになるし、リセールなんて期待できないんだから気にせず使え

917 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:45:17.83 ID:01yZbEn8.net
>>892
おい設定ってなんだよ

918 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:46:44.59 ID:Mzx+1Rvt.net
>>914
1000XM4は値崩れすごくて安く買えるのが魅力だよな

919 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:54:25.18 ID:hDliY1Oh.net
仕事でノイキャン使うから使ってるだけで、他はいらん

920 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:54:32.20 ID:2uPL/G9j.net
>>915
聞く曲のジャンルにもよるでしょ
静寂のないロックとか聞くならほとんど意味なし
ジャズは俺は聞かんが、そういうジャンルにはノイキャンあったほうが良いだろうな

921 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:57:02.55 ID:VNnR9Qik.net
xm4は今は安いから買いだけど音質以外は圧倒的にpro2
ノイキャンや外音取り込みや通話やゲーム遅延などは圧倒してpro2が良い
xm4はウレタンのチップにしてノイキャンの強度高めたがpro2はチップではなく
本体の機械だけでほとんどあの強いノイキャンを出してる
だから技術力から言ってもアップルの方がかなり優秀だと思う
xm4に関してはそれに今大問題になってるバッテリーすぐダメになる問題を抱えてる
ユーチューバーはなぜかそこはスルーしてるが海外含めSNSでがソニータイマーか?
というくらい話題になってる
そういう点も考えず値段の安さだけで飛びつくと思わず後悔するはめにもなる

922 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:59:38.31 ID:2uPL/G9j.net
pro2は満員電車乗ると接続切れまくるけどね
ほぼ乗車時間4分の1は音聞こえないと思ってた方が良いレベル

923 :John Appleseed:2022/09/29(木) 13:01:13.17 ID:FkHepNDY.net
でもお前の言う満員電車って一車両20人くらいしか乗れない田舎の私鉄だから文句言うのはおかしいんじゃないか

924 :John Appleseed:2022/09/29(木) 13:01:47.50 ID:VNnR9Qik.net
それとソニーの360リアリティはアップルの空間オーディオと比べると全然しょぼい
同じようなものだと思ってる人がいるかもしれないが全くの別物
アップルのやつは使用できるコンテンツも非常に多いしマジで映画館にいる雰囲気になったりする
アニメも臨場感たっぷりに見れるし
それに対しソニーの360は空間オーディオに比べるとおこちゃまレベルのなんちゃって空間
使用できるコンテンツもめちゃくちゃ少ないし
どちらにしてもガジェットとして考えると空間オーディオ機能だけでも他社イヤホンに大きく差をつけている

925 :John Appleseed:2022/09/29(木) 13:15:36.86 ID:Hh04t4Ng.net
AirPodsは混線に弱いね
AirPods利用者が多いからなんだろうけど

926 :John Appleseed:2022/09/29(木) 13:17:53.12 ID:FkHepNDY.net
結論、B型の女とは絶対付き合うな。

927 :John Appleseed:2022/09/29(木) 13:19:50.94 ID:0JmLy6qa.net
XM4使ってたけど今話題?のバッテリー劣化にあってこれに買い替えるか迷ってるけど音質は実際どうなのかね?
XM4の前はAirPodsPro1使ってたけどそこから格段に何か変わった?
XM4は買って1年未満で1ヶ月前までは普通に5時間くらい使えてたのに今では30分持たなくなってるしほんと色々疑っちゃうわ

928 :John Appleseed:2022/09/29(木) 13:21:51.66 ID:o+PJ5kp0.net
>>927
おれもXM4使ってたけど見た目がダサいのもキツいよな
街で同じの付けてるやつ全員チー牛だし心折れたわ

929 :John Appleseed:2022/09/29(木) 13:22:19.41 ID:BcrGouiF.net
それぞれの使用環境があるんだから、自分に合った物使えばいいんだよ。移動が多くてノイキャンや外音取込みを重視する人が居れば、テレワークや引き篭もりで在宅時間が長く、利便性や連携より音質優先の人も居るだろう。
そもそも、Xperia+XM4とiPhone+ AirPods ProのどちらがよりQOLが上がるか?という設問なら面白いのかもしれんが、iPhoneの相方としてどっちが優れてるか?という話なら、好きなの買えば?って言うしかない。

930 :John Appleseed:2022/09/29(木) 13:24:29.06 ID:RtYMKhFD.net
>>892
airpodsにどんな設定があるんですか!?!?!?!?!?!?!?

931 :John Appleseed:2022/09/29(木) 13:24:57.75 ID:FkHepNDY.net
B型の女ばっかりで草

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200