2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods Pro 54

1 :John Appleseed:2022/09/29(木) 18:41:38.91 ID:oTwjZMTh.net
前スレ
AirPods Pro 53
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1664105469/

テンプレは>>2以降
次スレは>>950が立てて下さい

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MQD83J/A/airpods-pro

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods

651 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:14:23.17 ID:5n9eBb30.net
おい、ともや、、、、なかようしようや、、、

652 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:14:49.99 ID:kbF3CBK+.net
TomoyaのiPhone

653 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:16:44.87 ID:KZnTvbZq.net
ともやぐらいバレてもダメージゼロだろ
なんでこんな盛り上がってんのか知らんが

654 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:19:19.41 ID:NBp4uIDr.net
と、ともやが申しておりますw

655 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:23:05.84 ID:WfUKFi83.net
XM4すごいなぁ。
半年以上も前に発売されてるのにPro2もQCE2も寄せ付けない音の良さとバランスの良さ。
結局音で選ぶならXM4、ノイキャンで選ぶならQCE2
Pro2選ぶ理由…あれ?

656 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:24:19.36 ID:5n9eBb30.net
>>653
おいともや、ID変えてレスすんなよ。コテに「TOMOYAのiPhone」って付けろや

657 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:27:54.86 ID:SuvQFJdN.net
>>655
ID変えんなよw

658 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:30:34.03 ID:5n9eBb30.net
ともやくん、今なにしてまちゅか~~?ww

659 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:33:20.77 ID:KZnTvbZq.net
>>655
AirPodsはノイキャンだけでなんとか息できてたのにもう息の根止まるね…
QCE2と比べるとまるで次元が違う
ていうか、QCE2とその他って感じでQCE2のノイキャンが凄いんだが。もう他のなんて誤差みたいになった

660 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:36:08.65 ID:SuvQFJdN.net
>>659
ID変えんなよw

661 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:36:35.81 ID:cvmdgHB9.net
>>659
黙ってろ高卒w

662 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:39:14.10 ID:XHVWY2Nm.net
ともやさあ

663 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:39:36.06 ID:oRqwE3vI.net
ともやって名前のおっさんとか存在するの?おっさんでともやってwwwwwww

664 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:39:39.13 ID:OsV748Dq.net
QCE2は俺も視聴したけど確かにノイキャンは強かった
無音になる
AirPods Pro2は無音にはならない

665 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:43:46.67 ID:M5YYSVc6.net
だってソニーのイヤホンダサいんだもん…

666 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:56:26.20 ID:omyachxY.net
ソニーもボーズもだんだんデザインが洗練されてるのに、アップルはデザイン変わり映えしなくて不満だわ
まあ初代AirPodsに比べればだいぶマシになったけど

667 :John Appleseed:2022/10/02(日) 21:59:59.62 ID:UjBABUb9.net
ポーズもソニーもデザイン最低だろ
あんな耳穴に負担かかるのよく使えるな

668 :John Appleseed:2022/10/02(日) 22:08:40.52 ID:CoeavSPj.net
1日1〜2時間の使用で2年後にバッテリー容量80パー切るんだろうか。無理なら初めから充電の最適化オフにしてバッテリー劣化させるんだけど。誰か分かる人いますか?

669 :John Appleseed:2022/10/02(日) 22:10:34.13 ID:bugrLjSL.net
もしかしてワンオクのドラマー?

670 :John Appleseed:2022/10/02(日) 22:21:36.73 ID:Wba8+Qre.net
チー牛の馬鹿耳どもがTomoyaの大合唱でわろたw
お前らほんと格好悪いな

671 :John Appleseed:2022/10/02(日) 22:22:09.83 ID:cESpDwBE.net
>>666
最初から最適化されてるから大きくは変わらない 有線イヤホンと同じ形にする方がダサい

672 :John Appleseed:2022/10/02(日) 22:28:25.34 ID:Bn/TP8HB.net
1000XM4着けてる姿はちょっとギャグだわ
耳にウンコ詰まってるみたい

673 :John Appleseed:2022/10/02(日) 22:37:00.23 ID:MRstuZmQ.net
あのうどんってダサいけど便利なんだよな
他のイヤホンってあの辺りの機能どうしてるんだ

674 :John Appleseed:2022/10/02(日) 22:38:53.59 ID:YDMmKH2B.net
>>670
効いてて草

675 :John Appleseed:2022/10/02(日) 22:40:23.84 ID:2RvQ06JF.net
AirPodsの肌センサーって微妙だよね
ケース持ち歩かずに胸ポケにしまうんだが俺のおっぱいで再生はじめちゃう
やめて欲しい

676 :John Appleseed:2022/10/02(日) 22:42:46.74 ID:bugrLjSL.net
ワンオクのTomoyaならポルシェ乗っててもおかしくないからなw

677 :John Appleseed:2022/10/02(日) 22:45:43.94 ID:VPFnX8qC.net
貧乏なAirPodsしか持ってないチー牛のお前らと本物を知るともやさんだと勝敗は明らかだね

678 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:01:05.47 ID:NBp4uIDr.net
>>677
さすが世界のTomoyaは言うことが違いますねw

679 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:04:53.08 ID:jknXZf7t.net
貧乏人が見栄張って一つのイヤホンでなんでも器用貧乏で完結させようとすると
ギリギリ選べるのがPRO2なんだろうなw

680 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:07:14.23 ID:thAcIj8Y.net
ともやはAirPodsディスるつもりの煽りレスでうっかり名前開示しちゃったのが最高にダサい
普通のレスならここまでイジられてなかった

681 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:07:54.35 ID:1LmCIuKO.net
ところでTomoyaくんのイヤホンが全部名前変えてそうしただけの格安イヤホンで、実はTomoyaくんの実態が1万円でイヤホンいっぱい持ってるマンと同一人物という可能性が残ってるよな

682 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:09:11.84 ID:Bn/TP8HB.net
一部だけ消し漏れてるところとか高度なギャグだろ
ネタだと信じたいわ

683 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:12:27.16 ID:UNT0r5Vc.net
AirPods Pro2買ってきた
聴いた後にWH-1000XM4聴くと
AirPods Pro2では聞こえなかった音が沢山
ここまで違うとは…

684 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:16:05.22 ID:1LAFoivK.net
XM4が耳に合わなかったからAirPods Pro買ったけどやっぱダサい
スティック部分に引っ掛けるとすぐ落ちるし、このデザイン最悪だわ

685 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:18:03.54 ID:cRt0bhKE.net
>>683
だから音質最低だからやめときって言ったのに…
返品できるならしとき

686 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:20:56.26 ID:9riuRtCV.net
>>667
アップル製品が一番耳に負担かけてそうだけど
https://www.gizmodo.jp/2021/05/airpods-pro-and-powerbeats-pro-make-ears-itch.html

687 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:33:35.58 ID:NBp4uIDr.net
TomoyaのApple Watch 接続済み
Bose QC Earbuds II 未接続
GENEVA TIME 未接続
MOMENTUM TW 3 未接続
Porsche BT 4465 未接続
TomoyaのAirpods Pro 未接続
WF-1000XM4 未接続

688 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:37:20.83 ID:NBp4uIDr.net
Bluetooth
"TomoyaのiPhone"という名前で検出可能です。

自分のデバイス
■■■■■■のApple Watch 接続済み
Bose QC Earbuds II 未接続
GENEVA TIME 未接続
MOMENTUM TW 3 未接続
Porsche BT 4465 未接続
■■■■■■のAirpods Pro 未接続
WF-1000XM4 未接続

その他のデバイス

689 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:37:40.36 ID:NBp4uIDr.net
頭隠してお尻隠さずなのかな?

690 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:37:55.81 ID:5n9eBb30.net
ともやもう寝たの?

691 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:39:07.95 ID:UNT0r5Vc.net
WH-1000XM4見直したw
AirPods Pro2、WI-1000Xにさえ負けてる

692 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:40:33.58 ID:YDMmKH2B.net
ともやはIDコロコロして自演頑張ってるよ

693 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:40:38.32 ID:cESpDwBE.net
だめだと見直したのかよ

694 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:43:48.64 ID:eCtAgvNu.net
>>686
実在するかも分からん人間の体験談なんかどうでもいい
俺は実際につけ比べて確認してる

695 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:46:53.24 ID:JNOn33Cn.net
LE audioは7月に仕様確定したレベルでは今年の製品での対応は難しそうだな。
SONY製品ですら後でファームウェア対応とするくらいだ。
しかしGoogleはLDACもaptX HDもPixel6で対応させてるのになんでイヤホンの方はコーデック手抜きなんだろう。

696 :John Appleseed:2022/10/03(月) 00:11:17.86 ID:gbBHmFNf.net
>>695
LDACもaptX HDもソニーやクアルコム(CSR)がAOSPに寄贈したから、Androidの場合ライセンス料どころか開発コストもかからない
イヤホンはaptX系コーデックはクアルコム製SoCが必要だし、LDACはソニーと契約して実装しなきゃいけない
この程度の知識もなくよく>>600で「H2プロセッサの仕様なんて全く公表されていないのに情弱とか騒ぐキッズはなんなん?」とか言えたな
情弱にも程があるわ

697 :John Appleseed:2022/10/03(月) 00:39:49.95 ID:qlgVO56N.net
紛失での質問です
半月ほど前にAirPods Proを紛失しました
探す機能があるのを知らなくて諦めてて最近探す機能を知って使用してみたら紛失した日の翌日が認識の最終日となっててその後の消息は追えません
こちらの探すからはオフラインのままで半月経ってるのですが何が考えられますか?
・最終認識日に開閉で補足した後、1度も開閉されてない
・拾得した人が自分のiPhoneに登録してこちらとのリンクが切れてて追えなくなっている
・一定期間接続がなかったからリンクが切れて追えなくなってしまってる
これらのどれかなのかなと思ってるんですが今どういう状況なのかわかりそうな方教えてください
最終認識の場所は紛失した日も含めて1度も行っていないような場所で10kmほど離れた場所です

698 :John Appleseed:2022/10/03(月) 00:44:36.89 ID:NLqnHAiI.net
>>697
iOS15以降のファームウェアでは他人がペアリングしても探すAppで追えるはずだから、たぶん開閉されてないんだと思う
ただ見つかったとしても半年前からだと放電して使えなくなってる可能性あるけどね

699 :John Appleseed:2022/10/03(月) 00:48:42.29 ID:qlgVO56N.net
>>698
半年前じゃなく半月前なのでワンチャンあるかなと思ってます
開閉されてないって事は最悪捨てられてるのはあっても売られたり使われたりはしてないと思って大丈夫そうですか?
ワンチャン現地に行けば手元に戻ってくるのかなと淡い期待をしてるのですが

700 :John Appleseed:2022/10/03(月) 01:13:42.89 ID:oYcYRBpx.net
セドナMax届いたから使ってみたけど今のとこ一番いいかも
つけ心地と遮音性が両立できてる旧型にもつけたけど遮音性上がってる

701 :John Appleseed:2022/10/03(月) 01:41:44.41 ID:xsOhnkgS.net
ともやくんポルシェちょーだい

702 :John Appleseed:2022/10/03(月) 02:18:52.57 ID:u5moXtxW.net
だれだよそいつは
すっかりTクンのスレになってるじゃないか
別のスレを立てろ!

703 :John Appleseed:2022/10/03(月) 02:26:27.55 ID:H3EokpQS.net
ハイエナとハゲタカの饗宴かよ

704 :John Appleseed:2022/10/03(月) 03:02:39.18 ID:JshSm+6f.net
なんで新しいイヤホン買った報告をこのスレでする人が絶えないのかな
そのイヤホンのスレ行ってこいよ

705 :John Appleseed:2022/10/03(月) 03:23:38.19 ID:8K2g0TDG.net
PCで動画を観てる時にシークバーを使って戻すと、高確率でAirPodsが突然切れ再接続されるんだけど故障か?
最近になって頻発するんだが

706 :John Appleseed:2022/10/03(月) 04:55:50.53 ID:ufP8RjFX.net
1年以上前に発売された、WF-1000XM4より音質もノイキャンも劣るのに、ドヤ顔でノイキャン2倍とか嗤うよな

707 :John Appleseed:2022/10/03(月) 05:30:17.76 ID:rZmvYxB0.net
アップル社はこの程度の製品しか作れない
iPhoneもAndroidの後追いばかりだろ

708 :John Appleseed:2022/10/03(月) 05:34:31.94 ID:744FtNdD.net
なんでここおんねんw

709 :John Appleseed:2022/10/03(月) 06:44:00.43 ID:WC640DjZ.net
アップルケア入ルカ迷ってる。2年後にバッテリー容量80パー切るって難しくない?

710 :John Appleseed:2022/10/03(月) 07:11:51.61 ID:T+6wT8DV.net
ゼンのCX400BT よりプロ2の音質劣るのだろうか、、

711 :John Appleseed:2022/10/03(月) 07:25:31.82 ID:XqVzzKM2.net
>>699
ああ、半月前かw
正確な位置はわからないから探すのは中々大変かもしれないけど

712 :John Appleseed:2022/10/03(月) 07:36:37.65 ID:uminCrFC.net
AirPodsPro買えなくて悔しいからって、他社の殆ど知られていないようなイヤホン名出されても反応しようがないよな
世の中の人にワイヤレスイヤホンについて聞いたらAirPodsしか出なさそう

713 :John Appleseed:2022/10/03(月) 08:00:32.87 ID:T+6wT8DV.net
>>712
そりゃそうか このスレ見るまでは買う気満々だったんだがなあ まあ色々様子見になったのでロスレス対応した時にまたくるわ

714 :John Appleseed:2022/10/03(月) 08:32:57.76 ID:72rfsXTi.net
ともやおっはよおおおおおお!「TOMOYAのiPhone」は今日も元気ーー??!!

715 :John Appleseed:2022/10/03(月) 08:34:23.28 ID:d1aLVlEf.net
ワンオクのTomoya元気~?
ドラムは凄いよな~

716 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
昨日第二世代買ったんだけどケースに入れて閉めてもずっと「接続済み」のままで未接続に切り替わらない。これは初期不良なのか仕様なのか?
おかげで自動耳検出をオフにしたらケースに入れて閉じても中で鳴りっぱなし。ついでにアプデも始まらない。
初代AirPods Proの方はケースに入れて閉じたら自動的に未接続になっていたので初期不良を疑ってるんだけど、皆はどう?

717 :John Appleseed:2022/10/03(月) 09:00:23.46 ID:6dyzop+b.net
>>716
自分もそうだったんで一旦「接続を解除」したら以後普通に使えるようになった

718 :John Appleseed:2022/10/03(月) 09:24:45.24 ID:95B1IBfN.net
>>587
個体差かな?店内アナウンスは消えなかったよ

719 :John Appleseed:2022/10/03(月) 09:32:18.10 ID:wNCajV4a.net
今それを見て「接続を解除」したり色々試してたら昨日の昼から成功しなかったバージョンアップがいつの間にかなされてて、フタを閉めたらちゃんと「未接続」になるようになったよ!ありがとう!

720 :John Appleseed:2022/10/03(月) 09:32:46.87 ID:6iZ4twY1.net
1年半使った第一世代をコストコで返品して第二世代買ったです。
第三世代が出たら第二世代を返品して買えばいいですね。

721 :715:2022/10/03(月) 09:34:12.35 ID:wNCajV4a.net
アンカー忘れてしまった…
>>719>>717宛。

722 :John Appleseed:2022/10/03(月) 09:48:10.87 ID:4ZSdo5cx.net
>>720
これからは90日間限定なんじゃなかったっけ

723 :John Appleseed:2022/10/03(月) 09:59:02.20 ID:+htl2Qoq.net
>>696
Appleのようなお大尽企業がライセンスコスト如き気にするわけなかろうw
長らくワンボタンマウスに拘泥したようなアレ気なんだよ。

724 :John Appleseed:2022/10/03(月) 10:00:34.92 ID:LuJtlrt3.net
pro2のncって首動かすとコロコロncレベルが変わってへんだな
イヤピースと隙間が出来ているわけでもないし
故障かなあ

725 :John Appleseed:2022/10/03(月) 10:09:50.13 ID:Ajt06G0v.net
>>724
それがデフォだよ
酔うでしょ?

726 :John Appleseed:2022/10/03(月) 10:18:42.60 ID:O+cY+Xqy.net
>>723
Appleがワイヤレスのロスレスやハイレゾを実装するなら、自社規格でやりかねない。
FLACがほぼ標準化しているのにわざわざALACを作ったときも呆れた。

727 :John Appleseed:2022/10/03(月) 10:28:01.56 ID:RYeFpO8v.net
外部音取り込みとANCが強烈だね
外部音取り込み時にはイヤホンつけてるのを忘れてるレベル、ANCは完全無音になって何も聞こえない
洗濯機の音ですら聞こえなくなった
音質はドンシャリ感強めで俺の好みだわ。

728 :John Appleseed:2022/10/03(月) 10:44:58.62 ID:T624ojKI.net
>>727
ANCは低音めっちゃ消せるけど高音全然消せない
あと圧迫感強すぎでかなり不満
外音取り込みは最高

729 :John Appleseed:2022/10/03(月) 11:29:02.62 ID:FArzXmkQ.net
新型Proのジェスチャで音量コントロールはやりづらい
スマホでやる方がわかりやすい

730 :John Appleseed:2022/10/03(月) 11:37:01.96 ID:mewEUGnn.net
AirPods Pro、ファームウェア更新でノイズキャンセリング性能が低下
https://iphone-mania.jp/news-271650/
AirPods Max、ファームウェアアップデートでノイズキャンセリング性能低下?
https://iphone-mania.jp/news-490938/
Pro1だけじゃなくMaxもか
半分アンチの妄想かと思ってたけどこれPro2もあるかも

731 :John Appleseed:2022/10/03(月) 11:45:31.50 ID:D49TAuhL.net
>>726
Airplayなんかハイレゾに対応できないクソ規格www
Apple Musicでハイレゾ課金なんてそりゃ無理だよなw

732 :John Appleseed:2022/10/03(月) 11:47:28.54 ID:0TSAEzvm.net
>>529
亀レスだけど
初回のみ蓋あけると音が鳴る仕様らしい
それ以降は鳴らない

733 :John Appleseed:2022/10/03(月) 11:48:07.21 ID:1yDUei1g.net
>>729
コツを掴めば何ら問題ない

超絶低レベル便利

スマホで調整する気にならない

734 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
通話してたら右から異音バチバチ
これまた交換プログラム来るわ…

735 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
AirPods2使ってた家族の誕生日プレゼントにAirPods Pro2買ったけど
1週間使ったところ音楽聴いたり通話数分でノイキャン酔いするらしいので返品することになった
外音取り込みでも気分悪くなるらしい
試してみたけど自分の使ってる初代AirPods Proより
ノイキャンよく効いてるなとは思ったけど酔う感覚は無かった
個人差あるんだろうな

736 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>730
どの国でもアンチはいるから。気にしない方が良いよ。

737 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>709
Airpodsは初代以来なんだけど、初代はくそほどへたったけど今は違うのかな?

738 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>735
ノイキャン効いたり効かなかったりで気持ち悪いんだよ
ずっと波がある
処理落ちしてるんじゃね?

739 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
型落ち旧Pro持ちでPro2買い替えられない底辺負け犬の
必死のネガキャンが心地いい

740 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>737 初めてだからわからないんだけど、へたるんなら入ろうかな〜

741 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
そろそろ返品期限が近いからな
4万円払って所有することは
所得と生活レベル的にも困難で
返品する前提で注文した底辺は
手放さなきゃいけない頃合いだからな

742 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
買う前にビッグカメラで視聴した方がいい
SennheiserやBOSEやソニーより劣るから

743 :John Appleseed:2022/10/03(月) 12:34:00.92 ID:EKRO4X4m.net
「Bose QuietComfort Earbuds II」 vs 「AirPods Pro 第2世代」。至高のノイキャンイヤホンが決められない!

https://www.gizmodo.jp/2022/10/bose-quietcomfort-earbuds-ii-vs-airpods-pro-2.html

744 :John Appleseed:2022/10/03(月) 12:39:05.54 ID:qfYEhGKt.net
テレビの音声とかを流したままAirPodsPro2のノイズキャンセル効かせると何言ってるか分かるんだがこれってわざとやってるのか?

XM4だと何か言ってるのは分かっても聞き取れないのに、AirPodsPro2は何言ってるのかちゃんと聞き取れるが遮音しきれず漏れてきてるというよりも明らかにドライバーから再生されてるんだが

745 :John Appleseed:2022/10/03(月) 12:43:56.84 ID:Ajt06G0v.net
ノイキャンはQCE2にぼろ負け、というか勝負の土俵にも上がれないほどの圧倒的な差
比べるとAirPodspro2なんてノイキャン無し機かと思うぐらい違うよ
AirPodspro2を選ぶ理由がますます無くなったね
ほんとゴミでしかない

746 :John Appleseed:2022/10/03(月) 12:50:35.02 ID:yM/yowqc.net
>>745
お前のイヤホン見せて

747 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>744
xm4はイヤーピースのおかげかどんな音でもある程度消してくれるよな
airpods pro2は環境音に特化してる感はある
イヤーピース変えればxm4よりノイズキャンセリング強くなりそうではあるけど

748 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ノイキャンないけど音だけならヌアールN6proが最高
遮音性高ければノイキャンいらんしな

749 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
メルカリとかpro初代めっちゃ値下がりしてるな
2出る前にめんどくさがらずに売ればよかった

750 :John Appleseed:2022/10/03(月) 13:35:40.87 ID:pt0z8JDa.net
APP2はノイキャンが弱いというより強弱繰り返して気持ち悪くなる
ここで酔うって言われてるけどそんな感じ。とても長時間つけてられない
曲かけずにテレビ付けてたらわかるよ
ボリューム大きくなったり小さくなったりを延々と繰り返す
ノイキャンの強さというより質が低い

751 :John Appleseed:2022/10/03(月) 13:40:18.85 ID:PPFYydmq.net
>>750
わかる
ノイキャンオフの時より音が大きくなるときある
アプデで対応するだろうけど

総レス数 1005
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200