2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad Air 5 Part8

1 :John Appleseed:2022/10/03(月) 16:57:19.84 ID:J/cMNLJU.net
■アップル公式
iPad Air
https://www.apple.com/jp/ipad-air/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

【1】ゼリースクロールの擁護コメントをする事を全面的に禁止します
擁護コメントと指摘された場合は直ちにコメントを停止してください
※ ゼリースクロール問題の書き込みを禁止するように求める事を禁止します
※ ゼリー問題の擁護を利用した煽り行為、荒らし行為の禁止します
※ ゼリー問題擁護を利用してゼリー問題に関するコメントを妨害、禁止することこれらの一切を禁止します
※ ゼリースクロールを私は気にならない、気にしないと言う書き込みも擁護を利用した煽り行為として禁止します
【2】iPadProを批判するコメントを禁止します
※ 批判コメントと指摘された場合は理由を問わず批判となります、直ちにコメントを停止してください
【3】iPadAirを擁護するコメントを禁止します
※ 擁護コメントと指摘された場合は理由を問わず擁護となります、直ちにコメントを停止してください
【4】iPadAirの購入を勧めることを禁止します
【5】個人の人格の否定や中傷(貧乏煽り、年収格差の煽り、無職と決めつけた煽りも含む)、一定の語尾の発言の繰り返し、無意味な質問の繰り返しを禁止します
※ 人格否定、中傷コメントと指摘された場合は理由を問わず人格否定、中傷となります、直ちにコメントを停止してください

ProとAirの主な違い
・120Hzディスプレイと60Hzディスプレイ
・4スピーカーと2スピーカー
・FaceIDとTouchID
・マイク品質の違い
・カメラ性能の違い
・Thunderboltのありなし
・LiDARスキャナのありなし
・価格差、11Proの256GBが132,800円でAir5の256GBが106,800円

現在発生している不具合
・ゼリースクロール問題
・一部の本体背面が薄いことからきしむ問題(疑惑)
※ 背面問題は疑惑です。購入者の方は情報をお願いします。

ゼリースクロール確認サイト
https://testufo.com/scanskew#speed=1&direction=vert&bounce=1&density=8¢er=1&fullscreen=1

前スレ
iPad Air 5 Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1662959017/

2 :John Appleseed:2022/10/03(月) 17:01:27.02 ID:J/cMNLJU.net
【1】スレ主がPartから立てたスレなのでスレ主がルールとなります
【2】スレ主が間違っていることあったとしても直ちにルール【1】が適用される

もう一つのスレでもこの箇所が問題となっていた為
前スレPart7で提案して勝ってながら外しました
話し合いなどが行われていないため問題がある場合は次スレを立てる際に戻してください

3 :John Appleseed:2022/10/03(月) 17:06:52.86 ID:gf1chbTD.net
スレ立ておつ

4 :John Appleseed:2022/10/03(月) 17:14:47.14 ID:PlWT6UCt.net
立てるのちょっと早い気もするがとりあえずスレ立て乙

5 :John Appleseed:2022/10/03(月) 17:18:59.71 ID:0aDlapqi.net
>>1
立てるの早いよ

6 :John Appleseed:2022/10/03(月) 17:50:19.91 ID:gR40tuMk.net
現在購入を考えてる人は12-13日に無印とProの発表される可能性あるし
あと10日ぐらいだし待つ方がいいかもな

7 :John Appleseed:2022/10/03(月) 18:05:50.61 ID:0ySCXd+n.net
Proの予想価格は138800円、無印は6-7万と割と高くなるし待ってもコスパ悪いのが2台売り出されるだけだぞ

8 :John Appleseed:2022/10/03(月) 18:11:50.87 ID:zHmHFlvP.net
Proは確実に高くなるし無印はA13なのに6-7万となるとか馬鹿げてるな
Airの256GBがいかにコスパがいいかわかる

9 :John Appleseed:2022/10/03(月) 18:19:43.87 ID:8/QyU/Wz.net
円安の時点でコスパも何もないから

10 :John Appleseed:2022/10/03(月) 18:26:16.45 ID:HjXxU5Cb.net
1ドル145円だもんな…
この円安の中10万ちょいでM1のiPad使えるのは破格だと思う

11 :John Appleseed:2022/10/03(月) 18:28:09.75 ID:dAzLT99B.net
前スレ埋めろよ
5chのマナーも知らんのかお前ら

12 :John Appleseed:2022/10/03(月) 18:31:37.37 ID:HjXxU5Cb.net
>>11
向こうも使ってるよ

13 :John Appleseed:2022/10/03(月) 18:47:35.16 ID:oh4H15zF.net
>>10
そんなにあがったのかよ
このまま150円行きそうだな

14 :John Appleseed:2022/10/03(月) 19:14:17.85 ID:lteGg2vX.net
1ドル136円設定だからまだ値上げには早いね
この調子なら次の発表まで案外大丈夫なんじゃないだろうか

15 :John Appleseed:2022/10/03(月) 19:38:46.57 ID:NpRggGQc.net
M1とM2はCPU的にそんな差はない
大きな違いはGPUだからゲームしないならM1 Airでいい
値上げのにびくびくするなら早く買った方がいいわ

16 :John Appleseed:2022/10/03(月) 20:18:00.88 ID:7qQui2az.net
M2だけのアップデートならAir5でいいわ
他に何か進化や改善ない性能上げただけの新型はノーサンキュー

17 :John Appleseed:2022/10/03(月) 21:09:40.26 ID:z0QL3tbd.net
1ドル144.89円だってさ
年末までは155円
来春には160円いくんじゃないか?
10月後半に150円乗ったら値上げ本当にありそう

18 :John Appleseed:2022/10/03(月) 21:48:11.23 ID:gf1chbTD.net
無印の予想性能
ホームボタン無し
フルラミなし
USBC
Pen2対応
A13メモリ4GB

うーん…
これで7万とかないだろ?
59800くらいだと思うがな

19 :John Appleseed:2022/10/03(月) 22:32:02.74 ID:J/cMNLJU.net
M2:8コアCPUと10コアGPU、最大24GBのRAM
M2 Pro(予想):最大10コアのCPU、最大20コアのGPU、最大48GBのRAM
M2 Max(予想):最大10コアのCPU、40コアのGPU、最大96GBのRAM
M2 Ultra(予想):24コアのCPU、80コアのGPU、最大192GBのRAM
M2 Extreme(予想):48コアのCPU、160コアのGPUコア、最大384GBのRAM

予想通りになったらこれすごい熱持ちそう

20 :John Appleseed:2022/10/03(月) 22:56:59.41 ID:Dfx9eurp.net
パソコン用はファンつけれるから多少熱を持ってもさほど問題ないのよ

21 :John Appleseed:2022/10/04(火) 00:07:10.06 ID:NMCVYqd+.net
proは128GBなの考えると高いわ
iPad Air 64GB/Wi-Fiモデル7万4,800円 → 8万4,800円
iPad 64GB/Wi-Fiモデル3万9,800円 → 4万9,800円
iPad Pro 11インチ128GB/Wi-Fiモデル 9万4,800円 → 11万7,800円

最安でこの価格だからね
ほんと値段上がったな
さらに上がると考えたくないわ

22 :John Appleseed:2022/10/04(火) 02:19:59.22 ID:mG3ujMUI.net
Proにこの価格出すならAir5買うけど
お絵描きする俺としては60Hzだとpencil2は必須になるから少し安くなる程度だわ

23 :John Appleseed:2022/10/04(火) 09:21:19.68 ID:VgGlLr7N.net
>>22
Air5で他社製のpen買う予定だったけどAirだとApple Pencilじゃないとダメなの?

24 :John Appleseed:2022/10/04(火) 09:44:37.88 ID:UtBDRhoM.net
真剣に絵を書くならPro&Pen2買うだろ
Airでやるって事は趣味レベルだと思うし安いペンでいいと思う

25 :John Appleseed:2022/10/04(火) 10:24:05.25 ID:eDp3KkOI.net
本格的に絵を描くような奴はスケッチブックやキャンバスに描くだろ
iPadとかデータな時点で趣味レベルよ

26 :John Appleseed:2022/10/04(火) 10:39:13.89 ID:xGQ4BgAE.net
ipad pro使ってるプロのイラストレーター結構いるよ
pro14インチが出るってうわさあるけどイラストレーターの需要見込んでのことなんだろう
macはペン対応意地でもやらなそうだから

27 :John Appleseed:2022/10/04(火) 10:41:48.99 ID:xGQ4BgAE.net
>>25
アニメも漫画も今どきデジタルデータだけどな

28 :John Appleseed:2022/10/04(火) 10:48:36.53 ID:d7C64DXL.net
画家になるとかで芸大行くとかならiPadでやらんだろ
絵画の教室通ってちゃんとやってるよ

29 :John Appleseed:2022/10/04(火) 11:35:23.83 ID:dWfLO52f.net
ごろ寝して使うことあるからmini6かAir5買うかすごく悩む

30 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
甥っ子の小学校が絵を描くのがすでにiPadで描いてデータで提出だった
紙に書くのもあるんだろうど時代も変わったなと思う

31 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>29
ごろ寝で使うならmini6だな、airって言ってる割に重たい、ごろ寝で使うにはちょっと厳しい。
300g台でair出してくれないかな。

32 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
Airは優先的にOLED搭載して軽くして欲しい
Airなんだから軽さ追及してほしいわ

33 :John Appleseed:2022/10/04(火) 13:06:57.96 ID:mG3ujMUI.net
Air5発売される前まではOLEDとPen3対応の話はあった
次のProでそれらが無いっぽいし次のAirでもしかしたらくるかもしれんね

34 :John Appleseed:2022/10/04(火) 13:43:22.03 ID:pjoZM5QG.net
Air4からAir5 にした人いる?
Air3からAir4の時のメリットはApple Pencilくらいだったから5はスルーしてたけど欲しくなってきた

35 :John Appleseed:2022/10/04(火) 14:56:53.95 ID:9V4aDl3I.net
無印の次世代7万とか馬鹿げた値段つけるならA15とRAM4GBくれてもいいとは思う
iPhoneSE3に搭載して投げ売りしてるんだしチップ余ってるんだろし

36 :John Appleseed:2022/10/04(火) 15:44:31.55 ID:UtBDRhoM.net
明日からアプリの価格が30%値上げになるんだな

37 :John Appleseed:2022/10/04(火) 16:03:42.37 ID:xGQ4BgAE.net
無印10は7万なんて馬鹿げた価格にはならんよ

38 :John Appleseed:2022/10/04(火) 17:42:52.21 ID:mG3ujMUI.net
>>23
趣味レベルで絵を描いてるけどAirで絵を描くならApple Pencil買う方がいいとは思う
安いPenはAirだと上滑りするんだよね
Proだと安いPenでも吸い付くようにスクロールしてくれる
ProならPenを安くしてもいいけどAirはちゃんとApple Pencil買った方がいいと言うのが個人的な感想

39 :John Appleseed:2022/10/04(火) 18:35:29.45 ID:OdBAzZb6.net
>>36
明日から値上げなの知って急いで広告ブロックadguard Pro 1220円買ったわ

40 :John Appleseed:2022/10/04(火) 20:05:55.33 ID:VgGlLr7N.net
>>38
端末がProより劣る分ほかでちょっとお金かける必要が出てくるのは仕方ないか
駆け込みだけどPen2とAirPodsPro2買っておいた

41 :John Appleseed:2022/10/04(火) 20:40:16.16 ID:mG3ujMUI.net
>>35
前スレ見る限り無印ってA13維持が予想出てるくらいだしA15なんてもらえないだろうな

42 :John Appleseed:2022/10/04(火) 20:51:33.06 ID:NMCVYqd+.net
>>34
Air4とAir5の2台運用してるけど
M1の高速化とRAM8GBの増量かな後は256GBの話になるけどメモリスワップ機能もメリット
先の話になるけどiPadOS16でステマネ対応してることも大きいとは思う

43 :John Appleseed:2022/10/04(火) 21:14:43.37 ID:UtBDRhoM.net
>>26
macでApple pencilも話はあったね
一応特許は取っててその時に一回話題になってる
特許を取る=実装するってわけじゃないからあまり期待はできないけど考えてはいそう

44 :John Appleseed:2022/10/04(火) 21:21:02.30 ID:eEtuMi3z.net
最新のベータ版だとかなり良くなってるみたいだしステマネすごい楽しみだわ
iPadOS16リリースいつになるんだろ?

45 :John Appleseed:2022/10/04(火) 21:32:21.54 ID:VgGlLr7N.net
>>44
プレリリースが13日?と目されてるから13日の2時あたりににくるんじゃないかな

46 :John Appleseed:2022/10/04(火) 21:39:44.87 ID:TZNadiYO.net
>>41
A14、RAM4GB、モデルチェンジなしでしょ
充電口もLightningのままと思うよ

47 :John Appleseed:2022/10/04(火) 22:27:31.01 ID:HI11y9QF.net
>>38
なるほどね
AirとProはそういうところで差がでるんだな
やっぱりリフレッシュレートの差なんだろうね

48 :John Appleseed:2022/10/04(火) 23:35:01.09 ID:7HRok8y4.net
>>46
無印はの出てる今の有力な噂は
A13
RAM4GB
ホムボ有り
ライトニング継続
価格は7万は

あまりいい噂じゃないしネガティブな感じになってると思う
この性能なら49800ぐらいになると思うけどね

49 :John Appleseed:2022/10/05(水) 00:07:54.00 ID:IEeK5gFE.net
10月じゃなくて年末発売のウワサもあるよ
https://corriente.top/ipad10thgen-support-5g/

50 :John Appleseed:2022/10/05(水) 00:21:26.04 ID:jhM5o+jq.net
発売日が伸びてるな
これが事実ならiPadOS16のリリースも延期されそう…

51 :John Appleseed:2022/10/05(水) 00:22:45.04 ID:WwuaABod.net
2022/01/18

52 :John Appleseed:2022/10/05(水) 00:26:09.71 ID:jn0ovzst.net
記事古いなー

53 :John Appleseed:2022/10/05(水) 00:32:37.96 ID:XfC6YKk4.net
iPadOS16.1の開発者向けベータ4でバグもかなり修正されてるとの事だから
リリースは10月中とは思うよ

54 :John Appleseed:2022/10/05(水) 01:17:01.62 ID:NjGVegxf.net
Airに120Hzがくるのはいつのんだろう

55 :John Appleseed:2022/10/05(水) 06:27:08.65 ID:vl6wsdv4.net
Appleはそう言う性能上げるの出し渋るから
そう簡単には120hzにはならんよ

56 :John Appleseed:2022/10/05(水) 08:04:09.10 ID:Tk6rZyeH.net
Pro出るっぽいから少し気にしてたけど
OLEDもミニLEDもなし
変更点はM2とMagセーフの背面充電機能が付くだけ?
これで138800って高すぎだろ

57 :John Appleseed:2022/10/05(水) 08:48:59.57 ID:fDZ2OOK6.net
今日からアプリ値上げか…
遊んでたゲームの石はちょっと買いだめしたけど課金しにくくなるわ

58 :John Appleseed:2022/10/05(水) 09:19:34.25 ID:hPqK1wCc.net
まだ値上げはないとは言い切れないけど
発表までは大丈夫だとは思う

59 :John Appleseed:2022/10/05(水) 09:34:09.86 ID:DThASjo/.net
>>56
リンゴがガラスになるだけでその価格は高いよな
無印も大した変化もなさそうだし発表会開かない事からも新型がどんなもんか察しはつくわ

60 :John Appleseed:2022/10/05(水) 10:10:30.39 ID:XfC6YKk4.net
まとめると
無印はA13、RAM4GB、ホムボ有り、ライトニング、価格6-7万は、64GBから
M2Pro11は液晶、背面充電機能、価格12-13万、128GBから
待たておいてこれだけ?なんかほかにもあると思うけど

61 :John Appleseed:2022/10/05(水) 10:45:36.12 ID:ku7KRuWU.net
Air5とmini6で迷ってたけどmini6があまり評判よくないからAirか無印買おうと思ったけど
無印も今のとそんな変わらないなら待つ価値はそんなない感じ?

62 :John Appleseed:2022/10/05(水) 10:56:04.37 ID:jhM5o+jq.net
>>60
ProはPen3対応の噂すらないのがなー
Pen3対応あったら Air売却して新型Pro買う選択肢も考えてはいるけど

63 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:34:29.18 ID:fDZ2OOK6.net
>>61
多分ゼリスクのせいでイメージ落ちてるんだと思うけどあれは液晶の仕様だし
それ以外はそんな悪い端末でもない思うが

64 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:58:18.29 ID:cDHzolKh.net
>>61
待ってもあと1週間だし俺は待つ事にしたわ

65 :John Appleseed:2022/10/05(水) 12:39:41.39 ID:9s3KrKJE.net
>>61
お絵かきしたりしない、ステマネいらないとかなの?
ゲームも結構差が出るけどお絵かきするならAirかPro買いな
そこらへんやらないで動画見るだけなら現行でも新型でも好きな方買っとけ

66 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:00:24.36 ID:Q/eVnWks.net
動画みるだけならなおさらproだなあ
YouTubeでクラシック聴くのにも質量と軀体が必要

67 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:12:33.70 ID:KZE5YBv9.net
Air5届いたから起動してみたけど
2ファクタ認証強引に推し進めてるけどこれはなんだ
調べたら健全な端末2台いるとかすごい不便やん
しかも設定されたら2週間しか解除できないってAppleはすごい罠仕掛けてきたなw
こんなもん使ってる人いるの?

68 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>67
気づいたら勝手になってて認証解除できないとかあるね
俺はiPhone変えた時に間違えて認証したわ
確か認証時にAppleIDのパス変更を求められるんだっけか

69 :John Appleseed:2022/10/05(水) 14:35:51.61 ID:NU0WDlQX.net
>>68
今は一度設定すると2度と解除できないと言う…
これあっちではよく訴訟にならんよなと思うわ
設定しても解除も自由にできてしかるべきとは思う

70 :John Appleseed:2022/10/05(水) 15:09:41.40 ID:ku7KRuWU.net
>>65
お絵かきは趣味レベルだからそこは別にいいけど
ステマネはそんなすごい機能なの?

71 :John Appleseed:2022/10/05(水) 16:12:26.32 ID:hPqK1wCc.net
情報古いけど初期のベータ版だとSplit Viewでいいかなって思った
最近のベータ版だとかなり使いやすくなってるみたいだけど

72 :John Appleseed:2022/10/05(水) 16:13:45.79 ID:0R49Zxv2.net
>>70
>ステマネはそんなすごい機能なの?
MacOSで言うと最初期のオリジナル(1984年のほぼシングルタスク)から、MultiFinder(1987年)になったぐらいの革命と思うなぁ
更に進化してSystem6(漢字Talk6)ぐらいになっていると感激かも

73 :John Appleseed:2022/10/05(水) 16:28:57.35 ID:cDHzolKh.net
>>70
百聞は一見にしかずじゃないけど動画見るのが早いと思う
発表見てAir5かProか決めるけどステマネ見てからは使いたいと思ったからM1搭載されてない端末は候補から外れたわ

74 :John Appleseed:2022/10/05(水) 16:34:35.48 ID:13hj0Caf.net
MACはデータにアプリが紐付けされる
タブレットはアプリにデータが紐付けされる
この部分根本的に違うからMACのファインダーとステマネは完全に別物
ステマネはあくまでアプリをウインドウ表示出来るってだけの機能

75 :John Appleseed:2022/10/05(水) 16:50:52.71 ID:z3rCWXN/.net
iPad初めて買うんだけどAmazonで注文するのってアリ?

76 :John Appleseed:2022/10/05(水) 17:05:10.92 ID:DThASjo/.net
>>75
アリ
ただAmazonだとwifi版しかなかったと思うけどwifi版でいいのかね?
あと何か問題あった時に故意に破損したとかじゃない限り
公式で買った場合無条件返品できる一種の保険みたいなもんがあるんだけどAmazonだとそういうのはない
ドット抜け三か所あった時に昔助かったことあったわ

77 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
TSMCの値上げ要求をApple側がのんだっぽいけど
2023年からの半導体の価格あがるから製品に転嫁されて値段あがるな

78 :John Appleseed:2022/10/05(水) 18:12:00.41 ID:9s3KrKJE.net
iPadOS16ベータ11(16.1ベータ5)のパブリックベータリリースされたね
ベータ8ぐらいからだいぶ良くはなったみたいだけど正式版楽しみだわ

79 :John Appleseed:2022/10/05(水) 19:27:07.79 ID:hPqK1wCc.net
>>74
パッと見似てても本当に別物なんだな

80 :John Appleseed:2022/10/05(水) 20:32:59.05 ID:fDZ2OOK6.net
>>77
2023年分から1万円ぐらい値上げだな
ライバルがいないからって強気にだな
台湾人と言っても中身は中国人だしやることがせこい

81 :John Appleseed:2022/10/05(水) 21:11:59.66 ID:jhM5o+jq.net
>>75
普通にAmazonで買う人は多いと思うぞ

82 :John Appleseed:2022/10/05(水) 22:29:47.78 ID:hgU/+nsH.net
>>60
A13を型落ちってバカにするけどiPadの中では最弱ってだけでAndroidと比べるとサクサク動くから人によっては問題ないんだよ

83 :John Appleseed:2022/10/05(水) 22:34:52.32 ID:q5F3VzMB.net
Amazonはアリなのねありがと
初期不良がないことを祈りながらポチります!

総レス数 1007
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200