2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods Pro 55

1 :John Appleseed:2022/10/05(水) 01:28:44.76 ID:iMPw2xtb.net
前スレ
AirPods Pro 54
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1664444498/

テンプレは>>2以降
次スレは>>950が立てて下さい

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MQD83J/A/airpods-pro

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods

2 :John Appleseed:2022/10/05(水) 03:12:06.93 ID:T/kPPU0g.net
magsafe対応のケースってないのかな?

3 :John Appleseed:2022/10/05(水) 03:12:24.78 ID:T/kPPU0g.net
ケースっていうかケースカバー

4 :John Appleseed:2022/10/05(水) 06:27:53.41 ID:+cvOVf6t.net
950 名前:John Appleseed [sage] 投稿日:2022/10/04(火) 20:13:12.70 ID:EvKbNWzb
オーテクって名前聞かなくなったな

無能ハゲ

5 :John Appleseed:2022/10/05(水) 07:37:46.09 ID:VDrRMEDX.net
【第2世代Q&A】
Q.設定どこ?
iOS15まで…Bluetooth→AirPods Proのiマーク
iOS16以上…設定トップ
他にアクセシビリティ→AirPodsとアクセシビリティ→オーディオ/ビジュアル→ヘッドフォン調整に細かな設定があります
ノイキャンと空間オーディオの切り替えはコントロールセンターの音量バー長押し

Q.OSのバージョン関係ある?
iOS16以上でないとパーソナライズされた空間オーディオや適応型環境音除去が使えません
またiOS15でも15.7以上にしないと設定が出なかったりアイコンがおかしかったりカスタムオーディオ設定が使えなかったりします

Q.最新バージョンでも「探す」に出てこない
設定→自分の名前→探すからiPhoneを探すをオフにしてからもう一度オン

Q.タッチでの音量調整がうまくいかない
平らな部分ではなくそのエッジをなぞるようにするとやりやすいです
力を入れる必要はありません

Q.初ノイキャンだけど人の声や虫の音が消えないよ
それらはノイキャンが苦手とする音なので完全には消えません

Q.イヤーチップは第1世代と同じ?
互換性はあるけどちょっと違う模様

【ピックアップについて 】
Appleのネットショップで購入したもののうち、
店頭での受け取りが「受け取れる日:本日」と表記されたもの。

この時「受け取れる日:本日」と表記された店を店頭受け取りにすると、
本日から二週間、特に店に連絡しなくても好きな日時に受け取り可能。

これはネット販売や店頭販売とは別に管理されているので、毎日出るとは限らない

6 :John Appleseed:2022/10/05(水) 07:38:51.56 ID:VDrRMEDX.net
>>1
>>5
テンプレそのままにしたけどピックアップっているのかこれ?

7 :John Appleseed:2022/10/05(水) 07:57:33.36 ID:Kep54860.net
「探す」ってiOS16以上でないと出ない?

8 :John Appleseed:2022/10/05(水) 08:02:01.42 ID:t9wHLWfO.net
ノイキャンオンオフすると
必ず左耳からノイキャンオンオフされる(左右同時でなく左右のタイムラグがある)
んだがこんなもん??(Pro1の時は無かった)

9 :John Appleseed:2022/10/05(水) 08:17:47.93 ID:H2n6gONv.net
>>7
Pro2はiOS16から

10 :John Appleseed:2022/10/05(水) 08:25:37.20 ID:TEb+Mpcf.net
初期ロットって不具合多いよな

11 :John Appleseed:2022/10/05(水) 08:37:31.92 ID:YqCEBGBk.net
ノイキャン強い
外部音取り込みも強い
ちょっと耳に良くない
マイルドにして欲しい

12 :John Appleseed:2022/10/05(水) 08:54:42.39 ID:vBo7vnvc.net
音悪いって言ってる人ヘッドホン調整はしてるのかな
確かに素の音は酷いもんだけどヘッドホン調整するとXM4に匹敵する音質はあるよ

13 :John Appleseed:2022/10/05(水) 08:55:09.80 ID:ffdik8xk.net
空間オーディオを最大限に楽しみたいからApple TV 4K欲しいけど、Fire TV stickに比べるとかなり高いねこれ。。

14 :John Appleseed:2022/10/05(水) 08:56:37.81 ID:qU88t/JH.net
ノイキャン強くないし、効果が不安定でノイズが大きくなったり小さくなったりを左右個別に繰り返して船酔いみたいになる
こんなTWSはPro2だけだ
アプデでなんとかなるのか?これ…

15 :John Appleseed:2022/10/05(水) 08:59:53.08 ID:CVUeYKqw.net
>>14
前スレで何人も同じ症状報告してたよ
明日届くんだが不安だなあ

16 :John Appleseed:2022/10/05(水) 09:05:19.13 ID:T7o5eYxD.net
>>14
Appleはその程度のイヤホンしか作れない

17 :John Appleseed:2022/10/05(水) 09:08:02.30 ID:Kep54860.net
>>9
iPhone 4s iOS16にできない orz

18 :John Appleseed:2022/10/05(水) 09:18:56.13 ID:ffdik8xk.net
>>14
その症状は初期不良なんじゃないかな?
自分のはそんな症状出てない。

19 :John Appleseed:2022/10/05(水) 09:53:51.43 ID:w5EZWY+O.net
https://i.imgur.com/KPtVS5a.jpg

箱が少し潰れてるだけで、保証期間も1年あった

36,499 + 2810 paypayポイント

20 :John Appleseed:2022/10/05(水) 10:34:12.58 ID:vh+3Yxjc.net
>>12
解像度の低いイヤホンをいくら脚色したところで良い音にはならないよ

21 :John Appleseed:2022/10/05(水) 10:35:54.37 ID:oZzQ2tA8.net
昔は、SONYのDAPを買ってハイレゾ音源を持ち歩き、SONYのXMシリーズヘッドホンで
LDACの高音質だがブツブツ途切れるのを意地になって聞いたけど、
家族が定額ストリーミングサービスに入りたいというので、AirPods Proを追加購入して
AAC 256bpsの世界を試してみたが、ライブラリの管理の簡単さ、外出先という環境で聞く
ハイレゾの音質の無意味さを悟って、iPhone+AirPods Proの「楽さ」に陥落した。

一般人はオーオタでなくたって、これで十分と思って快適さを選んでいるわけで
いくら他社製品がAirPods Proより高音質だとか主張したところで、「フーンw」で終わる話なんだよね。

あとはこれに3万円以上出せる中級国民に下層民が不快にさせようと必死になっても
「別にいいじゃん、3万円くらい」と、ここでもどうしようもない断絶www。

22 :John Appleseed:2022/10/05(水) 10:48:27.74 ID:vh+3Yxjc.net
>>21
ストリーミングとAirPods新たに買うところの関連性が全くなくてわろたw

23 :John Appleseed:2022/10/05(水) 10:56:55.00 ID:D4deMUwj.net
>>22
ストリーミングだったらiPhone+AirPods Proが手がるって事でしょ
ハイレゾ音源でないならそんなに重装備にしなくてもいいって言う事だと思うよ
読解力なさ過ぎじゃないか

俺も音質悪いからAirPods避けていたんだけど、
試しにAirPodsPro2買ってみたら、QCEもXM4も売ってこれ一本になったから凄く理解できる
結局手軽さに金を出す人の方が多いって事だよ

24 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:02:16.01 ID:0IATEqoP.net
車で走りを楽しむならスポーツカーでドライブってのは理屈としてわかるが
買い物だったり普段使いにそういうのはマストじゃないんだよね

25 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:04:13.64 ID:9dJQ8SyF.net
>>20
別に解像度は低くないよ
脚色といってもそれで音源に歪みは出るほどイヤホンにキャパシティがないわけじゃないし敢えて初期設定の音質にしてそうに感じる
XM4の場合はイコライザー弄ると音源歪むし

26 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:05:55.90 ID:NWDLtqcK.net
自分も21,23と同じだわ。
音質も重視する人でも妥協出来るレベルにはなってるんだよね。空間オーディオのおかげで体験価値は高い。
様々なコンテンツで大体何でも空間オーディオ化出来る点がとても良い。

ソニーの360オーディオとは全く別次元というか別物。360オーディオも何でも360化出来るようになれば使える機能になるんだけどね。

27 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:08:53.58 ID:PXvuc2kE.net
初売りまで待つか

28 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:10:53.39 ID:a7HZuqj5.net
本業である音響メーカーと、コンピュータ屋であるAppleを音質で比較するってのがそもそも音響メーカーに失礼だよ
餅は餅屋でしょ

29 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:13:16.06 ID:Pu37tfie.net
>>28
インスタントラーメンはいくら頑張ってもインスタントラーメンだからな
4万でもw

30 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:19:42.53 ID:Zco0ghAY.net
買ったけど満足できなかったって人は一方的な批判を粘着的にすることあんまないんだよね。
ひたすら批判続ける奴はほぼ確実に買ってすらいない(もしくは買えない)人。

本当は欲しいのに買えないから粘着して批判してるって考えると可愛いよねわら

31 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:20:50.86 ID:u8tD1T5m.net
>>29
そうそう。カップラーメンで十分だって人にいくらここは美味しいよって言っても意味ないのと一緒

32 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:24:11.14 ID:Zco0ghAY.net
本当は買えないだけなのに、必死に粗探しして批判することで自分は買えないんじゃなくて買わないだけなんだって思い込むのに一生懸命。
低所得者に多い行動パターン。

33 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:24:47.18 ID:ZfTEhv5l.net
AirPods Proをひたすらネガキャンしてるガイジは4万すら払えない貧乏だから粘着してるでFA

34 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:26:33.30 ID:b1W8a4hj.net
>>21
俺もストリーミング音源はPro1とiPhoneで十分だと思ってたけど、友人にXperiaとXM4でApple MusicのロスレスをLDACで聴かせてもらったら解像感別次元で衝撃受けたw
それほど音質気にしない俺でもびっくりしたから、音質気にする人がAirPodsにダメ出しするのもわかるよ

35 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:34:18.56 ID:D4deMUwj.net
結局のところ使って満足している人からしたら、
他に変えられない魅力があるわけだし何を言われても響かないんだよね
馬鹿にされても腹も立たないし
真っ赤になって必死に貶している人達もここで時間無駄にしないで、
落ちついて音楽聴けばいいと思うよw

36 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:36:41.29 ID:ZfTEhv5l.net
AirPods Pro 使ってる俺だってAirPods Proのダメなところ、足りないところとかわかりきったうえで使ってるし今は現状満足してるんだわ。最高に良いとも言わないけど最高にダメではないからな

37 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:40:19.17 ID:YnrrhMTw.net
AirPodsは車に例えるとNBOXあたりか
MTW3は車に例えるとMercedes-AMG GT53あたりかな

どちらもスポーツカーじゃないけど走りの性能は雲泥の差。
ゴミと本物の差は誰でも感じられる

38 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:51:22.11 ID:VDrRMEDX.net
反論できなくなると独り言に戻る癖
よくないねえ

39 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:51:45.84 ID:HHwhIIVf.net
お前らいつまで続けるつもりだよ
もう面倒だから俺が決着つけてやる


▫音楽を楽しみたい奴
MTW3
▫ノイキャン命。静寂サイコーの奴
QCE2
▫音楽嫌いな奴
AirPods Pro 2


異論は認めない。終わりな、おわり!

40 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
回転寿司で4万食うようなもんだからな
そりゃ便利だろうがいぶし銀の板前からすると本物のネタじゃない

41 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
誰だよお前わら

42 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
街中のよく分からん寿司屋がスシローに文句つけてるようなもん。(最近の不祥事はおいとくとして)

43 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
例えが、、いや何でもない

44 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
この手のネガキャンしたり掲示板荒らして情報交換を妨害する手法
一時期ソニーがよく使ってたんだけどまだやってるんだな

45 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>39
本来あっという間にその結論にいたるよなw
このスレ異常だからな

46 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>39
でもお前その中で一つも持ってないともや君じゃん

47 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>39
自分のオナニーを公衆の面前で堂々と見せつけるやつみたいだな。

48 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ともやくん、親のポルシェのBluetoothに一度繋いだだけなのにイキってるのわろける

49 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>39
異論なし
それでいいよ

50 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>34
本来コーデックの差ってほとんど分からないけど
結局コーデック毎に合わせてチューニングしてるから同じイヤホンでもコーデックほ差が大きく出るのかもね

51 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
カップラーメンのたとえ出す貧乏人は、ちゃんと高価なカップラーメン買うことあるのかな。
そりゃディカウントショップのたたき売り辛ラーメンみたいのしか買わなきゃ、カップラーメンが悪口になるのも無理はないかw。

俺は、年収1500万円だが、コンビニの老舗ラーメン屋コラボの新作高級wカップラーメンを見かけるたびに買って楽しんでるよ。

52 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
カップラーメンは「山頭火」が1番美味いって決まっただろうが、良い加減にしろやゴミクズども

53 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
賢者が論争を終わらせてくれた
俺もあんな明瞭でわかりやすい頭の良いレスがしてみたい

54 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
つまりまとめると、本当はお前ら良いやつだもんな

55 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
そろそろ返品期限が近いからな

4万円で買い切って所有し続けることら
所得と生活レベル的にも困難で
返品する前提で注文した底辺は

手放さなきゃいけない頃合いだから
そりゃ酸っぱい葡萄で必死にネガキャンするわな

56 :John Appleseed:2022/10/05(水) 12:20:30.04 ID:zMja56kX.net
動画用なら現状一強
是非オススメしたい一品

57 :John Appleseed:2022/10/05(水) 12:34:19.81 ID:Pu37tfie.net
>>51
ラーメン評論家がカップラーメンしか食ってなかったら馬鹿にされるだろw
本物の音を知らずにこれで十分と絶賛してるのが滑稽なんだよね

58 :John Appleseed:2022/10/05(水) 12:34:53.91 ID:PXvuc2kE.net
早く年明けないかな

59 :John Appleseed:2022/10/05(水) 12:48:41.40 ID:zFEPM1It.net
>>57
ほー 君はイヤホン評論家なのか
では本物の音がするイヤホンを教えてくれないかな?

60 :John Appleseed:2022/10/05(水) 12:52:52.61 ID:uj2m/vul.net
1年半以上使った初代Proビックで1万5千円で売れた
今見たら9千円になってたからギリギリ間に合ったわ

61 :John Appleseed:2022/10/05(水) 12:57:02.50 ID:Pu37tfie.net
>>59
カップラーメンを本物の味だと思うのは世間知らずだと言いたいんだよな
その程度は評論家じゃなくてもわかるだろ

62 :John Appleseed:2022/10/05(水) 12:58:44.78 ID:f+DYw9TM.net
ラーメン イケメン 僕つけ麺

63 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:02:47.81 ID:zFEPM1It.net
>>61
滑稽とまでいうなら本物の音がするイヤホンを知ってるやつが言うセリフだろ?まさか知らないのに言わないよね?

64 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:06:29.34 ID:Pu37tfie.net
>>63
4万の音じゃないな
せいぜい1万の音
それがわかってればいい

65 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:11:41.00 ID:ZfTEhv5l.net
お前らほんとレスバ好きだよな。レスバは好きなくせにレオパレスは嫌いなのなんで?

66 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:11:46.66 ID:aPI5Pv/k.net
必死に貶し続けててかわいい

67 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:12:03.21 ID:zFEPM1It.net
答えになってないね

68 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:16:15.38 ID:ZfTEhv5l.net
よし、わかった。話題変えて AirPods Pro 3世代について語ろう

69 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:25:04.24 ID:2NKsj/1b.net
感圧センサーの反応が右と左で違うんだけどこんなもん?左押しにくいし反応悪い

70 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:28:11.63 ID:ItxxJHZO.net
>>57
それでネガキャンして何の生産性があるの?
AirPodsの音を知ってるってことは買ってるわけだから買ってるやつをバカにはできないよね
逆に持っていないんだったら音は知らないよね

71 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:28:18.11 ID:uW5bULLL.net
それは初期不良

72 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:33:46.09 ID:Pu37tfie.net
>>70
買わない人間だって多少は参考にするだろうから
非生産的ってわけじゃないだろ
ネガキャンというのは過剰な嘘のことで事実ならそうは言わん
アップルだけに都合がいい世界が別に生産的ってわけじゃない
音質的にみればかなりの割高だからな
高価すぎる便利なインスタントラーメンが好きなら買えばいい

73 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:39:34.40 ID:q9dzcjoH.net
Pro2が最新バージョンのOSのMacの「探す」に出てこないんだけど、何か特別な設定とかあるのかなぁ…

74 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:45:15.43 ID:ZfTEhv5l.net
探すに表示押してもダメならバグだろな

75 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:52:05.22 ID:gwRTIjBb.net
ネガキャンしてるやつは他メーカー社員

76 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:52:23.42 ID:q9dzcjoH.net
>>74
探すに表示ってMacにもある?

77 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:59:39.19 ID:VjaWupCV.net
Appleが取り組んでるコンピューティショナルオーディオって、ある程度必要な音が出ればその製品のスペック自体は高くなくても良いでしょ
あとは個別に調整して出力される音をチューニングして聞き手が高音質に聞こえると感じてくれれば良いだけ
エコシステムに取り込んで継続的に収入が得られるようにしたいんだからそれが錯覚だろうと関係ない
問題は、そうとは知らない馬鹿が他より高音質とか性能が良いとか言い出すから、他のアホが集まって争いになるってこと

78 :John Appleseed:2022/10/05(水) 14:02:16.12 ID:R0LPl3mx.net
>>63
ダイソーの音って事は分かる

79 :John Appleseed:2022/10/05(水) 14:03:43.37 ID:N0+vcLMo.net
AirPodsPro2が他の音響ブランドのハイエンドイヤホンより音良いなんて言ってる奴いないだろ。
あくまでもそれなりの音質と高い利便性、空間オーディオの楽しさ、が利点。

80 :John Appleseed:2022/10/05(水) 14:11:14.59 ID:ZfTEhv5l.net
それ。音質に関して言えば他にも沢山良いのあるよ。
めちゃくちゃ良い商品とは言わない

81 :John Appleseed:2022/10/05(水) 14:17:17.30 ID:0IATEqoP.net
工作員に構うだけ無駄よ

82 :John Appleseed:2022/10/05(水) 14:20:17.33 ID:PXvuc2kE.net
Appleは早くスマートグラス出せよ

83 :John Appleseed:2022/10/05(水) 14:34:47.84 ID:JgUdx8mS.net
どうでもいいけど遮音性の低いイヤピにしたら音が良くなったわ
ノイキャン性能は落ちてるんだろうけど音楽聞いてて周りのノイズが気になるかと言われたら全くそんなことはないし
なんでお前らノイキャンに耳栓性能強化を求めてたの?

総レス数 1003
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200