2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad Air 5 Part9

552 :John Appleseed:2022/11/08(火) 09:54:53.51 ID:muDviwK7.net
>>551
Wi-Fiのリセットしたら直るらしい

553 :John Appleseed:2022/11/08(火) 10:54:02.15 ID:gHRSuUQt.net
今から店舗行って買ってくるわ
性能と容量と価格の組み合わせでAir5に決めたよ

554 :John Appleseed:2022/11/08(火) 10:58:02.77 ID:4x2T9xFq.net
>>553
いってらっしゃい!

555 :John Appleseed:2022/11/08(火) 11:06:06.86 ID:gHRSuUQt.net
最近の新作ゲームってM1基準で作ってるの?
1年前のA15でもカクツク瞬間あるわ

556 :John Appleseed:2022/11/08(火) 11:22:40.83 ID:muDviwK7.net
中華ゲームはパソコン展開考えてるからモバイルだと厳しい時あるね
Air5は問題ないけどmini6だと厳しい時ある

557 :John Appleseed:2022/11/08(火) 11:39:42.62 ID:WHiU6dPy.net
買うならAir5というわけですな
いまからヤマダ行ってAir5買ってきます!
羨ましいだろう^^

558 :John Appleseed:2022/11/08(火) 13:54:36.00 ID:bZFQ7Wo+.net
昨日購入したAir5を16.1にしました
初ipad面白い

559 :John Appleseed:2022/11/08(火) 15:14:56.91 ID:D1eVhMME.net
Airはステマネに対応してくれてる時点でいい端末だよ
お絵描きと120Hz対応のゲームでもやらない限りはAir5で問題ない

560 :John Appleseed:2022/11/08(火) 15:35:03.04 ID:OGKOtbkU.net
>>559
ステマネ使うなら170ドルの差なら尚更プロだわな

561 :John Appleseed:2022/11/08(火) 15:56:00.83 ID:mD/YMtuN.net
ステマネ使うのにProとAir5で差が生じるようなことあったっけ?普通に使うならAir5で十分

562 :John Appleseed:2022/11/08(火) 16:03:32.64 ID:g+DxX9E7.net
これだけ>>516の差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で

799ドル iPad Pro M2 11インチ

629ドル iPad Air

そりゃ一番中途半端で無駄に高いから売れんわな>>514

563 :John Appleseed:2022/11/08(火) 16:04:59.39 ID:CN6rNnaf.net
170ドルって差ありすぎ
airでいいわ

564 :John Appleseed:2022/11/08(火) 16:09:13.38 ID:GcVNblLM.net
M1とM2でゲームよくやるとわかるけど
ロード時間一つとっても一瞬の差だし対策ない
体感として決定的に差が出るのは120Hz対応のゲームとお絵描きだけど趣味レベルなら差は出ない
256GBの容量の Air5を買うのがコスト的に優れてるわ

565 :John Appleseed:2022/11/08(火) 16:11:56.11 ID:ZsSeF8Et.net
キーボード・マウス必須のステマネで
マルチタスクでバリバリ使う前提なら
M1 MacbooAir使った方が100倍効率的だしコスパもいい

566 :John Appleseed:2022/11/08(火) 16:12:47.23 ID:ZsSeF8Et.net
「ステマネ使うこと」自体が目的化してる無能は多そうだな
10インチの時点でマルチタスク性はゴミなのに

567 :John Appleseed:2022/11/08(火) 16:51:36.67 ID:Q2Kc78qv.net
>>552
直ったわ

568 :John Appleseed:2022/11/08(火) 16:52:31.37 ID:CN6rNnaf.net
マウスとキーボードあるとステマネってどう変わるんだっけ?

569 :John Appleseed:2022/11/08(火) 16:53:19.18 ID:NIuvhRCb.net
最初はステマネ使うこと目的どったけど数日使って慣れてくると便利な機能だと思ったけどね

570 :John Appleseed:2022/11/08(火) 16:57:25.90 ID:QBJhFLAc.net
>>568
外部ディスプレイ利用時はマウス・キーボードが必須

571 :John Appleseed:2022/11/08(火) 16:57:57.58 ID:QBJhFLAc.net
661 John Appleseed[] 2022/11/08(火) 16:50:30.59 ID:CN6rNnaf

ステマネ使うとアクセスガイド使えなくなるのが不便なんだよね
マルチタスク出来るってもジェスチャーが誤作動していちいちアプリが止まるから鬱陶しい

572 :John Appleseed:2022/11/08(火) 17:01:46.91 ID:CN6rNnaf.net
外部ディスプレイはステマネ自体まだ非対応だし現時点だと必須でもないか

573 :John Appleseed:2022/11/08(火) 17:55:53.27 ID:mD/YMtuN.net
外部ディスプレイ対応は16.2から対応で年末までにはくるって噂

574 :John Appleseed:2022/11/08(火) 18:19:52.76 ID:9neoxEgn.net
>>568
変わらないけど手元でウインドウ操作出来るのとキーボードショートカットが使えるから使いやすくなる

575 :John Appleseed:2022/11/09(水) 09:51:00.22 ID:N+sOoopo.net
ドコモ金曜から値上げ
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20221108_01.html

576 :John Appleseed:2022/11/09(水) 09:54:51.94 ID:5U81OiIx.net
キャリアで端末買ったらダメだな
Air5の価格がおかしすぎる
キャリア価格って元からぼったくりなのにこれはやりすぎ

577 :John Appleseed:2022/11/09(水) 10:02:57.26 ID:N4sO+Rc1.net
Air5の価値はM2Pro並ってことだよ

578 :John Appleseed:2022/11/09(水) 10:08:43.75 ID:eIHkOAox.net
10世代という無駄に高いだけの端末よりはマシとは思うけどね 世紀の黒歴史端末

579 :John Appleseed:2022/11/09(水) 10:13:02.12 ID:xqUjWJMK.net
なお現実>>514
多くの大半の消費者にとっては
無印10は必要十分でコスパは無印9世代に次いで優れ魅力的で

60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)の
Air5はコスパうんこの中途半端なゴミと判断しているわけだ

これだけの差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で
 799ドル iPad Pro M2 11インチ
 629ドル iPad Air
そりゃ一番中途半端で無駄に高いから売れんわな>>514

Pen2が必要なら尚更ProMotion、ホバー有りの
Pro一択だしな
https://youtu.be/HFX5o-8ioUs

580 :John Appleseed:2022/11/09(水) 10:31:06.79 ID:ZodFzgjJ.net
Air5とM2ProってSoC的に早くはなってるけど実際に使った時の差って誤差レベル
処理にかかる時間はアプリによるけど0コンマの差
ホバー機能は使わない人の方が多いしあってもなくても同じ
ProMotionの120Hzは対応してるアプリやゲームも少ないしYouTubeも60Hzだし3年先を考えたとしても Air5で戦える

581 :John Appleseed:2022/11/09(水) 10:36:11.33 ID:REqDIiDd.net
2022年は進化が見れなかった中途半端端末多いわ
iPhone、10世代、iPadProと体感できる成長は見れなかった
コスパ重視なら第9世代と Air5の256GBかな
8000円差でPro買えるけど128GBは足りなくてストレスになるだろう

582 :John Appleseed:2022/11/09(水) 10:59:36.51 ID:oJlTwuvW.net
自分がやってるゲームは120hz対応してるから普通に不満
多い少ないは何も関係ない

583 :John Appleseed:2022/11/09(水) 11:11:24.07 ID:W/C3cytd.net
>>582
Pro買えば良かったやん

584 :John Appleseed:2022/11/09(水) 12:41:25.80 ID:BOvi5eGF.net
iPhone14Pro買いにStore来て待ち時間にiPad何気なく見てきたけどAir5欲しくなった
Pro、Airと無印って液晶の見え方違うね
iPhone14ProもだけどProとAirは液晶の厚みがないように見えた
それに対して10世代はなんか液晶が分厚いせいか少し奥まって見える
iPhoneもSE2と14Proも液晶と有機ELの違いなのかディスプレイの厚みが違うね
画面がより近い感じがして感動した

585 :John Appleseed:2022/11/09(水) 14:59:33.23 ID:S8Fczc8a.net
WiFi版の256GB買おうと思うけどステマネってキーボードそんないらない感じなの?
外部ディスプレイ使う予定今のところないから買わなくていいかなと思ったんだけど

586 :John Appleseed:2022/11/09(水) 15:05:14.82 ID:USkO1gqW.net
>>575
もはや言い訳もしなくなったんだな

587 :John Appleseed:2022/11/09(水) 15:47:33.89 ID:4W1+LxgW.net
ドコモショップで買うと更に頭金ドン!
言い値で買える上級国民の為のキャリアですw

588 :John Appleseed:2022/11/09(水) 17:08:36.02 ID:8iX+/IsO.net
>>584
iPhoneってフルラミになるの?

589 :John Appleseed:2022/11/09(水) 17:58:23.98 ID:Wz3oKMlM.net
120Hz対応ゲームやる奴と絵描きは問答無用でproの256以上ってもうテンプレに書いとけば
128は間違っても買うな
下手したらゲーム数個入れただけで容量半分以上取られるからな
最大性能発揮するなら半分は余裕見とかなきゃ行けないし

590 :John Appleseed:2022/11/09(水) 18:15:24.98 ID:5U81OiIx.net
>>589
容量半分あけてないとそんな性能落ちるもん?

591 :John Appleseed:2022/11/09(水) 18:24:05.33 ID:opbUd18o.net
容量半分空けておいても意味ない
30gbも空いてれば充分やろ

592 :John Appleseed:2022/11/09(水) 18:45:44.96 ID:1e+rmbnd.net
128から30引いたら残り100もないやんけ
ウマ娘と原神だけで50近く取られること考えるとやっぱ最低でも256は譲れないわ

593 :John Appleseed:2022/11/09(水) 19:37:52.29 ID:eIHkOAox.net
たかがスマホのゲームで10GBも使うって大きすぎだろ
PS4だって20GBくらいなのに狂ってるわ

594 :John Appleseed:2022/11/09(水) 20:30:27.22 ID:KfswzRCr.net
開き直ってiPad版を同時発売するか、
PS版でも出してくれるかしてもらいたいな

大容量を買う大義名分になる

595 :John Appleseed:2022/11/09(水) 21:23:06.35 ID:vw/oCJvg.net
ゲームもしないし絵も描かないけど120hzってそんなに必要かね?
指紋認証とusbcが良かったって理由だけでairにしたけどproにした方がQOL上がったんかなぁ

596 :John Appleseed:2022/11/09(水) 21:28:03.11 ID:NBfNs20/.net
>>595
ほとんど慣れの問題で、実際に必要な場面は限られると思う
無印、Air買った人への自慢や煽りでQOLが挙がるタイプの人にはお勧めw

597 :John Appleseed:2022/11/09(水) 22:14:17.41 ID:DwPQm4AK.net
>>593
最近のゲームって10GB当たり前
3年後はもっと増えるし256GBも足りないよ
だから8000円でProが買えるって釣られたらえらいことなるよ
低容量買うやつはゲームやらない人だわ

598 :John Appleseed:2022/11/09(水) 22:41:39.06 ID:h/7imVO3.net
>>595
ゲームと絵描きしないなら全然何の問題もないし120はちょっとヌルヌル動くなあって感じる程度
120Hzより指紋認証の方が価値あるまである

599 :John Appleseed:2022/11/09(水) 23:00:38.33 ID:4f9SG5OE.net
とは言え低容量でもいいかとケチりたくなるぐらい本体が高いからな
iPad10世代の64GですらPS5が買えてしまうほど高い

600 :John Appleseed:2022/11/09(水) 23:07:06.20 ID:Wz3oKMlM.net
64で足りるような奴は大した使い方しないだろうし今買わなくてもいいんじゃね

601 :John Appleseed:2022/11/09(水) 23:37:03.20 ID:xNfHB6GG.net
iPadAir5に決めた。今度買ってくる

602 :John Appleseed:2022/11/09(水) 23:37:58.38 ID:QQT9iFsa.net
指紋認証は外専用機だよな
部屋で使う途端に扱いにくくて困る
ログイン認証の度に指を当てるとか

603 :John Appleseed:2022/11/09(水) 23:41:25.82 ID:NBfNs20/.net
電源ボタンでオン+そのまま認証でホーム画面、の何が面倒なのかわからんな

604 :John Appleseed:2022/11/09(水) 23:46:48.34 ID:QQT9iFsa.net
いやログイン認証のこと言ってるんだけど?
サイトにアクセスしてログイン認証するときに、顔認証ならそのまま直ぐにログインできるけど
電源ボタンを経由する一手間はかなり面倒と言わざるを得ない

605 :John Appleseed:2022/11/09(水) 23:49:19.42 ID:opbUd18o.net
ipadosはマスク認証できないからタッチIDの方が使い勝手いいって話だろ

606 :John Appleseed:2022/11/09(水) 23:54:22.26 ID:gNwyS9bO.net
>>595
ゲームしないならマジでスクロールがヌルヌルする程度だぞ
proにもproの欠点あるしなマスク非対応の顔認証とか認証通ったらいちいち下から上にスワイプしなきゃいけなかったり
早い話proにも指紋認証も付けてくれりゃ良いんだけどな

607 :John Appleseed:2022/11/10(木) 01:08:19.11 ID:a2Jlh+cq.net
2年前に8万くらいで買ったAir4の交換機(4,400円)がオクで7万円で売れていったんだけどこんなうまい話あるんか
検索してみても交換機を新品として出品してる例あんま無かったし実は違法だったりするのかな

608 :John Appleseed:2022/11/10(木) 01:17:48.65 ID:dMg/eOQW.net
>>607
今となっては調べようがないけどモデル番号の頭文字がMになってるのが新品
交換機はファクトリーリファービッシュ品と言われて新品同等品であって新品でない
海外ではこの新品同等品は新品扱いだね
日本は新品の定義が厳しくてアメリカから法整備して新品同等品も新品扱いしろとせっつかれてるよ

609 :John Appleseed:2022/11/10(木) 01:23:42.51 ID:a2Jlh+cq.net
>>608
はえ〜
て事はケアで新品に交換して貰いました!未使用品ですってのはまずかったか

610 :John Appleseed:2022/11/10(木) 01:24:01.75 ID:1tyxATjG.net
俺の場合プライベート使用だと大してスペックがいらないから、
今回の買い替えでMBPは辞めてiPadAir5に鞍替えした。
キーボードやペンもかったら18万円ぐらいしたわ。
今から思うとiPadにキーボードはいらんかったかも知らん。

611 :John Appleseed:2022/11/10(木) 01:29:48.28 ID:lWCMcTxE.net
macbook←指紋認証です
ipad pro←顔認証です

普通逆だよね

612 :John Appleseed:2022/11/10(木) 01:33:27.20 ID:ogZHYODu.net
>>609
ファクトリーファービッシュ品って故障した端末を回収して新品同等にした製品だから新品ではなあけだ
Careの交換品は新品同等品がない時は新品送ってくるから新品だった可能せもある

613 :John Appleseed:2022/11/10(木) 09:40:07.30 ID:lubGhd3K.net
>>610
マジ?
キーボードいらない? ステマネ必須だと思ってたけど

614 :John Appleseed:2022/11/10(木) 10:56:36.22 ID:lHRV0Gp0.net
今更だけどiPadOS16.1.1きてるね
アプデした人おる?

615 :John Appleseed:2022/11/10(木) 14:56:04.25 ID:iHM49tOCG
20年前、オマエラ日本人の母ちゃん、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪で日本で男をナンパしてたぜ。さらに、10年前もまだまだ、茶髪はいただろ。
日本で、20年前、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪な格好したオマエラ日本人の母ちゃんが、ナンパをしてたぞ。刺青入れろよ。あれれ、もうやめたの?腰抜け。
お前ら2000年ごろは、ヤマンバギャルでエンコーをし、ト○エンやマ○ックマッシュ○ームを売りさばき、刺青を入れてたんだけど。合法化すれば合法だぞ。
もっと、ぐれろ。それで悪ぶっているつもりか。
日本でのみ、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
日本に、イスラエルおよびパレスチナから移民のかたを無制限に受け入れよう!
日本で、日本人に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
日本で、日本人の女に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
アメリカの圧力ならしょうがないんだそうだから、やればよいだろう。

米国・ドイツ・台湾・香港・韓国で、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国で、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
アメリカの圧力ならしょうがないんだそうだから、やればよいだろう。
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に、パレスチナおよびイスラエルから移民のかたを無制限に受け入れよう!
やれよ。

616 :John Appleseed:2022/11/10(木) 16:12:06.35 ID:fFtttHm7.net
Air5買ってきたけど言われてるほどスピーカー悪くないね
確かに音がこもった感じはするけど問題ないわ

617 :John Appleseed:2022/11/10(木) 16:43:41.24 ID:BJGqnSYY.net
いい買い物したやん
10世代みたいな黒歴史端末買わなくてよかったね

618 :John Appleseed:2022/11/10(木) 17:48:30.73 ID:fk6uIPTT.net
ipadの中ではAirが一番音が大きいよね
家電量販店とかapple storeで比較したけどどこでもairのスピーカーが一番音デカかったよ

619 :John Appleseed:2022/11/10(木) 18:12:20.46 ID:ncld+FXO.net
迷惑な奴だな

620 :John Appleseed:2022/11/10(木) 18:15:30.22 ID:c80gAEH6.net
>>618
apple storeで最大音量にして何の音出したの
あと家電量販店でも同じことしてスピーカー音量チェックしたの?

621 :John Appleseed:2022/11/10(木) 18:27:26.00 ID:JCbKsCu0.net
Airのスピーカーは100均レベルって言われてるけどそれ無印だろw

622 :John Appleseed:2022/11/10(木) 18:52:33.20 ID:fk6uIPTT.net
>>620
youtube流してもいいけどwifi設定してないとこあるから基本garagebandでドラム叩いたりギター弾いたりだね
最大音量でバスドラムとか鳴らすと一番音が大きいのがairだってわかるよ

623 :John Appleseed:2022/11/10(木) 18:58:40.52 ID:fk6uIPTT.net
>>619
apple storeはともかく家電量販店なんて店内BGMデカいから最大音量でもうるさくないよ
低音の質はproの方が良いんだろうな~って感じだけどやっぱあのサイズじゃ店内BGMにかき消されてほとんど聞こえない
Airは音量重視なのかとりあえず音デカいわ
それでも音割れとかないしさすがappleだな~って感じ

624 :John Appleseed:2022/11/10(木) 19:13:06.12 ID:ZSdqDqDH.net
>>614
したよ特に何も便利にはなってない
ストレージが掃除されたのに使用量多いのかG数減った

625 :John Appleseed:2022/11/10(木) 19:21:02.65 ID:2v2Ofcuz.net
>>624
16.1.1にしたらゲーム動かなくなったわw
アプデ対応待ち 今日のデイリー取り逃がしだな

626 :John Appleseed:2022/11/10(木) 22:41:07.17 ID:pFU4CnQ0.net
16.1.1アプデ完了
バッテリーの減り減るとか言ってだけど変わった?
特に変わった感じないけど

627 :John Appleseed:2022/11/11(金) 09:50:53.61 ID:nzGfc4Uz.net
絵描ける?これ
指で拡大縮小、ペンで描画、みたいな

628 :John Appleseed:2022/11/11(金) 10:18:33.38 ID:qzEzaql4.net
絵描き用ならProがいいけど普通に描ける

629 :John Appleseed:2022/11/11(金) 11:07:58.35 ID:fjEv+qBr.net
>>627
Apple pencilちゃんと買えば描けるよ
安いペンだとあまり良くない
安いペン使ってもProならちゃんと描けるよ

630 :John Appleseed:2022/11/11(金) 12:53:45.54 ID:1LUKbr1u.net
>>627
どのレベルのお絵描きか知らんちゃんと描けるから心配しなくていいよ

631 :John Appleseed:2022/11/11(金) 14:01:28.68 ID:pFhWeN43.net
為替が円高に急速に向かってるから、焦ったらダメだな

632 :John Appleseed:2022/11/11(金) 14:18:21.77 ID:XJu9ZTqy.net
共和党が勝ったら円安緩和
民主党が勝ったら円安に逆戻り
正直共和党の方が日本にはいいよ

633 :John Appleseed:2022/11/11(金) 14:39:50.87 ID:nzGfc4Uz.net
>>630
これパソコン?タブレット?タブレットPC?

634 :John Appleseed:2022/11/11(金) 15:24:54.31 ID:wiBonOdm.net
>>633
iPadにMagic keyboardをつけてもPCにはならんね タブレットだよ
ステージマネージャーで擬似的にPCにはなってるけどPCではない

635 :John Appleseed:2022/11/11(金) 16:06:18.36 ID:e3G2yHH3.net
>>632
トラストミーの頃歴史的円高だったような?

636 :John Appleseed:2022/11/11(金) 17:09:23.89 ID:gy01Sn03.net
>>635
共和党の支持層は輸出を主にした企業や農家が多くドル安円高の方になる傾向にあるとは言われてる

637 :John Appleseed:2022/11/11(金) 20:32:16.13 ID:e3G2yHH3.net
>>636
あちらさんでもドル高で疲弊する業界は当然あるってことね

638 :John Appleseed:2022/11/11(金) 21:08:38.22 ID:nBowvDAa.net
iPadのラインナップの中でも
最も中途半端な不人気ゴミすぎて
書き込みも勢いも無くて草🤣

639 :John Appleseed:2022/11/11(金) 21:33:07.10 ID:ULarPe1r.net
>>637
日本は輸入に頼ってる部分多いから割合的に日本の方がきついだろう
iPadも値上げされまくったし

640 :John Appleseed:2022/11/11(金) 21:36:28.88 ID:fjEv+qBr.net
Air5は価格と性能が見合ってて満足度高いから不満ほとんどないからスレが伸びないんだよ
実際いい端末なんだわ

641 :John Appleseed:2022/11/11(金) 22:21:18.14 ID:KJyI/pzO.net
iPad OS16.1にしてから、AnkerのUSB-Cハブを使ってHDMI出力できなくなった。
気軽にアプデしてはいかんな。

642 :John Appleseed:2022/11/11(金) 22:39:45.53 ID:fEbeo7em.net
多くの大半の消費者にとっては
無印10は必要十分でコスパは無印9世代に次いで優れ魅力的で

60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)の
Air5はコスパうんこの中途半端なゴミと判断しているわけだ

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37

これだけの差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で
 799ドル iPad Pro M2 11インチ
 629ドル iPad Air
そりゃ一番中途半端で無駄に高いから売れんわな>>514

Pen2が必要なら尚更ProMotion、ホバー有りの
Pro一択だしな
https://youtu.be/HFX5o-8ioUs

643 :John Appleseed:2022/11/12(土) 01:00:04.14 ID:OtzXMmm8.net
壊れて同じことしか言えなくなったのか
かわいそうに

644 :John Appleseed:2022/11/12(土) 01:21:29.22 ID:6brHROF0.net
お絵描き不安だったけど普通にお絵描きできるし満足だね
今回のProは価格と性能見合ってないわ

645 :John Appleseed:2022/11/12(土) 07:55:09.52 ID:DsFftLL3.net
Airを目の敵にしてるのか? この人は

646 :John Appleseed:2022/11/12(土) 09:10:45.48 ID:5S06jDGv.net
無印スレでもAir下げやってるぞ

647 :John Appleseed:2022/11/12(土) 09:45:22.32 ID:/omMC6iB.net
基地外の行動に意味を考えても仕方がないんだろうけど何の意味がある行動なんだろう

648 :John Appleseed:2022/11/12(土) 09:47:09.67 ID:rrOUV5/j.net
無印とかゴミじゃねえか

649 :John Appleseed:2022/11/12(土) 09:50:08.40 ID:BkkZi/Au.net
1ドル138円
共和党の盛り返しと中国の為替介入もあってそれに釣られてすごい勢いで円高だな
日本は中国と同盟結んでほうがドうめぇ同盟になるんじゃないか?

650 :John Appleseed:2022/11/12(土) 09:54:36.53 ID:PWP17XcI.net
Air使ってる奴煽りたいだけならここでやってたらいいんだけどなんで無印スレでまでやるかなー

651 :John Appleseed:2022/11/12(土) 09:59:13.63 ID:7alUvZUn.net
カタログスペック見たら当然Proの方がいいけどM2の性能アップで処理速度が体感できるほどの差がない
8000円多く出して内部ストレージの128GBが3年先を見越した場合少なすぎる
コスパの視点から公式で買える256GBの端末ではAir5が1番いいからAir5買いましたわ

652 :John Appleseed:2022/11/12(土) 10:36:04.99 ID:Cbhigx3o.net
60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)の
Air5はコスパうんこの中途半端なゴミというのが世の中の判断
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37

これだけの差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で
 799ドル iPad Pro M2 11インチ
 629ドル iPad Air
そりゃ一番中途半端で無駄に高いから売れんわな

Pen2が必要なら尚更ProMotion、ホバー有りの
Pro一択だしな
https://youtu.be/HFX5o-8ioUs

653 :John Appleseed:2022/11/12(土) 11:05:16.99 ID:r0YABrxw.net
ProとAir使ってるけどよくまあ
こんなくだらない事で粘着できるな
暇人は羨ましいよ

654 :John Appleseed:2022/11/12(土) 11:05:17.20 ID:8LU49PN1.net
新型Proはカタログスペックだけでコスパも悪いし熱もひどい
10世代はご覧のとおり黒歴史端末
9世代かAir5しか選択肢がないなかフルラミ端末のAir5買ったわ

655 :John Appleseed:2022/11/12(土) 11:12:24.23 ID:r0YABrxw.net
家の中ならコンポ使うし外ならイヤホンだし
60Hzも120Hzもゲーム以外は正直大した違いは無い
値段相応の住み分けだな
まあ荒らしてる奴は無印iPadすら持って無いんだろうな

656 :John Appleseed:2022/11/12(土) 11:26:48.94 ID:4KsfdjBL.net
ちょっと前なら8000円差だしProおすすめと言えたけどアプリ容量巨大化してるし128GBは厳しい
9世代や10世代の256GBは性能の割に高いし消去法でAir5選ぶ感じ 俺はそうした

657 :John Appleseed:2022/11/12(土) 11:34:18.56 ID:R0FXdEm2.net
60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)

658 :John Appleseed:2022/11/12(土) 11:56:05.72 ID:hBAWLCRk.net
無印9、10とAir5で比較して、フルラミネーションディスプレイとステージマネージャーで
初iPadはAir5買ったわ

659 :John Appleseed:2022/11/12(土) 12:11:57.69 ID:Jx1lN0rY.net
マスクで認証されないface id

660 :John Appleseed:2022/11/12(土) 12:13:51.85 ID:DsFftLL3.net
60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円
これを弱点と思ってる時点でなー

64GBをまず買わない
60hzは音ゲー以外は問題なしお絵描きも趣味レベルなら問題なし
輝度最大500ニトは室内で使うから問題なし
スピーカーも4つになったところでiPadのスピーカーがそんな良くないから大差なし
ホバー機能は使わない

661 :John Appleseed:2022/11/12(土) 12:16:25.48 ID:3Qei8NqH.net
Galaxyと比べるとsoc以外全部負けてるからやっぱり値段不相応なんだよね
iPadProのために犠牲になったという側面は普通にある

662 :John Appleseed:2022/11/12(土) 12:17:51.15 ID:oBRcQDdC.net
Air5は256GBの116,800円がコスパいいんだわ
256GB端末を買うときはもうAir5か無印9のどっちか
あとはフルラミとPen2欲しいで決めたらいい

663 :John Appleseed:2022/11/12(土) 12:19:03.29 ID:DQIyEgRm.net
>>661
Androidな時点で候補に入らないわ

664 :John Appleseed:2022/11/12(土) 12:29:52.55 ID:iyANVgfy.net
60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 6 256GBで116,800円(笑)

665 :John Appleseed:2022/11/12(土) 12:31:18.97 ID:Jx1lN0rY.net
マスクで認証されないface id

666 :John Appleseed:2022/11/12(土) 12:53:35.32 ID:euLSwl3o.net
何ここ葬式会場?

667 :John Appleseed:2022/11/12(土) 12:54:04.13 ID:/8lwU4S5.net
>>661
まるでSoCさえ良ければそっちが選ばれるという言い草だな
SoC性能でiPad選んでる奴なんかほとんどいないと思うんだが

668 :John Appleseed:2022/11/12(土) 13:41:01.01 ID:xI6qaS1T.net
Proより性能が落ちる部分をまとめてるだけだなw
むしろ11万でM1と256GBならProの128GBよりコスパいいじゃない
M2に体感できる処理性能アップないし

669 :John Appleseed:2022/11/12(土) 13:52:59.26 ID:PWP17XcI.net
M2Proは今回なんの成長もないからな褒められた部分ないかるなw
体感できるかもわからない性能微増のために8000円出して内部ストレージ半分とかどうかしてる

670 :John Appleseed:2022/11/12(土) 13:54:47.26 ID:NeKoGHST.net
一応120Hzもついてるから120Hz対応ゲームしかやらないし絵描きのプロ目指してる奴は有
他のこと色々やりたいと思ってるなら128は絶対無理

671 :John Appleseed:2022/11/12(土) 14:24:08.54 ID:l9+kQxId.net
絵描きや漫画描いてる奴はそもそも液タブ買ってるよ
ホバリング機能も液タブなら前からある機能だし

672 :John Appleseed:2022/11/12(土) 14:48:48.31 ID:ucN7JzK2.net
マスクで認証されないface id

673 :John Appleseed:2022/11/12(土) 15:46:59.17 ID:WwfLyvn7.net
去年までは128GBでも良かったけど
ここ1年でゲームアプリは異様に容量増えたね

674 :John Appleseed:2022/11/12(土) 15:51:08.89 ID:8HFYvc5E.net
指紋認証あったらproも視野に入ったんだけどな
後何でロック解除したらいちいち上にスワイプしなきゃいけないのかも理解出来んUIだわ
マジキー使えばスペースで解除楽だよみたいに言ってくるやつ居るけどいちいち繋げてないしタブレットとして使いたいしそもそもPCあるし

675 :John Appleseed:2022/11/12(土) 15:54:25.02 ID:NeKoGHST.net
>>674
一応Proのスワイプ必須はアプデで改善される可能性もあるんじゃない
だが指紋認証なしで持ち運び用はやっぱ無理
外で色々やるならやっぱ断然Airだわ

676 :John Appleseed:2022/11/12(土) 15:56:53.63 ID:lddAmUbH.net
Proはキーボードがあるとスペースキーだけでいい

677 :John Appleseed:2022/11/12(土) 15:58:00.96 ID:osQCB8IH.net
持ち運びおじさん「持ち運ぶ」
外で色々やるおじさん「外で色々やる」

一体何をやるの?

678 :John Appleseed:2022/11/12(土) 15:58:57.12 ID:Bgt8z9jB.net
しかも認証系の話になる時家で使うならロック要らないじゃんとか言う奴居るけど話にならんわw

679 :John Appleseed:2022/11/12(土) 16:42:40.83 ID:B2IjJp4J.net
60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi で256GBで116,800円(笑)
64GBで92800円(笑)

ペンは2万円で別売り🤣

680 :John Appleseed:2022/11/12(土) 16:45:20.40 ID:B2IjJp4J.net
別売り2万を出してペンを買っても
ProMotion、ホバー無しの劣化ゴミ🤣
 https://youtu.be/HFX5o-8ioUs

681 :John Appleseed:2022/11/12(土) 17:02:59.91 ID:ucN7JzK2.net
マスクで認証されないface id

682 :John Appleseed:2022/11/12(土) 17:09:14.88 ID:VZdTTPbL.net
地味に円安解消してるから駆け込みで買った人が馬鹿を見るパターンありそう

683 :John Appleseed:2022/11/12(土) 18:07:01.51 ID:p27d1ZKg.net
別にPen2以外の安いPenでも多少滑るものの趣味レベルなら慣れたら描けるからな
そんなプロの絵師になるような絵を描きたいならProじゃなくて液タブ買う
ホバーも必須の機能じゃないわ

684 :John Appleseed:2022/11/12(土) 18:18:30.54 ID:ucN7JzK2.net
マスクで認証されないface id

685 :John Appleseed:2022/11/12(土) 18:47:15.41 ID:XsABAFzN.net
>>679
iPad無印も買えない
哀れな奴が何かほざいてるなwww

686 :John Appleseed:2022/11/12(土) 18:49:59.72 ID:XsABAFzN.net
早く125円程度には戻って欲しいね
Pencil2が2万は高すぎるよ

687 :John Appleseed:2022/11/12(土) 18:56:04.51 ID:PmeURO7z.net
中国の為替介入が効いてるね
今回ばかりは中国に感謝だわ

688 :John Appleseed:2022/11/12(土) 21:40:56.91 ID:WqDpn43J.net
今売れてるタブレット端末TOP10、第10世代iPadが2週連続TOP3入り 2022/11/12 - BCN+R
https://www.bcnretail.com/research/detail/20221112_304187.html

689 :John Appleseed:2022/11/12(土) 21:43:13.92 ID:TfUDDG6s.net
情報弱者が騙されて10世代なんて使いにくい端末買ってるだけだろw

690 :John Appleseed:2022/11/12(土) 22:18:55.38 ID:BEBc8ane.net
多くの大半の消費者にとっては
無印10は必要十分でコスパは無印9世代に次いで優れ魅力的で

60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)の
Air5はコスパうんこの中途半端なゴミと判断しているわけだ>>688

これだけの差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で
 799ドル iPad Pro M2 11インチ
 629ドル iPad Air
そりゃ一番中途半端で無駄に高いから売れんわな

Pen2が必要なら尚更ProMotion、ホバー有りの
Pro一択だしな

60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi で256GBで116,800円(笑)
64GBで92800円(笑)
256GBで116,800円(笑)

更にペンは2万円で別売り🤣

かつ、その別売り2万を出してペンを買っても
ProMotion、ホバー無しの劣化ゴミ>>680😂

691 :John Appleseed:2022/11/12(土) 22:23:11.54 ID:ucN7JzK2.net
マスクで認証されないface id

692 :John Appleseed:2022/11/12(土) 22:25:41.41 ID:wjSsbsk0.net
>>690
そこまで言うならもちろんM2 ipad pro持ってんだろ?
まさか型落ちのipadなんて使ってないよなw

693 :John Appleseed:2022/11/12(土) 23:06:52.32 ID:OI5m388/.net
ペンを使って創作するなら

Pro10.5(2017)60hz/Pen1 > > > > > Air5/Pen2だしな
>>688

694 :690:2022/11/12(土) 23:07:50.34 ID:OI5m388/.net
訂正


Pro10.5(2017)120hz/Pen1 > > > > > Air5/Pen2/60hzだしな
>>688

695 :John Appleseed:2022/11/12(土) 23:50:22.34 ID:uEjtpU6p.net
>>690
わかったからそれ言いたいならProスレ行けよ
ここはAirスレなんだわ

696 :John Appleseed:2022/11/13(日) 00:05:03.98 ID:h1766JkV.net
64GBや128GBって時点でまず話にならないな
実用に耐えうる内部ストレージは256GBだろ

iPad 9世代 Wi-Fi版 256GB 71,800円
iPad 10世代Wi-Fi版256GB 92,800円
iPad Air5 Wi-Fi版 256GB 116,800円
iPad Pro 11インチWi-Fi版 128GB 124,800円
iPad Pro 11インチ Wi-Fi版 256GB 140,800円

A13とA14で大差なし
A14とM1で天地の差
M1とM2で大差なし
コスパ的には9世代かAir5買うのがベターだわ
性能微増のM2とホバリング機能のために128GBに内部ストレージ落とすのアホらしいしわ

697 :John Appleseed:2022/11/13(日) 05:35:41.93 ID:4M6hDKup.net
マスクで認証されないface id

698 :John Appleseed:2022/11/13(日) 06:33:49.23 ID:kMBWs961.net
多くの大半の消費者にとっては
無印10は必要十分でコスパは無印9世代に次いで優れ魅力的で

60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)の
Air5はコスパうんこの中途半端なゴミと判断しているわけだ>>688

これだけの差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で
 799ドル iPad Pro M2 11インチ
 629ドル iPad Air
そりゃ一番中途半端で無駄に高いから売れんわな

Pen2が必要なら尚更ProMotion、ホバー有りの
Pro一択だしな

60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi で256GBで116,800円(笑)
64GBで92800円(笑)
256GBで116,800円(笑)

更にペンは2万円で別売り🤣

かつ、その別売り2万を出してペンを買っても
ProMotion、ホバー無しの劣化ゴミ>>680😂

699 :John Appleseed:2022/11/13(日) 06:47:01.94 ID:4M6hDKup.net
マスクで認証されないface id

700 :John Appleseed:2022/11/13(日) 06:49:40.36 ID:kMBWs961.net
https://i.makeagif.com/media/11-12-2022/Q6HOxh.gif

701 :John Appleseed:2022/11/13(日) 06:50:25.77 ID:4M6hDKup.net
マスクで認証されないface id

702 :John Appleseed:2022/11/13(日) 07:26:39.26 ID:gMoJa2aJ.net
別売り2万も出して買うペンが
ProMotion、ホバー無しの劣化ゴミ>>700
ってどういう気持ちなん?

703 :John Appleseed:2022/11/13(日) 07:36:47.88 ID:tD/w2Zmi.net
  ねぇ、どんな気持ち?
     ∩__∩
     /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :

704 :John Appleseed:2022/11/13(日) 07:41:51.40 ID:tD/w2Zmi.net
ねぇねぇ
別売り2万も出して買うペンが
ProMotion、ホバー無しの劣化ゴミ>>700
ってどんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) |  ハッ
__ミ  |∪| 彡
\__  ヽノ\\
  /   / (_/
 /   / ねぇ
(_⌒ヽ′どんな気持ち?
`| へ |  ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :

705 :John Appleseed:2022/11/13(日) 07:58:27.88 ID:4M6hDKup.net
マスクで認証されないface id

706 :John Appleseed:2022/11/13(日) 08:38:06.06 ID:SVX/GfGa.net
>>696
iPadを主力にするならそうかもな

>iPad Air5 Wi-Fi版 256GB 116,800円
>iPad Pro 11インチ Wi-Fi版 256GB 140,800円

よくPro 128と Air 256が比較されるけど違和感ある

自分はminiの64だけどw

707 :John Appleseed:2022/11/13(日) 09:50:30.40 ID:2yekVpWR.net
Air下げしたいアホがいるみたいだけど

今回M2とM1の性能差がさほどない
120Hzも普通に使う人にはそんな必要性ない
一部の音ゲーマーや一部のプロ絵師様が使うような端末に12-14万はコスパ良くない
例外として1番価格コムにある2021年M1Proの256GBが11万ぐらいで売ってるけど
AppleCareに入れるかわからないリスクあるね

708 :John Appleseed:2022/11/13(日) 10:20:45.37 ID:Fjwu3RwE.net
1ドル138円まで円高になってるけど
また円安に戻るかどうなることやら
ただ日本政府がAppleに価格をこまめに変更するの口出したから円高になってもすぐには安くならないだろうね

709 :John Appleseed:2022/11/13(日) 10:32:34.08 ID:SVX/GfGa.net
>>707
無印の進化の仕方によってはAir不要論だったけど、
あの仕上がりならもう半年頑張ってこちらにする方が無難な気がする

ただ、あちらの専用キーボードは良さそう

710 :John Appleseed:2022/11/13(日) 11:10:29.04 ID:+wqVFfrh.net
10世代は無理にタイプcにする必要なかった
ペン1ならライトニングの方が使い勝手良かったよ

711 :John Appleseed:2022/11/13(日) 12:08:54.34 ID:05DK4bqB.net
なお現実
https://www.bcnretail.com/research/detail/20221112_304187.html

多くの大半の消費者にとっては
無印10は必要十分でコスパは無印9世代に
次いで優れ魅力的で

60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)の
Air5はコスパうんこの中途半端なゴミで
要らないと判断されたわけだ

Penが必要ならProMotion、ホバー有りの
Pro一択だしな
>>700

712 :John Appleseed:2022/11/13(日) 12:20:15.17 ID:X95AtX4R.net
何も知らない情弱は新型ってだけで買うからな
売れてるから良いものコスパがいいとは限らない
今回の無印は明らかな失敗作、Proも微妙な進化

713 :John Appleseed:2022/11/13(日) 12:53:55.68 ID:OxAaS4lJ.net
頭がおかしい外国人が暴れてるのか

714 :John Appleseed:2022/11/13(日) 13:06:19.18 ID:HSgRZZFU.net
マスクで認証されないface id

715 :John Appleseed:2022/11/13(日) 13:09:44.90 ID:pmvny21K.net
通報したいけどどこにすれば良いかわからんし通報できるの浪人持ちの上級国民しかできないだろ

716 :John Appleseed:2022/11/13(日) 13:17:14.74 ID:vS6/F46S.net
>>715
通報したいけどどこにすれば良いかわからないような
無知で情弱で無能なマヌケは黙ってROMってろよ雑魚カス😂

717 :John Appleseed:2022/11/13(日) 13:54:31.56 ID:2yekVpWR.net
気持ち悪い荒らしが必死過ぎて引くわ
ご自慢のiPadProも今回大した進化なしで高いだけw
擁護のしようがないわ

718 :John Appleseed:2022/11/13(日) 14:43:52.07 ID:3ITSl2Zs.net
>>708
共和党が選挙に負けて民主党が勝利したからまた円安に戻りそうだな
ねじれになりそうだから円高に傾いてたけど

719 :John Appleseed:2022/11/13(日) 15:11:47.93 ID:OxAaS4lJ.net
>>716
荒らししか趣味の無い国籍不明な奴か
まあ貴重な人生をクソ無駄に使ってよw

720 :John Appleseed:2022/11/13(日) 15:13:51.39 ID:/utcQyiO.net
改選議席のみでいえば共和党の方が多いし
下院は共和党が過半数だな

721 :John Appleseed:2022/11/13(日) 16:02:27.39 ID:1eUEbYs1.net
>>711
フルモデルチェンジの無印10が旧機種の無印9に負けてるって時点で無印10がクソモデルってことが証明されてるじゃん

722 :John Appleseed:2022/11/13(日) 17:26:51.33 ID:ws4R8kfA.net
>>721
頭悪すぎだろコイツ🤣

723 :John Appleseed:2022/11/13(日) 17:34:29.76 ID:ni1e0iUX.net
>>722
無印10がクソモデルだって証明してるランキング喜んで貼ってるアホwww

724 :John Appleseed:2022/11/13(日) 18:26:26.51 ID:poJN1ZPo.net
https://www.bcnretail.com/research/detail/20221112_304187.html
https://www.yodobashi.com/category/19531/11970/172565/ranking/

Airが一番中途半端で不人気で要らない
ゴミになってしまったな🤣

725 :John Appleseed:2022/11/13(日) 18:31:30.16 ID:FoyTUG4C.net
IDコロコロして必死だなー
2022年はProも10世代もパッとしないのに擁護しちゃって

726 :John Appleseed:2022/11/13(日) 19:44:33.96 ID:4M6hDKup.net
マスクで認証されないface id

727 :John Appleseed:2022/11/13(日) 22:19:09.30 ID:Ybat8m+a.net
ゴミ買わせようと必死でワロタ
全く売れてないんだなw

728 :John Appleseed:2022/11/13(日) 22:22:17.10 ID:OTxgxrFR.net
GomiPad2022 だから仕方ない

729 :John Appleseed:2022/11/13(日) 22:57:03.73 ID:Z4WLVtA3W
20年前、オマエラ日本人の母ちゃん、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪で日本で男をナンパしてたぜ。さらに、10年前もまだまだ、茶髪はいただろ。
日本で、20年前、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪な格好したオマエラ日本人の母ちゃんが、ナンパをしてたぞ。刺青入れろよ。あれれ、もうやめたの?腰抜け。
お前ら2000年ごろは、ヤマンバギャルでエンコーをし、ト○エンやマ○ックマッシュ○ームを売りさばき、刺青を入れてたんだけど。合法化すれば合法だぞ。
もっと、ぐれろ。それで悪ぶっているつもりか。

日本でのみ、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
日本に、イスラエルおよびパレスチナから移民のかたを無制限に受け入れよう!
日本で、日本人に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
日本で、日本人の女に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
アメリカの圧力ならしょうがないんだそうだから、やればよいだろう。
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国で、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国で、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!

アメリカの圧力ならしょうがないんだそうだから、やればよいだろう。
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に、パレスチナおよびイスラエルから移民のかたを無制限に受け入れよう!
やれよ。

730 :John Appleseed:2022/11/14(月) 05:42:22.33 ID:+2yNkxCL.net
マスクで認証されないface id

731 :John Appleseed:2022/11/14(月) 07:01:22.88 ID:u61W1W8F.net
ねぇねぇ
別売りで2万も出して買うペンが
ProMotion、ホバー無しの低劣な劣化ゴミ>>700
ってどんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) |  ハッ
__ミ  |∪| 彡
\__  ヽノ\\
  /   / (_/
 /   / ねぇ
(_⌒ヽ′どんな気持ち?
`| へ |  ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :

732 :John Appleseed:2022/11/14(月) 07:18:37.37 ID:+2yNkxCL.net
マスクで認証されないface id

733 :John Appleseed:2022/11/14(月) 08:28:14.68 ID:DTZye9/0.net
アマで売られている中華のハブって使ってる?

734 :John Appleseed:2022/11/14(月) 08:44:52.11 ID:4lq7K8Z1.net
https://media.loom-app.com/gizmodo/dist/images/2022/10/19/2022-10-19hok00.gif

735 :John Appleseed:2022/11/14(月) 08:48:57.98 ID:oaws47wV.net
---
iPad Air以上の機種は、タッチパネルにフルラミネーションディスプレイという特殊加工が施されている。
これは、カバーガラスからタッチパネルセンサーを挟んで、液晶ディスプレイの表示面までを圧着して一体化する技術。
これにより、Apple Pencilの先端とディスプレイ表面に描かれている線が、より近く見えて、
描画時の感覚のズレがほとんどないように思えるのだ。

iPad ProのカバーガラスはAirよりも更に薄い
ペン先と描画面がより近づく効果もあるし、Apple Pencilで強く描いた時にガラス面が凹んで抵抗が増し、紙に描いた時の感覚に近づくという効果もある。

さらにProMotionテクノロジーという、必要に応じてディスプレイのリフレッシュレートを120Hzまで可変させる機能もある。
細かいハッチングを素早く描いても、120Hzで画面描画するiPad Proならペン先に描画が追従してくれる
---

736 :John Appleseed:2022/11/14(月) 08:51:25.86 ID:oaws47wV.net
Airの数少ない無印10に対する差別化点である
フルラミもPencil2対応も
Proの低劣下位劣化品であるという現実😂

737 :John Appleseed:2022/11/14(月) 08:55:40.60 ID:oaws47wV.net
60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi で256GBで116,800円(笑)
64GBで92800円(笑)
256GBで116,800円(笑)

更にペンは2万円で別売り🤣

かつ、その別売り2万を出してペンを買っても
ProMotion、ホバー無しで低劣フルラミの劣化ゴミ>>700,734-735😂

Pen2が必要なら尚更ProMotion、ホバー有りのPro一択だしな

これだけの差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で
 799ドル iPad Pro M2 11インチ
 629ドル iPad Air
そりゃ一番中途半端で無駄に高いから売れんわな>>724

738 :John Appleseed:2022/11/14(月) 09:18:32.54 ID:FO6ilTSC.net
無印に対してフルラミとPencil2でイキり散らしてるのに

劣化フルラミ&劣化Pencil2なのは>>700,734-735
滑稽過ぎて草も生えないわ😂

739 :John Appleseed:2022/11/14(月) 09:34:39.60 ID:P4vzgUq1.net
ホバー機能と120Hzって言っても
専門的に絵を書いたりするわけじゃないからいらないわ
Air5の性能で十分だよ
性能もほとんど上がってない中途半端な今回のProは高いだけ

740 :John Appleseed:2022/11/14(月) 09:42:22.90 ID:m8KH8/8+.net
ホバー機能はApple Storeで使ってみた
スナイパーが銃で狙った時にレーザー光線出て照準がわかるみたいな感じだね
それがiPadでできたとしてメリットがあるのかと言われるとわからなかった
よほど絵を描く人ぐらいじゃない?必要なの

741 :John Appleseed:2022/11/14(月) 10:14:15.43 ID:MQnc1Hi6.net
劣化フルラミ🤣

742 :John Appleseed:2022/11/14(月) 10:21:00.51 ID:Ddr1m9tO.net
ホバー機能ってあれ欲しかったら液タブ買えばいい話だな
汎用性とコスパ考えたらAir、動画見たいだけなら9世代
2022年は10世代とProは失敗作だよ

743 :John Appleseed:2022/11/14(月) 10:23:53.82 ID:z1iSZDNZ.net
今年はなんの進歩もない1年ではあったな
10世代なんて使い勝手落とした見かけだしどし
ProはPen3すらこないし

744 :John Appleseed:2022/11/14(月) 10:39:33.59 ID:MKbiC6Io.net
効いてるww 効いてるww

745 :John Appleseed:2022/11/14(月) 10:41:54.33 ID:g6/wdETf.net
https://www.bcnretail.com/research/detail/20221112_304187.html
https://www.yodobashi.com/category/19531/11970/172565/ranking/

Airが一番中途半端で不人気で要らない
ゴミになってしまったな🤣

746 :John Appleseed:2022/11/14(月) 10:54:48.91 ID:Euw/NFOB.net
ホバーない方が絵描きやすいと思うの自分だけか?

747 :John Appleseed:2022/11/14(月) 11:13:13.51 ID:m8KH8/8+.net
俺もホバーない方が描きやすいとは思う
ホバー必要なのはミリ単位で絵を描く一部の人とは思うけどそんな奴らはiPadでやらないしな

748 :John Appleseed:2022/11/14(月) 11:46:33.10 ID:uJWfWRHq.net
Air5買おうと思ったけどブルーは学生向けか?
いい年したいい色だと思ったけど落ち着いたスペグレにするか悩んでるわ

749 :John Appleseed:2022/11/14(月) 12:14:09.03 ID:OxUv4gY7.net
劣化フルラミ&劣化Pencil2の低劣品Air
>>700,734-735
しか買うこどができず、別売り2万するペンを活かせないんだから
それでも問題ないと思い込んで言い張るしかないわな
酸っぱい葡萄🍇

750 :John Appleseed:2022/11/14(月) 12:34:23.80 ID:Ddr1m9tO.net
>>748
色に関してはケース入れたりしたらわからんだろ
あとMagic Keyboard使うならスペグレが無難だわ
Airにシルバーがないからキーボードもブラックとスペグレで組み合わせるのがいいよ

751 :John Appleseed:2022/11/14(月) 14:21:20.61 ID:Pe+Vip3N.net
https://files.catbox.moe/ndvror.MOV

752 :John Appleseed:2022/11/14(月) 14:36:17.83 ID:1qHuVYbm.net
>>748
ブルー持ってるけどいいんじゃない?
いつもシルバーやグレーは面白くないよ

753 :John Appleseed:2022/11/14(月) 15:11:45.50 ID:IreaARs3.net
>>752
今回のブルー微妙じゃね?
Air4はApple端末の中でも屈指の良色だったけど

754 :John Appleseed:2022/11/14(月) 15:24:11.32 ID:1eBW3iBW.net
ペンシルは値上げ前に買おうか迷った時期があったけど結局買わなかったな
メモを取るわけでも絵を描くわけでもないから普通に価格分の用途を見いだせなかった

755 :John Appleseed:2022/11/14(月) 15:29:37.98 ID:24XG+lAj.net
10世代はアウトレット品大量に出てきてるし
仕入れた業者が売れなくて価格落として売りに出してるな

756 :John Appleseed:2022/11/14(月) 17:35:59.54 ID:uJWfWRHq.net
>>750
>>752
直感信じてブルーポチった
ちょっとした冒険した気分だわ

757 :John Appleseed:2022/11/14(月) 17:45:44.36 ID:bXCR46ON.net
無印10のA14ベースで
CPUシングルスレッド性能は変わらないM1🤣

758 :John Appleseed:2022/11/14(月) 17:57:54.40 ID:xYdUP8gI.net
A14と大差ないのはA12z
mini6持ってるけどA15とM1で比べても大人と子供ぐらいの性能差あるしMシリーズとAシリーズの性能差は歴然としてる

759 :John Appleseed:2022/11/14(月) 18:40:51.40 ID:R9NGNA7S.net
M1 ≒ A14X
A14を元にTDPを倍増する代わりに
CPU性能コア数とGPUコア数2倍に増やして(≒A14X)
更にMacのためにUSB4/TB3内蔵コントローラを追加した物


Geekbench 5 CPUシングルコアスコア

M1 : 1,712

A14 : 1,606(M1比:94%)

動画編集とか重いゲームとかやらない限りは
ブラウジングとかビューアーとして使う分には
有意差は無い

高効率コアの稼働で済む割合が多い用途なら尚更

760 :John Appleseed:2022/11/14(月) 19:06:12.82 ID:ne1WZQGY.net
質問ですが、Air5と10どっち買ったら良いでせうか
ちなみに用途はネットサーフィンとAppleミュージックでし
動画はほとんど見ません
たまにYouTube見るくらいでし
ゲームは全くやりません
でし!

761 :John Appleseed:2022/11/14(月) 19:33:56.75 ID:2g3je+rW.net
・マルチポスト
・埋め立て
微妙に文章を変えて荒らしている感じです…
対応お願いします

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/310 2022/11/01(火) 10:34:16.42 ID:c5zThR48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/358 2022/11/02(水) 10:32:00.70 ID:556um7wC
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/375 2022/11/02(水) 15:10:57.16 ID:556um7wC
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/389 2022/11/02(水) 23:46:20.16 ID:zmC4cmDZ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/458 2022/11/05(土) 15:13:17.71 ID:ifBivKs8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/479 2022/11/06(日) 11:33:29.50 ID:4KT9qafH
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/480 2022/11/06(日) 11:36:08.99 ID:gbppCDsv
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/514 2022/11/07(月) 14:51:39.04 ID:5ZLr5PTk
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/527 2022/11/07(月) 18:59:06.99 ID:zmKGj8BS
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/536 2022/11/07(月) 21:14:07.96 ID:qreLAjd7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/579 2022/11/09(水) 10:13:02.12 ID:xqUjWJMK
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/642 2022/11/11(金) 22:39:45.53 ID:fEbeo7em
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/652 2022/11/12(土) 10:36:04.99 ID:Cbhigx3o
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/679 2022/11/12(土) 16:42:40.83 ID:B2IjJp4J
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/690 2022/11/12(土) 22:18:55.38 ID:BEBc8ane
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/698 2022/11/13(日) 06:33:49.23 ID:kMBWs961
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/703 2022/11/13(日) 07:36:47.88 ID:tD/w2Zmi
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/704 2022/11/13(日) 07:41:51.40 ID:tD/w2Zmi
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/711 2022/11/13(日) 12:08:54.34 ID:05DK4bqB
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/724 2022/11/13(日) 18:26:26.51 ID:poJN1ZPo
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/731 2022/11/14(月) 07:01:22.88 ID:u61W1W8F
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/737 2022/11/14(月) 08:55:40.60 ID:oaws47wV
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/745 2022/11/14(月) 10:41:54.33 ID:g6/wdETf

762 :John Appleseed:2022/11/14(月) 19:36:09.22 ID:2g3je+rW.net
まとめたけど浪人ないからあとは通報頼む

763 :John Appleseed:2022/11/14(月) 19:39:06.97 ID:DTZye9/0.net
>>756
今まさに迷っているところだけど容量どちらにした?

764 :John Appleseed:2022/11/14(月) 19:47:43.75 ID:z1iSZDNZ.net
>>762
一応通報はしたけど一部日付が古いのあって報告できなかった
11日分から通報はしたけどこれ通るかわからんぞ

765 :John Appleseed:2022/11/14(月) 19:48:21.80 ID:ne1WZQGY.net
>>763
256に決まっておろう!

766 :John Appleseed:2022/11/14(月) 20:26:38.02 ID:uJWfWRHq.net
>>763
256GBにしたよ
Proの128GBとかも考えたけど今回のPro本当M1と大差ないから容量大きい方選んだ

767 :John Appleseed:2022/11/14(月) 20:29:16.57 ID:DTZye9/0.net
>>766
どうも

256基準だとこれが一番よさそうだな~と思ってね
iPad miniの相方にしようと思っている

768 :John Appleseed:2022/11/14(月) 20:33:16.59 ID:ne1WZQGY.net
つかさ、、
256GB116,800円というコスパの悪さ極まれり
アフォウよのう

769 :John Appleseed:2022/11/14(月) 21:08:20.34 ID:+2yNkxCL.net
マスクで認証されないface id

770 :John Appleseed:2022/11/14(月) 21:34:08.63 ID:m8KH8/8+.net
>>768
Pad 9世代 Wi-Fi版 256GB 71,800円
iPad 10世代Wi-Fi版256GB 92,800円
iPad Air5 Wi-Fi版 256GB 116,800円
iPad Pro 11インチ Wi-Fi版 256GB 140,800円

同じ256GBで並べたら
M1と大差ないProに14万も出す必要ない
一部のゲームとお絵描きする人だけが買えばいい
10世代はA14、フルラミなし、Pen2非対応で9万2000円とかコスパ悪い
10世代と迷ってるならAir5か9世代でいいよ

771 :John Appleseed:2022/11/14(月) 21:52:24.14 ID:XMnA7o03.net
https://www.bcnretail.com/research/detail/20221112_304187.html
https://www.yodobashi.com/category/19531/11970/172565/ranking/

大半の多くの消費者にとっては
無印10は必要十分でコスパは無印9世代に
次いで優れ魅力的で

60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)
256GBで116,800円(笑)
のAir5はコスパうんこの中途半端なゴミで
要らないと判断されたわけだ

更にペンは2万円で別売り🤣
かつ、その別売り2万を出してペンを買っても
ProMotion、ホバー無しで低劣フルラミの低劣ゴミ>>700,734-735だから
Pen2が必要なら尚更ProMotion、ホバー有りのPro一択だしな

これだけの差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で
 799ドル iPad Pro M2 11インチ
 629ドル iPad Air
そりゃ一番中途半端で無駄に高いから不人気で売れんわな

772 :John Appleseed:2022/11/14(月) 21:57:22.71 ID:ne1WZQGY.net
12.9M1持ってるお
去年の12月にヨドバシで税込141,800円で買ったなりよ〜
いま12.9からの書き込みだけどデケえ
これだけデカいと120Hzも効いてくるね
ん?Air5?
Air5どうすっかな〜
Proは顔認証クソだから指紋認証のAIR5買うか検討中
Air5か10かで悩み中
ペンシルは使わないし持ってないからいらんですよ

773 :John Appleseed:2022/11/14(月) 22:01:13.31 ID:ne1WZQGY.net
Air5か10か
大きな悩みどころ
なんだかんだ言ってフルラミはええしAIR5にするきゃあ
M1メモリ8GBやしの
92,800円か〜
痛いのう

774 :John Appleseed:2022/11/14(月) 22:02:22.08 ID:Tffmtj1Q.net
>>773
劣化フルラミ>735やけどな😂

775 :John Appleseed:2022/11/14(月) 22:03:56.53 ID:ne1WZQGY.net
Air5、74,800円のとき買っとけば良かったなあ
まさかここまで値段上がるとは思わなんだ
シャクだからAir6まで待つくわあ

776 :John Appleseed:2022/11/14(月) 22:04:27.26 ID:7DddqJCo.net
ガイジ規制板で報告されてて草

777 :John Appleseed:2022/11/14(月) 22:11:41.34 ID:ne1WZQGY.net
ただいまヨドバシ通販でAIR5 64GB スターライト WiFiモデルポチりますた!
やっぱAir6までは待てんばい
92,800円なり〜
うーん、痛いけど時は金なりですばい!

778 :John Appleseed:2022/11/14(月) 22:13:24.43 ID:nlPgFJdj.net
また変なの湧いてるな

779 :John Appleseed:2022/11/14(月) 22:19:29.64 ID:tfZziqg/.net
キャラ変しただけじゃね

780 :John Appleseed:2022/11/14(月) 22:20:57.97 ID:ne1WZQGY.net
買ったった♪
Air5買ったった♪
最後まで10と迷ったんよ
差額24,000円でM1、メモリ8GB、フルラミと盛りだくさんなのでAIR5を購入したんよ

781 :John Appleseed:2022/11/14(月) 22:23:44.54 ID:aAfJiacy.net
もう10台くらい買ってんなこいつ

782 :John Appleseed:2022/11/14(月) 22:28:08.10 ID:2zfRfC+2.net
無印に対してフルラミとPencil2でイキり散らしてたのに

劣化フルラミ&劣化Pencil2なのは>>700,734-735
滑稽過ぎて草も生えないわ😂

783 :John Appleseed:2022/11/14(月) 22:32:14.22 ID:ne1WZQGY.net
みんなすまん
やっぱAir5キャンセルしたわ
代わりに10買ったった
やはりiPadに9万は出せないぞと
ここはぬふぬふさんを信じて10を買ってみます
ぽまえらさようなら〜ノシ

784 :John Appleseed:2022/11/14(月) 22:41:35.22 ID:fKbkjbR4.net
ガイジしかいねえな
本当に買った奴3人くらいしかいなそう

785 :John Appleseed:2022/11/14(月) 22:45:26.63 ID:tfZziqg/.net
まあ買ったらもう来ないしな普通

786 :John Appleseed:2022/11/14(月) 23:53:16.51 ID:tBPI01wv.net
無印スレも荒らしてるな…

787 :John Appleseed:2022/11/15(火) 00:04:36.24 ID:nAWgXFEW.net
Geekbench 5テスト CPUシングルコアスコア

M1 : 1,712

A14 : 1,606(M1比:94%)

動画編集とか重いゲームとかやらない限りは
ブラウジングとかビューアーとして使う分には
A14の無印10と有意差は無いしな
高効率コアで済むような軽い処理なら尚更差はない

一方で、A15ベースのM2は
高効率コアが改良されてるから
負荷が軽い処理はA14/M1に対して有意な差が有る

788 :John Appleseed:2022/11/15(火) 00:05:22.26 ID:nAWgXFEW.net
事実陳列しただげで荒らし認定ww

自分に都合が悪い事実は荒らし🤣

789 :John Appleseed:2022/11/15(火) 00:36:08.29 ID:vGFL6nDg.net
>>788
ここはAirスレだからProの話をするならProスレでやれよ

790 :John Appleseed:2022/11/15(火) 00:56:27.60 ID:F+0xJ9xj.net
>>789
上位下位モデルと比較されるのはのは当たり前だろ
下位モデルの無印を見下してホルホルするレスはスルーするくせに😂

イヤならお前が5ch見るなよ😂勝手に消えろよ😂

791 :John Appleseed:2022/11/15(火) 01:05:12.79 ID:3T27vcTE.net
昨日買ってきたからステージマネージャー触ったてみたけどDockをもっと小さく表示できんのかな?
それどけでかなり画面を広く使えるんだけど

792 :John Appleseed:2022/11/15(火) 01:14:34.68 ID:f8hOs/Uf.net
8世代からの買い替えだけど10世代酷がクソ過ぎたから11世代まで待とうと思ったけどAir5買うことしたわ

793 :John Appleseed:2022/11/15(火) 01:16:39.26 ID:f8hOs/Uf.net
最近見かけなかったけどこのキチガイまた出てきたな

794 :John Appleseed:2022/11/15(火) 02:26:46.02 ID:ogjZRZRc.net
>>791
ステマネに関しては外部ディスプレイか12.9のiPadが必要だわ
次のモデルでさらに大きいのが追加される噂あるし大画面前提のUIだから10.9や11インチでは使い勝手は期待できんと思う

795 :John Appleseed:2022/11/15(火) 02:48:51.54 ID:6in4lXOY.net
>>791
Dock、ステマネは普段は非表示で使うのがおすすめ

796 :John Appleseed:2022/11/15(火) 05:43:12.19 ID:t1OooR1b.net
数少ない取り柄であるステマネは画面が小さくてウンコ
外部出力は現状非対応、対応してもキーボード・マウス必須で
だったらMBA使った方が100倍マシ

劣化フルラミ&ProMotionもホバーも無しの
劣化Pencil2 >>700,734-735

ブラウジングやビューアー他、大半のアプリや操作の
快適さを左右するCPUシングルスレッド性能は
無印10のA14と大差無し>>787

60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)
256GBで116,800円(笑)

これだけの差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で
 799ドル iPad Pro M2 11インチ
 629ドル iPad Air

https://www.bcnretail.com/research/detail/20221112_304187.html
https://www.yodobashi.com/category/19531/11970/172565/ranking/

そりゃ一番中途半端で無駄に高いから不人気で売れんわな
Air5はコスパうんこの中途半端なゴミで
要らないと判断されるわけだ

797 :John Appleseed:2022/11/15(火) 06:09:01.27 ID:TD3ECQ5k.net
マスクで認証されないface id

798 :John Appleseed:2022/11/15(火) 07:21:47.38 ID:9AT542Bq.net
ついに一番売れる最廉価モデルも抜いて首位
https://www.yodobashi.com/category/19531/11970/172565/ranking/

これが「求められていた物」だったんだな

799 :John Appleseed:2022/11/15(火) 07:42:43.24 ID:XLXbVcGw.net
荒れるネタなら悪いが、Magic key boardって中古はアリか?

800 :John Appleseed:2022/11/15(火) 09:02:02.53 ID:mpchCpJw.net
30万が2位とかすべて売れてないだろ

801 :John Appleseed:2022/11/15(火) 10:45:09.95 ID:dhBTr4wj.net
>>799
中古でも問題はないと思うよ
ただ中古と新品に価格差どれくらいある?
さほど価格下がってないなら新品の方が良さそう

802 :John Appleseed:2022/11/15(火) 10:48:26.10 ID:dhBTr4wj.net
今まではスレがおとなしかったらテンプレ放置してきたけど次スレからProとの比較や話題テンプレに盛り込むべきだろうな
今のテンプレだとどうにもならんし

803 :John Appleseed:2022/11/15(火) 11:30:38.84 ID:jIC8ead7.net
30万超えのiPadなんて誰が買うんだよって思ってたが買う奴いるんだな
プロなら経費ってことか

804 :John Appleseed:2022/11/15(火) 11:34:30.88 ID:ogjZRZRc.net
>>802
今まで目を瞑ってきたけど荒れてくると締め出しは必要だわ

805 :John Appleseed:2022/11/15(火) 12:12:45.91 ID:9vXMZSZa.net
マスクで認証されないface id

806 :John Appleseed:2022/11/15(火) 12:53:04.43 ID:3T27vcTE.net
共和党敗北して円安に戻りつつあるな
やはり日本とアメリカ民主党は相性悪いね

807 :John Appleseed:2022/11/15(火) 14:15:51.06 ID:WuTTKi5G.net
ねぇねぇ
別売りで2万も出して買うペンが
ProMotion、ホバー無しで低劣フルラミの
低劣ゴミ>>700,734-735ってどんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) |  ハッ
__ミ  |∪| 彡
\__  ヽノ\\
  /   / (_/
 /   / ねぇ
(_⌒ヽ′どんな気持ち?
`| へ |  ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :

808 :John Appleseed:2022/11/15(火) 15:20:41.51 ID:KqxZnLnA.net
マスクで認証されないface id

809 :John Appleseed:2022/11/15(火) 17:26:46.34 ID:XLXbVcGw.net
>>801
ちなみにクソ高いほうね

じゃんぱらで27,800だから微妙だね
結構中古で出回ってるのな。

810 :John Appleseed:2022/11/15(火) 17:54:46.80 ID:TOuda2t9.net
キーボードとかって中古だと摩耗してそう

811 :John Appleseed:2022/11/15(火) 18:48:27.25 ID:EyPn5tgK.net
Air5買ったけど最高だわ
本当にいい端末だな

812 :John Appleseed:2022/11/15(火) 19:39:36.11 ID:8Ctce5+D.net
https://i.imgur.com/jCS9gWj.jpg
https://i.imgur.com/aSmsGcT.jpg

https://www.apple.com/jp/ipad/compare/?modelList=ipad-pro-11-2nd-gen,ipad-air-4th-gen

813 :John Appleseed:2022/11/15(火) 20:33:14.66 ID:Q0x96mr8.net
買うならiPad Air5の256GB買うのがいいの?
Proは確かにちょっと高いわ

814 :John Appleseed:2022/11/15(火) 22:24:52.25 ID:ayGOFAv1.net
>>813
ProかAirどっち買うにしても256GBにしとけよ
何年か先を見越した場合128GBは絶対足りない

815 :John Appleseed:2022/11/15(火) 23:03:25.84 ID:VJWWGE1T.net
それな
容量犠牲にするぐらいなら120Hz犠牲にしといた方がいいぞマジで

816 :John Appleseed:2022/11/16(水) 00:09:24.16 ID:nmOnznF/.net
>>813
air5買うなら64と256しかないので256買った方がいい

817 :John Appleseed:2022/11/16(水) 04:07:59.20 ID:ziqz11Lk.net
バカ「128GBは絶対足りない」

現実社会でも「絶対」とか「100%」と
安易にいう人間は九分九厘は低脳で無能

818 :John Appleseed:2022/11/16(水) 04:12:15.47 ID:gFCLV169.net
64買って後悔しているのが私です
なぜここをケチってしまったのか…

819 :John Appleseed:2022/11/16(水) 04:21:44.85 ID:sI9z0vhZ.net
AirみたいなProの低劣廉価品を買うしかないような下民は
7割以上は64GB(笑)だしな

820 :John Appleseed:2022/11/16(水) 04:37:28.81 ID:NiHyW/OL.net
「自分は低脳で無能な人間です」って
わかりやすく自己紹介してくれるからラクだが

> 現実社会でも「絶対」とか「100%」と
安易にいう人間

821 :John Appleseed:2022/11/16(水) 06:04:17.66 ID:Ossa8QCx.net
マスクで認証されないface id

822 :John Appleseed:2022/11/16(水) 08:31:19.28 ID:Z3l9TaY5.net
マスクしなきゃいけない環境で
11インチタブレットを頻繁に使わなきゃいけない
シチュエーションが無いからどうでもいいわ

ボタンに指伸ばさなくていいTouchIDの方がむしろ快適でラク

823 :John Appleseed:2022/11/16(水) 08:31:58.64 ID:Z3l9TaY5.net
マスクしなきゃいけない環境で使うのは
iPhoneかiPad mini

824 :John Appleseed:2022/11/16(水) 09:25:51.29 ID:n0fiNS5C.net
64gbで普通に足りたな
iPad自体そんな使わねーと買って分かった

825 :818:2022/11/16(水) 10:08:06.57 ID:u5L+KD4m.net
O 使う向きに対して位置に 制約があるボタンに
 手を伸ばさなくていいFaceIDの方がむしろ快適でラク

826 :John Appleseed:2022/11/16(水) 10:09:55.78 ID:JyCPn/ZZ.net
>>819
64GBで足りるような使い方してるのはそもそもAirなんていらないのですよ
第9世代でもお買い上げください

827 :John Appleseed:2022/11/16(水) 10:10:47.64 ID:TQxwuhwy.net
>>826
それはほんと核心ついてる

828 :John Appleseed:2022/11/16(水) 10:29:59.37 ID:prTmmhwj.net
iPadOS16.2が開発者向けにきたみたいだけど外部ディスプレイ来てるのかな?
あとバッテリー消費が改善するらしいからかなり期待だわ

829 :John Appleseed:2022/11/16(水) 10:58:55.38 ID:F9JKsjRi.net
朝っぱらからIDコロ助してPro上げしてる荒らしいるのか
Proの話したいならProスレでやってくれここはAirスレな

830 :John Appleseed:2022/11/16(水) 11:02:18.55 ID:Yt3k5uMJ.net
ゲームしないし普通に足りてるな
ホムボ無し、フルラミ、反射防止コーティングだけでも
自分には買う価値があったが

831 :John Appleseed:2022/11/16(水) 11:04:06.55 ID:Yt3k5uMJ.net
どうせ無印も買えない廃荒らしが喚いてるんだろ
ワッチョイにするか気にしない事だな

832 :John Appleseed:2022/11/16(水) 11:14:57.23 ID:n0fiNS5C.net
自分は逆にゲームとお絵描き専用機になったな
ゲームは音ゲーだけどAirでも全然普通にできるし絵もフツーに描ける
Proは名前の通りプロが使うもんだとおもう

833 :John Appleseed:2022/11/16(水) 11:23:34.42 ID:qlTRlcgY.net
ねぇねぇ
別売りで2万も出して買うペンが
ProMotion、ホバー無しの低劣な劣化ゴミ>>700
ってどんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) |  ハッ
__ミ  |∪| 彡
\__  ヽノ\\
  /   / (_/
 /   / ねぇ
(_⌒ヽ′どんな気持ち?
`| へ |  ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :

834 :John Appleseed:2022/11/16(水) 11:25:37.04 ID:qlTRlcgY.net
ねぇねぇ
256GBで116,800円(笑)に加えて
更に別売りで2万も出して買うペンが
ProMotion、ホバー無しで低劣フルラミの
低劣ゴミ>>700,734-735ってどんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) |  ハッ
__ミ  |∪| 彡
\__  ヽノ\\
  /   / (_/
 /   / ねぇ
(_⌒ヽ′どんな気持ち?
`| へ |  ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :

835 :John Appleseed:2022/11/16(水) 11:27:05.50 ID:Qxx3nxxp.net
最新Proが出るとAirと性能が引き離されるから過疎るに
Proも10世代も期待ほどじゃなかったからAirが割とフューチャーされてるのな

836 :John Appleseed:2022/11/16(水) 11:31:39.44 ID:qlTRlcgY.net
>>835
頭悪過ぎだろコイツ🤣

837 :John Appleseed:2022/11/16(水) 11:35:21.54 ID:F9JKsjRi.net
>>836
わかったからProスレ行けよ
ここはAirスレだからお帰りください

838 :John Appleseed:2022/11/16(水) 11:38:43.99 ID:Msp2jXKB.net
>>831
Appleスレはワッチョイないよ

容量に関してはmini5の時に64GBじゃカツカツでレスポンス落ちたからmini6とAir5は256GBで買ったよ

839 :John Appleseed:2022/11/16(水) 11:57:22.03 ID:yzGBvpys.net
>>828
開発者向けか
となると2-3日後にはパブリックベータ版くるのかな?
試しに入れてみるとするよ

840 :John Appleseed:2022/11/16(水) 11:58:44.14 ID:4mglfk1a.net
https://www.bcnretail.com/research/detail/20221112_304187.html
https://www.yodobashi.com/category/19531/11970/172565/ranking/
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/100/009/020/

Airが一番中途半端で不人気で要らない
ゴミになってしまったな🤣

841 :John Appleseed:2022/11/16(水) 12:08:58.75 ID:47Wk+Cu6.net
無印10はちょうど良い価格帯と必要十分なスペックで
日本でもアメリカでもホリデーシーズンに
Airよりはるかに売れるのは確実だしな

842 :John Appleseed:2022/11/16(水) 12:09:04.74 ID:yzGBvpys.net
IDコロコロ必死だなぁ
どんな頑張っても新型Proは性能的にAirと大差ないんだわ

843 :John Appleseed:2022/11/16(水) 12:13:16.84 ID:JyCPn/ZZ.net
M1と大差ないただ価格が上がっただけのM2Pro、見た目の変化させてPen1の使い勝手を悪くして9世代と性能変わらない10世代
よく知らない人には新型って理由売れるだろうな

844 :John Appleseed:2022/11/16(水) 12:13:28.04 ID:47Wk+Cu6.net
M1 : 1,712

A14 : 1,606(M1比:94%)

動画編集とか重いゲームとかやらない限りは
ブラウジングとかビューアーとして使う分には
A14の無印10と有意差は無いしな
高効率コアで済むような軽い処理なら尚更差はない

一方で、A15ベースのM2は
高効率コアが改良されてるから
負荷が軽い処理はA14/M1に対して有意な差が有る

845 :John Appleseed:2022/11/16(水) 12:18:26.00 ID:DdakMggb.net
10世代の256GBで92000円だろ?
フルラミなしPen2なしだしそれなら9世代か金出してAir4なりAir5買う方うよ

846 :John Appleseed:2022/11/16(水) 12:28:05.56 ID:prTmmhwj.net
>>844
こう言う嘘平気で言えちゃうのがいるから困る
ブラウジングとかビューアーとして使うにしてもGPU性能使う場面るしSoC性能はGPUとの総合力だよ シングルコアだけとかもうあり得ん
あと普通に使うにしても10世代のRAMは少ないねたった4GB
Airの256GBだとメモリスワップ機能で最大16GBまでROMから仮想RAMに回せるから実質24GBまでRAMがある アプリを再起動させずに使うことがしやすくなったわ

847 :John Appleseed:2022/11/16(水) 12:29:53.18 ID:Qxx3nxxp.net
次スレはProとの比較を一時的に禁止にした方がいいね
不必要にAir下げするアホがいるし

848 :John Appleseed:2022/11/16(水) 12:41:58.58 ID:tz+Q/UH2.net
基地外一人だけだからルール決めても守るわけない
同じことしか言わないからNGにするか荒らさせて通報するか

849 :John Appleseed:2022/11/16(水) 12:42:17.76 ID:JGqrljwt.net
Geekbench5 CPUシングルスコア

M1 : 1,712

A14 : 1,606(M1比:94%)

ブラウジングとかビューアーとして使う分には
A14の無印10と大差がなく同類項


GPU性能がモノを言う動画編集とか重いゲームでは
M2の2/3の低性能で顕著な差

Geekbench5 Metalスコア

M1 : 21,229 【64GB 629ドル iPad Air5】

M2 : 33,215【128GB 799ドル iPad Pro M2 11インチ】

https://www.macotakara.jp/archives/001/202210/large-56662f324ca96918.jpg


絵を描くなら
ProMotion、ホバー無しで低劣フルラミの
低劣ゴミ>>700,734-735な時点で論外

850 :John Appleseed:2022/11/16(水) 12:50:42.21 ID:JGqrljwt.net
なにからなにまで中途半端さ>>849

そのまま消費者の選択の結果に現れてるわけだ
>>843

851 :John Appleseed:2022/11/16(水) 12:52:05.35 ID:1pTVt3ld.net
>>849
GPUはM2とM1だと0コンマの処理速度の差しかないぞw
嘘ばっかり

852 :846:2022/11/16(水) 12:52:49.55 ID:JGqrljwt.net
安価間違えたから訂正


なにからなにまで中途半端さ>>849

そのまま消費者の選択の結果に現れてるわけだ
>>840

853 :John Appleseed:2022/11/16(水) 13:05:26.41 ID:wWNiDQFe.net
>>848
通報はしてるけど
最近運営動いてない&対応してくれるかわからん

854 :John Appleseed:2022/11/16(水) 13:14:17.78 ID:wv3QKltt.net
実使用での差なんて買ってみないとわからないからネットの情報たけでマウントとれるベンチマークこそが絶対の指標

855 :John Appleseed:2022/11/16(水) 13:16:24.96 ID:R7z0iZg4.net
>>854
ハイハイコロコロくん乙
ここはAirスレだからProでホルホルしたいならProスレへどうぞ

856 :John Appleseed:2022/11/16(水) 13:20:18.86 ID:QMS7HWLo.net
「DaVinci Resolve for iPad」と、より多機能で有償版の「DaVinci Resolve Studio for iPad」が2022年の第4四半期に提供予定。
しかも、M2だと旧モデルと比べてProResのエンコードが4倍速くなるという。

857 :John Appleseed:2022/11/16(水) 13:27:59.69 ID:DdakMggb.net
ProRes www
使う奴そんないねーよ

858 :John Appleseed:2022/11/16(水) 13:31:00.38 ID:J20jiV3p.net
>>856
IDくらい維持したら?
あとここはAirスレなんでProってスレでやれよ

859 :John Appleseed:2022/11/16(水) 13:36:07.72 ID:F9JKsjRi.net
>>848
今まで荒れてないからと下手にいじる事はしなかったけどそれをいい事に荒らすバカいるから変更もやむなし

860 :John Appleseed:2022/11/16(水) 13:46:33.59 ID:Y1XWHlfM.net
>>859
うんだから変更するの自体はどうでもいいけどしたって効かないよ?って話

861 :John Appleseed:2022/11/16(水) 14:27:08.58 ID:W/AeFNM7.net
イヤなら5chなんか見なければ良い
来なければ良いだけ😂

862 :John Appleseed:2022/11/16(水) 14:28:30.73 ID:W/AeFNM7.net
Airとの比較観点で事実を陳列してるだけだしな🤣

863 :John Appleseed:2022/11/16(水) 14:29:52.72 ID:W/AeFNM7.net
まあただの事実だからこそ
ダメージ甚大で辛いんだろうけど🤣

864 :John Appleseed:2022/11/16(水) 15:08:58.22 ID:yKu/QzT8.net
以前pro使ってて今回air5に買い替えたんだが
特に何の不満もないね容量大きくしたし
あとは子供の写真撮ってたら半動画アルバムで勝手に編集してくれて楽しい

865 :John Appleseed:2022/11/16(水) 16:23:04.70 ID:Qxx3nxxp.net
>>860
ローカルルール違反で通報しやすくはなるな

866 :John Appleseed:2022/11/16(水) 16:31:52.06 ID:DdakMggb.net
>>793
IDコロコロと言われて慌てて固定したんだろうけど
最低でも半日は固定してみろよw

867 :John Appleseed:2022/11/16(水) 16:46:05.89 ID:uRbyQMNI.net
容量は絶対に増やせないから256GB買ってきた
とりあえずMagic Keyboardは諦めたよ
ブルーが綺麗過ぎて一目惚れして飛びついてもーた

868 :John Appleseed:2022/11/16(水) 16:58:49.90 ID:dONw78N7.net
容量は絶対に増やせないから
無印と同じで最大が256GBまでしかない
Airは最廉価品の無印と同類項のゴミということだな😂

まあ自分は128GBで全く問題なく足りているが

869 :John Appleseed:2022/11/16(水) 17:19:46.55 ID:Msp2jXKB.net
>>867
ブルーいいね
俺は迷ってスペグレにしたわ
ステマネ使うならMagic keyboardあると便利だぞ

870 :John Appleseed:2022/11/16(水) 17:22:33.47 ID:d2093rPL.net
あ、64GBじゃ足りないor心許なくて
本当は128GBが丁度よくて欲しいけど

Proを買えず妥協して言い訳してAirを買うしかなく
Airでは128GBの選択肢がないから
「128GBじゃ絶対に足りない!256GBは必須!」
とのたまってるんだっけ?
本来欲しい丁度いい128GBがない
現実から逃避して言い訳するために😂

871 :John Appleseed:2022/11/16(水) 18:48:51.89 ID:NGZx4nLc.net
>>867
キーボード無くてもなんとかなるからまた金を貯めて買えばいいよ

872 :John Appleseed:2022/11/16(水) 19:40:21.96 ID:Ossa8QCx.net
マスクで認証されないface id

873 :John Appleseed:2022/11/16(水) 20:01:24.92 ID:yKu/QzT8.net
稀少性からパープルにしたけどちょっと地味かな
もっとメタリックな感じが良かった
ブルーの方が目立ったかな

874 :John Appleseed:2022/11/16(水) 20:20:46.81 ID:UW6v8ISP.net
appleのストレージ商法って結構エグいよな
128GBを間引いて高利益の256GBに誘導するという

875 :John Appleseed:2022/11/16(水) 20:33:50.96 ID:yxIh7iWq.net
仮にAirの最低ストレージがあっても128GBではちょっと厳しい
どの端末にも言えるけど最大パフォーマンス発揮させるには1/3の空きがないと読み込み速度が落ちる
256GBの場合170GB、128GBだと85GBまでが読み込み速度が落ちない空き容量かな
あとメモリスワップで最大16GBまで仮想RAMにかるからそこから16GB引いておくといい

876 :John Appleseed:2022/11/16(水) 21:35:37.63 ID:cSsTM2A5.net
>>873
Air5のパープルってmini6と同じ色だっけ?
miniをパープルにしたからAir5はブルーにしたけど光の当たり具合で落ち着いたグレーに見えるしいい色だと思うよ

877 :John Appleseed:2022/11/16(水) 21:45:44.28 ID:lh1lFPGs.net
安いからなんとなく64にする方が結局きつくなる予感
何か使いにくいなと思っていたら容量が原因だったことに意外と気づかない

あと、Proの128とAirの256を比較するのはナンセンスなような気がするけどどう思う?

878 :John Appleseed:2022/11/16(水) 22:33:38.18 ID:DdakMggb.net
>>877
128GBで足りる人はPro買ってもいいんじゃないって話だよ
性能的に体感できるほどの差はM1とM2にはないって言うのがProスレ民の多くも認めるところ
多分ProとAirだとSoCの差より120Hzの差が顕著に出るからそこをどう見るかだと思うよ
音ゲーや高フレーム対応のゲームしたり趣味を域を超えたお絵かきする人はPro買うべきだろうと思う
Proの120Hzを必要としない人はAir5でいいし浮いたお金をPenやキーボードに使う方がきいわ
ちょっとリスクあってもいいならM1Pro買うのもあり

879 :John Appleseed:2022/11/16(水) 22:48:13.71 ID:vRIHj/qa.net
>>876
miniのより薄い気がする
構造色に期待してもっと煌びやかな紫になったりしないかな?と思ったんだが
太陽光にでも照てないとムリか

880 :John Appleseed:2022/11/16(水) 23:38:14.69 ID:fBMndEyc.net
Appleは紫好きよな
やはりほmのシンボルカラーが紫だからだろうか?

881 :John Appleseed:2022/11/17(木) 05:53:56.31 ID:RkSsjSx9.net
Proの整備品は2020だと即売れるのな

882 :John Appleseed:2022/11/17(木) 06:34:28.85 ID:17qguzBe.net
>>881
そりゃAir4整備品を7万で買うやつが
池沼情弱レベルで>>812コスパ最強だからな

Proは2018も10.5も8万以下のは直ぐに売れる

6年前に発売された10.5がいまだに整備品で出るし
出れば直ぐ売れること自体が異常だが
それでも64GBで5万なら
無印9を5万で買うよりマシだからな
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/?modelList=ipad-pro-10-5,ipad-9th-gen

883 :John Appleseed:2022/11/17(木) 06:37:31.41 ID:M58qHqpG.net
60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、劣化フルラミで92800円(笑)
256GBで116,800円(笑)
の中途半端なゴミを買うより100倍マシだからな

884 :John Appleseed:2022/11/17(木) 06:43:08.67 ID:hyaetclT.net
マスクで認証されないface id

885 :John Appleseed:2022/11/17(木) 09:17:26.46 ID:Ow5WUVux.net
Air5を買ったけどめちゃくちゃiPad っていいよね。
MBPからipadへ鞍替えしたのだが、
俺の使用範囲ならiPadの方が全然使い勝手がいい。

886 :John Appleseed:2022/11/17(木) 10:43:37.33 ID:/TsYnYcA.net
円安が酷くならないうちにAir5か第9世代買いにたいし昼から量販店で実機見てくるわ
Air5はメモリスワップ非対応らしいけどここの影響は大きいのかな?

887 :John Appleseed:2022/11/17(木) 10:58:07.51 ID:73xc31uW.net
>>886
年末とくれいで1/20まで返品可なんだから
とりあえず買って使い倒せ

888 :John Appleseed:2022/11/17(木) 12:04:37.34 ID:p/bGZj46.net
905 John Appleseed[sage] 2022/11/17(木) 11:23:01.66 ID:cHLuS9pa

イヤホンするしいいやと思ってたけど4スピーカー割といいな
ふとしたときに恩恵を感じる


907 John Appleseed[sage] 2022/11/17(木) 11:50:55.73 ID:YqEo44Is

>>905
イヤホンは装着するのも手間だし
外部スピーカーは相対位置/距離と定位を気にしなきゃいけないからな
タブレットとして手に持って使う分には
内蔵スピーカーは手軽でラク

889 :John Appleseed:2022/11/17(木) 12:09:20.72 ID:KMF20TnY.net
得意げに人のレス拾ってくる奴ってどこの板にもいるけど
大抵が病院勢よね

890 :John Appleseed:2022/11/17(木) 12:30:54.87 ID:HUOz/09H.net
無視でいいよ
Proも10世代もコスパ的に何の魅力もない
今回はAir5か9世代の256GB買うのがベターな選択だよ
ベストと言えないあたりが2022の端末が全体的にイマイチなのよ
今年はハードウェアよりソフトウェア的に変化のあった年だかは仕方ない

891 :John Appleseed:2022/11/17(木) 13:43:52.59 ID:pfHdLAed.net
俺のair5は7.5万だったからセーフ

892 :John Appleseed:2022/11/17(木) 15:16:50.35 ID:A6sDCGQK.net
iPadOS16.2まだか?
16.1系はバッテリ若干減り早い気がする

893 :John Appleseed:2022/11/17(木) 18:01:16.53 ID:+0HDxp7i9
20年前、オマエラ日本人の母ちゃん、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪で日本で男をナンパしてたぜ。さらに、10年前もまだまだ、茶髪はいただろ。
日本で、20年前、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪な格好したオマエラ日本人の母ちゃんが、ナンパをしてたぞ。刺青入れろよ。あれれ、もうやめたの?腰抜け。
お前ら2000年ごろは、ヤマンバギャルでエンコーをし、ト○エンやマ○ックマッシュ○ームを売りさばき、刺青を入れてたんだけど。合法化すれば合法だぞ。
もっと、ぐれろ。それで悪ぶっているつもりか。
日本でのみ、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
日本に、イスラエルおよびパレスチナから移民のかたを無制限に受け入れよう!
日本で、日本人に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
日本で、日本人の女に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
アメリカの圧力ならしょうがないんだそうだから、やればよいだろう。

米国・ドイツ・台湾・香港・韓国で、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国で、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
アメリカの圧力ならしょうがないんだそうだから、やればよいだろう。
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に、パレスチナおよびイスラエルから移民のかたを無制限に受け入れよう!
やれよ。

894 :John Appleseed:2022/11/17(木) 18:14:21.01 ID:Qv2rFHAz.net
>>890
本当それ
すごくベストな端末がないよ
M2端末で容量256GBあって手頃な価格がAir5ってだけで

895 :John Appleseed:2022/11/17(木) 18:36:57.93 ID:hyaetclT.net
やっぱマジックキーボードほしいな
たかすぎる、、、
人によっては角度も微妙らしいし

896 :John Appleseed:2022/11/17(木) 18:43:12.73 ID:HUOz/09H.net
Magic keyboard一昔前の9世代よりお高い

897 :John Appleseed:2022/11/17(木) 18:48:30.42 ID:RkSsjSx9.net
>>895
本体同様買い換えが必要だからちょっときついよな
無期限保証なら多少高くてもかなり買いなのだが…

898 :John Appleseed:2022/11/17(木) 19:21:03.10 ID:2KjcIBHK.net
マジックキーボードあるとステマネの時に使いやすいわ

899 :John Appleseed:2022/11/17(木) 19:26:16.35 ID:/TsYnYcA.net
9世代と迷ったけどAir5購入してきた
設定終わっていじってるけどステマネいいね
キーボードやっぱ高いよな

900 :John Appleseed:2022/11/17(木) 19:43:20.49 ID:1dK/qsiV.net
iPad用Magic Keyboardよりmac用のMagic Keyboardの方が安いし快適

901 :John Appleseed:2022/11/17(木) 19:46:42.44 ID:jMnDj956.net
縦で使う事が多いからMagic Keyboardは要らないかなあ
金があったら欲しいけど純正は高いよね
安いBluetoothキーボードとマウスは使ってる

902 :John Appleseed:2022/11/17(木) 21:04:50.76 ID:lHGbybmQ.net
>>900
iPad専用じゃなくてMac用のでも使えるのか…
そっち買うのもありだな
むしろiPad専用ってだけで高くするのやめてほしいわ

903 :John Appleseed:2022/11/17(木) 21:25:52.24 ID:RkSsjSx9.net
純正マウスってAssistiveTouch使用しなくてもスワイプできるの?

904 :John Appleseed:2022/11/17(木) 22:58:50.10 ID:pfHdLAed.net
キーボードって普段pcで使ってる3000円くらいのBluetoothキーボードでも普通にiPadに接続して使えるんだが純正のバカ高いのって必要なの?

905 :John Appleseed:2022/11/17(木) 23:05:36.79 ID:jdgx70Cu.net
>>904
純正はiPad用に作られてるからやっぱり使いやすいとは思う

906 :John Appleseed:2022/11/17(木) 23:07:26.79 ID:Dju0Dykb.net
>>899
もうちょい待っても良かったのに
円高に触れたら安くなる可能性もある

907 :John Appleseed:2022/11/18(金) 00:05:59.33 ID:zjIE59dY.net
pencilもキーボードも純正はそれ用に作ってあるから使い勝手はいいよ

908 :John Appleseed:2022/11/18(金) 00:12:01.07 ID:MtFLTt/+.net
次スレ
iPad Air 5 Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1668697637/

最近Air下げの書き込み多くて目に余ったから
次スレ限定だけどProに関する書き込みに制限かけさせてもらったよ
コピペ荒らしは通報していく方向でお願いします

909 :John Appleseed:2022/11/18(金) 00:13:32.56 ID:yjUbd3Jk.net
>>906
貧すれば鈍する
貧乏ヒマなし

安くなるという確証もなく
仮になったとしていつ安くなるかも
わからない物を待ち続けて
数千円かせいぜい1-2万の差額のために
機会損失してる時点で無価値な無能の証左

半年も待ったらAir6が出て型落ちになる
までの期間が短くなるだけだしな

910 :John Appleseed:2022/11/18(金) 00:16:12.60 ID:paCurqN7.net
>>908
スレ立て乙
最近変なの湧いてたしいいんじゃないか?
つか本来のAirスレに戻っただけじゃない

911 :John Appleseed:2022/11/18(金) 00:20:10.17 ID:zjIE59dY.net
>>908
荒らしには何の抑止力にもならないと思うよ

912 :John Appleseed:2022/11/18(金) 06:47:09.44 ID:J0pcsJHc.net
来週ブラックフライデーくるのに

913 :John Appleseed:2022/11/18(金) 07:24:50.29 ID:a5GO+uA3.net
>>912
日本じゃなくて海外に住んでるのか?

914 :John Appleseed:2022/11/18(金) 08:26:37.35 ID:G1dRjkTA.net
ジャップはいつまでマスクしてるんですか?
本番アメリカはノーマスクだからマスクアリの顔認証なんて要らないんだよね

915 :John Appleseed:2022/11/18(金) 08:36:26.43 ID:G1dRjkTA.net
次スレのテンプレ
有意な情報がたくさん補強されたな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1668697637/6-

916 :John Appleseed:2022/11/18(金) 08:37:58.05 ID:6fgPgR3q.net
次スレ、さっそく生ゴミ沸いているのな

917 :John Appleseed:2022/11/18(金) 08:50:41.56 ID:nOJ5oXbR.net
>>914
マスクによってインフルエンザで死亡する人が数百万レベルで減少してるからな
マスクの恩恵はコロナ対策だけではないんだよ

918 :John Appleseed:2022/11/18(金) 08:56:35.37 ID:nOJ5oXbR.net
コロナ前のインフルエンザになる人は1千万だから死亡が数百万ではなくてインフルエンザになる人が数百万減少の間違いだった
それでも1万人程度は死亡者減少してるんじゃないか

919 :John Appleseed:2022/11/18(金) 09:03:51.33 ID:jpxhKLmy.net
浪人持ちさえいてくれたらテンプレ違反の書き込みになるなら削除違反で通報はしやすいなった
一応削除対象になるよ

920 :John Appleseed:2022/11/18(金) 09:24:42.65 ID:ltwSYKA6.net
>>918
実際にインフルで亡くなる人は多くても2、3000人ぐらい
少ない年だと新型コロナが流行る前でも数百とかだし
そう考えると新型コロナはもう5万人近く殺してるからつよつよ
てか季節関係なく流行ってんのがエグいよな

921 :John Appleseed:2022/11/18(金) 09:34:08.53 ID:MtFLTt/+.net
>>919
今時浪人持ちなんてほとんどいない
もっと大きいスレならいるかもしれないけど

922 :John Appleseed:2022/11/18(金) 09:50:32.30 ID:Eq/UJnNv.net
仮に通報しても運営は今仕事してる?
動いてる気配ないよな

923 :John Appleseed:2022/11/18(金) 10:00:20.03 ID:SNRz0Tj2.net
通報してアク禁止されても
簡単に回避して書き込みできる術が有ることも知らない
無知で情弱でマヌケな無能が多過ぎて草生えるわ

通報とか無駄なことに手間ヒマ労力を費やすとか
無駄ムダムダ無駄ムダ無駄ムダ無駄
無知で情弱でマヌケな無能すぎるわな
無能なマヌケの無駄な人生だから勝手にすればいいが

イヤなら5chやめればいいだけ
Air5スレを見なければいいだけ

924 :John Appleseed:2022/11/18(金) 10:01:40.56 ID:Eq/UJnNv.net
>>923
何回でも通報するだけ

925 :John Appleseed:2022/11/18(金) 10:06:34.82 ID:xWnt32/Y.net
荒らし事に無駄なことに手間ヒマ労力を費やす方がよっぽど無駄な労力と思うけどなwww

926 :John Appleseed:2022/11/18(金) 10:11:14.74 ID:F2E5NuiB.net
事実陳列しただげで荒らし認定ww

自分に都合が悪い事実は荒らし🤣

Airとの比較観点で事実を陳列してるだけなのにな🤣

まあただの事実だからこそ
ダメージ甚大で苦痛なんだろうけど😂

927 :John Appleseed:2022/11/18(金) 10:12:12.84 ID:F2E5NuiB.net
イヤならスレ見なきゃいいのに😂
5chなんかやめればいいだけなのにな😂

928 :John Appleseed:2022/11/18(金) 10:27:53.80 ID:mJlr6fVg.net
>>920
トータルでの予想死亡者は日本では減ったよ
これからもコロナ単独での死者などたいして増えない

929 :John Appleseed:2022/11/18(金) 10:46:58.03 ID:U/g4o8bp.net
高齢者のコロナ死者なんか
コロナじゃなくても風邪や発熱でも
死んでたのがたくさん混じってるからな

930 :John Appleseed:2022/11/18(金) 11:09:02.14 ID:nOJ5oXbR.net
>>929
マスクによって風邪や発熱で死ぬ高齢者も減少する
マスクの恩恵はコロナ対策だけではない

931 :John Appleseed:2022/11/18(金) 11:17:26.59 ID:7Y4svYH3.net
マスクで認証されないface id

932 :John Appleseed:2022/11/18(金) 11:59:44.65 ID:qSftejN5.net
今からヨドバシ行ってProかAirかどっちか買うけど
多分Air5なるとは思うわ
一応アプリ容量計算したら68GB使う事になるから128GBでもいけそうではあるけど

933 :John Appleseed:2022/11/18(金) 12:18:41.31 ID:mJlr6fVg.net
>>930
短期的に見たらマスクは恩恵ある
こんなのコロナ関係なく風邪予防に効くのは当たり前
問題なのはこれから中長期的に俯瞰してのこと

934 :John Appleseed:2022/11/18(金) 12:22:40.28 ID:8fomlxWW.net
10 64GB WiFi買ってきたで〜
色はイエローだほーい
羨ましいだろう^^

935 :John Appleseed:2022/11/18(金) 12:32:04.07 ID:XsNH/ixm.net
>>932
金あるならPro256GB買えばいいけど
それならAir5買う価格でM1Pro買うのもあり
https://s.kakaku.com/item/J0000035688/
事前にメールで一度も開封してないか起動確認してないかして買えばAppleCareも入れる

936 :John Appleseed:2022/11/18(金) 12:39:00.58 ID:8fomlxWW.net
>>935
黙れぼんびー
Air5買うのだー
ぼんびーにはそれが分からんのです!

937 :John Appleseed:2022/11/18(金) 16:15:15.14 ID:qSftejN5.net
Air5買ってきた
ヨドバシに欲しい色無かったからStoreまで足を伸ばしたよ
やっぱ公式Storeはいいね

938 :John Appleseed:2022/11/18(金) 17:03:33.00 ID:+dCVahwz.net
大多数の人は知らん間にコロナに罹ってて知らん間に治ってるらしいから気にしてもしゃあない

939 :John Appleseed:2022/11/18(金) 17:05:28.60 ID:8fomlxWW.net
>>937
いいね!
何色買ったんだい
容量は何GB?
WiFiそれともセルラー?

940 :John Appleseed:2022/11/18(金) 17:07:54.77 ID:8fomlxWW.net
いいなーAir5いいなー
ぽっくんもAir5欲しいじょ
でも高くて買えねデスはいい

941 :John Appleseed:2022/11/18(金) 17:09:32.63 ID:8fomlxWW.net
9、10、AIR5と迷って10買ったぽっくん。。
お金がねえデスはいい

942 :John Appleseed:2022/11/18(金) 17:15:31.77 ID:8fomlxWW.net
実は正直言うと10買ってないんよ
貧乏なんよ
mini5とM1の12.9Pro持ちだから真ん中のサイズが欲しいなーと思ったんやけどね

943 :John Appleseed:2022/11/18(金) 17:23:50.73 ID:8fomlxWW.net
mini5 64GB シルバー WiFiモデル
12.9Pro5 256G シルバー WiFiモデル
mini5はSNSと音楽、12.9Pro5は雑誌と使い分けてるよ

944 :John Appleseed:2022/11/18(金) 17:59:20.92 ID:8fomlxWW.net
次買うとしたらM2のMacBook Airかなあ。。
iPhoneはSE2持ってるからいらねしね

945 :John Appleseed:2022/11/18(金) 18:16:37.84 ID:MtFLTt/+.net
こいつ12.9とmini5の人か?
こいつPro荒らしと同一人か?

946 :John Appleseed:2022/11/18(金) 19:18:37.53 ID:zViqZsab.net
この人はmini6待ちきれずmini5を買ってしまい色々なスレに粘着してて目障りではあるが、他人をdisったりはしないので人畜無害

947 :John Appleseed:2022/11/18(金) 19:24:53.17 ID:N02x832C.net
>>946
目障りだから困ってるんだわ

948 :John Appleseed:2022/11/18(金) 19:28:39.46 ID:zViqZsab.net
まあまあ嘘の購入報告して高揚感を味わうのがこの人の楽しみなんだろ
そのくらいならオレは許せるが

949 :John Appleseed:2022/11/18(金) 19:52:08.08 ID:8fomlxWW.net
おいすー

950 :John Appleseed:2022/11/18(金) 21:13:37.13 ID:QA67igAG.net
>>947
効いてるwww 効いてるwww

951 :John Appleseed:2022/11/18(金) 23:32:32.09 ID:O1WW39Ln.net
mini6から追加でAir5を購入したけど画面大きくて使いやすいわ

952 :John Appleseed:2022/11/19(土) 00:23:44.99 ID:P5J3E06V.net
Amazonの次のブラックフライデーには9世代iPadが出るらしいね
値上げ前価格で買えるならコスパ的にいいかもな

953 :John Appleseed:2022/11/19(土) 09:22:46.78 ID:+FvwBKKl.net
>>952
Air5買っちまったよ…
後悔はないけど

954 :John Appleseed:2022/11/19(土) 09:23:13.79 ID:fiTKlvLX.net
>>952
4000円引き程度だぞ低脳

955 :John Appleseed:2022/11/19(土) 09:35:00.36 ID:8nYmyKX8.net
でみんなiPadで何やってるの?

956 :John Appleseed:2022/11/19(土) 09:38:21.88 ID:fiTKlvLX.net
ねぇねぇ
256GBで116,800円(笑)に加えて
更に別売りで2万も出して買うペンが
ProMotion、ホバー無しで低劣フルラミの
低劣ゴミ>>700,734-735ってどんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) |  ハッ
__ミ  |∪| 彡
\__  ヽノ\\
  /   / (_/
 /   / ねぇ
(_⌒ヽ′どんな気持ち?
`| へ |  ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :

957 :John Appleseed:2022/11/19(土) 09:43:12.65 ID:fiTKlvLX.net
無印に対してフルラミとPencil2でイキり散らしてたのに

劣化フルラミ&劣化Pencil2の低劣品なのは>>700,734-735
滑稽過ぎて草も生えないわ😂

958 :John Appleseed:2022/11/19(土) 09:53:14.39 ID:3lJHKiHh.net
でも普通に絵描けるからな
proと比較したら劣るってだけで別にairがポンコツなわけじゃない

959 :John Appleseed:2022/11/19(土) 10:01:05.00 ID:/buurJj4.net
マスクで認証されないface id

960 :John Appleseed:2022/11/19(土) 10:22:03.40 ID:xv7ANJyo.net
Pro、Air、10世代の実機見比べてきたけど
パッと見でも結構違うね
Airはベゼル太い
10世代は本体がデカいねインチはAirと同じなのになんでAirより大きいの何とかならなかったのかよ

961 :John Appleseed:2022/11/19(土) 10:33:02.42 ID:fiTKlvLX.net
画面小型化、劣化フルラミ>>735、太ベゼル、低輝度で
Proからしっかり劣化させて下位低劣廉価品として
わかりやすく差がつけられてるからな

962 :John Appleseed:2022/11/19(土) 10:37:18.24 ID:fiTKlvLX.net
ベゼル太い方が持ちやすいと言い訳すると
更にベゼルが太くて持ちやす無印10の方が
使いやすいということになっちゃうしな🤣

963 :John Appleseed:2022/11/19(土) 10:38:03.49 ID:CykMbFNW.net
>>961
無印10がクソ端末なのは同意

964 :John Appleseed:2022/11/19(土) 10:39:30.88 ID:/buurJj4.net
マスクで認証されないface id

965 :John Appleseed:2022/11/19(土) 12:53:00.43 ID:WT0fyqHS.net
10世代は端末が全体的にデカいのがな
大きいのはしかたないけど端末の厚みはAirと同じにできなかったのかよ

966 :John Appleseed:2022/11/19(土) 13:28:34.46 ID:mkF1uqiW.net
フルラミの仕組み知らんのか

967 :John Appleseed:2022/11/19(土) 13:33:58.46 ID:BEpCxUWf.net
>>966
知らんのかで切らずに教えてくれよ
特にこう言う専門スレでは知識を書いてナンボ
書いた上でマウント取るならすげーってなる

968 :John Appleseed:2022/11/19(土) 14:31:01.21 ID:vFkKBkxf.net
フルラミって画面の合間に隙間がないくらいしかわからんな

969 :John Appleseed:2022/11/19(土) 15:15:14.14 ID:YwHRY4lM.net
>>955
将棋

970 :John Appleseed:2022/11/19(土) 15:36:57.39 ID:gi1vnz5Q.net
Airって割とお絵描きしてるの多そう

971 :John Appleseed:2022/11/19(土) 16:11:26.09 ID:bfUieaLM.net
昨日買ったからステマネ使ってみたけど
今までのiPadとは別物だな

972 :John Appleseed:2022/11/19(土) 16:36:13.49 ID:iQ5rifqb.net
>>955
AV見てオナニー

973 :John Appleseed:2022/11/19(土) 17:42:42.42 ID:j+pUeJxX.net
AV見るだけなら無印でいいだろw

974 :John Appleseed:2022/11/19(土) 18:54:47.35 ID:b+3dZuq+.net
10世代と迷ったけど10世代スレですら擁護の声が少ないから先ほどAir5のスターライトポチったよ
イエローカラーは良かったんだけどね

975 :John Appleseed:2022/11/19(土) 22:15:55.30 ID:VLSJtepp.net
10世代カラーはいいね
ブルーもAir5のよりいい色だわ

976 :John Appleseed:2022/11/19(土) 22:20:39.94 ID:jqduFMV6.net
カラーくらいしか褒めるところの無い残念端末、無印10

977 :John Appleseed:2022/11/20(日) 05:19:09.57 ID:S43+bKeN.net
なお現実

https://www.bcnretail.com/research/detail/20221119_305015.html
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/100/009/020/

Airが一番中途半端で不人気で要らない
ゴミになってしまったな🤣

978 :John Appleseed:2022/11/20(日) 05:29:11.91 ID:9WCfak0N.net
airが中途半端で一番売れてないのっていつもそうでしょ

979 :John Appleseed:2022/11/20(日) 05:43:52.03 ID:S43+bKeN.net
>>978
今までは最廉価の無印9の次には売れてたよ
今まではな🤣

980 :John Appleseed:2022/11/20(日) 06:20:38.73 ID:ObjQp8vu.net
>>977
新発売の製品の中で5位にランクインは大健闘でしょ

981 :John Appleseed:2022/11/20(日) 06:24:10.86 ID:ObjQp8vu.net
proなんて新型なのにトップ10入り出来てねーじゃん

982 :John Appleseed:2022/11/20(日) 06:25:26.13 ID:ObjQp8vu.net
>>977
型落ち無印9に勝てない無印10がクソ端末なのは同意

983 :John Appleseed:2022/11/20(日) 11:10:35.13 ID:wA22u/sU.net
Air5はそんな言われてるほど中途半端でもないだろ
スピーカーがよく叩かれているけどたしかに少しこもった感じあるだけで悪くはない
100均品質とか言われてたけどそこまでひどくはないやん

984 :John Appleseed:2022/11/20(日) 11:13:42.99 ID:9EDc4dHN.net
スピーカーなんてproも3千円のbluetoothスピーカーには遠く及ばないんだから気にするな

985 :John Appleseed:2022/11/20(日) 11:15:40.89 ID:xbw8hgXw.net
結局、貧乏な国だから安いのが売れてるだけ
iPhoneもSEが売れ筋な時点でお察し

986 :John Appleseed:2022/11/20(日) 11:33:20.70 ID:j1iEYFPB.net
ワッチョイスレでなんか根拠のない言いがかりつけられてるぞ

987 :John Appleseed:2022/11/20(日) 11:40:13.16 ID:wA22u/sU.net
>>984
iPadのスピーカーってiPhoneと比べてどうなの?
聴き比べるとそんな大差ないように聞こえるけど

988 :John Appleseed:2022/11/20(日) 11:42:33.29 ID:W0S7cFcm.net
>>986
何かと槍玉に挙げられるけど落ち着いてるしだろ
定期的にAir Proくん来て荒らしてはいるけどさ

989 :John Appleseed:2022/11/20(日) 12:11:49.41 ID:lXBv0E2M.net
Airのスピーカーって篭った感じするのは2スピーカーだから?
この前店舗で確認したけど周り騒ついてわかりにくかったわ

990 :John Appleseed:2022/11/20(日) 12:13:14.58 ID:BxIXbruf.net
airもproも内蔵スピーカーなんて目くそ鼻くそ
気にするな

991 :John Appleseed:2022/11/20(日) 12:44:35.67 ID:Af7q0Nrn.net
Androidも内蔵スピーカーが特別優れてるとかないだろ?
Xperia、AQUOS、galaxysとかも内蔵スピーカーそんないいとは思えないし
音質求めるならヘッドホン買うしかないよな

992 :John Appleseed:2022/11/20(日) 12:59:25.19 ID:wA22u/sU.net
>>986
スレ内の事はスレ内で決めるんだし外野にとやかく言われたくないわ

993 :John Appleseed:2022/11/20(日) 13:48:51.47 ID:Rr8350eC.net
>>991
iPad Airのスピーカーって悪い悪いと言われてるけどiPadProに勝てないだけで他のAndroidや Switchみたいなゲーム機よりよっぽど音質いい
叩いてる奴は相当拘ってるんだろうけど大半の人はそんなの気にならない

994 :John Appleseed:2022/11/20(日) 14:06:30.90 ID:vGoCvL7J.net
>>992
暫定的とはいえPart10からガチガチのAir5スレになってるのにな
スレを利用してない人間にとやかく言われる筋合いない

995 :John Appleseed:2022/11/20(日) 14:10:22.67 ID:9WCfak0N.net
4万で買ったXiaomiPad5よりスピーカーもリフレッシュレートも低質だよ?

996 :John Appleseed:2022/11/20(日) 15:13:24.84 ID:BxIXbruf.net
タブレットの内蔵スピーカーなんてどれもおまけ
おまけ比較してもしょうがないやろ

997 :John Appleseed:2022/11/20(日) 15:18:00.38 ID:YLklCBuO.net
>>996
おまけでもAir5のスピーカー悪くないと思うけどな
Proと Airは頑張ってるよ
mini6が本当にひどい

998 :John Appleseed:2022/11/20(日) 15:26:51.89 ID:BxIXbruf.net
タブレットのスピーカーはスペースの関係で仕方ないんだがベースやバスドラの音がまともに出るものなんてひとつもない
そんなものにこだわってないで外付けスピーカーなりヘッドホンなりイヤホンで聞いた方が幸せ

999 :John Appleseed:2022/11/20(日) 15:31:40.97 ID:+vphpZ0N.net
スピーカー性能はMacbookPro13Proと同等のProと比べたら
無印9とAir5ですらスピーカー性能は目クソ鼻クソで同類項だからな

MBP13 ≒ Pro > > > > > Air5 ≧ 無印9

だったのが

MBP13 ≒ Pro > > > > > Air5 ≧ 無印10 ≧ 無印9

になるだけ

Pro以外は総じて等しくゴミという話にしかならない

1000 :John Appleseed:2022/11/20(日) 15:32:52.00 ID:Tg+UxEaH.net
905 John Appleseed[sage] 2022/11/17(木) 11:23:01.66 ID:cHLuS9pa

イヤホンするしいいやと思ってたけど4スピーカー割といいな
ふとしたときに恩恵を感じる


907 John Appleseed[sage] 2022/11/17(木) 11:50:55.73 ID:YqEo44Is

>>910
イヤホンはちょっと使う時にいちいち装着するのも手間で億劫
外部スピーカーは相対位置/距離と定位を気にしなきゃいけないからな
タブレットとして手に持って使う分には
内蔵スピーカーは手軽でラク

1001 :John Appleseed:2022/11/20(日) 15:45:12.87 ID:Af7q0Nrn.net
>>998
AirPodsPro2買っちまうのがベストなの?
それとも他社製でいいのあるの?
音に関して無知だから3-4万でいいのあったら教えてほしい

1002 :John Appleseed:2022/11/20(日) 16:13:36.29 ID:BxIXbruf.net
ipadやiphoneでairpods pro2は他メーカーにこだわりなければベストだよ
もう買ってしまったんなら他のTWSなんて存在しないと思った方が吉

1003 :John Appleseed:2022/11/20(日) 16:14:19.51 ID:6TFR9NgD.net
AirPodsも今は高いな
1ドル140円に再び円安になってるし
トランプマジで余計なことするから余計共和党負けるしマジでやばい

1004 :John Appleseed:2022/11/20(日) 16:16:50.03 ID:W0S7cFcm.net
端末本体の価格より周辺機器の値上げの方が痛いと思う
pen2とかバカみたいな価格やん

1005 :John Appleseed:2022/11/20(日) 16:17:20.04 ID:BFpAt2FE.net
埋め
1000ゲット

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200