2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12.9インチiPad Pro 28ペン目

950 :John Appleseed:2022/11/06(日) 20:27:21.99 ID:f86ePd9k.net
iPhoneでいいだろ
ジジイかよ

951 :John Appleseed:2022/11/06(日) 21:22:59.89 ID:FzG1tgdS.net
ApplePencil持ってるとセットで収納出来るケース欲しくなる

952 :John Appleseed:2022/11/06(日) 21:25:04.22 ID:YfBTuMtC.net
むしろiPhone中途半端すぎ
セルラーのWatchとiPad の組み合わせでも動くようにしてほしい

953 :John Appleseed:2022/11/06(日) 21:27:42.94 ID:qXf7afWs.net
専ブラって結局はiPhoneに最適化されてるから iPadでやろうって気にならないんだよな…
最適な用途となるとやっぱiPadは絵描きと漫画ビューワーの二つが強みだなぁと思う
映像鑑賞はもっとでかいモニタでする

954 :John Appleseed:2022/11/06(日) 21:32:55.61 ID:YfBTuMtC.net
>>951
わかる
落っことしやすい

955 :John Appleseed:2022/11/06(日) 21:49:19.79 ID:Zd37V1Y5.net
寝ながら大画面で5chとか草

956 :John Appleseed:2022/11/06(日) 22:52:27.25 ID:8jjtf0L6.net
>>950
iPhoneはSE
ババアだよ

957 :John Appleseed:2022/11/07(月) 02:44:46.83 ID:s+H3uPMt.net
>>950
iPhoneはminiだが12.9は特別大きくは感じないな
普段持ち歩くし

958 :John Appleseed:2022/11/07(月) 02:47:04.30 ID:s+H3uPMt.net
>>953
いや俺は5ちゃんチンクル
iPad Pro12.9の方が見やすいからiPhoneやスマホでは滅多に見ないよ
チンクル、スレッド一覧と本スレ画面分かれてるしアクセスしやすい

959 :John Appleseed:2022/11/07(月) 06:19:12.75 ID:LHvnamZV.net
チンクルいいよね

960 :John Appleseed:2022/11/07(月) 07:33:04.35 ID:f9o4V9q0.net
世間ではchmateの方が使いやすいと評判だがチンクルの方が圧倒的に使いやすいと思う
慣れだと思うけど

961 :John Appleseed:2022/11/07(月) 07:35:57.86 ID:v3pq+Pl1.net
12.9でtwinkle読みやすいよね
「スペースを拡大」やったらPC並みに読みやすい
ペンで落書きもできる

962 :John Appleseed:2022/11/07(月) 08:06:58.12 ID:U3g5IjcM.net
マジかみんな結構iPadでtwinkle快適だと思ってんのか…どうも慣れないなあ

963 :John Appleseed:2022/11/07(月) 08:10:29.79 ID:s+H3uPMt.net
チンクル初期状態は少しカスタマイズしないと見難いかもね
スレに背景画像も付けれるから好んでチンクル使ってるなあ
一時期バグが酷くて
チンクル閉じた後ブラウザ使うとピクピクプルプル病が発症して面白かったけど

964 :John Appleseed:2022/11/07(月) 08:17:27.44 ID:CXG9PRbt.net
めっちゃチンクル見易い🐰

https://i.imgur.com/VoL6cur.jpg

965 :John Appleseed:2022/11/07(月) 08:21:07.01 ID:H45Z5KJD.net
Pro使ってるなら広告くらい消せるようになりましょうよ

966 :John Appleseed:2022/11/07(月) 08:21:54.84 ID:CXG9PRbt.net
>>963
間違えた
今年バグ酷かったのチンクルじゃなくてjaneだった
ipad pro壊れたのかと思った程

なのでチンクルまた使うようになった経緯

967 :John Appleseed:2022/11/07(月) 08:26:56.60 ID:IGg6kJfG.net
>>965
お前ほんと煽りだけが人生の生き甲斐だよな

968 :John Appleseed:2022/11/07(月) 09:15:47.91 ID:XPB1JurT.net
>>962
同じく慣れない
iPhoneでしか見ないなー

969 :John Appleseed:2022/11/07(月) 09:34:37.12 ID:TzUwlVNM.net
chmateって書き込み出来る様になったの?

970 :John Appleseed:2022/11/07(月) 09:52:18.26 ID:IGg6kJfG.net
ちゃんメイトはAndroidでしか使えないよ

971 :John Appleseed:2022/11/07(月) 10:10:00.52 ID:f9o4V9q0.net
chmateって名前を知ってる人なら分かってると思うよ

972 :John Appleseed:2022/11/07(月) 16:34:52.69 ID:6JWUylmN.net
メルカリで買ったあまり使ってないと言うM1iPadが今朝届いてOSアップデートしてアプリとかを復元中なんだけどバッテリーめちゃ減るんだがこんなもん?100%からOSアップデート始めて今1時間ちょいで86%なんだがアップデートや復元はバッテリー使うのかな?

973 :John Appleseed:2022/11/07(月) 16:41:41.99 ID:FBM4CvEq.net
>>972
> メルカリで~あまり使ってないと言う

iOSのバッテリー最大容量のスクショのような根拠もなく
間に受ける低脳なマヌケだから仕方ない

毎日のようにゲームや仕事で数時間
酷使しまくった物でも
外観が綺麗なら(カバーやフィルム貼って使って)
ほとんど使ってませんとか適当なウソついて
出品するやつなんかいくらでも居るぞ

974 :John Appleseed:2022/11/07(月) 16:47:52.82 ID:NZh1yMCR.net
>>972
復元してすぐはそんなもんでは

発売日に買っても1年とかだから使いまくってたとしてもそこまで劣化してないでしょう

975 :John Appleseed:2022/11/07(月) 16:48:00.32 ID:6JWUylmN.net
>>973
そこまで言わなくてもよくね
ハードな使い方はしてませんか的な質問はしたよ
あとスクショって言うけどiPadはバッテリー容量確認できないでしょ
でもやっぱ新品買うのが良いよな今後の糧にするわ

976 :John Appleseed:2022/11/07(月) 16:49:24.17 ID:NZh1yMCR.net
11インチM1を発売日に買って毎日使ってるけど、AppleStore査定では96%だった

977 :John Appleseed:2022/11/07(月) 16:52:32.88 ID:kV8DifVz.net
>>972
M1、12、9は
バッテリーすぐなくなるよ

1年以上使ったミニ5より持たない

978 :John Appleseed:2022/11/07(月) 17:04:33.05 ID:j5EMChOE.net
>>972
そのくらいなら普通だよ
元々バッテリーの保ちは良くない

979 :John Appleseed:2022/11/07(月) 17:25:50.20 ID:Ixm2uN77.net
>>975, 963
> ハードな使い方はしてませんか的な質問はしたよ

そんなもん証明する術がなくてする必要が無ければ
平気でウソの回答するやつなんかいくらでも居るわ、フリマなんか🤣

それも含めて
iOSのバッテリー最大容量のスクショのような根拠もなく
間に受ける低脳なマヌケだから仕方ない

> あとスクショって言うけどiPadはバッテリー容量確認できないでしょ

だから根拠もないものを信じた時点で
低脳なマヌケだと言ってるんだろ
低脳なだけじゃなくてアスペかよ

980 :John Appleseed:2022/11/07(月) 17:34:58.12 ID:1w9/96nO.net
M2買って初期使用したおれからしても
バッテリー消費はやすぎとおもったから
そんなもんじゃないのかなー
今までは11インチ18年型だったけ
そちらよりもたないね

981 :John Appleseed:2022/11/07(月) 17:36:07.64 ID:sa6K0RAt.net
>>975,972
自分で確認する手段がないんだから
「あまり使ってない、ハードな使い方もしたていない」
という出品者の言うことを信じて(笑)
バッテリー最大容量100%近い良品だと
(根拠もなく)信じて、思い込んで
黙って使い続けれるばいいだろ😂

己の低脳さマヌケさ愚かさを悔やみきれずに
そよiPadを使う度に後悔し切れず鬱屈した気持ちで
使い続けるよりかはな🤣

982 :John Appleseed:2022/11/07(月) 17:45:40.20 ID:6JWUylmN.net
みなさま回答ありがとう
こんなもんなら少し安心しました

983 :John Appleseed:2022/11/07(月) 18:00:57.42 ID:4+tCKjOW.net
12.9はバッテリー消費早いよな
無印・Airと使ってきたが全然持ちが違くて
最初は故障か?と思ったよ
11もバッテリー持ちが悪かったから
そういうもんだと

984 :John Appleseed:2022/11/07(月) 18:02:38.27 ID:c2E2MjQe.net
家で据え置きがメインだからバッテリー持ち気にならないな

985 :John Appleseed:2022/11/07(月) 18:09:00.12 ID:l8PDTfEO.net
どうやって使うとバッテリーが早く減るの??

986 :John Appleseed:2022/11/07(月) 19:08:49.28 ID:KRF3i/qS.net
2018機から「スペースを拡大」目的に買い替えたM2機が届いた。
結果としては、評判通り画面を広く使えてまあ満足。
今さら同機能を使えない機種に戻りたくない。
しかし巡り合わせが悪かったとはいえ、M1機が出たときに買っておけばなー。

987 :John Appleseed:2022/11/07(月) 19:12:43.16 ID:StLJa3o+.net
>>972
第6世代買ったばかりだけど、2時間ぐらいで20%減る。
ほとんどネット。

988 :John Appleseed:2022/11/07(月) 19:26:51.41 ID:HswtQkWd.net
>>987

>2時間ぐらいで20%減る
公式より
全モデル
Wi‑Fiでのインターネット利用、ビデオ再生:最大10時間

合ってるじゃんw

989 :John Appleseed:2022/11/07(月) 19:32:50.97 ID:i/7OZyuh.net
モニターの明るさ減とか手っ取り早い節約やで
バッテリー消費は更新時、カメラ、通信、ゲーム&アプリ
この辺監視しときゃええやろ

990 :John Appleseed:2022/11/07(月) 20:00:58.58 ID:YWTFWyWN.net
M1なんだけど
最近Safariとかフリマアプリでブラウザバックすると
しょっちゅう真っ白画面になってアプリの反応なくなる

何が原因?どうすりゃいーのこれ?

991 :John Appleseed:2022/11/07(月) 20:13:18.73 ID:K/gS8Ijy.net
2018年モデルから買い替えてデータをそのまま引き継いだらtwinkleで「BANされてます」と出て書き込めない
再インスコしてもダメ。詰んだ

992 :John Appleseed:2022/11/07(月) 21:09:09.42 ID:IuISiAbZ.net
↑迷惑者

993 :John Appleseed:2022/11/07(月) 22:03:09.48 ID:rhaEDHMf.net
>>991
あ、俺も2018の11インチからの買い替えでそうなった。
一体どういうことだろう。
今はiPhoneで書き込んでる。

994 :John Appleseed:2022/11/07(月) 22:54:31.26 ID:v3pq+Pl1.net
>>975
>iPadはバッテリー容量確認できないでしょ

サイクルカウントはiPadのログから確認できるよ
設定の 「解析および改善」 からログを相手に送って貰って
ファイルをPCでBatteryCycleCountで検索すれば充電回数が見える

今幾つくらいか面白いから教えてよ

995 :John Appleseed:2022/11/08(火) 04:53:20.37 ID:DG4AjQdX.net
>>972
単にアップデート後だからだよ
数日間はバッテリー浪費する

M1なんて去年のじゃん
最大バッテリー容量も100%だと思うしね
ipad pro12.9のバッテリーは意外とタフだよ

996 :John Appleseed:2022/11/08(火) 04:56:11.63 ID:DG4AjQdX.net
>>975
最大容量は確認出来ないね
サポートでリモートして確認すれば?M1なら間違いなく100%~97%くらいだと思うけど
バッテリー充電回数は当てにならないよ

997 :John Appleseed:2022/11/08(火) 05:13:56.00 ID:/0X+MYmI.net
バッテリー気になるほど重い使い方か

998 :John Appleseed:2022/11/08(火) 06:10:19.66 ID:9yrMu0SR.net
Kindleとか読んでるとゴリゴリ減ってく気がする
気のせいかもしれないけど

999 :John Appleseed:2022/11/08(火) 08:45:30.26 ID:T3tc1VDn.net
Appleサポートの電話による遠隔操作で簡単にバッテリーの状態教えてくれるよね
今のリチウムってトリクルのはずだから劣化するのは充電を挿しっぱなしにするより
充電を空にして放置や非正規の変なバッテリー(モバイルバッテリー含む)を使う方が劣化すると思う
それでも2021発売のM1が仮に80%台だったらよっぽどだと思うw

1000 :John Appleseed:2022/11/08(火) 09:11:02.05 ID:2b3FU1ei.net
M1の12.9より2017発売ぐらいの10.5の方が心なしか充電持つ気がする

1001 :John Appleseed:2022/11/08(火) 09:12:53.59 ID:I5Syxgmw.net
>>996
発売日に買って1年も経ってれば
ゲームなり動画編集なりイラストやマンガ描き等の仕事で
毎日80-100%相当量を使い続ければ
85%くらいまで落ちる

どう使われたかも分からないのに
> M1なら間違いなく100%~97%くらいだと思うけど
とか無価値で無意味

1002 :John Appleseed:2022/11/08(火) 09:15:09.04 ID:2b3FU1ei.net
てか付属の充電器充電速度めっちゃ速くて逆に不安になる

1003 :John Appleseed:2022/11/08(火) 09:16:15.00 ID:FozOfOan.net
学生やニートや主婦の廃ゲーマーで
1日8時間以上 荒野行動や原神みたいな
重いゲームやってるやつは
一日で200%相当量使ってたりもするしな
充電しながらやり続けたり
メシ食ってる間に継ぎ足し充電して

1004 :John Appleseed:2022/11/08(火) 09:19:04.50 ID:DG4AjQdX.net
>>1001
俺はまだ18モデルだけど
2年目でやっと87%だったよ
3年目はまだ見てもらってない

一日中ipad pro使っている
絵描き用と動画閲覧だよ

流石に21モデルの一年のM1がヘビーユースで80%台はあり得ない
ipad proのバッテリ容量を考えてもあり得ない

1005 :John Appleseed:2022/11/08(火) 09:22:47.65 ID:DG4AjQdX.net
>>972
単にアップデート後だからだよ
数日間はバッテリー浪費する

M1なんて去年のじゃん
最大バッテリー容量も100%だと思うしね
ipad pro12.9のバッテリーは意外とタフだよ

>>975
最大容量は確認出来ないね
サポートでリモートして確認すれば?M1なら間違いなく100%~97%くらいだと思うけど
バッテリー充電回数は当てにならないよ
あれは0から100までのサイクルから計算した数値

1006 :John Appleseed:2022/11/08(火) 09:25:47.17 ID:DG4AjQdX.net
>>1001
俺はまだ18モデルだけど
2年目でやっと87%だったよ
3年目はまだ見てもらってない

一日中ipad pro使っている
絵描き用と動画閲覧だよ

流石に21モデルの一年のM1がヘビーユースで80%台はあり得ない
ipad proのバッテリ容量を考えてもあり得ない

1日の平均可動時間

https://i.imgur.com/rT8MkND.jpg

1007 :John Appleseed:2022/11/08(火) 09:32:33.73 ID:/duzDZ3N.net
>>1004,996
バッテリー充電サイクル500回で
100%相当量(50%x2回でも同じ)x500で
80%になる設計だから

学生やニートや主婦の廃ゲーマーで
1日8時間以上 荒野行動や原神みたいな
重いゲームやってるやつで
一日で200%相当量使えば超えられる?

あり得ないと思えるお前の頭の悪さがあり得ない


どう使われたかも分からないのに
> M1なら間違いなく100%~97%くらいだと思うけど
とか無価値で無意味で無責任なことを言える
低脳だから仕方がないか

1008 :John Appleseed:2022/11/08(火) 09:38:38.17 ID:Zu22DVvt.net
ここまでバカ

1009 :John Appleseed:2022/11/08(火) 09:38:54.66 ID:Zu22DVvt.net
ここまでアホ

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200