2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Arcade 12

615 :John Appleseed:2023/03/24(金) 06:46:53.05 ID:m+qMX1Pb.net
おそらくこんな感じのルールだと思う


①各プレイヤーにアリバイカードが分けられる
(ゲーム内ではアリバイカードとは呼ばれてないからあしからず。ただ各プレイヤーに分けられたカードはアリバイ。つまりカードに書かれてるものは犯人ではないし、武器でもない。だから自分に分けられたカードはまず選択肢から外れる)

②各プレイヤールーレットでサイコロを転がす順番を決める

③サイコロの出た目により移動範囲が変わる

④移動先で推測を行う

⑤その推測が外れていれば、各敵プレイヤーからアリバイカードを見させてもらえる
(こうやってどんどんアリバイを確認していき、最後まで出て来なかった推測が正しいと判断出来る材料となっていく)

⑥これだ!と思ったら最終追及をする
(外れるとゲームオーバー)

※自分が選んだキャラクターはあくまでアバターだから、そのキャラクターが犯人の時もある


少なくとも全部の部屋には行かないと難しいと思うから1試合結構時間はかかると思う

総レス数 1011
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200