2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini 6 Part10

1 :John Appleseed:2022/12/04(日) 10:36:43.49 ID:uEajBSob.net
■アップル公式
iPad mini
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

前スレ
iPad mini 6 Part9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666564383/

iPad mini 6 Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1657009521/

2 :John Appleseed:2022/12/04(日) 10:38:35.57 ID:7J59Brti.net
おつつ

3 :John Appleseed:2022/12/04(日) 12:36:28.90 ID:rAsFONTo.net
>>1

乙です

4 :John Appleseed:2022/12/04(日) 13:04:57.33 ID:G6umnB6d.net
>>1

5 :John Appleseed:2022/12/04(日) 15:29:59.26 ID:5YMSLnHo.net
120hzの話題は別スレでやれな

6 :John Appleseed:2022/12/04(日) 16:02:03.27 ID:orFw7iIm.net
ゼリー確認サイト
https://testufo.com/scanskew#speed=1&direction=vert&bounce=1&density=8¢er=1&fullscreen=1

7 :John Appleseed:2022/12/04(日) 23:11:21.06 ID:e/o4Z75H.net
mini6で動画見てる人はスピーカー、イヤホン類どうしてる?

8 :John Appleseed:2022/12/05(月) 00:15:33.83 ID:XUpswRM+.net
本体のスピーカーです

9 :John Appleseed:2022/12/05(月) 07:07:25.21 ID:wWZnQR/8.net
基本本体、たまにAirPods系、ごく稀にHomePod mini

機動力が売りなんだからクソ音質でもいいのよ

10 :John Appleseed:2022/12/05(月) 10:09:42.48 ID:i8BDYZXJ.net
音楽聴くならAirPodsだけど、動画見るなら本体スピーカで十分

11 :John Appleseed:2022/12/05(月) 10:37:05.18 ID:4hAuuW7h.net
いやー、それにしてもiPadはやっぱり60hzに限るぜ
60hzサイコー!

12 :John Appleseed:2022/12/05(月) 12:35:42.69 ID:thAtQFDx.net
iPad mini6とFireHD8持ってて、iPad mini6は動画視聴、FireHD8は寝る前にスリープタイマー付けてハイレゾ再生してて、これを一本化しようと256GBの値段みたら64GBよりも2万円以上高いのな
使い分けすることにしたわ

ちな、あと自作PC(i7 10700)と2in1 14インチとスマホのPixel6はある
タブレット(2in1含む)だけで3台運用ってのもどうかとは思うけどまあいいか

13 :John Appleseed:2022/12/05(月) 12:51:48.64 ID:gwR1XqEO.net
謎語り

14 :John Appleseed:2022/12/05(月) 15:17:11.53 ID:khC1+aQb.net
俺はmini6と11インチProの2台持ちで、何かをスクロールする操作は全部11インチProでやってる
スクロールを全く使わない時はmini6を使ってる

これでゼリーは解決

15 :John Appleseed:2022/12/05(月) 15:33:28.82 ID:gwR1XqEO.net
現実から逃げるな

16 :John Appleseed:2022/12/05(月) 16:53:57.39 ID:ErsBk6ux.net
miniは外出時か寝ながら専用だね

17 :John Appleseed:2022/12/05(月) 17:05:09.20 ID:QGML9dl7.net
>外出時か寝ながら専用

ほぼオールマイティのどこにでもお供の端末

18 :John Appleseed:2022/12/05(月) 17:55:56.18 ID:R5WIJerM.net
7出たらmini買うよ
いつになるやら

19 :John Appleseed:2022/12/05(月) 18:26:36.35 ID:wWZnQR/8.net
家ではmacと12.9でいいからな

20 :John Appleseed:2022/12/06(火) 10:17:13.50 ID:br1XzUuv.net
mini7ではチップが新しくなっても縦ゼリーと60hzは続投してほしいよな
120hzとかいう余計なものは載せないでくれ

21 :John Appleseed:2022/12/06(火) 12:18:17.07 ID:kU16c6OI.net
>>12ですが、試しにYoutube music(プレミタムには加入済み)でmp3 320kbps音質で聞いてみたところ、Kindle FireHD8のハイレゾ音源よりもいい音でした

しかもKindleFireHD8はAmazon musicの再生機能だとスリープタイマーが1時間まで15分単位でしか選べないのに対して、iPadはタイマーで好きな時間後に再生オフにできるんですね
iPad mini7は奮発して256GBモデルにします

22 :John Appleseed:2022/12/06(火) 12:27:45.60 ID:kU16c6OI.net
あ、もちろんオフライン再生です
ハイレゾだと20GB近くなのにmp3だと2GB弱で収まるんですね

23 :John Appleseed:2022/12/06(火) 13:47:18.83 ID:yPT6X6Z+.net
MP3 320kbps (Stereo44.1khz 16bit)は目隠し聴きでCDのリニアPCM1511kbps(Stereo44.1khz 16bit)と聴きわけがつかないほど高音質

24 :John Appleseed:2022/12/06(火) 22:04:41.00 ID:YwGiWAzu.net
iPad miniの中古を買うか新品セールのXiaomi pad5を買うかめちゃくちゃ悩む。
iPad miniは6万中古でXiaomi pad5は新品4.8万

25 :John Appleseed:2022/12/06(火) 22:07:20.33 ID:/6Pd7e4E.net
中古iPadと新品中華か…
うーん、自分ならそれでも中古iPad買うな
中華は新品でも怖い
iPadなら部品入手なりバッテリー交換とかもできるし

26 :John Appleseed:2022/12/06(火) 22:08:09.68 ID:YwGiWAzu.net
>>25
なるほどなぁ

27 :John Appleseed:2022/12/06(火) 22:18:07.93 ID:/6Pd7e4E.net
あとはiPad miniの中古なら買った値段と近い値段で売れる確率が高い
まあ流石に不良品に当たったら無理だけど

28 :John Appleseed:2022/12/06(火) 22:35:26.91 ID:DGaS01NK.net
miniのクセに何でこんな高いの?
リーベイツ初売りで安くなるんかな?

29 :John Appleseed:2022/12/06(火) 23:49:22.56 ID:br1XzUuv.net
そりゃmini6はApple史上最高峰のディスプレイを積んでるからな

これだけ高品質なディスプレイを体験できるんだから多少高いのも納得できるだろ

30 :John Appleseed:2022/12/06(火) 23:56:22.09 ID:Q8t6dkuA.net
画質とかの優先順位が低いからminiなんだけどね

31 :John Appleseed:2022/12/07(水) 00:13:53.33 ID:TaD7rdhv.net
でかさでミニなだけ
本家がいくら高性能だろうが大きさには勝てない

32 :John Appleseed:2022/12/07(水) 01:05:18.28 ID:eR8KxzCL.net
斜め上行ってiPadFoldなんて出してきそう

33 :John Appleseed:2022/12/07(水) 16:06:34.15 ID:T45vaNI9.net
iPad miniって電池持ちどう?

34 :John Appleseed:2022/12/07(水) 16:17:15.11 ID:8tRPFvQq.net
使い方によって変わる

35 :John Appleseed:2022/12/07(水) 16:20:31.90 ID:uPrmRjKN.net
寝るときとか使わない時飛行機マークつけてるとかなり長持ちする

36 :John Appleseed:2022/12/07(水) 16:32:45.35 ID:rYdwrU8o.net
次期モデルはM1搭載で安くなる材料は無し。

37 :John Appleseed:2022/12/07(水) 18:26:24.74 ID:3Jb51dHR.net
縦ゼリーという革新的な最高の技術にどうしてもコストがかかるからな...

ゼリーだけは無くなったら困るしなぁ...

38 :John Appleseed:2022/12/07(水) 19:36:32.67 ID:PvBan33M.net
miniのライバル機が出てくれればな安くなるんかねぇ
中華には期待してる(俺は買わんけど)

今までは旧端末売って新しいの買って差額3万円だから惡くはなかったけど、今後は下手すりゃ差額5万とかになりそうだしなあ

39 :John Appleseed:2022/12/07(水) 20:40:14.40 ID:pCWYDP43.net
M1載っけてこの小さい筐体でバッテリーまともに保つの?

40 :John Appleseed:2022/12/07(水) 23:24:19.80 ID:/v1Vgvqx.net
来年とかにM1はもう古すぎるだろう
最新ハードにそんな古いSoC載せるわけない
A16や17とかの方が遥かに省電力で高性能になってるよ

41 :John Appleseed:2022/12/08(木) 01:27:02.72 ID:5UGV7Io0.net
最近視覚勉強に使い始めてproに買い替えしようか悩み中だが、ブラウジングとかはminiが最適すぎてpro使わなくなりそうで怖い。。予算的に両方保持はできないから悩ましい。。

42 :John Appleseed:2022/12/08(木) 01:46:41.85 ID:qMuMZSwu.net
ここ数年のアップルシリコンて性能向上著しいなぁ
17も期待したいところ
早くiPhoneもType-Cになあれ

43 :John Appleseed:2022/12/08(木) 10:48:26.83 ID:dvqzfYl9.net
普通mini 6と12.9の2台持ちだよね

44 :John Appleseed:2022/12/08(木) 10:49:42.94 ID:nux1MyVo.net
mini6しか持っていない
広い画面が必要な時はMacで作業している
すまんな

45 :John Appleseed:2022/12/08(木) 12:54:36.40 ID:xI20uDgj.net
普通は大画面で作業する時はMacかMacBookでしょ

46 :John Appleseed:2022/12/08(木) 15:41:48.72 ID:QLWsJhgB.net
12.9が大画面だと思ってるのか?

47 :John Appleseed:2022/12/08(木) 17:20:10.20 ID:jN0fxK3E.net
50インチのテレビにパソコンで出力して作業する意識高い系の人とか想像してフフッてなった

48 :John Appleseed:2022/12/08(木) 18:13:21.72 ID:nux1MyVo.net
フフッ

49 :John Appleseed:2022/12/08(木) 19:01:23.40 ID:f+tmfGS/.net
デュフフ

50 :John Appleseed:2022/12/08(木) 19:15:38.43 ID:er3qKEAX.net
クスッ

51 :John Appleseed:2022/12/08(木) 19:24:41.63 ID:WJAc1qbi.net
アッー

52 :John Appleseed:2022/12/08(木) 20:09:03.81 ID:F46JgSt5.net
ペン使ってデジタルノート的に使うならminiだと小さいね
PDFにマーキングしたり、要点まとめる程度なら使えるけれど

53 :John Appleseed:2022/12/09(金) 00:44:25.83 ID:nx6yK7Gv.net
そういう用途で使うかどうか考えてみよう。

54 :John Appleseed:2022/12/09(金) 06:46:37.70 ID:29uhi57U.net
これ音質めちゃくちゃいいな
Kindle FireHD8で聞いてたのがアホらしく感じるレベル
小型スピーカーでもいいやつは2万近くするし、それ考えると安い気がしてきた

55 :John Appleseed:2022/12/09(金) 07:00:50.64 ID:ZR0EhjjR.net
この機種のスピーカーは単体なら5000円から10000円する性能はあるからね
様々なスピーカーの音質を把握してるであろうこの私が言うのだから間違いはない

56 :John Appleseed:2022/12/09(金) 07:39:51.39 ID:1DYqZ/Ta.net
だから上からも音が降ってくるのか
空間オーディオたまらん

57 :John Appleseed:2022/12/09(金) 07:45:39.91 ID:PXRhvT+o.net
>>55
嘘つけ!せいぜい3000円だろ
スピーカー単体だけなら小型化含めても多分1000円いかんだろうし

58 :John Appleseed:2022/12/09(金) 07:59:44.89 ID:9ijhqRKh.net
てかKindle Fireと比較するのもどうかと

59 :John Appleseed:2022/12/09(金) 08:37:07.52 ID:xZ5ELGya.net
音いいんだ?
糞耳だけど音ゲーやってるとAir5と比べてチープな音だなって感じるわ
スピーカーの質と言うよりサイズ的な制約なんだろうけど

60 :John Appleseed:2022/12/09(金) 15:25:18.18 ID:6E6QOFJa.net
Fireとかいう音の出るゴミ

61 :John Appleseed:2022/12/09(金) 16:14:57.16 ID:fLCTx+Mg.net
Appleは昔から音質は頑張ってる
もちろんコストやサイズや制約の中でだけど
信者には音楽家も多いだろうし

62 :John Appleseed:2022/12/09(金) 16:28:48.03 ID:/WoJw/0m.net
Echoシリーズはどれも値段にしてはかなりの高音質
普通に日常のBGM機器として使ってる

63 :John Appleseed:2022/12/09(金) 18:01:26.64 ID:OvbDzx3U.net
>>60
値段にしては悪くはないと思うよ

64 :John Appleseed:2022/12/09(金) 22:24:33.34 ID:nx6yK7Gv.net
まあ、外部スピーカーと比べたら

65 :John Appleseed:2022/12/09(金) 22:39:22.32 ID:CWc+W4dO.net
iPadで動画見るときは
部屋のHomepod miniに音を飛ばしてる

66 :John Appleseed:2022/12/09(金) 22:58:12.15 ID:mlVvWy94.net
ホムポはやっぱ2台購入がデフォなのかな
1台じゃモノだし

67 :John Appleseed:2022/12/10(土) 00:52:26.84 ID:x8hi7fXZ.net
>>66
2台持ちだったけど同期上手くいかなくてやめてしまった
そもそもステレオで聞きたいなら
macについないだスピーカーから鳴らした方がいいしねえ

68 :John Appleseed:2022/12/10(土) 01:31:43.73 ID:a2M5w46M.net
セルラーモデルってセールなることある?
無いならもう今買っちゃおかなって感じなんだけど

69 :John Appleseed:2022/12/10(土) 01:33:57.39 ID:QB3FbHT4.net
音シャカシャカしない?
まぁでもminiに完璧を求めたらダメだよね。

70 :John Appleseed:2022/12/10(土) 01:38:24.85 ID:x8hi7fXZ.net
>>69
あのスピーカーに音質を求めたことがないからなあ…
聴くのが嫌になる音ではないよ

71 :John Appleseed:2022/12/10(土) 08:04:20.69 ID:x6Bq1AFx.net
>>68
初売り

72 :John Appleseed:2022/12/10(土) 08:22:43.01 ID:icMecTSq.net
>>71
初売りってセルラーも安くなんねや
ありがとう待つわ

73 :John Appleseed:2022/12/10(土) 08:49:43.14 ID:KZN3k9rl.net
JBL BAR1000でAirPlayして7.1.4chで空間オーディオかけてるが半端ない臨場感

74 :John Appleseed:2022/12/10(土) 13:16:09.89 ID:jkKAjVWi.net
>>72
安くなるってより還元がある
今回あるかわからないけど、AirTagもらえる

75 :John Appleseed:2022/12/11(日) 01:55:52.26 ID:aytcjXOT.net
いやー今日も60hzのディスプレイが最高に滑らかだぜ

60hzこそ至高!

76 :John Appleseed:2022/12/11(日) 09:32:50.32 ID:tpXURHkk.net
アクセスガイド発動中の画面OFF状態で、
トップボタンで画面つけるとすぐ消えるバグどうにかならない?

77 :John Appleseed:2022/12/11(日) 09:36:44.89 ID:tpXURHkk.net
なお、磁石付きケースのフタ開閉でONにした場合には起きない

78 :John Appleseed:2022/12/11(日) 11:09:17.63 ID:0Ow56dzD.net
カバーを閉じると画面がオフになるってのは何気に助かる機能ね。
iPhoneはそれができない。

79 :John Appleseed:2022/12/11(日) 11:14:49.86 ID:Slelx7zT.net
カバーは重くなるのがなあ…
miniとケースとフィルム合わせても330g以下にしてほしい

80 :John Appleseed:2022/12/11(日) 11:16:58.96 ID:kbpLfyY/.net
mini5までは同じ使い方で起きなかった
指紋認証一体型電源ボタンで起きると思われる

81 :John Appleseed:2022/12/11(日) 11:19:26.63 ID:kbpLfyY/.net
デベソカメラなければカバーいらないんだがな
そもそもタブにアウトカメラいらなくね?って思うが

82 :John Appleseed:2022/12/11(日) 11:50:03.39 ID:S5D2SOM5.net
>>81
俺はアウトカメラで書類を撮影してPDF化してるので絶対に必要

83 :John Appleseed:2022/12/11(日) 13:03:13.26 ID:8+OJy5E0.net
カバーの画面OFFはノートPCもタブも真っ先に切ってるな
部屋間をちょっと移動する時とかいちいちスリープになるの煩わしい
蓋締めて30秒後にスリープ(30秒以内に蓋が開けたらスリープ予約キャンセル)
って設定が切実に欲しい

84 :John Appleseed:2022/12/11(日) 15:01:55.42 ID:vWZfQv0r.net
>>81
青いモヤモヤかざしてデータ移行に絶対必要だし書類スキャンやQR等のリンク読み取ってサイト行けるのがPCにない強み
mini5→6で1200万画素でフラッシュも付いてかなり使えるカメラになったのが滅茶苦茶助かってる

85 :John Appleseed:2022/12/11(日) 16:01:39.88 ID:cK364AO3.net
>>79
30gだとペラッペラのプラか布だな

86 :John Appleseed:2022/12/11(日) 16:34:38.94 ID:moG+rsqV.net
カメラ自体はいいんだが出っ張るのがな
他の物を傷付けてしまうからケースで出っ張りを埋めなきゃっていう

87 :John Appleseed:2022/12/11(日) 21:35:17.19 ID:Tj8zSWUL.net
>>73
7.1.4だと臨場感というよりそれもう臨場だわ…すげぇや
ミキサーシステムは何を使ってますか?

88 :John Appleseed:2022/12/11(日) 22:27:48.88 ID://lHcUC7.net
JBL BAR1000でググって下さい

89 :John Appleseed:2022/12/12(月) 00:02:22.71 ID:0CRIehDg.net
うん、ググったんだけどBluetoothスピーカーとしてだけ使ってるということですかね?
ミキサーがないとPCやシアターとの接続困らないのかな?と思ったのです。

90 :John Appleseed:2022/12/12(月) 02:41:35.37 ID:UIA8fsF7.net
有機ELテレビ、eARC接続<=>サウンドバー<=HDMI IN1=XBOX Series X、<=HDMI IN2=ゲーミングPC
で上記はドルビーアトモスで使用
iPhone、iPadは無線LANのAirPlay2接続で空間オーディオが使用可能
バー本体にHDMI INが3つ有るのでバーのリモコンでソース切り替えられますので他に特別な機器は使用してないです

91 :John Appleseed:2022/12/12(月) 11:21:37.08 ID:+SPpkntQ.net
>>90
詳しくありがとう!
いま5.1アナログをミキサーに繋いでるから配線ごっちゃごちゃなんだよね
買うわ、さんきゅー!

92 :John Appleseed:2022/12/14(水) 14:38:43.81 ID:k9eAY3gR.net
家電量販店周り何処も品切れだったがネットで最後の一台購入出来ました〜。届くの楽しみ!

93 :John Appleseed:2022/12/14(水) 14:49:18.35 ID:p4iWLLeS.net
>>92
おめでとう!
私からのクリスマスプレゼントだよ〜
届いたら是非mini6楽しんでねー!

94 :John Appleseed:2022/12/14(水) 16:42:35.37 ID:vW74r0LS.net
動画について教えてください。
pcに入っている動画をジャンルごとにフォルダ分けしたいのですができないのでしょうか?

95 :John Appleseed:2022/12/14(水) 18:29:17.37 ID:TLDGLau6.net
iOSはクソだから同じようには無理だよ

96 :John Appleseed:2022/12/14(水) 18:42:07.95 ID:hlVujeqH.net
数日前にドット欠け?を発見してしまった。。
修理めんどいなあ

97 :John Appleseed:2022/12/14(水) 19:22:10.96 ID:tYRbeWo/.net
ホント液晶ディスプレイ低品質だよな

98 :John Appleseed:2022/12/14(水) 20:11:55.81 ID:pUJdxte+.net
>>94
普通にできるだろ

99 :John Appleseed:2022/12/14(水) 20:15:22.13 ID:HjM0D4uU.net
iPad miniからワンランク上の音出したかったらいくらのワイヤレススピーカー買えばいい?

100 :John Appleseed:2022/12/14(水) 21:02:17.12 ID:bHwlgdY+.net
>>99
>>88

総レス数 847
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200