2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad 第10世代 vol.6

329 :John Appleseed:2023/03/16(木) 00:23:24.66 ID:+aiWR4+H.net
>>326
だから公式の整備品を買えって話じゃないのか 
airなら手に入るし

330 :John Appleseed:2023/03/16(木) 00:57:11.97 ID:MBw0+e3f.net
>>329
air4が明らかに優れているなら別だけれど、大差なくね?
入学シーズンとかで実際に触って決めたいのかもしれないし。色違いで、他の人の端末と差別化したいのかもしれないし。

ぶっちゃけ、そんな理由で話しかける奴とかキモすぎる

331 :John Appleseed:2023/03/16(木) 01:21:36.61 ID:LdzLd4ln.net
整備品って外装とバッテリー新品でもメインボード、ストレージ等中古だからな~(´・ω・`)

332 :John Appleseed:2023/03/16(木) 12:23:16.71 ID:4lppYLsD.net
無印10世代がAir4に勝ってる部分ってインカメと5G対応だけだよね
非フルラミの沈んだ液晶 &非フルラミが原因で若干分厚い
ペン第2世代非対応&ふざけたペンの充電の仕方
純正キーボードはふにゃふにゃで初見だとロジクールのやつか?と思うほどチープ
ほぼ同価格で上位互換レベルのAir4整備品があるのに第10世代買わされるのちょっとかわいそうと思ってしまう
それにしてもフルラミディスプレイ乗っけてもペン2に対応してもそこまでコスト変わらなかっただろうに明らかに嫌がらせでダウングレードしてるよな10世代

333 :John Appleseed:2023/03/16(木) 12:41:49.03 ID:jzpJxPek.net
やっぱいらね
iPad mini5あるからね

334 :John Appleseed:2023/03/16(木) 13:19:33.85 ID:jzpJxPek.net
ぼくが猛烈にお勧めするのはiPad mini
やはり軽さは正義
10との差が180gもあるからね
試しに一度miniを使ってみるのお勧めするお
ただ、雑誌とか読むのには小さ過ぎるから、よく雑誌を読むひとは10のがええよ

335 :John Appleseed:2023/03/16(木) 13:46:05.22 ID:SZ/yZA7V.net
>>334
8だけど、さすがに重いだろうなと思いつつケース買ったけど全然気にならなかった
スマホみたいにずーっと片手で持ってるわけじゃないしね

336 :John Appleseed:2023/03/16(木) 14:34:57.59 ID:jzpJxPek.net
>>335
8かー
A12でサクサクだおね
ぼくのiPad miniもA12だお

337 :John Appleseed:2023/03/16(木) 14:38:48.29 ID:SZ/yZA7V.net
>>336
うん、モッサリするわけでもないからしばらくはこれで十分かなって思っちゃう

338 :John Appleseed:2023/03/17(金) 02:23:19.46 ID:vWYCWbQ+.net
11世代、値下げは絶望的か

339 :John Appleseed:2023/03/17(金) 02:28:40.00 ID:165AhaTr.net
iPhone15も値上げだし、値下げはもう無理でしょ

340 :John Appleseed:2023/03/17(金) 02:29:59.85 ID:qC8TxK6x.net
値下げはもう無いだろ
iPadは今までが安すぎたんだよ
Apple Storeでの収益も見込んだ投資のような価格だったし。
リモート需要で購入した層は子供ばかりで期待できない

341 :John Appleseed:2023/03/24(金) 14:56:07.16 ID:y/ylo6Sq.net
iPad第10世代買ってる奴は自分を情弱とアピールしてるも同然
製備品でAir4やPro2020があるし
じゃんぱらみたいスマホショップで未使用のAir5が75000円くらいである
勿体無い

342 :John Appleseed:2023/03/24(金) 14:58:39.10 ID:JQnE54/o.net
>>341
うーん、整備品と新品を同列で語られてもね
白物家電とかも全部中古で買う人?
たまにいるよね

343 :John Appleseed:2023/03/24(金) 15:10:53.39 ID:Qjny74Ju.net
11は値下げか!?

344 :John Appleseed:2023/03/24(金) 16:18:08.92 ID:BnHFzrLy.net
>>342
メインボードやらストレージやらの中古具合いが分からんからな(´・ω・`)

345 :John Appleseed:2023/03/24(金) 16:23:35.61 ID:9DEGU2vx.net
大好きなタイプCなんだろ?買えよ

346 :John Appleseed:2023/03/24(金) 17:46:15.61 ID:ULNODTWL.net
エセだからいらね

347 :John Appleseed:2023/03/24(金) 18:00:27.61 ID:y/ylo6Sq.net
USB-Cなのに速度は2.0...w

348 :John Appleseed:2023/03/24(金) 18:10:49.53 ID:Emsj2RHo.net
でも30Wで充電できるんだろ?
他のType-Cと1本化できて30W給電とか最高じゃん
有線データ転送なんてしたことないし

俺のiPad8なんて10Wだぞ…

349 :John Appleseed:2023/03/24(金) 18:20:31.37 ID:ULNODTWL.net
>>386
おばか?
20wですが?

350 :John Appleseed:2023/03/24(金) 18:24:53.40 ID:Fbw0rBtV.net
そもそも無印iPadはクリエイター向けでなく完全に消費専用機みたいな感じだからUSB2.0でも確かに困らないっちゃ困らないか
ただ3.0にしてもそこまでコスト変わらなかっただろうに嫌がらせだよな、Airとの差別化のためにダウングレード

351 :John Appleseed:2023/03/24(金) 18:27:02.56 ID:IlQKi2FJ.net
>>349
どこにアンカーつけてんだよこのドアホ
iPhoneは手打ちでアンカーつけんのか?
大変だな

付属のアダプターが20Wなだけで、アダプター変えれば30W出るってよ
https://i.imgur.com/qKs0QzL.jpg

[レビュー]iPad(第10世代)がやってきた 新しくなったエントリー向け iPad はどんな感じ? | Purudo.net
https://xn--p9j1ayd.net/archives/58162

352 :John Appleseed:2023/03/24(金) 18:30:18.98 ID:Fbw0rBtV.net
20wでも30wでもどっちでもいいけど7万はねーよ

353 :John Appleseed:2023/03/24(金) 19:08:29.62 ID:ULNODTWL.net
>>352
7万も出せないほど貧困なのかよお

354 :John Appleseed:2023/03/24(金) 19:26:49.11 ID:ULNODTWL.net
まあぼくはぼんびだが
でもさ、、いまAir5安いから 少し足してAir5買ったほうが良いと思うよ

355 :John Appleseed:2023/03/24(金) 19:29:20.40 ID:ULNODTWL.net
Air5がヨドバシで79,600円
無印10に10,800円足せばメモリ8GB、フルラミ、M1がてに入るのねん

356 :John Appleseed:2023/03/24(金) 20:08:16.00 ID:ULNODTWL.net
たったの+10,800円でM1のモンスターマシンが手に入るのねん

357 :John Appleseed:2023/03/24(金) 20:09:35.00 ID:ULNODTWL.net
Air5ポチリとな
買ったった♪

358 :John Appleseed:2023/03/24(金) 20:13:46.92 ID:ULNODTWL.net
ウソだよーん
mini5あるからこれ以上Padはいらねよ

359 :John Appleseed:2023/03/24(金) 21:01:23.84 ID:MvU2SmVk.net
8万どころかじゃんぱらで未使用Air5が7万切ってるぞ
結局Airって中途半端だから人気ないのよな
第9で妥協するか思い切ってPro買うかの2択が大半

360 :John Appleseed:2023/03/24(金) 21:08:56.67 ID:91uAf2c3.net
M1も登場してからは結構経つしな(´・ω・`)

361 :John Appleseed:2023/03/24(金) 21:46:47.81 ID:ULNODTWL.net
10よりええやろ
メモリ倍、M1、フルラミ
+10800円でスーパースペックに

362 :John Appleseed:2023/03/24(金) 21:58:42.40 ID:mPAjKtXl.net
うん間違いなくさすがに10よりはマシ

363 :John Appleseed:2023/03/24(金) 23:34:58.31 ID:NNZDjJnb.net
金ないなら9で妥協かちょい頑張ってAir5だな
10はゴミすぎる
今が買い

364 :John Appleseed:2023/03/25(土) 00:31:36.36 ID:FMrMzd/c.net
アイパッドゥエァ

365 :John Appleseed:2023/03/25(土) 14:22:48.54 ID:3poYWRx8.net
>>341
中古は買いたくないし、10世代と9世代を持ってるがもう一台も10世代に帰る予定

366 :John Appleseed:2023/03/25(土) 14:24:10.18 ID:3poYWRx8.net
変える

367 :John Appleseed:2023/03/25(土) 14:39:40.64 ID:FMrMzd/c.net
iPad無印なんてコンテンツ消費専用マシンなのにそれが7万って
A13の第9世代でも大半の消費者にとってはオーバースペックなのにわざわざコレ買いますか、ってのはある

368 :John Appleseed:2023/03/25(土) 14:50:24.78 ID:brTQmPcZ.net
>>365
+10,800円出してAIR5買えば良いのにい

369 :John Appleseed:2023/03/25(土) 14:56:28.94 ID:US/fYI/C.net
>>368
そこまでは金をかけたくない。
第9世代のユーザーが第10世代を否定するのと大差ない感覚だと思うよ
ペンシルは結構使うけど、フルラミが必要という程繊細なものは書いてない

370 :John Appleseed:2023/03/25(土) 14:59:35.93 ID:brTQmPcZ.net
そっか
なら好きにすればええ
まあおれなら+10,800円出してメモリ8GBを楽しむとするよ

371 :John Appleseed:2023/03/25(土) 15:14:37.04 ID:brTQmPcZ.net
というのはウソぴょん!
ぽっくんならiPad9買うお
ドヨバシでいまなら45,400円やしね
凄え安いやん
10買うなら10800エン出してAIR5買うって話ね
ひょほほほほほ

372 :John Appleseed:2023/03/25(土) 16:10:44.18 ID:brTQmPcZ.net
ところでiPad10は何色買ったの?
もちろんイエローだおね

373 :John Appleseed:2023/03/25(土) 16:14:19.18 ID:brTQmPcZ.net
まさかのシルバー?
10の意味無くね?

374 :John Appleseed:2023/03/25(土) 16:21:43.55 ID:brTQmPcZ.net
iPad入らんですよ
だってmini5あるからね
iPadマニアになってまうわね

375 :John Appleseed:2023/03/25(土) 20:45:49.16 ID:hdE856iM.net
>>369
クソに触るとクソになる

376 :John Appleseed:2023/03/25(土) 22:06:35.90 ID:brTQmPcZ.net
なんと言ってもmini5があるからねえ
10もAIR5もいらんですよ

377 :John Appleseed:2023/03/26(日) 04:33:57.16 ID:QNki44jG.net
画面小さすぎてスマホでええやん

378 :John Appleseed:2023/03/27(月) 12:21:23.78 ID:SqrZjOtR.net
マジでこれ買うのってデザインとキーボード使う以外無くね?

キーボードはエスケープキーあるから使いやすそう
はよiPadProAirのMagic Keyboardにも追加しろ

379 :John Appleseed:2023/03/30(木) 10:06:09.60 ID:mLwXhXQS.net
今までiPadはauで買ってたんだけど、通信料馬鹿になんないからpovoに替えようと思ってます。
povoでも問題なくiPadて使えますよね?

380 :John Appleseed:2023/03/31(金) 10:24:03.71 ID:76DDwM0w.net
マジでそれを聞いてるならオンライン専用やMVNOはやめとけ

381 :John Appleseed:2023/03/31(金) 12:51:48.97 ID:NeDw68RJ.net
>>379
OKよ

382 :John Appleseed:2023/03/31(金) 16:08:32.94 ID:54owCzwC.net
iPadを大手キャリアの料金プランで使う理由

383 :John Appleseed:2023/03/31(金) 21:57:00.58 ID:m2GmV6Zb.net
だいたい百個くらいあってここじゃどうも…

384 :John Appleseed:2023/04/03(月) 20:35:45.39 ID:dywiByEY.net
スマホがドコモだからsimフリー端末にデータプラスのsim入れてる

385 :John Appleseed:2023/04/03(月) 22:46:32.42 ID:pcQL0E7Z.net
リテラシー低そう

386 :John Appleseed:2023/04/04(火) 01:16:12.69 ID:HrYBTGJt.net
ペン使わないなら10でもおk
ペン使うなら頑張ってAir5買うか値段の安い9を買おう

387 :John Appleseed:2023/04/04(火) 01:40:07.96 ID:RE6grnEf.net
ペン2が使えて23,000円も安いair4を買ったよ

388 :John Appleseed:2023/04/04(火) 01:56:47.00 ID:c3PcPXXo.net
そこまで差があるか?
店頭で比べてそこまで必要性を感じなかったから10を使ってる。
Apple Pencilは過去に無くしてことあるので、今は3000円のAmazon中華品。
毎日PDFに書き込んでる設計屋だけれど、不満を感じたことない。

イラストレーターとかそういう人以外は無印でよくね?

389 :John Appleseed:2023/04/04(火) 07:41:26.28 ID:HrYBTGJt.net
68,800円も出してアポペン接続がクソなのがダメダメポイント
Appleペンシル2対応なら10もバカ売れしたかもしれないね

390 :John Appleseed:2023/04/04(火) 09:18:40.99 ID:FdeJBiTh.net
廉価版のペンを使う人にとっては関係ないって言ってるのに、理解力やべーな

391 :John Appleseed:2023/04/04(火) 10:36:27.62 ID:HrYBTGJt.net
>>390
おばか現る
廉価ペンなんか使ってられるかよお

392 :John Appleseed:2023/04/07(金) 23:56:02.03 ID:f1EuQfSY.net
iPad Pro2020でよくね

393 :John Appleseed:2023/04/08(土) 00:05:03.49 ID:A2aUxdcZ.net
iPad Pro2020ていくらよ

394 :John Appleseed:2023/04/08(土) 00:10:53.52 ID:cwITMwFj.net
最近チマチマ追加される整備品で71800
間違いなく第10世代よりはマシ

395 :John Appleseed:2023/04/08(土) 02:00:35.10 ID:4d8Ip35+.net
クソたけーな

396 :John Appleseed:2023/04/08(土) 09:14:56.16 ID:CjUj59xT.net
じゃんぱらとかメルカリならもっと安い

128でApple Pencil2、ケース付きが85,000円で売ってた事もある

397 :John Appleseed:2023/04/08(土) 12:04:40.79 ID:snZEI2au.net


398 :John Appleseed:2023/04/08(土) 12:22:37.33 ID:m95dN8w3.net
っち

399 :John Appleseed:2023/04/08(土) 14:54:55.41 ID:UDRXVbHV.net
じゃん

400 :John Appleseed:2023/04/09(日) 17:00:46.21 ID:jy+z/HUca
「カナダ、米国、日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、スウェーデン、フィンランド、
ノルウェー、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ポルトガル、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
日本がこうなるというのか!
ttps://youtu.be/qvI1KBOwGQg?t=137
今すぐ、
イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、スウェーデン、フィンランド、ウォールストリート、米国防省、米トップ1%、NATO、米軍需産業、
ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国、西側諸国、カナダ、米国、日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、
ノルウェー、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ポルトガル、は滅びろ。
これで地球は平和になる。

401 :John Appleseed:2023/04/09(日) 17:18:45.05 ID:jy+z/HUca
日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!
ttps://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
今すぐ、
イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、スウェーデン、フィンランド、ウォールストリート、米国防省、米トップ1%、NATO、米軍需産業、
ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国、西側諸国、カナダ、米国、日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、
ノルウェー、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ポルトガル、は滅びろ。
これで地球は平和になる。

402 :John Appleseed:2023/04/10(月) 08:52:53.26 ID:cv06ml+G.net
孫にiPad買ってあげたら喜んで使ってるわ
いい買い物した

403 :John Appleseed:2023/04/24(月) 22:56:41.39 ID:2e2aBomk.net
>>402
👴…

404 :John Appleseed:2023/04/26(水) 22:39:50.71 ID:6jxoBcsi.net
孫はどんなことに使ってるのかな?
本当のこと知ったら気絶しちゃいそうだな

405 :John Appleseed:2023/04/28(金) 07:45:23.69 ID:jNvOHNYa.net
円高なのに

406 :John Appleseed:2023/04/28(金) 12:57:59.40 ID:412T0ce1.net
孫正義の話してるのかと思ってしまった

407 :John Appleseed:2023/04/28(金) 13:04:21.58 ID:IaBx4LCm.net
孫というとさてはおぬし50代だな

408 :John Appleseed:2023/04/28(金) 13:19:48.59 ID:g9MWOBpd.net
いやいや90代じゃよ

409 :John Appleseed:2023/04/29(土) 17:12:33.82 ID:Gb4NaE7U.net
孫(40)

410 :John Appleseed:2023/04/30(日) 14:02:23.39 ID:0x1MYMrM.net
10安くならんなー

411 :John Appleseed:2023/04/30(日) 15:20:08.45 ID:0x1MYMrM.net
iPad11今年出るんかな〜
Appleペン2対応求む
まあおいらはアポペンなど使わないんだが、10の糞な接続方法は即刻やめていただきたい
それかAppleペン3として接続部分をUSBCにして新しく出せい!

412 :John Appleseed:2023/05/02(火) 11:31:30.60 ID:VKFYMosb.net
新しく買ったけどスピード
計測したらミドルスマホよりも
遅かった
スマホの方が早いんかな

413 :John Appleseed:2023/05/02(火) 15:05:19.45 ID:5LSyUN+Y.net
何をどう計測したか言ってくれないと何とも言えない

414 :John Appleseed:2023/05/02(火) 22:34:32.20 ID:VKFYMosb.net
au5G光でiPadは800Mら辺で
スマホは1300計測する
みんそくやスピードテストでも
同じ値なってるからiPadの方が遅い
処理速度はiPadの方が上のはずはんだけど

415 :John Appleseed:2023/05/18(木) 04:48:24.02 ID:rZrJPdJG.net
こいつのクソっぷり見てるとAppleの慢心を感じるな
適当に作っても売れるだろみたいな

416 :John Appleseed:2023/05/20(土) 15:54:30.36 ID:xi+Ck7dH.net
10ってそんな悪いの?
その割には値段落ちない

417 :John Appleseed:2023/05/21(日) 11:27:28.55 ID:mS1Ccr+Q.net
>>416
iPad第10世代の改悪要素
・外観はAirとそっくりだがApple Pencil第2世代非対応
・Apple Pencil第1世代を接続するのにいちいちUSB-C変換ケーブルが必要
・iPad第9世代と殆ど性能変わらないのに2万値上げされ驚異の6万8800円
・ホームインジケーターという謎の棒線が画面下部に強制表示され写真や文字に干渉しまくる
・ベゼルが狭くなった事で親指を置くスペースが無くなり、持ち辛くなった
・イヤホンジャックが廃止された
・A14搭載、フルラミ加工、反射防止コーティング、ペンシル第2世代対応、USB-C対応、メモリ4GBのAir第4世代の整備済品買った方がお得

418 :John Appleseed:2023/05/21(日) 16:50:03.57 ID:Zhubq2l0.net
おまえらの大好きな待望のタイプCだったのに

419 :John Appleseed:2023/05/30(火) 09:42:11.09 ID:uwIpe8Lp.net
>>417
一昨年Air4壊れてこれ買ったんだけど失敗?
ペンシルは一切使わない

420 :John Appleseed:2023/05/30(火) 11:53:33.17 ID:CWX+GViN.net
アホアホマーン!たすけてー!

421 :John Appleseed:2023/05/30(火) 12:59:06.15 ID:OflrUKQF.net
>>419
いや全然いいんだけど、今までの流れ通りに同じ筐体のまま第10世代…とはならずに
今回Air筐体ベースに切り替わって、コレジャナイ感があるのよ

422 :John Appleseed:2023/05/30(火) 17:15:21.50 ID:rNvJ0kf8.net
原神クラスなら余裕でヌルヌルで
動くけどそれ以上の重いソシャゲは少し
不安だな

423 :John Appleseed:2023/06/03(土) 01:49:16.24 ID:IbPwh106.net
外でiPad使ってる奴、店内ではなく本当に外で取り出してカメラとか地図とか使ってる奴
例外なく"普通じゃない雰囲気"があるよな
ガイジとかそういうのじゃない、常人だけど普通じゃない感じ

424 :John Appleseed:2023/06/03(土) 06:08:41.95 ID:s4sj2459.net
普通じゃない雰囲気って何?

425 :John Appleseed:2023/06/03(土) 14:27:25.56 ID:d1Kk9VMZ.net
闇を纏ってる

426 :John Appleseed:2023/06/03(土) 18:31:34.61 ID:hlSQQcBS.net
80年台の黒人がゴツいラジカセ肩に担いでた感じでiPad肩に担いでたおっさん、アレを越えるやつは見たことない

427 :John Appleseed:2023/06/04(日) 13:45:57.94 ID:flgHQQuQ.net
>>423
わかる
闇堕ちしてるよな
いい人なんだろうけど親しくなりたいとは思えないというか

428 :John Appleseed:2023/06/05(月) 07:45:45.81 ID:dpgfZbR9.net
意味わからん

429 :John Appleseed:2023/06/06(火) 13:32:42.47 ID:jq8tcKbQ.net
iPadって部屋専用かと思ってた
セルラー入れてないし
PC だと冬場は寒いからiPadは貴重
ただそれだけ
セルラー入れて外で使う人は意味不明

430 :John Appleseed:2023/06/06(火) 15:18:00.34 ID:wWj5uMQh.net
そりゃ部屋にしかおらんやつはそれでええやろね

431 :John Appleseed:2023/06/07(水) 03:45:40.60 ID:x3nxlt10.net
キャンピングカーとかあるやつは使うかも

432 :John Appleseed:2023/06/07(水) 07:30:45.87 ID:bBLSV0Aq.net
仕事用で使うならわかるけど
一般で使うメリットなくね?
それならアイフォン最新モデルの方が
優れてるわけで

433 :John Appleseed:2023/06/10(土) 19:08:09.11 ID:hkJqllit.net
https://files.catbox.moe/fbks9e.png

434 :John Appleseed:2023/06/10(土) 22:33:23.84 ID:QHdHLZTJ.net
Appleオンラインストアで購入したんだけど
最初に届いたものディスプレイ内側にホコリあり
交換対応
2回目に届いたもの
白く拭きムラあり、ディスプレイに傷あり
今、3回目の到着待ち...

435 :John Appleseed:2023/06/11(日) 12:30:38.47 ID:FaCzyd6t.net
返品したものを再度ラッピングして出荷してるからなぁ。

436 :John Appleseed:2023/06/11(日) 13:07:07.80 ID:8Vt5kLD7.net
申告しないだけで整備済み製品と同じやな(´Д⊂ヽ

437 :John Appleseed:2023/06/11(日) 13:22:49.85 ID:3rHv/Tnd.net
なぜオンラインストアで買ったなら返品して買い直さないんだよ

438 :John Appleseed:2023/06/11(日) 13:31:28.39 ID:R0XfSMml.net
2回も3回もそんなの当たることあるんだな
板電話時計pc あれこれりんご買ってるけど箱開けて不備あったこと一回もないや

439 :John Appleseed:2023/06/11(日) 22:57:31.00 ID:xc9XTEQ2.net
Apple Storeで不良品とか
一回もないけどな

440 :John Appleseed:2023/06/12(月) 11:04:16.41 ID:f7Pr3myq.net
(整備済み品を)オンラインストアで購入って意味だったとか

441 :John Appleseed:2023/06/12(月) 11:08:12.73 ID:rh5Jo0MX.net
新品ですよ

442 :John Appleseed:2023/06/12(月) 12:29:43.73 ID:ozdIfQwf.net
整備品てオフライン(店舗)で買えるのか?

443 :John Appleseed:2023/06/20(火) 19:06:01.78 ID:VkU7cT0U.net
アマゾンにある整備品ってただの動作確認とアルコール消毒程度だろうな

444 :John Appleseed:2023/06/21(水) 00:13:08.00 ID:yt+b3wnF.net
その販売店が勝手に謳っているだけだしな

445 :John Appleseed:2023/06/21(水) 18:25:38.18 ID:IFIazFta.net
やはり左右のステレオスピーカーは大きいな
価格差あっても9より10買う価値あるわ

446 :John Appleseed:2023/06/21(水) 20:26:14.61 ID:HeB/P6dc.net
10あるけど片耳難聴だから
音とかよくわかんないな
Bluetoothで普段はノイズキャンセリング
で使ってるし

447 :John Appleseed:2023/06/25(日) 20:10:21.88 ID:rWo/chEz.net
届いた新品をここ数日使ってみたんだけど
・充電中も閲覧中も本体がすごく熱くなる
・電池の減りが早い気がする(100%充電しても半日後には0%になる/漫画アプリとか読むと2時間くらいで落ちる)
ipad買うの久しぶりすぎてこれが正常なのか判断できない

448 :John Appleseed:2023/06/25(日) 21:18:53.40 ID:ePBWplEF.net
iCloudフォトとかの大量のアップロード作業はしてないんですよね?
なにもなくてそれだと、何かおかしいのでは…

449 :John Appleseed:2023/06/25(日) 21:37:20.97 ID:rWo/chEz.net
>>448
してないです
普通にサイト閲覧とかアマプラとか漫画アプリ読んでるだけですね
充電中って熱くなるのが普通でしたっけ?

450 :John Appleseed:2023/06/25(日) 21:43:02.20 ID:LM3mNZZ+.net
今月買ったけど、3日はバッテリー持つよ
まあ少しずつ動画見るくらいだけど

451 :John Appleseed:2023/06/25(日) 22:41:49.58 ID:MIO2029v.net
たまに漫画読み続けることあるけど2時間で切れるとかないなあ
入れてるアプリで餓鬼なやつがあるんじゃないの

452 :John Appleseed:2023/06/25(日) 23:16:43.69 ID:K+zdhW0t.net
>>447
春熱がすごくなると自動的に
充電はストップされかるから
気にしてなくていい
昼間とか充電しなくなるから諦めろ
それでも連続再生6時間あるから十分な

453 :John Appleseed:2023/06/25(日) 23:30:29.91 ID:rWo/chEz.net
>>450
3日ですか…じゃあほとんど使わずに放置してても1日経たずに0%になって落ちるのはやっぱりおかしいですね
>>451
入れてるのは漫画アプリ4つとアマプラツイッターインスタメルカリくらいですね
ゲームとかは全然しないので入れてません
>>452
連続再生6時間というのは何を再生した場合のことを指しているのですか?

454 :John Appleseed:2023/06/26(月) 07:31:25.82 ID:rBBgx8AH.net
youtubeにバッテリー持ち検証動画上がってるやろ
動画と同じアプリで検証してバッテリーどのくらい待つか比較してみればいい

455 :John Appleseed:2023/06/27(火) 18:18:21.06 ID:Pb/lbxtk.net
ソシャゲしてるととんでもなく
バッテリー食うけどな

456 :John Appleseed:2023/06/29(木) 02:03:19.78 ID:gIQL9yXU.net
>>454
調べたけどよくわかりませんでした…すみません
ただ満タン充電したまま何も使わず置いてるだけで4時間後には残量0%になって電源落ちてるので、やっぱりこの端末がおかしい気がします

カスタマーサポートに交換を依頼すると新古品を回されてしまう可能性ありますよね…
まっさらの新品が欲しいなら何も報告せずに返品して新たに新品を購入したほうが良さそうでしょうか

457 :John Appleseed:2023/06/29(木) 06:57:30.11 ID:0xNM0UZq.net
appleストア購入ならサッサと返品して買い直せば良い

458 :John Appleseed:2023/07/03(月) 14:12:39.21 ID:8Pkjibiz.net
ここの住人はFaceTime、Zoom、Teamsは使わんの?
ワイはこいつら使う時の横向きフロントカメラが有能すぎてiPad10th一択やったわ
初めてのiPadやけどノートPCぽく使えて嬉しい

459 :John Appleseed:2023/07/20(木) 12:50:02.59 ID:RCEwk+mr.net
ペンの対応が第一世代のみって、ジョブズが生きていたら考えられないことだろうね。

460 :John Appleseed:2023/07/20(木) 12:54:15.75 ID:0PEhZiF/.net
>>459
ジョブズ生きてたら第1世代のペン(の充電スタイル)自体許されないから

461 :John Appleseed:2023/07/20(木) 13:07:01.32 ID:UJcZyiub.net
つかさ、、あと1ヶ月ちょいで11世代が出るのに今買うのはアフォウ

462 :John Appleseed:2023/07/20(木) 13:50:31.17 ID:UJcZyiub.net
果たしてそうかな?
円安で更に値上げするかもしれない11世代を買うより10世代買った方が良いと思うのはおれだけか?

463 :John Appleseed:2023/07/20(木) 13:53:16.13 ID:UJcZyiub.net
いや、11世代待てないのはアフォウ
おいら?
おいらはmini5でし!

464 :John Appleseed:2023/07/20(木) 13:55:06.89 ID:UJcZyiub.net
mini5ええぞ〜
YouTubeもパッパと切り替わるしの
ぽまえらもmini5粕モヲや

465 :John Appleseed:2023/07/20(木) 15:54:59.60 ID:ikkmqRnP.net
この際13ヶ月先の12世代まで待ってた方がいいのでは?

466 :John Appleseed:2023/07/20(木) 17:13:58.35 ID:M5NE2pVL.net
6代目からそろそろ買い替えたいんだけど10代目って値上がりした以外にも機体性能不評なの?

467 :John Appleseed:2023/07/20(木) 18:24:51.33 ID:UJcZyiub.net
>>466
Air4の整備済み品のが良いと思われ。。

468 :John Appleseed:2023/07/20(木) 18:26:30.99 ID:SmU/KSOj.net
>>466
9.7iPadProから乗り換えて、値段以外は全く不満無し。
ただあくまでも俺個人の感想なんで、
YouTubeで解説動画とか比較動画もいっぱいあるから見てみると良いよ。

469 :John Appleseed:2023/07/20(木) 18:35:58.14 ID:SmU/KSOj.net
>>467
それも考えたんだけど…
どうにも整備済品ってのが何を整備してどの部分が中古なのかさっぱり得体が知れないのがねえ…
まあ心配し過ぎなんだとは思うけど。この辺りもお好みだからなあ。

ただ俺の場合は、黄色がとても気に入ったので10世代一択でした。

470 :John Appleseed:2023/07/20(木) 19:36:07.36 ID:pjebNZWO.net
ストアの整備品ならキッチリ得体が知れてる

471 :John Appleseed:2023/07/20(木) 19:38:28.44 ID:UJcZyiub.net
黄色🟡なら10しかないね

472 :John Appleseed:2023/07/20(木) 19:43:58.39 ID:SmU/KSOj.net
>>470
遅ればせながら検索してみた。

「整備済iOSデバイスには、新しいバッテリーと外装が搭載されています」

つーことはバッテリーと外装以外は…

473 :John Appleseed:2023/07/20(木) 20:27:08.50 ID:jGA58xXy.net
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/about

この説明を見ても得体がしれないとかほざいてるバカは大人しく新品買っておけ

474 :John Appleseed:2023/07/20(木) 21:11:08.74 ID:SmU/KSOj.net
>>473
ご丁寧にありがとうございます。
再度読んでみました。こーゆーことでいいんですかね。


とりあえず新品では売ることのできない個体について、バッテリーと外装を新品にして安く売りますわ。
え?その他のパーツ?チップとかストレージとか?クリーニングして点検までしたんやから安心しろ。大丈夫大丈夫!ちなみに元々は訳あり品やけど1年保証するんやからガタガタ言うなや。
あ、そうそう。箱は変な白いやつにして新品とは区別するからな!


うーん、もちろん全く問題無いお得なものなんでしょうが、バカの私にはどーにも得体がしれないので大人しく新品買わせてもらいました。とても快適です。
ところでsmart folioもう少し安くなりませんかねえ…

475 :John Appleseed:2023/07/20(木) 22:19:02.77 ID:UJcZyiub.net
整備済み品は特にフラッシュメモリの寿命が短そうでヤダな

476 :John Appleseed:2023/07/20(木) 23:20:13.60 ID:Nj/qbvAv.net
AppleCare入って長く使うつもりなら整備品でいいな
どうせ修理交換なったら整備済み品と交換なんだし

477 :John Appleseed:2023/07/21(金) 00:07:34.89 ID:Ts+P8Hlm.net
>>474
クリーニング点検だけじゃなくて
問題のある部品は正常動作する部品に変えてる

478 :John Appleseed:2023/07/21(金) 01:03:54.21 ID:/fNB9kBB.net
3割引くらいなら整備品でも良いな

479 :John Appleseed:2023/07/21(金) 01:05:43.24 ID:9P/SoxfZ.net
>>472
マザーボード、メモリ、ストレージは中古よ(*´∀`*)
リードライト回数、再起動回数も分からんしな

480 :John Appleseed:2023/07/21(金) 08:45:15.37 ID:CC370Nqb.net
>>459
そもそもペン使う層は廉価版の無印iPadなんて買わんやろ
俺は動画視聴がメインだからこれ買ったよ

481 :John Appleseed:2023/07/21(金) 18:37:36.91 ID:wALrczBq.net
Amazonの売れ筋スタイラスペンはJAMJAKEがレビュー4桁のダントツ人気みたいだが
そんなに違いがあるんだろうか?

482 :John Appleseed:2023/08/01(火) 22:19:30.30 ID:BSkzN/hp.net
だれか、おしえて
タイプcになったことで汎用性高まったけど、外部SSD繋いで動画見る使い方してる人いる?

483 :John Appleseed:2023/08/01(火) 22:31:24.62 ID:Ej190MHU.net
そんなことをアップルが簡単に許すわけない。泥タブにしなさい。

484 :John Appleseed:2023/08/01(火) 23:45:44.98 ID:i7GhSNxC.net
ほんとアップルの闇だよな
元々iPadもMac miniのモニターとして使えてたのに規制しやがった

485 :John Appleseed:2023/08/02(水) 00:43:28.77 ID:ZQzG1k6D.net
SSD内のファイル再生ってiPad Proだとできたよ
無印でもできるかと
USB2.0の転送速度がネックになりそうだけど

486 :John Appleseed:2023/08/02(水) 01:27:16.71 ID:ZC/RJIfm.net
改めてそっちで質問しますね

487 :John Appleseed:2023/08/02(水) 08:46:19.75 ID:84Qzq2aT.net
あと1ヶ月ちょっとで11世代出るのにいま買うのはアフォウ

488 :John Appleseed:2023/08/02(水) 14:31:44.54 ID:84Qzq2aT.net
メモリ6GB、A15、ストレージ128GB 68,800円

489 :John Appleseed:2023/08/02(水) 15:07:39.74 ID:q5ZtC8zK.net
そもそも無印買うのがアフォウ
コスパ良かった9世代までならともかく

490 :John Appleseed:2023/08/02(水) 16:38:39.53 ID:xJ3zhc49.net
世代じゃねーよ。糞iosのアプデでまず不具合なおせ。

491 :John Appleseed:2023/08/02(水) 17:52:06.92 ID:3wnM6Pv+.net
>>489
無印買えないのなら何買うのよw
andrordでなんか良いのあるのか?


あ、整備済品とかいう中古の話は無しな。

492 :John Appleseed:2023/08/02(水) 20:44:06.04 ID:7+sVOclf.net
>>491
え、AirかProだろw

493 :John Appleseed:2023/08/02(水) 20:46:32.07 ID:7+sVOclf.net
それか無印第9世代
無印10世代をプロパー価格で買うのは有り得ないw

494 :John Appleseed:2023/08/02(水) 21:26:50.51 ID:3wnM6Pv+.net
>>492
>>493
AirとProは要らない。つーか必要ない。あんなオバケみたいなスペック。

9世代は確かに安いけど…もうあれは…

495 :John Appleseed:2023/08/02(水) 21:51:53.53 ID:lDMcjane.net
無印ですらオバケスペック
10世代で頭打ち

496 :John Appleseed:2023/08/03(木) 16:42:09.66 ID:2uxnAPZX.net
外でiPad使ってる奴、店内ではなく本当に外で取り出してカメラとか地図とか使ってる奴
例外なく"普通じゃない雰囲気"があるよな
ガイジとかそういうのじゃない、常人だけど普通じゃない感じ

497 :John Appleseed:2023/08/04(金) 23:06:38.36 ID:JIrz80WX.net
凄いの買ったってどうせゲームしかしないだろ。

498 :John Appleseed:2023/08/05(土) 13:27:04.14 ID:clSwbzyK.net
プロを必要とする奴なんていないとさえ思えるスペック

499 :John Appleseed:2023/08/05(土) 13:35:45.93 ID:htIXFshJ.net
そんなに10の性能いいのかー
ぼんびーだから買えんけど。。

500 :John Appleseed:2023/08/05(土) 13:37:15.39 ID:htIXFshJ.net
ぽっくん安くなったiPhone14Plus買う予定

501 :John Appleseed:2023/08/05(土) 15:16:10.00 ID:htIXFshJ.net
来月11出れば9と10廃盤になるかもね

502 :John Appleseed:2023/08/05(土) 15:39:52.35 ID:mjpGHvCH.net
素朴な疑問なのですが、どなたか教えて下さい
画面を180度ひっくり返した場合、左右の音もちゃんと入れ替わるのですか?
それとも「右左」になって、左右逆のまま音は鳴るのでしょうか?

503 :John Appleseed:2023/08/05(土) 15:59:51.85 ID:htIXFshJ.net
音は入れ替わると思うよ

504 :John Appleseed:2023/08/05(土) 16:26:38.48 ID:Lt+iV4aO.net
>>501
10安くして残すんとちゃうか?
それか9残したりして。

505 :John Appleseed:2023/08/05(土) 16:29:29.59 ID:htIXFshJ.net
>>504
うーん、どうかな〜
9残すのは無いと思うけどね

506 :東京kitty:2023/08/18(金) 14:44:45.62 ID:Tk94Tu8Q.net
>>505
「#マネが(SEX)やってなかったあだ名(東京)キティ君」
「#マネがいつもだとサブンか?」
「#マネがそれが違うっなんとかこうとか」
「#マネが佐川なら違うかっ」
「#マネがお笑い芸人だよねー?」
「#マネが見えてるって油豚さんなのー?」
「#マネがこいつらがわかるあたりー」
「#マネがおチンチン測ったなー?」
「#マネが池沼の家で違うんでねー?」「#マネが佐川だと大学行ってるよー?」
「#マネが上で言って合ってるしよー」
「#マネが痔瘻じゃない」
「#マネてるとー佐川でしょー?」
「#マネがトシガクっ」
「#マネが出してる」
「#マネがここらへんでやんのー?」
「#マネがここが出しちゃってんのー?」
「#マネがサザンが違ったらー?」
「#マネがウェッピーって目指してんのかー?」
「#マネがネタをやってイララック」
「#マネがネタでオジサンだねー?」
「#マネが気づかなくてチクニーなんだもんねー?」
「#マネがあ痩せてるってー」
「#マネがサウナーさーん」
「#マネが太郎じゃお金なんか持ってないでしょー?」
「#マネがアニーでっ」
「#マネが一人暮らしじゃ出してんじゃん?」

507 :John Appleseed:2023/08/25(金) 14:01:48.76 ID:U5NWqvST.net
今日みてたらいいなっておもったがそろそろ11世代がでるのか?

508 :790:2023/08/30(水) 17:15:43.82 ID:Z0HR8GR3.net
11世代でたとしてM1の出てくるんけ?

509 :John Appleseed:2023/08/30(水) 17:20:00.72 ID:h2Xp5a9d.net
>>508
無いと言われてる。つーかそんなもんいくらになんねんw

510 :John Appleseed:2023/08/30(水) 18:27:22.06 ID:smIpyxfF.net
13日の発表会ではipadなさそうやね

511 :790:2023/08/31(木) 08:13:30.74 ID:Dr6cWgq5.net
ipadair4世代 セルラー256 新品未開封10万って買い?
今回発表あれば11世代なりAIR6買うつもりだったけど
mシリーズである必要あるかな?ゲームは原神やってるけど
主にPCとログイン関係は13proで事足りてる

512 :John Appleseed:2023/09/01(金) 04:15:26.18 ID:oNMbWp3i.net
>>511
3年も前じゃん

513 :John Appleseed:2023/09/14(木) 16:14:08.09 ID:bZ7oRnnm.net
>>511
ゲームやるならAIRかなあ
ゲームやらないなら10でも良いかもね

514 :John Appleseed:2023/09/14(木) 17:21:06.88 ID:bZ7oRnnm.net
なぜ過疎?
そんなに人気無いんか?

515 :John Appleseed:2023/09/14(木) 18:04:57.07 ID:s8izIdgZ.net
>>514
可もなく不可もなく。
あまりにも普通過ぎて語ることが無いだけなんとちゃうかな。
普及機としてはとても良い事やと思うわ。

516 :John Appleseed:2023/09/14(木) 18:20:50.09 ID:bZ7oRnnm.net
>>515
そっかー
iPad9スレではちょこちょこレスあるんだけどね
11待てないから10買っちゃおうかなあ。。

517 :John Appleseed:2023/09/14(木) 19:26:04.37 ID:bZ7oRnnm.net
みんなすまん
ホームボタンあるから9買います
チャオ!

518 :John Appleseed:2023/09/15(金) 00:18:49.68 ID:mBZxXFR7.net
11世代は10月発表?

519 :John Appleseed:2023/09/15(金) 01:34:30.43 ID:MpAWkdAe.net
256のセルラーで12万弱か
悩む🤔

520 :John Appleseed:2023/09/15(金) 16:21:23.02 ID:cIw0gnDx.net
不人気マッシーン
9は今でも需要あるけど
次が出た後10は見向きもされなそう

521 :John Appleseed:2023/09/15(金) 17:56:58.61 ID:bwdBRjnr.net
>>520
11世代つったって、デザインは同じでA14がA15になるくらいとちがうの?
そして値上がりさえありうるという。

果たして10世代より人気出ますかね…

522 :John Appleseed:2023/09/16(土) 15:32:22.94 ID:usV676qP.net
>>519
もう無印の値段やないw

523 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:43:57.24 ID:RmnvmCfK.net
今使ってるipad6がそろそろ寿命っぽいから買い換えたいけど、もしかしてipad11の発表近かったりする?

524 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:52:13.33 ID:oOHYU8fM.net
>>523
6世代はスペック的にもうシンドイの?

525 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:55:09.59 ID:+xWPNnch.net
7月にiPad10世代購入して質問があるんだけど誰か答えてくだせえ
スピーカーってiPadを縦として持ったら上部に2つ下部に2つの計4個であってる?そして通常はその4つから音が鳴るのが正常?
今ふと確認したら縦持ちでも横持ちでも上部の左側と下部の左側しか音出なくて焦ってる

526 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:29:08.86 ID:+xWPNnch.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14275107109
色々ググったらもしかして右のスピーカー穴からは音が出ないのがデフォルトなのかこれ…?

527 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:38:23.53 ID:ekIBKj18.net
無印なんだからスピーカーうんこなのはしゃーないで

528 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:58:05.50 ID:SUXEytrH.net
>>524
やってるゲームアプリが何度も落ちるんだよね

529 :John Appleseed:2023/09/18(月) 11:54:03.35 ID:GPTTcB5G.net
OSサポートが終わるiPad5からの買い替えでiPad10の新品約12万か、air4のApple整備済品約10万で迷ってんだけど決め手がなくて
用途はほぼ電子書籍と動画再生
USB-Cに移行したいのでiPad9は無し
256GBのセルラーが必須
と、書いてたら
air4は5G非対応か。2万の差で5Gを取るか否か
微妙いねぇ、迷うねぇ

530 :John Appleseed:2023/09/18(月) 14:44:18.33 ID:HZgRuRfx.net
たかが2万されど2万

531 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:08:06.75 ID:prJ1j1i/.net
>>524
>>528

RAM 2GBじゃキツイ(´Д⊂ヽ

532 :John Appleseed:2023/09/20(水) 23:43:33.79 ID:Nzgy3Iy8.net
今さらながら、256イエローWiFi買ったお
92,800円という高価な買い物
羨ましいだろう^^

533 :John Appleseed:2023/09/21(木) 00:00:29.56 ID:2HTdRJtT.net
という夢を見た
うーむ、、やっぱ256はいらんなー
64にするきゃあ
64ブルーWiFi買うおー

534 :John Appleseed:2023/09/21(木) 00:04:42.74 ID:2HTdRJtT.net
64イエローWiFi買うお
68,800円という高価格
みょんみょみょん

535 :John Appleseed:2023/09/26(火) 23:57:32.18 ID:tg7bVgL1.net
64GBシルバー買いますた
ほんの68,800円ですたい!
羨ましいだろう^^

536 :John Appleseed:2023/09/27(水) 00:05:17.60 ID:XzmqELbw.net
>>535
airくらい買ってイキれ

537 :John Appleseed:2023/09/27(水) 00:17:12.66 ID:lOqmay6c.net
>>536
いや、、AIR5も考えたんだけど、バッテリーもちがすこぶる悪いから10にしますた
YouTubeでみずおじさんの動画見て決めたお

538 :John Appleseed:2023/09/27(水) 00:35:22.48 ID:lOqmay6c.net
mini5からの乗り換えだお
mini5のバッテリーが半日もたんくなったから買い替えたお

539 :John Appleseed:2023/09/27(水) 00:58:10.58 ID:lOqmay6c.net
mini5は売るかな。。
ヘビーに使ってるとiPadはだいたい2年くらいの寿命だね
バッテリーがへたるから交換するか買い替えるかなんだけど、mini5のバッテリー交換代が18,800円だったので10に買い替えることにしますた

540 :John Appleseed:2023/10/03(火) 15:51:36.41 ID:wU8PQUek.net
バッテリー交換するなら買い替えたほうがいいよな
バッテリー交換高いし

541 :John Appleseed:2023/10/07(土) 19:05:50.65 ID:iyi8l/VO.net
mini5のバッテリー交換しようと思ったら、まだ94%だからバッテリー交換できませんて言われたよ
でもiPadOS17.0.3にしたらバッテリーもち良くなったから、iPadOS17.0.2が悪さしてたのかもしれんね
よってiPad10は買わないよ〜

542 :John Appleseed:2023/10/07(土) 19:50:06.58 ID:iyi8l/VO.net
17.0.3にしたらmini5のバッテリーもち良くなったわ〜
というか以前に戻ったよ

543 :John Appleseed:2023/10/08(日) 19:56:28.35 ID:7TGaPmng.net
iPad10購入けてい!
64GBシルバーWiFiモデル68,800円
羨ましいだろう^^

544 :John Appleseed:2023/10/17(火) 06:22:40.58 ID:iWeLqJ/a.net
マイナーアップデート来るの?

545 :John Appleseed:2023/10/17(火) 16:29:57.27 ID:tqGHStqf.net
>>543
今夜11発表するっぽい

546 :John Appleseed:2023/10/17(火) 22:15:29.72 ID:0mklcKyt.net
11世代はA15になるくらい
他は全部一緒かな

547 :John Appleseed:2023/10/18(水) 07:10:13.98 ID:s2tJqiqw.net
10世代ほしいけど11世代出たら安くなるかな?
Amazonセールしてくれ〜

548 :John Appleseed:2023/10/19(木) 21:19:25.44 ID:/Y7ltaAe.net
iPad10を買ってuvcを試したら遅延はわかるレベルではあるがマルチディスプレイ用にそこそこ使えるレベル
iPad pro / airと違い10はusb2.0だから遅延を気にしてたが、usb3.0のpcで試したのとほぼ同じ

549 :John Appleseed:2023/10/19(木) 21:20:55.34 ID:/Y7ltaAe.net
iPad10を買ってuvcを試したら遅延はわかるレベルではあるがマルチディスプレイ用にそこそこ使えるレベル
iPad pro / airと違い10はusb2.0だから遅延を気にしてたが、usb3.0のpcで試したのとほぼ同じ

550 :John Appleseed:2023/10/19(木) 22:07:55.76 ID:/Y7ltaAe.net
正確な遅延時間を計測したら60msecのズレだった

551 :John Appleseed:2023/10/19(木) 22:17:33.53 ID:/Y7ltaAe.net
iPad proのuvcでは平均34msecという記事があったから、iPad 10の60msecは若干遅い
遅いと言っても60fpsで2フレーム、30fpsで1フレームの差

552 :John Appleseed:2023/10/23(月) 14:10:29.24 ID:qO+Y1BCq.net
11がいつ出るか不透明だから年内に発表されなかったら10買おうかな

553 :John Appleseed:2023/10/23(月) 14:34:18.19 ID:bEfQB7DC.net
GALAXYの新型タブレットが3万円代前半で買えるのか
普通に乗り換え考えてる

554 :John Appleseed:2023/10/23(月) 15:31:43.16 ID:/AlZ88Oq.net
ガラクタータブ

555 :John Appleseed:2023/10/23(月) 18:36:37.24 ID:REwVhFuv.net
3万の泥タブとかクソ低スペだろ

556 :John Appleseed:2023/10/23(月) 22:11:06.40 ID:h4an+6JZ.net
メモリ4GB、スナドラ695か

557 :John Appleseed:2023/10/24(火) 00:47:49.97 ID:im0Ue24r.net
ペンとグッドノートが使えたらそれでもいいけど、ペンが使えないっぽいのがね

558 :John Appleseed:2023/10/24(火) 08:30:09.35 ID:/ubYV1Qn.net
スナドラ695使い回しすぎ
タブレットに乗せて良いSoCじゃないでしょ

559 :John Appleseed:2023/10/24(火) 10:52:27.86 ID:t2FBxJz4.net
お前ら泥好きすぎだろw

560 :John Appleseed:2023/10/24(火) 13:18:45.14 ID:7tpYZbDf.net
林檎に全てを預ける気はないから、乗り換える準備はそれなりにしている
林檎時計とかダサいしノッチも嫌い

561 :John Appleseed:2023/10/30(月) 12:59:01.00 ID:o2OxRbeD.net
もうすぐ11世代が出そう

562 :John Appleseed:2023/10/30(月) 17:29:12.60 ID:QzlGCFgs.net
円安メガネがいる限りipad民は殺される

563 :John Appleseed:2023/10/30(月) 23:46:23.32 ID:bOQVLoUr.net
もうすぐ(来年3月)

564 :John Appleseed:2023/10/31(火) 08:23:23.23 ID:pEGdIiHw.net
誰もお前を預かりたくないやろ

565 :John Appleseed:2023/10/31(火) 20:52:22.93 ID:tFa+w6XX.net
>>561
9月に出る(出ない
10月に出る(出ない

566 :John Appleseed:2023/11/01(水) 09:07:16.00 ID:86nXewLx.net
来年の秋に出そう

567 :John Appleseed:2023/11/05(日) 18:48:10.82 ID:/X01vE6I.net
次の無印padでるまでに円安なんとかしろマジで

568 :John Appleseed:2023/11/08(水) 17:17:13.28 ID:J1bKIg6p.net
今から買いたいけど、公式サイトが良いのかな?
量販店でも変わらない?

569 :John Appleseed:2023/11/08(水) 22:57:14.53 ID:BJzJ5xzn.net
ポイント付与1%とかだしな

570 :John Appleseed:2023/11/10(金) 11:59:59.23 ID:laIL0mg5.net
新型は3月発売説が出てきたな…

571 :John Appleseed:2023/11/14(火) 01:40:54.40 ID:f/iqMGSo.net
え?なんか今日7月から12月って話も出てきてるんだが
アメリカの新学期に合わせて7月なのか?

572 :John Appleseed:2023/11/14(火) 21:36:01.91 ID:D3/yEyTw.net
毎年出す必要も焦って出す必要もないしな(´・ω・`)

573 :John Appleseed:2023/11/15(水) 18:40:27.30 ID:WJJzn4Uj.net
10と11でなにか大きく変わるんすかね

574 :John Appleseed:2023/11/15(水) 20:13:43.01 ID:MLVBLNsE.net
Air無くしていいよ

575 :John Appleseed:2023/11/15(水) 20:26:53.04 ID:ska6ysly.net
>>573
SoCがA14 → A15
アップルペンシル廉価版Type-C対応
これくらい?

576 :John Appleseed:2023/11/17(金) 16:41:52.31 ID:QVySbBut.net
円安戻りそうにないし11が出て10値下げ期待でマイナポイントなりヨドバシポイントで今回はごまかすしかねえか

577 :John Appleseed:2023/11/18(土) 09:53:01.43 ID:lQ2hFvXs.net
フロストエアのパチもんみたいな薄型ケースどこかで売ってないかな
aliで売ってるんだけど時間がかかりそうだしなあ

578 :John Appleseed:2023/11/21(火) 22:15:04.51 ID:G5t96ObQ.net
7世代を上からポットを落として壊してしまって買い替え
中華パッドも検討してたがリセールを考えるとやっぱiPadだなと思い今日ポチってしまった
9世代も検討してたが数年後売った場合の差額は同じだろうなと思いどうせならスペックがいいものを選んだ次第
しかし人いないな

579 :John Appleseed:2023/11/22(水) 00:51:20.33 ID:6gewyo3Z.net
iPadproをメイン利用してて2台目欲しいってなったけど無印10かmini6か無限に悩む
楽天ゲオのAランク品で買う予定だから価格も一緒だしでほんとどうしよう

580 :John Appleseed:2023/11/22(水) 00:51:23.99 ID:6gewyo3Z.net
iPadproをメイン利用してて2台目欲しいってなったけど無印10かmini6か無限に悩む
楽天ゲオのAランク品で買う予定だから価格も一緒だしでほんとどうしよう

581 :John Appleseed:2023/11/22(水) 08:17:37.09 ID:UE+3JcjA.net
6世代使ってるんだけど、最新のにしたらどう変わる?
画面も少し大きくなっているみたいだが

582 :John Appleseed:2023/11/22(水) 08:40:55.29 ID:bRvJ2BYV.net
Microsoft Officeが有料になる泣

583 :John Appleseed:2023/11/23(木) 16:33:07.73 ID:AtIPhEzO.net
>>581
画面が少し大きくなるよ

584 :John Appleseed:2023/11/24(金) 09:27:42.40 ID:sC3Q8LGV.net
>>583
画面の枠?が広くなるよな
それだけでも十分メリットなんだが、買うタイミングが難しい
今のiPadでも困ってはいないし

585 :John Appleseed:2024/01/02(火) 06:58:53.39 ID:8+BO+gZm.net
初売り購入検討中で参考までに、とYouTube眺めてるけど大半が低評価で草
今Air3だけど中華ペンの出番はほとんど無いし、画面大きい・両側スピーカー・プロセッサ+2世代・インカメラ位置改良と自分は納得なんだが
やっぱ値上げと対応ペン仕様がネガティヴインパクト強いんかね‥キーボードも値上げ前の無印9世代が買えるくらいお高いし
Air4整備済み品はいつでも買えるわけじゃないし(今在庫あるけどセルラーばかり、自分は不要)そんなんお勧めされても困るわな

586 :John Appleseed:2024/01/02(火) 11:35:01.40 ID:wcvztICa.net
もしpencil2に対応してたら買ってた。
ペンを無くしそうなので、本体にくっついてくれるのは助かる。

587 :John Appleseed:2024/01/03(水) 10:13:21.96 ID:6cHqtL8b.net
将来の買い替えを考えてiPad10にしたよ。Air4は古すぎる
iPad9でも良かったが購入価格-買取価格で考えると大した差は無いだろうから
より高スペックでtype-cである10にした
ペンもキーボードも使わないのでネガティブ要素はなんもない

588 :John Appleseed:2024/01/03(水) 14:15:06.02 ID:+hOGq3Oz.net
>>587
ペン使わんでipadとかどこのドンソッポやねん
ぴゅっぴゅぴゅっゆうてケツほれや

589 :John Appleseed:2024/01/05(金) 10:03:30.85 ID:itD/daIA.net
今pro10.5使ってるけど、ストレージ不足を感じて無印10世代の256GBを悩み中…
動画と電子書籍くらいだから無印でいい気がする
でもセールに釣られてるだけの気もする
悩んでる間が一番楽しいんだけどね

590 :John Appleseed:2024/01/05(金) 14:04:51.53 ID:kcuRtEQ+.net
>>589
>>585だけど買ったよ
今日到着予定!初売りは今日までだよー(煽り)

591 :John Appleseed:2024/01/05(金) 18:43:32.56 ID:pVIsn1gn.net
俺と一緒に10買おうぜ
これからポチる予定

592 :John Appleseed:2024/01/05(金) 21:40:12.72 ID:/6Dg/PBI.net
fireHD買った後にiPad買ったのが良くなくてiPadで何するってyoutubeネット電子書籍、大体fire HDで事足りるのよ
fireHDを知らずに「iPadはyoutubeネット電子書籍に使えて便利!」って満足したかった

593 :John Appleseed:2024/01/05(金) 21:46:28.10 ID:0CIHxXrQ.net
その用途で動作モッサリでも良いならスマホも
1~2万の中華スマホかラクラクフォンでいいな

594 :John Appleseed:2024/01/05(金) 22:33:43.88 ID:QTQYi1SM.net
スマホは画面小っちゃいじゃん

595 :John Appleseed:2024/01/05(金) 23:29:40.16 ID:pVIsn1gn.net
10水色ポチッた

596 :John Appleseed:2024/01/09(火) 07:54:50.58 ID:wzfUPf2u.net
FireHD持ってるけどあれでブラウザとかYouTubeとか見るのモッサリ操作になってめんどいわ

597 :John Appleseed:2024/01/10(水) 04:53:17.17 ID:bu3Axv9J.net
Fireは二度と買わない
コンテンツ消費用途ならいいんだろうけど

598 :John Appleseed:2024/01/11(木) 21:05:31.86 ID:oSkdwitM.net
無印10genにブック型カバーを付けて運用してるけど、トップボタンの指紋認証が若干反応しづらい。。
これからカバー買うつもりの人、本体にはめ込む部分の厚みを気にするといいかも

599 :John Appleseed:2024/01/11(木) 21:33:17.79 ID:csTbnYzJ.net
>>597
fireは低スペックオンボロイドタブを出来損ないにしてまともにアプリもダウンロード出来ない端末なんだよなぁ🙄
ほんとやだ。やすいだけ

600 :John Appleseed:2024/01/13(土) 08:57:04.46 ID:RN9kavL/.net
逆にFireをコンテンツ消費以外の何に使うのか
あれはあれで優秀、持ち場持ち場があるんよ

601 :John Appleseed:2024/01/13(土) 20:49:40.39 ID:mP9bdz0+.net
えー、Amazon自身が純正キーボードやらペンやらをOPでリリースしてるやんFire
あれはどう見てもコンテンツ消費以外目的やと思うわ

602 :John Appleseed:2024/01/13(土) 20:55:12.85 ID:p8JLATyJ.net
センターフレームのビデオ通話専用機として買ったけどタッチID不便だなぁ
11proのフェイスIDのが良かったかなと思うが
ビデオ通話だけの用途という限られた使い方では勿体ない気がするし
価格差を考えたら納得せざるを得ないか…
センターフレーム+フェイスIDが低コスト機種にも標準搭載されたら嬉しいなー

603 :John Appleseed:2024/01/13(土) 21:12:36.39 ID:YJFeqxlL.net
Fireでクリスタが正式対応したら、ネームだけの為に欲しいなぁと思ったけど、少し金額を足して9世代買えば良いかと思うね。

604 :John Appleseed:2024/01/14(日) 06:51:27.95 ID:HzcsjL0I.net
指紋認証はでっかいホームボタンの方が見た目も位置も直感的だった
トップボタンはやりにくいわ 画面大きくする為に仕方ないんだろうけど
まあ不満らしい不満はそれくらいだな

605 :John Appleseed:2024/01/15(月) 15:32:36.03 ID:5Tzhuf5n.net
ええい新型の発表はまだか

606 :John Appleseed:2024/01/16(火) 10:16:38.20 ID:Tn/5SKXe.net
秋頃?

607 :John Appleseed:2024/01/16(火) 16:50:25.61 ID:FkfmMeXn.net
次が出るとして11世代なの?

608 :John Appleseed:2024/01/16(火) 17:22:29.43 ID:RWYKpyBs.net
そりゃ13世代は出るとしてもまだ先だろ

609 :John Appleseed:2024/01/16(火) 20:32:25.29 ID:AWl5V/sX.net
>>607
10の次は11だし…

610 :John Appleseed:2024/01/16(火) 20:38:43.97 ID:DIl5cI5a.net
Airに統合はあるかもな
あるなら歓迎する

611 :John Appleseed:2024/01/17(水) 19:15:08.78 ID:jUYnhFp7.net
Airに統合なんかしたら今でさえ高い価格が更に‥9世代がディスコンになるかどうかがキモだろうね
ホームボタン指紋認証&Lightningというレガシーデバイス積んでるし
9世代終わらせるんなら無印は残すと思うよ
Airは教育現場やビジネス用途(非クリエイティブ)にゃ豪華かつ高価格杉

612 :John Appleseed:2024/01/17(水) 19:36:33.99 ID:fygNqV1O.net
廉価版とAirがほぼ同じデザインって変やろ

613 :John Appleseed:2024/01/17(水) 19:45:43.63 ID:3FRfH9nR.net
>>612
デザインは同じでええやんけ

614 :John Appleseed:2024/01/18(木) 17:58:24.35 ID:0Jz1gauD.net
11世代出るとしたらA14→A15くらいしか変化ないのかな

615 :John Appleseed:2024/01/18(木) 18:09:11.30 ID:vorwJ7I+.net
その全てが変わる

616 :John Appleseed:2024/01/19(金) 00:49:10.06 ID:WnpSSh8/.net
6世代→7世代でSoC変わらなかったパターンもあるな

617 :John Appleseed:2024/01/19(金) 10:03:35.24 ID:+hwyD5a6.net
6→7 はメモリサイズが変わってるからSoCも変わってる

618 :John Appleseed:2024/01/23(火) 00:42:33.10 ID:Uz0BEvgs.net
>>611
ここで言ってる統合は、筐体だけAirで中身はAシリーズ載せたり無印に近くして価格も同じか微増ぐらいにするって話だろうよ。
Airの立場からしてもそのくらいの方がProとのメリハリがつくんじゃないかな。
まあAppleにその気があるかはともかくとして理想を語るだけなら自由だ

619 :John Appleseed:2024/01/23(火) 06:16:17.39 ID:SQ1vXv2s.net
理想か
9世代お値段そのままでコネクタだけusb-cに替えてくれ
フルラミは無しで我慢するから

620 :John Appleseed:2024/01/29(月) 06:42:01.24 ID:F1ojTjJM.net
整備品の第8世代iPadが発売当初値段より高く売られてるw
当初34800
整備品38800
これは酷いw

621 :John Appleseed:2024/01/31(水) 12:14:14.17 ID:Sjjl0hMA.net
中古車業界もそんなもんやろ(´・ω・`)

622 :John Appleseed:2024/01/31(水) 14:05:34.84 ID:1yGuU3wG.net
平成前〜中期のスポ車とかアホみたいな値段ついとるしな
当時ゴミみたいに扱われてたR33スカイラインやS14シルビアが今や金鉱脈と化してて草しか生えんわ

623 :John Appleseed:2024/01/31(水) 17:27:48.41 ID:l6Igpa/n.net
>>622
星野好造「33にはがっかりしたなぁ あれは日産の失敗作だ!せぇの!」

624 :John Appleseed:2024/01/31(水) 23:01:17.07 ID:/rUigZyd.net
中古を6万ええ買ってしまった
失敗したか

625 :John Appleseed:2024/02/01(木) 02:22:34.36 ID:zL4bUlyS.net
【性暴力】カメラ系youtuber【セクハラ】

https://x[ドット]gd/UdooO

アーカイブです。拡散お願いします。

626 :John Appleseed:2024/02/01(木) 15:42:24.73 ID:HebcmAUh.net
【性暴力】カメラ系youtuber【セクハラ】

https://archive.is/E09hT

被害女性の応援です。保存/拡散お願いします。

627 :John Appleseed:2024/02/03(土) 15:54:41.85 ID:gp8vYsLx.net
>>620
1ドル105円とかの時だからなあ
円がまだ強かった時代
遠い昔のように感じるね

628 :John Appleseed:2024/02/06(火) 00:15:01.65 ID:ytEsjEH9.net
未使用赤ロム買っちゃった

629 :John Appleseed:2024/02/11(日) 19:12:08.81 ID:TsAPE3C7.net
学割キャンペーンで実質49000円ぐらいで10th ipad買ったけど
両側スピーカーにセンターカメラと指紋認証で2ndペンシル対応って一気に進化してるな
フルラミネではないぐらいか

630 :John Appleseed:2024/02/12(月) 07:23:56.13 ID:iBVai6TW.net
>>629
ん?10世代は林檎ペン第2世代非対応だぞ?
使えるのは第1世代だけ

631 :John Appleseed:2024/02/12(月) 14:14:47.76 ID:9JTCZPVK.net
>>630
Apple Pencil(USB-C)っていう廉価版も対応してるよ

632 :John Appleseed:2024/02/12(月) 16:11:03.61 ID:KbAEXYkM.net
カメラをあそこに移動したから2世代ペンシルの充電ができないってだけだしな

633 :John Appleseed:2024/02/12(月) 17:02:55.42 ID:R4fpNZJH.net
>>630
ぉぉ、見た目だけで第二世代と勘違いしてしまったわ
第一世代のusb-cなんてあるのか

634 :John Appleseed:2024/02/12(月) 17:27:06.54 ID:9JTCZPVK.net
>>633
たたし、圧力感知は無い🙄

635 :John Appleseed:2024/02/15(木) 04:27:13.14 ID:M05o/NsC.net
簡単なペンの使い方しかしないのならフルラミネーション液晶は要らんね
お絵描きする人には必須なんだろうけど

636 :John Appleseed:2024/02/15(木) 12:34:03.55 ID:bdwGBNz1.net
iPadだけは流行らないなあ

637 :John Appleseed:2024/02/24(土) 01:36:48.20 ID:7y9aaGgk.net
初iPadの時に2000円くらいのパームリジェクション中華ペンを買って、今も10thの中華カバーのペンホルダーに嵌めてるけど
マジで出番ないなぁ‥DIYでメモアプリに簡単な寸法図面をスケッチする時に使うくらいやね

638 :John Appleseed:2024/03/02(土) 06:20:21.35 ID:1MNuL5AQ.net
動画とリモプしか目的ないから冷静に考えてこれ買ったわ
iPadProをあと6万だした方がいいんじゃねえか?病に取り憑かれてたけど上手く祓ったぜ

639 :John Appleseed:2024/03/02(土) 13:52:58.51 ID:IYBh6+vj.net
今年11出るなら買いたい
pixelタブレットより安くして

640 :John Appleseed:2024/03/02(土) 19:04:19.61 ID:UcQk7X5O.net
ヤマダで安くなってるな
家族用に迷う

641 :John Appleseed:2024/03/02(土) 19:26:46.48 ID:jb1cDttN.net
10世代は元値が高いからね
6万が定価で良かったくらいでしょ

642 :John Appleseed:2024/03/02(土) 21:15:57.10 ID:o12sswXT.net
安いな近くの店舗で買おうかな
無かったらネットで

643 :John Appleseed:2024/03/03(日) 02:23:07.53 ID:eic4osTV.net
近所のヤマダで買った
ヤマダロト当たったから56800円になった

644 :John Appleseed:2024/03/03(日) 19:49:53.16 ID:8a3mARjM.net
上のモデル使っ持てる奴らはバカにしてるけどぶっちゃけ動画みてお絵描きしない奴でコンテンツ消費だけならこれで十分だよな

645 :John Appleseed:2024/03/03(日) 21:44:28.33 ID:txk9biOu.net
むしろフロントカメラ位置的に用途次第でこれの方がいい場合もある

646 :John Appleseed:2024/03/03(日) 22:39:23.25 ID:qe+/gUmH.net
他モデルも同じ位置になっていくやろ

647 :John Appleseed:2024/03/07(木) 23:10:19.12 ID:bqdm6vFz.net
11インチ初代256が微妙で、バッテリーは全然劣化してないけど、通常修理だと8万とかやから
これの256、ヤマダでええかもなぁ
あー、スペック比較見てたら11インチはPMテクノロジーあったのか、意識したことなす
touchIDは便利やな
金銭面の都合で買うとしたらSIMなしになるやが、まぁだいじょぶか

細かいとこ言えば11インチが10.9インチ、SoC違う、ペンシルが1になるってとこか
そういやペンシルは1しか持ってないわ
ヤマダが安いあと数日検討すっかね

648 :John Appleseed:2024/03/07(木) 23:11:10.00 ID:bqdm6vFz.net
>>644
漫画読む用に12.9二枚持ってるけど、
正直、Proである意味は全くないわ

649 :John Appleseed:2024/03/07(木) 23:11:51.60 ID:bqdm6vFz.net
>>644
漫画読む用に12.9二枚持ってるけど、
正直、Proである意味は全くないわ

650 :John Appleseed:2024/03/08(金) 15:16:54.91 ID:TWs95p5S.net
>>649
2枚持つ意味ないんじゃない?

651 :John Appleseed:2024/03/08(金) 17:27:31.92 ID:WCdDf9UN.net
>>650
え?
9.7/10.2/11インチiPad持ってるけど?
一枚だけで済ませるとかいうのがちょっと理解不能

652 :John Appleseed:2024/03/08(金) 18:59:29.27 ID:2Iji1jfH.net
俺もヤマダロト1等当たったから頂いてきた(´・ω・`)

653 :John Appleseed:2024/03/08(金) 20:10:21.20 ID:WCdDf9UN.net
ダーヤマロトってのやってみたら2等2000円
これネットでは使えんのやろ
1等言うても3000円やしな

654 :John Appleseed:2024/03/10(日) 00:34:04.97 ID:VmX0Il9i.net
5%程度じゃねえぇ

655 :John Appleseed:2024/03/11(月) 00:29:21.53 ID:Spcnz+NS.net
10日までじゃなければ買ったのになぁ

656 :John Appleseed:2024/03/11(月) 00:44:14.44 ID:Spcnz+NS.net
今月中にもう1回フェアやんねーかなw

657 :John Appleseed:2024/03/11(月) 06:34:17.95 ID:k3cMo9ym.net
初タブレット端末で256GBブルー買ったんだけど、64GBと2種類しかないのな
128GBくらいが欲しかったんだけど、容量が両極端な感じがする

658 :John Appleseed:2024/03/11(月) 09:02:02.31 ID:uj0R3l/+.net
>>657
何十年前の議論しとんねん
32/128だった頃は散々64が欲しいと言われていた
ワオにはiPadは128では足りん、256がええ
逆にiPhoneは128で足りる

659 :John Appleseed:2024/03/11(月) 10:03:28.31 ID:k3cMo9ym.net
>>658
何十年前にタブレット端末があったのかw
1997年に初めてPC買ったけど、その時のHDDの容量が2.1GBだったわ

660 :John Appleseed:2024/03/11(月) 11:55:45.91 ID:uj0R3l/+.net
>>659
ぷぎゃあ
1998年に買ったPCは20GBあったわい
2002年に買ったiPodは10GB

661 :John Appleseed:2024/03/11(月) 12:37:33.78 ID:mS1OJEn+.net
おっさん・・・

662 :John Appleseed:2024/03/12(火) 08:01:03.77 ID:m+Z7qqzh.net
ぷぎゃあw
加齢臭草w

663 :John Appleseed:2024/03/12(火) 13:51:01.72 ID:lCP1Em+/.net
おっさんvsおっさん
こんな悲しい事はないよ

664 :John Appleseed:2024/03/12(火) 20:03:20.14 ID:JjstdFzi.net
おっさん✕おっさん みたいな地獄シチュよりよかろう

665 :John Appleseed:2024/03/12(火) 20:18:49.87 ID:i40zz/kp.net
>>664
ちょっとケツ貸してくれよ

666 :John Appleseed:2024/03/12(火) 20:59:51.21 ID:bDFD+qeV.net
ちゃんと返せよ

総レス数 666
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200