2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad手書きノートアプリ総合スレ Part6

1 :John Appleseed:2023/02/02(木) 15:36:54.61 ID:YJYCY0BL.net
iPadで使う手書きノートアプリを語るスレ

GoodNotes 5
https://apps.apple.com/jp/app/goodnotes-5/id1444383602

Noteshelf
https://apps.apple.com/jp/app/noteshelf/id1271086060

Notability
https://apps.apple.com/jp/app/notability/id360593530

前スレ
iPad手書きノートアプリ総合スレ Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1652820476/

169 :John Appleseed:2023/08/03(木) 22:42:19.05 ID:B7L7qv5y.net
>>168
人を責める前に自分の書き込みをよく見たほうがいいぞw
精神異常者の粘着性が表面に出てるから、日常的にそういう物言いなら本当に気をつけた方がいい

170 :John Appleseed:2023/08/03(木) 23:25:59.35 ID:unGku5GC.net
>>169
それはこっちのセリフだろ。お前の書き込みはよく見てみろよ。自作自演までしちゃって。人に質問してきて教えてもらって、その人間に対してもキチがいっていうやつだからなw それがお前の本性だよw

171 :John Appleseed:2023/08/03(木) 23:38:33.08 ID:p4gQVCOo.net
>>170
いいか、よく聞け
お前の「せっかく〇〇してやったのに」の〇〇が人によっては単なるありがた迷惑だったりすることがあるんだよ
それに加え、お前の152の書き込みにはアスペならではの慇懃無礼でヘンな粘着性が現れてしまってる

俺は本気でお前に教えてやってるつもりだが、お前にとって全く響いてないだろ?
そういうことだ

172 :John Appleseed:2023/08/04(金) 01:09:00.50 ID:7Y4FbWxN.net
>>171
やっぱりお前やばいやつじゃん
それだけで相手をキチガイ呼ばわりかよw
どうもお前は質問してるくせに口の利き方が全く分かってないやつだな

173 :John Appleseed:2023/08/04(金) 05:53:10.18 ID:MF1095jA.net
へんなの湧いちゃってるなぁ…
miniの話題は禁止🚫したほうがよいのかもね…

174 :John Appleseed:2023/08/04(金) 06:49:23.22 ID:hQTygoVe.net
夏休みになるまでは平和だったのにな

175 :John Appleseed:2023/08/04(金) 07:33:44.76 ID:ohHelZpf.net
>>171
こいつ、自分から質問しておいて、みんなから親切に教えてもらって、「俺は本気でお前に教えてやってる」だ?www

ほんと、miniの話題は禁止したほうがいいね。2台3台持ってminiを使い分けているのとは違い、こいつみたいに一番安いminiを中古でしか買えないやつが混ざってるからなw

176 :John Appleseed:2023/08/04(金) 08:20:36.57 ID:6lSI2BoM.net
(ご先祖様がminiに殺害とかされたのかな…触らないでおこう)

177 :John Appleseed:2023/08/04(金) 10:52:59.52 ID:rQvii6ji.net
お勧めのPDFアプリ教えてください
goodnoteは持ってます

178 :John Appleseed:2023/08/04(金) 10:54:41.85 ID:3r4EEdzN.net
>>177
何をしたいの?

179 :John Appleseed:2023/08/04(金) 12:08:02.44 ID:6lSI2BoM.net
>>177
何に使うのか分からんがたくさん書き込みたいならPDF余白調整は重宝する

180 :John Appleseed:2023/08/04(金) 12:58:18.74 ID:22zrk5Cs.net
なんでおすすめしてほしいの?

181 :John Appleseed:2023/08/04(金) 19:08:43.64 ID:pe+ZXdsM.net
なぜにミニはダメなの?

182 :John Appleseed:2023/08/04(金) 21:00:58.77 ID:kRg292cX.net
i文庫HD

183 :John Appleseed:2023/08/04(金) 21:08:49.05 ID:LvBabc33.net
>>181
miniを使ったことはないのですか。使えば分かりますよ?
画面が小さ過ぎて手書きノートには全く適さないということがね。
あなたがお金がなくてminiしか買えないのであれば致し方ないですがw

184 :John Appleseed:2023/08/04(金) 21:16:14.52 ID:7Y4FbWxN.net
>>181
それがダメとかじゃなくて、君はminiしか買えないんだから、それ使うしか仕方ないだろ。

185 :John Appleseed:2023/08/05(土) 16:05:26.86 ID:zj6FtEuT.net
湧いちゃってるなぁ…

186 :John Appleseed:2023/08/05(土) 16:44:22.09 ID:SjQqzt/7.net
まあノートに向いてる感はないし、このスレでは煙たがられるだろう

187 :John Appleseed:2023/08/05(土) 16:57:16.32 ID:zj6FtEuT.net
>>186
ミニがノートに向いてないってこと?
嫌ミニ派が多いんだな

188 :John Appleseed:2023/08/05(土) 17:29:21.03 ID:zQmFaUyh.net
バカはハサミも使えないからな

189 :John Appleseed:2023/08/05(土) 18:16:15.12 ID:zj6FtEuT.net
大画面がノートに向いてることは同意だが、使う場面によってはコンパクトさが大切なこともあるからな
といっても、スレを読み返してみたところ、偏狭的な輩はごくごく一部のみだと分かり安心した

190 :John Appleseed:2023/08/05(土) 22:56:43.00 ID:yEtcTmRu.net
匿名掲示板だと、

自分は◯◯は選ばない→ ◯◯を選ぶ奴は頭おかしい

って飛躍しがちなんだよね
2ちゃんねる時代から何度も見てきた光景だわ

191 :John Appleseed:2023/08/06(日) 06:53:58.27 ID:pPkI+Q3C.net
ここで機種相談するやつは11インチ買っとけってこと。
miniは明確な目的がないのが買うと確実に後悔する。

192 :John Appleseed:2023/08/06(日) 08:31:27.51 ID:sBtkJ+YI.net
>>187
またお前かよ。病院行ってこいよ。ここはノートアプリのスレなんだよ。
お前は中古のminiしか買えないやつなんだから選択肢なんてないだろう。

193 :John Appleseed:2023/08/06(日) 09:44:09.89 ID:NmSGep4R.net
はいはいその通り
携帯性を重視したいっていう明確な意図で買うならminiは全然アリだからね
機能的には問題ないです

194 :John Appleseed:2023/08/06(日) 14:23:06.00 ID:9gLYx2Ot.net
使う環境は人それぞれだからなー。おれはMINIは絶対に買わない。手書きの面積の問題以前に、やほーとかのサイトを見たときの文字の小ささが嫌いでw
話を変えるけど、社会人になると忙しかったりそこまで継続していないこともあって、すぐにまとめたことを忘れるなw
専門職なんだが、まとめたことすら忘れていたり全体像を忘れたり。そのくせ、読み直すとメモ書きもあってすぐに思い出すけど、やはり自分の文字というのは絶大だな。

195 :John Appleseed:2023/08/06(日) 15:30:32.12 ID:6d8WMLR9.net
>>194
いつでも即座にこれまでのノートを見返せるってのはやっぱりデジタルならではの利点だよね

196 :John Appleseed:2023/08/06(日) 18:49:16.68 ID:nb7RJeMg.net
保管スペースが不要なのもの利点だけど、デジタル最大のメリットは検索でしょ。
なので手書き文字が検索できる昨今のノートアプリは神だと思ってる。

197 :John Appleseed:2023/08/06(日) 19:13:41.71 ID:q81LEAy6.net
グッドノートって手書きの字の検索ってできるんだったっけ?OneNote ではできるよね

198 :John Appleseed:2023/08/06(日) 19:35:26.92 ID:6d8WMLR9.net
>>197
OneNoteでそんなことできたっけ

199 :John Appleseed:2023/08/06(日) 20:05:05.61 ID:q81LEAy6.net
>>198
OneNote はできるよ

200 :John Appleseed:2023/08/06(日) 20:09:37.94 ID:8mCnei/O.net
GoodNotesはできるよ

201 :John Appleseed:2023/08/06(日) 20:18:39.90 ID:nb7RJeMg.net
無限ノートじゃなきゃほとんどのノートアプリで手書き検索できるでしょ。

202 :John Appleseed:2023/08/06(日) 20:22:11.59 ID:Fw5ErGHr.net
やっと下らん喧嘩の流れ終わったか

203 :John Appleseed:2023/08/06(日) 21:50:46.58 ID:OXhPNarS.net
iOS版Onenoteは手書き検索できないよね?

204 :John Appleseed:2023/08/06(日) 22:02:27.00 ID:nb7RJeMg.net
まず試してみたらどうなの?
それでその結果ここで報告したらいいよ。

205 :John Appleseed:2023/08/07(月) 10:23:25.26 ID:D84UOZWH.net
>>200
グッドノートできたよ
今まで使ったことなかったから、ワンノートのようにできるとは知らなかった。ありがとう。

206 :John Appleseed:2023/08/07(月) 11:51:48.39 ID:Zy9jpZiX.net
グッドノートは手書き検索が優秀だと動画で見たことがある
比較対象はOneNoteじゃなくてノートシェルフかノータビリティだったと思うけど

207 :John Appleseed:2023/08/08(火) 14:31:42.97 ID:onTBI5yT.net
iPadのOneNoteでやってみた。
こんなに汚い字でもとりあえず認識はしてくれる。
まぁこの画像は「誠」を検索したら手書きの「識」も拾ってくれたんだが漏らすよりはだいぶマシということで。

https://i.imgur.com/FBZGjVA.jpg

208 :John Appleseed:2023/08/08(火) 16:00:33.14 ID:gPs4Ckxd.net
>>207
神だな

209 :204:2023/08/08(火) 19:05:48.06 ID:wWoFdlNL.net
関係ないけどAndroidのOneNoteでも同じ精度で手書き検索できた。
どっかにインデックス作ってるんかね。

210 :John Appleseed:2023/08/08(火) 20:25:49.93 ID:pM15CCxF.net
ワンノートって使ってる人いるんだね
なんでそんな使えないアプリを使ってるの?
iPad使ってるんならGoodnotes一択だと思うけどな

211 :John Appleseed:2023/08/08(火) 20:32:15.35 ID:ghwZPgu+.net
一択って言葉使う奴、バカっぽい
そういう宗教論争いい加減やめろや

212 :John Appleseed:2023/08/08(火) 20:49:31.31 ID:jOeS7NpM.net
俺はOneNote派なんだけどYoutuberには人気ないよなぁ
microsoft製だから?
UIはダサいが意外と便利なんだがなぁ

213 :John Appleseed:2023/08/08(火) 20:58:06.25 ID:ghwZPgu+.net
YouTubeのインフルエンサーを盲目的にフォローしてる奴多いよね
YouTube的にはそれこそGoodNotes一択だからな
なぜかは知らんけど

OneNoteだけでなく、i文庫もPDF Expertも、YouTubeで取り上げられることはほぼない

214 :John Appleseed:2023/08/08(火) 21:05:51.39 ID:G7BpKbnU.net
>>213


215 :John Appleseed:2023/08/08(火) 21:08:03.15 ID:G7BpKbnU.net
>>213
いまYoutubeでOneNoteで検索かけたが3年前のものがトップで出てきた
ここ数年で数えるくらいしか投稿されてない…

216 :John Appleseed:2023/08/08(火) 21:10:18.15 ID:G7BpKbnU.net
Goodnoteも便利なのは知ってるけどクロスプラットフォームで使えないところが俺には致命的なんだよね

217 :John Appleseed:2023/08/08(火) 21:37:30.23 ID:W+LCDL7H.net
アイ文庫って開発が終わったんじゃないの?おれは閲覧ソフトとして今でも使ってるよ。髪をめくるアニメーションが好き

218 :John Appleseed:2023/08/08(火) 21:53:10.88 ID:zSZuB1UG.net
OneNoteってサブスクだよね
やっぱり買い切りのグッドノーツ派だなあ俺は

219 :John Appleseed:2023/08/08(火) 22:43:37.92 ID:OKnuSnUZ.net
>>218
無知なら書き込むなボケ

220 :John Appleseed:2023/08/08(火) 23:01:13.24 ID:FXZ2zFsM.net
>>218
無料での容量が5GBまでなのでそれ以上はクラウドストレージ分が確かに有料サブスクになる
100GBで年間2500円くらいかな
ゴニョゴニョすれば数百円買い切りで30GBくらいまては増やせるけどね

221 :John Appleseed:2023/08/08(火) 23:12:23.04 ID:XjaLUGcD.net
>>216
たしか明日Goodnotes5のWindows版が来るんじゃなかったっけな
検索しても全く出てこないけどさ

222 :John Appleseed:2023/08/08(火) 23:22:39.94 ID:OKnuSnUZ.net
>>220
クラウドストレージ分をアプリのサブスクとみなすなら、iCloud無料5Gで収まらない人にとってはGoodNotesもサブスクってことにならない?w

223 :John Appleseed:2023/08/08(火) 23:30:13.29 ID:OKnuSnUZ.net
>>221
たとえプラットフォームをまたいでファイル共有できるようになったとしても、所詮GoodNotes形式は GoodNotesでしか使えないのだから限界があるよ
例えばAdobe Acrobatで編集を引き継いだり、書き込んだものをeink端末で読んだりみたいな自由はきかない

224 :John Appleseed:2023/08/08(火) 23:30:23.62 ID:U3brIC8+.net
>>222
確かにそうだね
となると、Goodnotesもサブスクだな
Windows版のGoodnotesがiPadと共有できるんならOneNoteからの乗り換えも検討したいけど全然情報出てないね

225 :John Appleseed:2023/08/08(火) 23:32:22.62 ID:U3brIC8+.net
>>223
でもそれを言い出したら全てのノートアプリは独自ファイル形式じゃね?
白紙のPDFデータ作って、それに書き込むくらいしかやりようがない

226 :John Appleseed:2023/08/08(火) 23:39:05.72 ID:OKnuSnUZ.net
>>225
それも罫線入りのテンプレート使ったりして簡単にできるけどね
とりわけ、PDF書類とか自炊本とかの同期にもGoodNotes使っている人けっこう見るけど、無駄だなぁといつも思う

227 :John Appleseed:2023/08/08(火) 23:40:28.81 ID:U3brIC8+.net
>>226
となると貴殿は何のアプリ使ってるの?

228 :John Appleseed:2023/08/08(火) 23:46:27.35 ID:OKnuSnUZ.net
>>227
GoodNotes、OneNote、PDFExpert
用途によって使い分けてる

229 :John Appleseed:2023/08/08(火) 23:48:17.00 ID:OKnuSnUZ.net
あと、i文庫、iAnnotateも

230 :John Appleseed:2023/08/08(火) 23:55:36.39 ID:U3brIC8+.net
そっか、さんくす
俺は専らOneNoteだわ

231 :John Appleseed:2023/08/09(水) 00:42:32.33 ID:0d1QW4if.net
>>226
GoodNotes5だと手書き文字の検索ができる
そしてそれをPDFに書き出しても手書き文字の検索ができる
これはPDF ExpertとかPDFを直接開くタイプのアプリではできないから
GoodNotes5で統一してる
無駄とは思わない

232 :John Appleseed:2023/08/09(水) 08:11:35.58 ID:DTKrBT1y.net
>>116
GalaxyNoteに比べたらmini画面広くて最高だよね。もしかして前にNotabilityの録音について色々レクチャーしてくれた師匠かな?
俺なんて 12.9で書く時も出先ではminiしか持ち歩かないから miniで横スクロールしないでも閲覧できる様に わざわざminiに最適化な幅のサイズを意識して書いてるよ。
A5とかB6の幅にして 縦をB0とかの超長いサイズでGoodNotes5のテンプレを作ってたけど、NotabilityはGalaxyNoteみたくページを跨げるからNotabilityに乗り換えてしまった。
バグ、サポート、機能など、比較してもGoodNotes5に劣ってないと思うけどね。

233 :John Appleseed:2023/08/09(水) 08:14:06.60 ID:DTKrBT1y.net
>>173-175
miniの書き込み禁止にしたいみたいだけど、中古じゃなければ書き込みしてもいいかな?
俺はiPhoneする持ってないApple初心者で、初めてiPad Pro 12.9 2TB セルラー 5Gen とApple Pencil 2Gen を30万円弱で買って、半年位してiPad mini 256 セルラー 6Gen と Apple Pencil 2Gen とMac用のMagic Keyboardを追加した。
安物買って後悔したくないから一番スペックの高いのを買ってみた。
だから中古のminiしか買えないから 他人を道連れにしたい訳ではなく、純粋にminiも良いと思った。

キョウダイがApple信者で、米、パンの代わりにリンゴしか食べない、大学は美大でMacしか扱ってない、就職先は意匠系なのでMacでMiniCAD(VectorWorksの前身)、Windowsって何?、みたいな典型的なApple信者だけど、iPadは何世代もminiしか買ってないみたいだよ。
多分 あなたよりも信者っぽいけど miniだけで困ってないみたいだから、人それぞれなんじゃないかな。
あなた達の言う通りにしないとダメ?

まあ 貧乏大学生ならAirかPro11の1台で済ました方が安上がりだとは思うけど、このスレの住民は学生より社会人の方が多いんじゃないの?
miniと12.9の2台位 買えるでしょ。新品買っとけば4年位使えそうだし、コスパいいと思う。みんな借金でも背負ってるのかな。
もしかして みんな うそぴょん?ぽっくん?
因みに、自分でアフォウとか言っちゃてるその人 おもしろいよね。その人を相手にしてる やり取りも2ちゃんぽくて 好きだなあ。

234 :John Appleseed:2023/08/09(水) 08:15:47.91 ID:DTKrBT1y.net
>>231
ヘ〜。PDFに書き出しても手書き文字の検索ができるんだね。
各々のアプリの Noteファイル形式じゃないと検索できないと思ってた。
教えてくれてどうもありがとう。
ただ、GoodNotes5しかできないのかな?
俺Notabilityに乗り換えた派なんで 試してみたら同じ様に検索できたよ。

このスレは次からGoodNotes専用スレにタイトル変えた方が良いね。
日本人のYoutuberはGoodNotes5しか居ないから5ちゃんねるで他のアプリについても共有したいのに 書き込むと袋叩きにあいそうだ。

235 :John Appleseed:2023/08/09(水) 12:12:02.39 ID:W5W+lD4e.net
>>234
手書き検索は単なるOCRみたいなものだから、それがラスタライズされてても認識されるよ。
俺はOnenoteを使ってるが、Goodnotesに比べて流通してる情報が少ないのがとてもネック。
まーなんだかんだでユーザーが多いアプリを使うのが正解なんだろうけどさ。

236 :John Appleseed:2023/08/09(水) 12:18:08.82 ID:02pTLkAr.net
必ずしも正解ではないでしょう
もちろん正解の時もあるし、GoodNotesはいいアプリだけどさ
OneNoteにはOneNoteの良さがあるわけで

とはいえ、俺自身は分類するのが面倒な情報をとりあえず放り込んでおくみたいな雑な使い方しかしていないんで、OneNoteを語る資格はないけれど

237 :John Appleseed:2023/08/09(水) 12:27:50.27 ID:W5W+lD4e.net
>>236
Onenoteもけっこう便利な機能があるんだけど、それを紹介してくれるYoutuberがいるとありがたいんだけどね。
まーいまさら乗り換える気もしないんで、当面Onenoteを使っていくつもりだけど。

238 :John Appleseed:2023/08/09(水) 18:01:54.54 ID:Y5Z6yVbe.net
Goodnotesの6が急に来たな

239 :John Appleseed:2023/08/09(水) 18:14:31.17 ID:0d1QW4if.net
>>238
GoodNotes5からアプデできるんだな
改悪が怖いから様子見してからアプデするわ

240 :John Appleseed:2023/08/09(水) 18:29:38.47 ID:h3uheKBA.net
はあぁ?
と思ったがマジやん
俺も様子見
人柱報告よろしく

241 :John Appleseed:2023/08/09(水) 18:40:07.73 ID:0d1QW4if.net
>>240
GoodNotesの開発者は今までの経験上、姑息な改悪みたいなことしないからアプデしても大丈夫だと思う

242 :John Appleseed:2023/08/09(水) 18:58:21.98 ID:DKglSlDN.net
Goodnotes6って何が変わったの?
公式YouTube見たけど違いが分からんかったが、クロスプラットフォーム的なことは触れられてなかった

243 :John Appleseed:2023/08/09(水) 19:08:24.29 ID:02pTLkAr.net
https://i.imgur.com/z6meLw8.png

有料版(クロスプラットフォーム)がサブスクかということじゃない

244 :John Appleseed:2023/08/09(水) 19:15:03.10 ID:DKglSlDN.net
え、サブスク化?

245 :John Appleseed:2023/08/09(水) 19:22:37.08 ID:rsaSgX7Z.net
それか一括4000円か

246 :John Appleseed:2023/08/09(水) 19:24:36.01 ID:02pTLkAr.net
サブスクが嫌ならGoodNotes5を使い続けてみたいなことだね

247 :John Appleseed:2023/08/09(水) 20:11:37.81 ID:eOc0gbMN.net
既にグッドノーツ5を購入済の人も30ドルかかるん?

248 :John Appleseed:2023/08/09(水) 20:35:06.77 ID:eOc0gbMN.net
あー 公式サイト見てだいたい分かった
割引もあるみたいだけど俺には関係なかったな
とりあえず円安の問題もあるし早めに一括購入しておくのが吉かねえ

249 :John Appleseed:2023/08/09(水) 21:12:27.05 ID:eOc0gbMN.net
まあ数日すりゃYouTuber達がこぞってネタにするからそれ見てからでも遅くはないか

250 :John Appleseed:2023/08/09(水) 21:13:35.48 ID:02pTLkAr.net
YouTuberの言う通りかよw

251 :John Appleseed:2023/08/09(水) 21:19:19.85 ID:eOc0gbMN.net
俺的にはアプリ内で完結するノート間リンクともう少し使いやすいタイピング機能があればそれでいいんだけどグッドノーツ6が始まったってことは5ではもう永久に来ないってことだよな
なら期待と応援も込めて6買うのもいいか
要らないプランナーを買いたくはなかったけどもう少し金払っても良かった気がしてたし
元々が安すぎるんだよなこのアプリ

252 :John Appleseed:2023/08/09(水) 21:59:17.96 ID:uM2tE/Du.net
俺もほしいのはノート間リンクだけだな。
それさえあればnotionだのObsidianだの使わなくていいのに。
6のアップデートでいつかノート間リンク来ないかなぁ

253 :John Appleseed:2023/08/09(水) 22:09:49.01 ID:0d1QW4if.net
>>243
これは実質サブスク化だな
今後の進化の方向性がAIで自動でなんちゃらできるという
恐らくここにいるほとんどが求めてる方向と違ってきたし
GoodNotes5のままではアプデは望めないし
今後はNoteshelf2を使うわ

254 :John Appleseed:2023/08/09(水) 22:28:19.20 ID:itKMUhX0.net
iOSユーザーが「安すぎた」とか甘やかすからこうやって猫も杓子もサブスク化していくんだぞ

255 :John Appleseed:2023/08/09(水) 23:13:28.93 ID:eOc0gbMN.net
アプデして新機能使ってるけどこすって消去は便利だな
ただ、囲って選択ができないんだがやり方にコツがあるのかね

256 :John Appleseed:2023/08/09(水) 23:40:52.69 ID:eOc0gbMN.net
囲って選択できるようになった
ちょっと慣れるまでコツは要るけどくっそ便利だなこれ
これでペン、消しゴム、選択ツールがボタンの切り替え無しでできるようになったってことだな

257 :John Appleseed:2023/08/10(木) 01:06:42.21 ID:UDFL4rvg.net
GoodNotes6の売りのAIを使った新機能は日本語対応してないよな
他の新機能はフォルダの色が変えられるとかペンのまま囲めるくらい?
これで買い切り4千円てぼったくりだな
それに4千円てちょうどサブスク3年分だけどサブスク嫌だからって
買い切り版買っても3年後にはGoodNotes7が出るんじゃないのか?

258 :John Appleseed:2023/08/10(木) 01:11:56.33 ID:8uoh/Xpt.net
すぐそういう乞食みたいなこと言う

259 :John Appleseed:2023/08/10(木) 01:33:15.58 ID:+Di/M4Dl.net
やってみれば分かるけどペンで囲う機能はめちゃくちゃ便利だぞ
俺は選択ツール多様するから必須の機能だわ
あとぐちゃぐちゃ書き込んだらそこだけ消える機能も便利
ダブルタップ消しゴムがあるからどっちをメインで使うかは少し時間が経たないと分からないけど

260 :John Appleseed:2023/08/10(木) 07:18:14.71 ID:QHCUPWDN.net
5と6って共存できるの?

261 :John Appleseed:2023/08/10(木) 08:29:40.00 ID:w2xu0Osl.net
消しゴムと囲みは、メジャーアップデートでなく、普通のアップデートで入れてほしかった。

262 :John Appleseed:2023/08/10(木) 09:13:09.38 ID:yL9cJLO1.net
6で作成したファイルは5で閲覧はできるけど、編集はできないのがなー
実質後戻りはできない仕様

263 :John Appleseed:2023/08/10(木) 09:19:43.37 ID:cE8Gv50B.net
今のところ6にするつもりないんだけど
アプリの一括アップデートで誤アプデしそうで怖い
別アプリにしてくれよ。

264 :John Appleseed:2023/08/10(木) 10:28:14.92 ID:UDFL4rvg.net
>>263
ここでは6にアプデしても設定で5に戻せると言ってる
https://support.goodnotes.com/hc/en-us/articles/7104320646799

265 :John Appleseed:2023/08/10(木) 10:42:33.77 ID:pS0SWYa7.net
戻したら結局またアプデ対象になるんじゃないの?
そもそも戻せるからアプデしてもいいって話にはならない

266 :John Appleseed:2023/08/10(木) 10:49:17.94 ID:UDFL4rvg.net
>>265
アプデしたらアプリとしては6になるんだけど設定で5に戻すと中身は5になるんだと思う

267 :John Appleseed:2023/08/10(木) 11:31:58.83 ID:oNCFKd8Q.net
そんな面倒なことするなら5と6は分けて綺麗な作りにしてほしいね。

268 :John Appleseed:2023/08/10(木) 12:00:44.70 ID:QHCUPWDN.net
買い切りだと3年分ぐらいだよね?
3年もアプデしないことないだろうから、やっぱりサブスクだがいいのかな。

総レス数 846
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200