2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Music 57曲目

1 :John Appleseed:2023/02/14(火) 14:41:58.37 ID:Jq3bWuth.net
Apple Musicのサービスに関するスレです

次スレは>>950が立てろ できないんなら踏むな>>940くらいから意識しとけや願います

ハイレゾや外部DAC、AirPlayについては専用スレを参照ください

ハイレゾ音源について語るべ Part920
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1672189377/

気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1670496845/

AirPlay対応スピーカーを語るスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1402747194/

Apple Music 追加曲紹介★2
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1592924194/

※前スレ
Apple Music 56曲目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1668270857/

260 :John Appleseed:2023/04/07(金) 04:19:33.03 ID:FcZ8GH9J.net
>>254
この人はたぶん阿弥陀如来なのだ
あらゆる場所にあまねく存在する

261 :John Appleseed:2023/04/07(金) 05:33:23.97 ID:/VXrCEJR.net
>>259
1人でファミリー契約してるって言ってるんだが。

262 :John Appleseed:2023/04/07(金) 06:15:17.68 ID:ObMHPtTl.net
>>259
複数人で共有するならファミリープラン一択だろうな
自分はひとりで使うけど、ファミリープランにするメリットはあるかな?って思って
でもありがとう

ストレージはDropboxの2TBをあと2年くらい使えるから
今のところiCloudは考えていない

263 :John Appleseed:2023/04/07(金) 10:37:42.94 ID:Lai/c5jf.net
>>262
>ファミリープランにするメリットは
iCloud 一人50GB → ファミリー 200GB
iCloud+ 五人50GB=130円 五人200GB=400円
AppleMusic個人+iCloud+(50GB) = 1080円+130円 = 1210円
AppleMusic個人+iCloud+(200GB) = 1080円+400円 = 1480円
AppleMusicファミリー+iCloud(200GB)= 1680円+400円 = 2080円

AppleOne (Music+Cloud 50GB+その他) = 個人1200円
AppleOne (Music+Cloud 200GB+その他) = 6人ファミリー1980円

個人でファミリープランの価格面でのメリットは無さそう。何かの理由で別AppleIDを並行して使う場合は必須だね
AppleMusicとiCloud+を使う場合は、同じストレージのAppleOneの方がお得になるはず

264 :John Appleseed:2023/04/07(金) 12:36:29.85 ID:Us+8/B2b.net
>>254
量子的な存在
シュレディンガーなアレ

265 :John Appleseed:2023/04/07(金) 18:35:18.68 ID:BWDQ6Sea.net
一度検索したアーティストは新譜が入ったら通知欲しいな
1ヶ月経って偶然、エルビスコステロの新譜に気がついたわ

266 :John Appleseed:2023/04/08(土) 00:11:08.76 ID:7yQDgVSA.net
>>263
くわしく計算していなかったけど
iCloud使うなら、セットになってるAppleOneの方が
確かにいいな

> 何かの理由で別AppleIDを並行して使う場合は必須だね

複数IDはまったく思い至らなかった
そういうことも考えられるか


現状でファミリーを選ぶメリットは薄そうなので
個人プランで行こうと思う

複数のデバイスを切り替えずに使うとか
複数IDを運用するとかになったら
ファミリーにしようと思う

レスくれた人、ありがとう

267 :John Appleseed:2023/04/08(土) 02:46:30.41 ID:gEeLgTP9.net
クラシック、いつ来るのよ

268 :John Appleseed:2023/04/08(土) 03:56:05.29 ID:oUQrycHj.net
いらない

269 :John Appleseed:2023/04/08(土) 06:17:12.68 ID:EyYnVZ43.net
ライブラリに入れてたりお気に入りに入れてるアーティストでも今すぐ聴くのニューリリースに新譜が出てこない時があるのやめてほしいわ

270 :John Appleseed:2023/04/08(土) 06:34:30.86 ID:gvhuZaGB.net
明日で期限切れ

271 :John Appleseed:2023/04/08(土) 11:02:27.48 ID:qd73kArh.net
今すぐ食え

272 :John Appleseed:2023/04/08(土) 13:58:55.47 ID:RjU95V5C.net
iPhone+USB DACより
iPhone+AirPlayの方が
使いやすいと思うな

AirPlayなら
布団でゴロゴロしてても使える
音質はどっこいどっこいかな

273 :John Appleseed:2023/04/08(土) 16:05:18.46 ID:Vwt8Vgdl.net
それはない。
音質の感じ方は絶対じゃないが、そう思い込めるなら安上がりでよかったじゃん。

274 :John Appleseed:2023/04/08(土) 18:58:36.61 ID:2L0fXrUa.net
HomePod miniで聞くことあるけど音量一定じゃないのがな
ルータと同じ部屋に置いててもぐわんぐわん鳴る時あるし

275 :John Appleseed:2023/04/09(日) 06:54:35.21 ID:dQkskn/S.net
242だけどなんか俺ディスられてたらしいねw

まるで三大キャリア使いに向かって養分養分って
わざわざ言ってくる格安SIMの連中みたいなもんだわ

用途を思いつかない奴は別に不要なんだしそれでいいと思うがな

276 :John Appleseed:2023/04/09(日) 07:01:46.75 ID:dQkskn/S.net
うちはちなみにDACプリだからMacに繋いで専用リモコンで寝床でハイレゾ聴いてる
ちなiPhoneも繋げばリモコンで操作可
Apple側でもHomePodみたいなハイレゾ不可有線不可の欠陥品作ってないで本気出せばいいのにな
ヘッドホンもイヤホンもだけどさ

277 :John Appleseed:2023/04/09(日) 07:23:50.59 ID:AxwyYR8x.net
他人を見下して用途を提案すらしないで
さらにディスってくるから馬鹿にされてるだけじゃないっすかね

278 :John Appleseed:2023/04/09(日) 07:33:30.74 ID:D+2ywVlo.net
朝から香ばしいっすね

279 :John Appleseed:2023/04/09(日) 12:34:24.15 ID:m0QtShay.net
Apple Music期限になった
さて、どうしようか
みんな年払いにしてるのかね

280 :John Appleseed:2023/04/09(日) 12:45:15.74 ID:sFjFUwnG.net
めんどくさいので年払いにしてるわ。ちっと高いかなと思いつつまぁいっかと

281 :John Appleseed:2023/04/09(日) 12:46:39.59 ID:m0QtShay.net
>>280
そうですか、ありがとう
CD買うことおもえば安いですもんね

282 :John Appleseed:2023/04/09(日) 16:25:38.51 ID:jy+z/HUca
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

283 :John Appleseed:2023/04/09(日) 16:26:47.49 ID:rm18jpIh.net
年額支払いすると2ヶ月分お安くなるので
もし知らずに月額で払い続けてる人がいたら
年間プランに移行を猛烈にお勧めしたい

284 :John Appleseed:2023/04/09(日) 16:28:00.81 ID:1/UR8pl0.net
リストをシャッフルして聴く事が多いんだが
Apple側の意図によって再生され易かったりする曲とかあるのかな
気のせいかもだけどシャッフルでは中々再生されない曲がある様な気がする

285 :John Appleseed:2023/04/09(日) 21:16:17.18 ID:iTGvQzs5.net
同じ曲ばっかり流れるよな
いらっとしてプレイリストから消したったわ

286 :John Appleseed:2023/04/10(月) 08:17:49.25 ID:Ub0CyyZ6.net
>>283
ありがとう
年払いに変えたわ

287 :John Appleseed:2023/04/10(月) 12:52:55.58 ID:vLNuiQYg.net
>>284
それSpotifyでもなるわ。プロモーション費?が楽曲権利者側から出てるのかしらね

288 :John Appleseed:2023/04/10(月) 14:17:26.30 ID:2q1kmceO.net
学生プランにすると激安だけど
デバイス買ったときの無料体験つかえなくなる(よね?)から悩むわ

289 :John Appleseed:2023/04/10(月) 21:37:16.01 ID:1IdPpRLd.net
Elvis CostelloのArmed Forces(2020 Remasterd)上がってるけれども、CD版(油絵Ver. 象の群れVer)と違ってビビッド過ぎて何とも残念な感じ
しかも2020だったら24bit/48kHzにして欲しかったな

290 :John Appleseed:2023/04/10(月) 22:22:16.96 ID:AORN14iu.net
「1ヶ月分の料金で3ヶ月利用できます」って出てたから契約したら請求日が3か月後じゃなくて来月になってるけど正常?騙された?

291 :John Appleseed:2023/04/11(火) 03:37:11.80 ID:qMkdQ7z+.net
>>290
3か月後に請求ではなかったと思った
先に請求されて3か月使えるはずだよ

292 :John Appleseed:2023/04/11(火) 16:50:40.18 ID:y/6efEDf.net
俺の場合は請求じゃなくて使える日が30日後になってた
3ヶ月1000円だから契約したのに・・・
これ課金はGoogleだからGoogleに問い合わせれば請求されないのかな・・・

293 :John Appleseed:2023/04/11(火) 17:20:27.45 ID:01oRw43l.net
>>292
googleに支払ってるならgoogleに問い合わせ
googleがデベロッパー言えって言ってきてもAppleサポートは取り合わないから
絶対googleに問い合わせしろよ

294 :John Appleseed:2023/04/11(火) 21:12:32.27 ID:elXsKnBD.net
>>291
グーグルプレイの履歴見ると契約した日が4/10 ¥1080となってて、次回のお支払が5/10 ¥1080となってる
キャンペーンの通りなら次回請求は7/10かと思うのだけど

>>292
同じかもです

295 :John Appleseed:2023/04/12(水) 07:36:05.53 ID:XUXcdNT4.net
昼メシ1回分の1000円少々が1ヶ月だとか3ヶ月だとかでギャアギャアいうクソ共
メシ多めに食ったくらいの感覚やんけアホ

296 :John Appleseed:2023/04/12(水) 07:42:02.73 ID:9joYD860.net
今どきラーメンでも1000円くらいだったりするな

297 :John Appleseed:2023/04/12(水) 07:53:58.85 ID:ps8i3Zqb.net
タダと言われて金請求されたら普通に詐欺だわ

298 :John Appleseed:2023/04/12(水) 08:01:59.80 ID:2RTV8L3O.net
たかが1000円ってほざいてる人に聞きたいんだけど
最近、募金とかしたことある?

299 :John Appleseed:2023/04/12(水) 10:34:26.32 ID:3p7mav8u.net
>>290
iPhoneに出てるの気づいて払おうとしたらエラーになったんでiPad Proで手続きした
次の支払いは問題なく3ヶ月後になってる

300 :John Appleseed:2023/04/12(水) 13:01:04.01 ID:Ylj6Xwo9.net
iPhoneで使ってるんだけど、聞いた曲キャッシュで残してんのかな?
ハイレゾにしてないのにSpotifyよりえらい通信量食ってるんだよね

301 :John Appleseed:2023/04/12(水) 13:15:48.59 ID:s5Y7yPnt.net
>>298
ウクライナので3万円なら。
立場によって金銭感覚違うから仕方ない話だが
払う金ないのならサービス利用は諦めろとしか。

302 :John Appleseed:2023/04/12(水) 13:17:57.22 ID:s5Y7yPnt.net
サービス、仕事に対する対価は支払うつもりで
無料キャンペーンがあるならラッキー
ぐらいの感覚でないとね。

303 :John Appleseed:2023/04/12(水) 13:42:58.85 ID:2FVH/LSD.net
期限切れた者ですが試聴はできるんですね

304 :John Appleseed:2023/04/12(水) 14:23:15.44 ID:9joYD860.net
切れたんならテメーが調べて
ここに報告しろよ

305 :John Appleseed:2023/04/12(水) 17:03:26.63 ID:2RTV8L3O.net
>>301
考え方の違いかもしれんが、戦争やってる国に募金する気にはなれんわ。
地震の時には募金したけど、3万には遠く給yばないわ。
その金額を募金したことには頭が下がります。

306 :John Appleseed:2023/04/12(水) 18:39:25.50 ID:wazFwINW.net
WFPに月々引き落としで寄付してる

>>302
同意だけど、すべてにお金を払えるほどお金持ちじゃないしなぁ
気持ちはあってもない袖は振れぬ…
フリーソフトとか、使わせてもらってる

307 :John Appleseed:2023/04/12(水) 18:47:04.10 ID:UC10ye21.net
結構古い無料コードでもいけたけどな今月頭くらい

308 :John Appleseed:2023/04/12(水) 19:58:15.26 ID:2FVH/LSD.net
>>304
だから報告してるだろう

309 :John Appleseed:2023/04/12(水) 22:08:12.55 ID:iaapboeh.net
>>300
キャッシュが残っていたとしても、曲をiPhoneでダウンロードしていなけれゃ、聴くたびに回線使うでしょ。キャッシュはこの曲を聴いたという記録でしか無いから。

310 :John Appleseed:2023/04/12(水) 22:23:40.94 ID:dVF+Af15.net
>>309
キャッシュってどういう意味でつかってるん?
ある界隈でしか通用しない言い回しなんだろうけど

311 :John Appleseed:2023/04/13(木) 00:45:52.28 ID:d2FJrIFb.net
>>300
曲をダウンロードせずにストリーミングのみで使ってるけど、iPhoneストレージのその他が20GBくらい溜まってたわ

312 :John Appleseed:2023/04/13(木) 02:27:50.14 ID:dyEJbIJ4.net
>>305
ケンカふっかけて空振り草
でも負けを認める姿カッコいいです

313 :John Appleseed:2023/04/13(木) 12:54:23.70 ID:hryID0db.net
洋楽HM/HRが好きです

314 :John Appleseed:2023/04/13(木) 13:01:06.86 ID:NIV30MzH.net
ラジオ聞いてる人います?

315 :John Appleseed:2023/04/13(木) 13:03:41.96 ID:eXjs37dm.net
メタルはリズム隊がつまらなさすぎて飽きてしまった
ジャズフュージョン聴いたらもう戻れない

316 :John Appleseed:2023/04/13(木) 13:37:03.44 ID:31V8AwbV.net
Macの最新版使ってるけど、ランキングのトッププレイリストやトップアルバムのとこで下にスクロールするとアプリが落ちる
おなじひといる?おま環?

317 :John Appleseed:2023/04/13(木) 15:38:35.29 ID:FUhx/lGP.net
>>315

なんかオススメある?

最近、ヘッドフォンとアンプをちょいコマシなのに変えてから、ドラムやベースに注目して聴く楽しさに目覚めて、、、

318 :John Appleseed:2023/04/13(木) 19:24:53.44 ID:kis6ZHJb.net
俺は逆にメタルの粗野な感じやスピード感が最近たのしめるようになったわ

319 :John Appleseed:2023/04/13(木) 20:53:38.02 ID:yNJWS43C.net
聖飢魔II良いよな

320 :John Appleseed:2023/04/13(木) 21:44:33.83 ID:3gsUSOm0.net
>>317
モダンジャズで良ければCharles Mingus(ベーシスト)のTRIOというアルバムは昨年ハイレゾロスレスにリマスターされてる

321 :John Appleseed:2023/04/14(金) 03:41:48.11 ID:O26FKsoM.net
メタリカの新譜がガチ

322 :John Appleseed:2023/04/14(金) 03:49:05.62 ID:KmSYPlJr.net
悪魔が来たりてヘヴィメタる
悪魔が来たりて笛を吹く

323 :John Appleseed:2023/04/14(金) 13:43:26.29 ID:AkWUbT1V.net
俺は、あんなやかましくて耳をつんざくようなメタルとかいう音楽聴いてられんわ
ウィズイン・テンプテーションとか一応ライブラリに入れてるけど全然聴いてない

324 :John Appleseed:2023/04/14(金) 13:44:44.48 ID:TbZ3JHvJ.net
だから?

325 :John Appleseed:2023/04/14(金) 14:08:03.50 ID:AkWUbT1V.net
>>324
つまり、俺には全く合わないジャンルだってこと
ドイツとかで、聖書を破り捨てるパフォーマンスするメタルバンドが、伝統的なクラシックを好む宗教右派に攻撃されてるらしい
戦後世界はアメリカ文化のせいでダメになった

326 :John Appleseed:2023/04/14(金) 14:11:51.46 ID:zx4xwt8Y.net
わざわざ悪口言いにくるやつは性格悪いのは間違いない。人に好かれることはないだろう
地下世界でじっとしていればよいのにわざわざ出てくるゴキだな

327 :John Appleseed:2023/04/14(金) 15:08:57.81 ID:y76QNIFr.net
やかましいなんて理由でメタルがダメならクラもジャズもダメだろうしな
童謡とかかな合うのは

328 :John Appleseed:2023/04/14(金) 16:22:24.82 ID:GqdHsLhl.net
俺はEDMからトランスにシフトしてるからBABYMETALとかは刺さらなかった

329 :John Appleseed:2023/04/14(金) 16:39:35.07 ID:iNnnN7Rz.net
Apple musicはじめ多くのサブスクもアメリカ文化だな

330 :John Appleseed:2023/04/14(金) 17:06:34.40 ID:lzL6OUO1.net
無限読み込み中なんだが

331 :John Appleseed:2023/04/14(金) 17:38:57.92 ID:AkWUbT1V.net
>>329
サブスクはサービスなんだから文化では無いだろw
俺が言ってんのはジーンズやエレキギター・コーラに代表される飲み物のこと

332 :John Appleseed:2023/04/14(金) 17:48:58.04 ID:AkWUbT1V.net
俺は美輪明宏さんの信者だからね

333 :John Appleseed:2023/04/14(金) 18:08:27.20 ID:R1FKQQwh.net
>>331
寺内タケシとブルージーン?

334 :John Appleseed:2023/04/14(金) 18:28:44.19 ID:ybJxTiHD.net
リーバイスの501を牛と交換した男というCM観た気がする

335 :John Appleseed:2023/04/14(金) 23:56:29.04 ID:m8PjtFxG.net
>>316
ごめん、俺のは落ちない。使っているのは、iMac2017,M1 macmini,macmini2014

336 :John Appleseed:2023/04/15(土) 13:21:09.90 ID:Xlehmpkk.net
1ヶ月分の料金で3ヶ月使えるキャンペーンのエラー、問い合わせたところ結局適用はできないので返金しますとのこと
表示された人は同じように適用されない可能性が高いのでご注意を

337 :John Appleseed:2023/04/15(土) 16:37:47.55 ID:ZwWe3cH0.net
マジか
Apple側が勝手に表示させてたのか?
罠すぎんだろ

338 :John Appleseed:2023/04/15(土) 21:19:06.42 ID:ltEGuQpG.net
>>335
変だなぁ、俺のは確かに落ちる
ちな、MacbookAir2020 VENTURE13.3.1、アプリ1.3.4.56

339 :John Appleseed:2023/04/16(日) 09:15:33.19 ID:cG7lnCGY.net
>>336
情報ありがとう

340 :John Appleseed:2023/04/16(日) 09:38:47.70 ID:LrIByLX0.net
>>295


341 :John Appleseed:2023/04/16(日) 10:00:46.82 ID:PGwp7Fk0.net
>>336 の続き
グーグルの返金ポリシーに適合しないため返金しないとのこと
これはマジで騙されたわー
グーグルとアップルが絡んでるから面倒くさいことになってしまった

342 :John Appleseed:2023/04/16(日) 10:27:36.06 ID:VjG0n9bE.net
普通に契約するより割高って時点で訴える資格は充分備わってるので消費者庁へ

343 :John Appleseed:2023/04/16(日) 13:04:27.88 ID:Pkv9fRgS.net
尼のmusicアンリミやkindleアンリミでよくあるやつだな
3ヶ月無料とか99円とか表示で、飛ぶとログインされて適用外が正しいけれどそのまま適用表示されながら実際は正規料金
クッキーか尼の判別ミスかいずれにしろ尼の側の反則技だからcsにいえばキャンセル可、俺はスクショ念の為取るようにしてるけど求められたことはない

林檎で、かつgoogle経由だとややこしそうだなぁ

344 :John Appleseed:2023/04/16(日) 16:48:47.30 ID:ByqMeoB4.net
そういやWindows版のApple musicってまだリリースされんのかねぇ

345 :John Appleseed:2023/04/16(日) 17:23:55.45 ID:GmZm1n8L.net
>>344
>>164
プレビュー版なら1ヶ月前に来てるけど
ちゃんとしたバージョンはいつ来るかわからんね

346 :John Appleseed:2023/04/16(日) 17:27:15.06 ID:oDgun1U4.net
自作の曲や未完成の曲とかかなりあるんだけど
サプスク契約したら消えたり置き換わったりするのかな
以前全く関係のない曲名に勝手に変えられたことごあったり躊躇してる

347 :John Appleseed:2023/04/16(日) 23:20:36.20 ID:3UmfwhhB.net
ちなみに自作の代表曲のタイトルは
俺バラード
てす

348 :John Appleseed:2023/04/17(月) 12:40:40.71 ID:1efiP7Aw.net
ノートPCをWindows10→11にアップグレードして、さて、AppleMusic試してみるかとMicrosoftStore『お使いのPCのWindowsのバージョンは、この製品の最小要件をみたしていません。』で、インストールすら出来なかったわ
アップグレードの際に『11「実行するための最小システム要件を満たしていません』とは、出てなかったのになぁ???
apple music正式版になっても使えないんだろうなぁ〜残念

349 :John Appleseed:2023/04/19(水) 18:45:38.04 ID:Vbz7/YAv.net
クラアプリ来ねー

350 :John Appleseed:2023/04/19(水) 19:54:21.80 ID:oH9JZz0i.net
win11版プレビューは歌詞が実装されてないし、まだまだ落ちるので
最近はPCの泥emuにAppleMusic入れて
ロスレスで聞くという訳わからんことしてる

351 :John Appleseed:2023/04/19(水) 19:57:47.06 ID:oH9JZz0i.net
>>348
win11の22H2までアップグレードは必須だよ

352 :John Appleseed:2023/04/19(水) 21:37:44.88 ID:fGPsXiso.net
>>350
エミュのSRC、DRCで加工48KHzになってさらにWindowsのミキサーで加工していそうだけどiTunesのAACよりはましって感じかね

353 :John Appleseed:2023/04/20(木) 11:30:38.44 ID:q1+SGKHB.net
>>350
こういう手があるんだ
わざわざWindows11にしなくても良かったわw

354 :John Appleseed:2023/04/21(金) 15:06:08.80 ID:cLQMuESy.net
スレ全部読めてなくて悪いけど
1.Windows版apple musicアプリを使うとiTunesが開かなくなるってホント?
2.Windows版apple musicはビットパーフェクトになる?

355 :John Appleseed:2023/04/21(金) 15:26:10.83 ID:I8G/185O.net
>>354
>Windows版apple music
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2301/13/news168.html
iTunesは起動しなくなる (ベータ版では、そうです。たぶん本番もそう)
ビットパーフェクトは・・ (私は無理だろう説)

356 :John Appleseed:2023/04/21(金) 16:07:18.32 ID:/FV4OuuU.net
asioドライバー入れてれば良いのでは?

357 :John Appleseed:2023/04/21(金) 16:22:47.96 ID:uK16CnNN.net
アジシオではだめですか

358 :John Appleseed:2023/04/21(金) 20:42:11.41 ID:Welg+kRb.net
ワサビなら

359 :John Appleseed:2023/04/26(水) 20:08:15.99 ID:zI3iSmCo.net
win11版AppleMusicプレビューのアプデ来た
歌詞が表示できるようになったみたい
スマホ版と違い歌に合わせてスライドじゃなくて全部表示

360 :John Appleseed:2023/04/26(水) 20:17:57.35 ID:VZkh99f/.net
Xperia1IVがAndroid13になってSRC回避出来なくなってるってまじ?
Xperia10IVは元々対応してないらしいし、選択肢無くなりすぎだろ

総レス数 947
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200