2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Music 57曲目

1 :John Appleseed:2023/02/14(火) 14:41:58.37 ID:Jq3bWuth.net
Apple Musicのサービスに関するスレです

次スレは>>950が立てろ できないんなら踏むな>>940くらいから意識しとけや願います

ハイレゾや外部DAC、AirPlayについては専用スレを参照ください

ハイレゾ音源について語るべ Part920
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1672189377/

気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1670496845/

AirPlay対応スピーカーを語るスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1402747194/

Apple Music 追加曲紹介★2
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1592924194/

※前スレ
Apple Music 56曲目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1668270857/

748 :John Appleseed:2023/07/20(木) 16:00:47.36 ID:wnWab84o.net
>>747
自作のプレイリストの曲も都度都度ちがう
44.1kHz16bitの曲にはDSEEがかかって表示もされてるから
それを見るかぎり出力自体は元の音源どおりにされてるけど
表示だけ前の曲から切り替わったり切り替わらなかったりするみたい

749 :John Appleseed:2023/07/20(木) 17:32:00.57 ID:kfHjjM2A.net
これ携帯回線でステーション再生だとダウンロードしたハイレゾ音源が再生されないよね
設定で高効率に設定してると強制的にストリーミングに変わるのか

750 :John Appleseed:2023/07/20(木) 21:38:30.81 ID:qvgMHDlw.net
>>744はクロスフェードが原因でした
さーせん

751 :John Appleseed:2023/07/22(土) 12:12:37.65 ID:bIwbRUvL.net
WindowsのiTunesで聴いてるがときどき固まる

752 :John Appleseed:2023/07/22(土) 12:52:04.82 ID:Ybd5ux44.net
𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻

753 :John Appleseed:2023/07/23(日) 23:06:34.25 ID:ucUJO6wC.net
音飛びやフリーズするのはロスレスだからかな?

754 :John Appleseed:2023/07/23(日) 23:11:47.18 ID:iX7gPBQ5.net
>>753
もっと貴様の環境詳しく書かないとエスパーじゃないからわからんちんこ

755 :John Appleseed:2023/07/24(月) 06:16:40.31 ID:Y/NDZQrZ.net
Spotify、来週から米国で料金を値上げ?〜日本の料金値上げは?
https://iphone-mania.jp/news-546040/

756 :John Appleseed:2023/07/24(月) 16:16:06.30 ID:u2+5V51/.net
iPad第8世代、iPhone12でドルビーアトモスやロスレスでストリーミング流してると頻繁に止まるわ
イヤホンはAirPods ProとMaxでwifiはそこそこ速い環境

757 :John Appleseed:2023/07/24(月) 16:22:06.91 ID:u2+5V51/.net
あとリソースは利用できませんって表示になる

758 :John Appleseed:2023/07/24(月) 17:23:19.71 ID:z26ffti7.net
>>756
Appleのサポチャに聞いてみたら?

759 :John Appleseed:2023/07/24(月) 17:25:06.20 ID:z26ffti7.net
俺はiPad Air5とiPhone14で問題なくストリーミングできてるよ
iPad Air3とiPhoneSE2の頃も大丈夫だった
簡単にやるなら取り敢えずDNSをパブリックにしてみたらどうだろう

760 :John Appleseed:2023/07/24(月) 17:33:30.29 ID:u2+5V51/.net
>>758
きいてみたけど再ログインとか再起動しろとかとっくに試してるアドバイスしかなかった
パブリックDNS試してみるわ

761 :751:2023/07/25(火) 13:06:02.64 ID:Jg761VCE.net
>>759
パブリックDNS効果あった!ありがとうございます。

762 :John Appleseed:2023/07/25(火) 14:06:07.23 ID:PbOCtdIM.net
>>761
良かった良かった

763 :John Appleseed:2023/07/26(水) 22:04:59.33 ID:Hssnj4kY.net
e-ONKYOが名称変えるみたいだな、必死の悪あがきか
それに対してApple musicやAmazon musicのサブスク勢はヨユーの構えだな

764 :John Appleseed:2023/07/26(水) 22:25:20.23 ID:dnR85B8q.net
ネタなのか本当に無知なのかどっち?
音質に拘る人やroonやaudirvana使いの人たちには待ちに待ったところだろうに

765 :John Appleseed:2023/07/27(木) 05:55:20.76 ID:2Gaayhdy.net
音響ヲタでは音響業界の覇権は取れない
ヲタは仕事デキないからな

766 :John Appleseed:2023/07/27(木) 13:40:46.59 ID:15EmVf1p.net
>>764
市場の大きさ違い過ぎるでしょ

767 :John Appleseed:2023/07/27(木) 17:48:45.11 ID:fe5ewYSt.net
そもそも論として、AppleMusicとe-onkyoは同じ市場で争っていると見るべきなのか?

768 :John Appleseed:2023/07/27(木) 19:56:52.11 ID:2NnS1djV.net
更にそもそも論としてQobuzがe-onkyoを買収して日本でのサービスをスタートさせるだけのことだしな
Qobuzは高音質で知られてるしroonから利用可能なのも大きい
またQobuzはサブスクとダウンロード販売を両方やってるしサブスクアプリから気に入れば購入ボタン押すだけで購入可能なのも便利
まぁサービス料金も高めの設定になるだろうし確かにApple Musicとはターゲットとしてるマーケットが違うかもしれない

769 :John Appleseed:2023/07/27(木) 20:49:12.28 ID:vjYX1JqB.net
とりあえずターゲット層の違うサブスクサービスが始まるってことだけ伝わった

770 :John Appleseed:2023/07/27(木) 21:09:28.29 ID:XTj+/bwP.net
いくら配信元が頑張っても音源は音楽会社から供給されたマスターだからね
Appleみたいに専用のマスターを供給させるようなことはできない

771 :John Appleseed:2023/07/27(木) 21:19:11.24 ID:lAT8m41Q.net
音質のボトルネックはアプリ側の問題の事も多いからねぇ
ONKYOのHFプレイヤーはアプリ側でSRC回避出来る数少ないプレイヤーだぞ
サブスクアプリもSRC回避出来ればなぁ

772 :John Appleseed:2023/07/27(木) 21:35:45.74 ID:XTj+/bwP.net
iOSなら普通に出来るというかビットパーフェクト以外には出来ない

773 :John Appleseed:2023/07/28(金) 03:57:07.47 ID:cSxa1Ak3.net
>>772
http://audioon.blog.jp/archives/1080211781.html

この辺読むとわかるけど、iOSで実現している「ビットパーフェクト」は、SRC回避を含めた音質向上を意味しない。

774 :John Appleseed:2023/07/28(金) 07:53:47.00 ID:g0vDVjWE.net
 タス通信は27日、ロシアによるウクライナ侵略を巡り、プーチン露大統領らに
戦争犯罪の疑いで逮捕状を出した国際刑事裁判所(ICC)の赤根智子裁判官を
ロシア当局が指名手配したと報じた。

赤根智子   金 キム 朝鮮系

775 :John Appleseed:2023/07/28(金) 08:22:23.81 ID:tYJS7dM2.net
>>773
3行でまとめて

776 :John Appleseed:2023/07/29(土) 19:12:07.48 ID:BJZ4XbSE.net
SC引用
なので
自演し放題

777 :John Appleseed:2023/07/29(土) 21:56:31.69 ID:CRLMFbJk.net
これデータ量に制限あるような挙動するんだけどなんで?

778 :John Appleseed:2023/07/29(土) 22:58:40.01 ID:WnEtI9IY.net
>>777
俺はフツーにダウンロード無しのストリーミングで聴いてるよ
もしかしてiPhoneが64GBなんて事無いよね?

779 :John Appleseed:2023/07/29(土) 23:08:15.97 ID:QzZq1yc2.net
>>777
iPhoneなら設定のMusicにダウンロードリミットの設定がある
今166GBの空きだけど「なし・16GB・32GB・64GB・128GB」から選べるようになっている

780 :John Appleseed:2023/07/29(土) 23:42:46.80 ID:enQrs51e.net
>>778>>779
いやAndroid


連続で大量にダウンロードしようとすると途中で一切受け付けなくなって数分待つと再開できる

ダウンロード曲を再生する時と高音質でストリーミングしてる時は何ともないけど
ハイレゾロスレスで数時間ストリーミングしてると急にひたすら曲スキップしだして再生しなくなる
この光景がなかなかシュールで笑える
笑えないけど

キャッシュ切れば大丈夫かもと思って再発するの待ってる
しかし選曲も音質も最高だな

781 :John Appleseed:2023/07/30(日) 03:47:09.40 ID:eM8UkOMm.net
>>780
Androidはそんなもんでしょ、ゴミなんだからiPhoneのようにはいかんよ。

782 :John Appleseed:2023/07/30(日) 07:49:54.64 ID:JBMUDZjA.net
>>780
Pixel 4aだけどそんな挙動は遭遇したことないよ

783 :John Appleseed:2023/07/30(日) 08:12:46.57 ID:xiNPPZ1E.net
ダメだった

>>782
なぜだ
とりあえず直らなくてもいいから履歴の曲一括してダウンロードできるようにして欲しい

784 :John Appleseed:2023/07/30(日) 11:40:25.68 ID:WQSnIv5l.net
格安SIMなどで通信速度が激遅なんじゃないの

785 :John Appleseed:2023/07/30(日) 15:52:06.45 ID:MOzEiSqm.net
Apple classicまだかな?

786 :John Appleseed:2023/07/30(日) 18:13:31.65 ID:vdL8GNsM.net
iOS16.6に上げたら、Apple music のサブスクを無料期間で解約(キャンセル)する表示が消えてしまったんですが、同じ人いませんか?

787 :John Appleseed:2023/07/31(月) 11:21:29.33 ID:Ix5AHaka.net
iPhoneでロスレス聴いてもAirPodsじゃ意味ないんだよね?

788 :John Appleseed:2023/07/31(月) 12:17:46.49 ID:KZOV8idY.net
ロスレスって
44.1kHz16bitから48kHz24bitまで4通りあるからね
44.1kHz16bitに限定すれば意味無くは無い

789 :John Appleseed:2023/08/04(金) 10:24:57.82 ID:wBlYAi7D.net
iPhoneだとBluetoothで飛ばされる段階でAACに非可逆エンコードされるからあんまり意味ない。ただ
・ロスレス→AAC→AirPods
・AAC →AAC→AirPods
なら前者の方が非可逆圧縮1回しかしてないから理論的には劣化が少ないのかな。聴いてわかる差異は多分ないけど

790 :John Appleseed:2023/08/04(金) 12:41:07.15 ID:WdAvHf0O.net
空間オーディオのKPOPとか音質別にして凄いなってなるけど日本の楽曲で凄いってあんま無いのは録音技術?

791 :John Appleseed:2023/08/04(金) 12:54:39.93 ID:4/fAuBmz.net
>>790
あとは、発想力

昭和ピュアジジイがでかい顔してたら無理

792 :John Appleseed:2023/08/06(日) 18:22:08.65 ID:bcGV77Zrm
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

793 :John Appleseed:2023/08/07(月) 23:15:25.83 ID:r7FzRu2o.net
解約してYouTube1本にしたいのに違いがわかってしまう
ツライ

794 :John Appleseed:2023/08/08(火) 00:35:33.03 ID:THE04VwD.net
気に入ったアルバムだけフォルダにまとめられんかな

795 :John Appleseed:2023/08/08(火) 00:45:06.48 ID:zcGJri/v.net
なかなか良い選曲するからステーションで再生した曲まとめてライブラリに移したいな

796 :John Appleseed:2023/08/08(火) 21:19:00.30 ID:YSbNK9ay.net
>>794
>>795
自分で新規プレイリスト作って追加したらいいのに

797 :John Appleseed:2023/08/08(火) 22:14:13.48 ID:BaDEhZE0.net
>>796
履歴を遡って一曲一曲ポチポチしないといけないから
かなりの苦行だよ

798 :John Appleseed:2023/08/09(水) 07:29:27.06 ID:vrlbxu7l.net
>>794
MacでもWindowsでもPC使えば簡単に出来る。

799 :John Appleseed:2023/08/09(水) 15:24:57.96 ID:xr9R21vU.net
>>797
同じくMacでもWindowsでもPC使えば簡単に出来る。

800 :John Appleseed:2023/08/09(水) 15:54:12.36 ID:BP5u6Gm7.net
>>798,793
それってPCでApple music聴けて、プレイリストもドラッグアンド ドロップできるという事?
そこのへんkwsk

801 :John Appleseed:2023/08/09(水) 15:59:06.12 ID:xr9R21vU.net
>>800
履歴からシフトキーで複数選択、右クリックで新規プレイリスト作成、履歴全部で1分もかからない

802 :John Appleseed:2023/08/09(水) 16:57:39.49 ID:f9gxJ7rY.net
>>796
アルバムをプレイリストに入れると全曲表示されるんだよな
アルバムジャケットだけ表示してくれればいいのに

803 :John Appleseed:2023/08/09(水) 17:11:06.21 ID:BP5u6Gm7.net
>>801
ありが㌧
でもそのプレイリストをiOSとAndroidどっちでもでも使えるのだろうか?と更なる疑問
個人的にはプレイリストに入れるほど好きな曲は買ってハイレゾプレイヤーで聴いてる

804 :John Appleseed:2023/08/09(水) 17:38:06.76 ID:vrlbxu7l.net
>>803
Apple Musicをメインで聴いてんならMacぐらい買わんとダメでしょ。

805 :John Appleseed:2023/08/09(水) 20:41:52.03 ID:BP5u6Gm7.net
>>804
っても、結局DACとアンプは外付けになるんだから256GB以上のiPhoneやiPadをDAPにしても変わらんでしょ
Apple musicの為にMacBookとかイかれてる

806 :John Appleseed:2023/08/09(水) 20:59:50.05 ID:vrlbxu7l.net
>>805
iPhoneやiPadではただのプレイリストは作れるけどスマートプレイリストを作ることが出来ないんだよな。
このスマートプレイリストというのは超絶便利な機能なんだぜ(俺は使ってないけど)

807 :John Appleseed:2023/08/09(水) 21:13:22.98 ID:4Ml+bgNr.net
>>799
スマホで〇〇さんのステーションを聴いてるとめっちゃ選曲が良い時があって
それを一括してライブラリでもプレイリストにでもぶち込みたいんよ
再生履歴も共有できればいいんだけどねえ

808 :John Appleseed:2023/08/09(水) 21:35:22.89 ID:4XKHGGeF.net
AirPodsで聞く場合
Apple Musicのドルビーアトモスと
Amazonミュージックのドルビーアトモスで
違いあるの?

809 :John Appleseed:2023/08/10(木) 06:45:12.71 ID:6qtJvs7m.net
Applemusic切れたら最近CDから取り込んだ曲もiPhoneから消えたんだけどなぜ?

810 :John Appleseed:2023/08/10(木) 10:17:07.03 ID:MhT1uewg.net
>>809
俺もそうなったよ
なんだかんだでPCのiTunesフォルダからミュージックを探し出して、ハイレゾアプリのディレクトリに保存してる
俺はタマタマLightning USBカメラアダプタ持ってたからデータ移動はUSBメモリー使った、カメラアダプタ無ければPCにiPhoneをケーブルで繋げて、WindowsならiTunesでハイレゾアプリのフォルダにmusicフォルダーをドラッグアンドドロップすればできるはず
どっちの方法でもミュージックフォルダーが100GB前後あると、iPhoneのLightningは USB2.0のスピードしか出ないから、夜寝る前に開始して、起きたら終わってるくらいの時間が必要

811 :John Appleseed:2023/08/10(木) 17:11:43.60 ID:dLr1Ye42.net
>>809
Apple Music のクラウドサービスが使えなくなったからあらためてPCから曲を転送する必要がある

812 :John Appleseed:2023/08/10(木) 20:00:40.52 ID:6qtJvs7m.net
なるほどね、めんどいな

813 :John Appleseed:2023/08/10(木) 20:10:42.52 ID:VJUfQY2C.net
iTunes Matchっていうサービス(有料)を使えば
PCにある曲をクラウド経由でiPhoneで聴けるようになるよ
っていうかApple Musicにこのサービスが含まれてるようなもんか

814 :John Appleseed:2023/08/10(木) 22:23:48.89 ID:8MI6q2Yf.net
Apple Musicやめて自分の曲消され
PCが壊れてるとかで転送出来ない場合
金払わないと自分が持ってた曲が永遠に無くなるのか
とんでもない悪行じゃない?

815 :John Appleseed:2023/08/10(木) 22:25:37.18 ID:8MI6q2Yf.net
そもそも自分が持ってる曲を勝手に置き換えるのも悪行か

816 :John Appleseed:2023/08/10(木) 22:35:35.59 ID:MtLVmnX6.net
PC壊れても、バックアップ取ってなくても、
お客様が取り込んだCDはいつまでも聴けるようにします!
っていうサービスを、無料でやれと?

いいサービスですなあ、始まったら俺に教えろよ

817 :John Appleseed:2023/08/10(木) 22:42:52.32 ID:MhT1uewg.net
iPhoneのUSB 3アダプターに給電しながらSATA SSD繋いでみたけれど動かないな
もしこれで動けば手持ちのALACのバックアップに使えると思ったが甘かった

818 :John Appleseed:2023/08/10(木) 22:44:58.73 ID:3hTmwrwP.net
無料期間に全部ダウンロードしたら、オトクだよね?
そんな権利僕も欲しい

819 :John Appleseed:2023/08/11(金) 00:36:08.40 ID:OQ/z1htc.net
>>814
Apple Musicを契約する前の状態に戻るだけで、PCが壊れてるとかCDから読み込んだ曲を保存していない
とかはAppleとは関係ない話だが

820 :John Appleseed:2023/08/11(金) 08:46:15.03 ID:3mLPcfF5.net
>>814
自分で用意した音楽をapplemusicの曲と統合管理するというAMのサービスが使えなくなっただけ。
オリジナルの音源はユーザーのものなんだから、自分で責任持って管理しろよと。

821 :John Appleseed:2023/08/11(金) 08:53:12.31 ID:osOBRAtM.net
ユーザーが持ってるデータを許可なく消去するってそれおかしくない?

822 :John Appleseed:2023/08/11(金) 09:02:01.75 ID:oAc0Uoth.net
ユーザーは所有権持ってるの?
借りてるものを保存しているという感じと考えれば?

823 :John Appleseed:2023/08/11(金) 09:07:28.15 ID:85WU01/a.net
>>822
手持ちのCDから自分でエンコードしたファイルのことを言ってんだろ。

824 :John Appleseed:2023/08/11(金) 09:13:42.61 ID:qIhgIqeW.net
まずどのファイルに保存した音楽ファイルが消えるのか
おじちゃんに教えてくれないか

825 :John Appleseed:2023/08/11(金) 09:16:05.34 ID:oAc0Uoth.net
>>823
ああ、なるほど
でも、applemusicの利用権はもうないのだから仕方がない。

826 :John Appleseed:2023/08/11(金) 09:25:49.55 ID:3mLPcfF5.net
>>821
消されるのは、ユーザーが所有する音源(楽曲)の「コピー」だぞ。

827 :John Appleseed:2023/08/11(金) 09:40:53.79 ID:xNq4WERR.net
>>807
上部右にある…をタッチしてライブラリなりプレイリストに追加出来ませんか?
私はiPhoneでそうしていますが。

828 :John Appleseed:2023/08/11(金) 09:53:22.76 ID:qIhgIqeW.net
>>827
Androidスマホだと再生中の曲はそれでできるけど
履歴にある曲はポチッてもう一度再生しないとできないね

829 :John Appleseed:2023/08/11(金) 10:14:54.61 ID:pDEx5Igx.net
履歴の曲は長押ししてメニュー出して
プレイリストに追加してるわ

830 :John Appleseed:2023/08/11(金) 10:22:41.07 ID:ygoZSuhA.net
>>829
長押ししても反応せず離した途端再生し始めた

831 :John Appleseed:2023/08/11(金) 15:35:27.89 ID:pmnPYqfg.net
3ヶ月無料ありがたい

832 :John Appleseed:2023/08/11(金) 22:52:43.60 ID:EnGy3pU4.net
Androidは3ヶ月無料と出ても1ヶ月になる
これみんな同じらしい

833 :John Appleseed:2023/08/11(金) 23:04:19.58 ID:oAc0Uoth.net
>>832
マジでクソだよね

834 :John Appleseed:2023/08/12(土) 00:13:25.70 ID:MjLiBT/O.net
>>832
それじゃ詐欺だな

835 :John Appleseed:2023/08/12(土) 07:19:22.54 ID:ezt0fBzZ.net
>>832
appleハードで申し込みが条件だから

836 :John Appleseed:2023/08/12(土) 09:14:48.08 ID:1OzYjyGE.net
𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻

837 :John Appleseed:2023/08/12(土) 09:19:44.83 ID:o7dfKh5H.net
AmazonはPC以外にも排他モード開放しないとな
話はそれからだ

838 :John Appleseed:2023/08/12(土) 11:48:49.77 ID:TsRepdtc.net
>>832
それな
クレーム入れたけど返金できませんだった

839 :John Appleseed:2023/08/12(土) 11:58:34.01 ID:iDMpuO/f.net
AndroidでAppleMusic笑()

840 :John Appleseed:2023/08/12(土) 14:30:23.43 ID:ezt0fBzZ.net
>>837
ネットワークストリーマーを使えばよい
音楽を聴くのにPC起動は面倒でうるさいし、スマホ起動したままの使い方はしたくない

841 :John Appleseed:2023/08/12(土) 14:48:12.12 ID:wLToKVj6.net
>>818
期間過ぎたらダウンロードも消えるよ

842 :John Appleseed:2023/08/12(土) 18:08:48.34 ID:8kUXaF6k.net
>>818
>無料期間に全部ダウンロードしたら、オトクだよね?
課金やめたら、ダウンロードが消滅するだけ

843 :John Appleseed:2023/08/13(日) 20:17:09.92 ID:2a3ZbHVh.net
ダウンロード消えるって詐欺じゃん

844 :John Appleseed:2023/08/13(日) 22:17:27.74 ID:OKRbfJtt.net
どうだろう、ダウンロードしたファイル自体は消えてないかもね
それを再生させる許可が課金をやめると取り消されて、
また課金すれば再生可能、って方が合理的

845 :John Appleseed:2023/08/13(日) 22:17:37.91 ID:m30NrTFs.net
いや全然

846 :John Appleseed:2023/08/13(日) 22:57:32.32 ID:iZmruoBW.net
>>843
そういわれてもなぁ…DLお疲れ様としか言えんわ

847 :John Appleseed:2023/08/14(月) 09:01:53.12 ID:dusujUPz.net
>>843
大元がパソコンにあったファイルならパソコンとスマホの同期をすればいい。そうじゃなくて聴き放題の曲のことなら消えるのは当たり前

総レス数 947
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200