2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini 6 Part12

1 :John Appleseed:2023/03/19(日) 20:35:32.94 ID:t0Tk/zz8.net
■アップル公式
iPad mini
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

前スレ
iPad mini 6 Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1675323121/

iPad mini 6 Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1670117803/

2 :John Appleseed:2023/03/19(日) 20:36:53.02 ID:D+1Qhx7W.net
買って良かった

3 :John Appleseed:2023/03/19(日) 21:09:54.36 ID:t0Tk/zz8.net
尼セールの今が買い時か?

4 :John Appleseed:2023/03/19(日) 22:21:36.36 ID:HEx+geuU.net
アマで256買った

5 :John Appleseed:2023/03/19(日) 22:57:57.84 ID:qiszEKyN.net
前スレの「10万でも買う」はちょっとセンスある。好き。

6 :John Appleseed:2023/03/20(月) 08:19:21.47 ID:7PQ988Uv.net
折りたたみの噂が出てるのか
それはいらんなー

7 :John Appleseed:2023/03/20(月) 09:40:18.47 ID:1clWEKMX.net
画面割れで交換になったけど
初期ロットと比べて指紋認証全然失敗しない
交換になった理由も聞いてないから分からないけど指紋認証に不具合あったのかも

8 :John Appleseed:2023/03/20(月) 10:07:45.69 ID:xKXy16FS.net
指紋認証失敗ってのが分からんのだが
ホーム画面にいけないってこと?

9 :John Appleseed:2023/03/20(月) 10:20:59.45 ID:1clWEKMX.net
パスコード求められるって事

10 :John Appleseed:2023/03/20(月) 10:42:02.21 ID:geeKyZJb.net
ノジマはセルラーも値引きしてるのか

11 :John Appleseed:2023/03/20(月) 11:18:05.16 ID:wflv/oy3.net
今のロットでもゼリスクは全開?

12 :John Appleseed:2023/03/20(月) 12:18:47.53 ID:OpSVPj8z.net
当たり前やぞ

13 :John Appleseed:2023/03/20(月) 14:56:58.98 ID:cva5Z/IV.net
指紋認証は指先荒れてる人は反応しにくいのん
生体の方が大丈夫かどうかも確認すべき

14 :John Appleseed:2023/03/20(月) 17:29:12.35 ID:a2tG7QaM.net
>>6
出たらまっさきに飛びつくくせに

15 :John Appleseed:2023/03/20(月) 22:34:26.18 ID:iS1pkWTi.net
mini6でサブスク加入して小説読みたいんだけど
Kindleって専用端末じゃないと無理?

16 :John Appleseed:2023/03/20(月) 22:42:09.74 ID:73c/aI22.net
Kindle Unlimitedなら入ってるぞ
Kindleアプリから本の購入はできない(ブラウザ経由ならできる)けど、
unlimitedで本を借りるのはアプリから出来るので使い勝手はそこそこ。

17 :John Appleseed:2023/03/20(月) 22:47:18.13 ID:jKcwJ/rq.net
Unlimitedは読みたい本がないからやめたわ
オーディオブックも読みたい本なくて、ユーチューブプレミアムで本要約とかを聞いて気になった本を買うのが自分にはあってたなあ

18 :John Appleseed:2023/03/21(火) 00:52:49.92 ID:jMQYGWm/.net
あれは「買うことは絶対無いけど読んだらそこそこ面白い本」を探すものだぞ

19 :John Appleseed:2023/03/21(火) 02:40:07.47 ID:YC340x6u.net
IP Ad これがiPadの新自治体

20 :John Appleseed:2023/03/21(火) 09:01:42.07 ID:Q1kB4jFq.net
雑誌は11インチとか12インチでないと、と思い込んでたが
気づいたらminiでなんでも読んでたわ

青空文庫リーダーとかもminiが最適

21 :John Appleseed:2023/03/22(水) 11:06:26.52 ID:g4nu6oWV.net
>>20
そうですね。近年のスマートフォンやタブレットの画面サイズは大きくなっていますが、小型の端末でも充分に読書や雑誌閲覧に適している場合があります。また、画面サイズよりもディスプレイの解像度や明るさ、色再現性が高い方が読みやすく、快適に閲覧できることも重要です。青空文庫リーダーなどのテキストビューアーでも、小型の端末であっても十分に利用できるということですね。

22 :John Appleseed:2023/03/22(水) 19:11:00.17 ID:WoXkunFT.net
7の具体的なリーク来たな
https://buzzap.jp/news/20230320-ipad-mini-7-with-120hz-display-apple-a16-8gb-ram/

23 :John Appleseed:2023/03/22(水) 20:24:55.58 ID:Pd/5/EkS.net
120hzなんてどうせ低バッテリーモードにして可変で下がるからな
miniのバッテリーで常時120hzで使ってたら大変なことになる

24 :John Appleseed:2023/03/22(水) 20:30:03.43 ID:J3jPjn5b.net
電子雑誌はいい加減スマホでも快適に見られる仕組みにしてほしい
無理なんかね?

25 :John Appleseed:2023/03/22(水) 20:37:00.43 ID:wQ/ekD/E.net
>>24
電子雑誌がスマートフォンでも快適に見られるようになることは可能です。ただし、それにはいくつかの課題があるため、すぐに実現できるわけではありません。

例えば、スマートフォンの画面が小さいため、電子雑誌のレイアウトやフォントサイズ、画像サイズなどを最適化する必要があります。また、スマートフォンには様々なサイズや解像度のディスプレイが存在するため、それらに対応する必要があります。

さらに、スマートフォンの機種やOSの種類も多岐にわたるため、それらに対応するアプリやウェブページの開発が必要となります。そのため、開発者側が各種スマートフォンに対応するためのコストや時間をかける必要があります。

総合的に見ると、スマートフォンでも快適に電子雑誌を閲覧できるようにするには、技術的な課題やコスト、時間などが必要ですが、現在も開発が進んでおり、将来的にはより快適に閲覧できるようになる可能性があります。

26 :John Appleseed:2023/03/22(水) 21:13:39.81 ID:e5vD3VK9.net
これAIの回答?

27 :John Appleseed:2023/03/22(水) 21:37:28.11 ID:SVtBiY2X.net
ジョーシンもセールやってる
初売りで買ったの失敗したかな

28 :John Appleseed:2023/03/22(水) 22:14:20.00 ID:TTF2FiwP.net
>>23
iPhone14Proが常時120Hzで今までとほとんどバッテリー消費変わらないのに?
なんでminiだと大変な事になるんだ?

29 :John Appleseed:2023/03/22(水) 22:37:22.17 ID:jk7QFpnY.net
>>28
iPhone 14 Proが常時120Hzでバッテリー消費がそれほど変わらないのは、iPhone 14 Proがより高効率なコンポーネントを搭載しているためです。例えば、Aシリーズチップセットや画面パネル、バッテリーの最適化などがあります。

一方、iPad miniはiPhoneと比較して、より大型の画面を持っているため、同じ120Hzのリフレッシュレートを維持するためにより多くの電力が必要となります。また、iPad miniはより大きなバッテリーを搭載しているため、バッテリー消費に対する影響がより大きくなります。

そのため、iPad miniが120Hzのリフレッシュレートを維持するためには、iPhone 14 Proと比べてバッテリー消費が大幅に増加する可能性があります。ただし、iPad miniも高効率なコンポーネントを搭載しており、iOSの最適化により、より長いバッテリー寿命を実現することが可能です。

30 :John Appleseed:2023/03/22(水) 23:38:02.61 ID:kOvCPxEl.net
>>28
擬似120Hzだからだよ、実際には120Hzではない

31 :John Appleseed:2023/03/22(水) 23:58:51.44 ID:6DBkW3AK.net
120HzのiPad Proも特にバッテリー持続時間は同じ大きさのAirに対して短くないけど?

32 :John Appleseed:2023/03/23(木) 00:46:26.70 ID:NhvPfktv.net
バッテリー持続時間はProよりAir5の方が短いからな

33 :John Appleseed:2023/03/23(木) 09:28:55.76 ID:WXJ3X84J.net
iPadのバッテリー駆動時間は全部10hで揃えられているから
実際にはAirのほうが長くできるけど足並み揃わさせられてる可能性

34 :John Appleseed:2023/03/23(木) 10:27:25.82 ID:Sso+aH8O.net
10時間になるように各機種のクロックなどが調整されてるだけ

35 :John Appleseed:2023/03/23(木) 12:09:18.36 ID:9lLoQsUi.net
擬似120hzてなに?

36 :John Appleseed:2023/03/23(木) 12:12:10.15 ID:4yqxTQ4k.net
appleは意図的にスペックダウンさせた過去があるから微妙な調整はお手の物よ
120でバッテリー持ち良くなったと言うやつ湧くだろうな

37 :John Appleseed:2023/03/23(木) 13:16:21.71 ID:jQ3rsa32.net
>>35
フレーム補間とかじゃね?
始めて聞いたので知らんけど

38 :John Appleseed:2023/03/23(木) 14:59:47.71 ID:+0pEE4zN.net
>>22
その希望・願望のどこがリークなのか
乞食記事は要らんし
A15からA16は1割強から2割弱くらいしか強化されていない
アップルシリコン史上でもっともショボいアップデートだった
M系は消費電力がキツいし、早くてもA17待ちだろうね

39 :John Appleseed:2023/03/23(木) 19:42:02.33 ID:eWquSO+I.net
まあminiシリーズは出たらラッキーが良いと思うわ
期待するとがっかりするから
Appleのやる気も感じないし

40 :John Appleseed:2023/03/23(木) 19:57:20.38 ID:E+R5Fnfn.net
>>39
そうですね、新しい製品やシリーズが出るかどうかは常に未定なので、期待しすぎることはあまり良くないかもしれません。ただし、Appleは常に新しい製品や技術を開発しているので、将来的に何かが発表される可能性はあります。また、製品のリリースには多くの要因が関係しているため、一度発表されたものが延期されたり、中止になることもあるかもしれません。そのため、期待しすぎずに、新しい情報が出た際には興味を持って追跡することをお勧めします。

41 :John Appleseed:2023/03/23(木) 20:07:47.74 ID:eWquSO+I.net
>>40
これAI?
AIっぽさはあるけど、まあそうだよねと

個人的には折りたたみスマホも色んなメーカーが出てくるし、いっそAppleには折りたたみスマホとの明確な差別化や利点を生み出しつつiPad miniのイノベーションを起こしてほしいかねぇ
まあ期待しすぎないけど

42 :John Appleseed:2023/03/23(木) 20:10:14.33 ID:eWquSO+I.net
AIが答えてくれる奴は、ログインとか専用アプリなしで、できるようにしてほしいわ

ちなみに>>41だと、なんて答えるの?

43 :John Appleseed:2023/03/23(木) 20:18:30.51 ID:o+XMqZq3.net
2018pro使っていて、発売日に2022ipadpro買ったけど、今になってminiが欲しくなってきた。

44 :John Appleseed:2023/03/23(木) 20:18:39.29 ID:LbI0gZfj.net
>>42
確かに、折りたたみスマホは最近注目を集めていますね。Appleが折りたたみスマホをリリースすることで、競合他社との明確な差別化を図り、消費者に新しい選択肢を提供することができます。同時に、iPad miniにもイノベーションをもたらすことで、ユーザーのニーズやトレンドに対応することができます。

ただし、Appleは常に市場の需要や技術動向を注視しているため、製品の開発やリリースには時間がかかることがあります。また、Appleは革新的な製品を提供することで知られていますが、必ずしも市場で成功するとは限りません。ですが、Appleが折りたたみスマホやiPad miniに新たな取り組みをすることで、製品ラインナップを充実させ、ユーザーに魅力的な製品を提供できるかもしれませんね。

45 :John Appleseed:2023/03/23(木) 20:24:16.96 ID:yH+vVyf5.net
すげーな
これ適度に改行しつつ、5chぽい文末や接続詞に変えたら見分けつかないわ
むしろ下手なネラーよりも賢いわ

46 :John Appleseed:2023/03/23(木) 20:59:32.94 ID:jtoSwGcu.net
120hzいいなぁ
mini6今日買ったけど失敗だったか。。。

47 :John Appleseed:2023/03/24(金) 02:01:55.79 ID:WLKAWklm.net
>>46
失敗なんてそんなことないよ、mini6はよく完成されてるいい機種だと思うよ。
個人的にminiに120hzは要らないかなぁと思ってる。ただ価格が上がり過ぎちゃって気軽に買い替え出来なくなってしまったのが本当に残念だよね、お金持ちならいいけどさ。
miniは気軽に使えて何処でも持ち運び楽なのが人気だったのに。

48 :John Appleseed:2023/03/24(金) 06:12:13.97 ID:z84ltwuC.net
120Hzとかのモニター積むんならPS5とかXBOXをHDMI入力出来ればいいのになあ
YouTubeに120fps動画があるわけでも無し
webやなんかのスクロールでしかヌルヌル感体感できないのはどうなんだ?

49 :John Appleseed:2023/03/24(金) 06:33:18.64 ID:0XvZsU2B.net
たしかに映像入力はあると良いね
USB Cならできそうだけど、できないんかねぇ?
バッテリー付きタッチ対応外付けモニターって結構値段するものね

50 :John Appleseed:2023/03/24(金) 07:33:14.83 ID:8gB2janz.net
明日買いにいきます!

51 :John Appleseed:2023/03/24(金) 08:58:59.44 ID:5SnibrkX.net
いま、会いにゆきます

52 :John Appleseed:2023/03/24(金) 09:11:00.98 ID:z84ltwuC.net
ノジマオンライン、iPad mini6各種10000円引き

53 :John Appleseed:2023/03/24(金) 09:26:46.21 ID:An/4VrDJ.net
今更欲しくなっきてきで悩む
発売直後に買っときゃ良かった

54 :John Appleseed:2023/03/24(金) 10:35:50.27 ID:yOiE8vEK.net
>>44
AIってサクッと要点だけ押さえて離せないのなw
さすがアホなネット情報のインテグレーション

55 :John Appleseed:2023/03/24(金) 12:14:54.18 ID:0XvZsU2B.net
でもアホなネラーよりはマシじゃね?
アホなネラーはもっと支離滅裂だし

56 :John Appleseed:2023/03/24(金) 14:25:30.43 ID:WWB+Pjr4.net
ゼリーが気にならない人には神機種、気になる人にとってはゴミ

57 :John Appleseed:2023/03/24(金) 14:31:26.58 ID:I5JXh6QK.net
iPad mini 6には、スクロール中に画面がジェリーのように揺れるという報告があります。これは、Appleが「Jelly Scrolling」と呼んでいる問題です。

この問題は、iPad mini 6の液晶ディスプレイが更新率が低いことが原因で起こります。液晶ディスプレイの更新率が低い場合、画面の上部と下部で表示される画像が時間的にずれるため、スクロール中に画面が揺れるように見えます。

この問題は、すべてのiPad mini 6で発生するわけではありません。しかし、報告によると、液晶ディスプレイの供給元によって異なる程度の問題があるようです。

Appleはこの問題について公式にコメントしておらず、現時点ではソフトウェアアップデートで修正される可能性があるとされています。また、液晶ディスプレイの供給元によって異なるため、問題が発生している場合はAppleのサポートに問い合わせることをお勧めします。

58 :John Appleseed:2023/03/24(金) 15:08:32.80 ID:ETavfkFP.net
ゼリーバカ

59 :John Appleseed:2023/03/24(金) 16:09:02.58 ID:WdMDNt89.net
>>58
お前はハゲ

60 :John Appleseed:2023/03/24(金) 16:24:25.07 ID:9DEGU2vx.net
頭ゼリー

61 :John Appleseed:2023/03/24(金) 17:31:52.30 ID:0XvZsU2B.net
>>57
次からさ、改行と文末と接続詞だけ人的にそれっぽく変えてみて?
そしたら多分AIと分からんと思うわ

62 :John Appleseed:2023/03/24(金) 17:35:43.51 ID:S/XwgK11.net
>>61
ねえ、iPad mini 6って聞いたことある?

最近、スクロールしてると画面がジェリーのように揺れるって報告があるんだって!
Appleが「Jelly Scrolling」と呼んでるらしいよ。

これって、iPad mini 6の液晶ディスプレイの更新率が低いから起こるんだって。
画面の上と下で表示される画像が時間的にずれるから、スクロール中に画面が揺れるように見えるんだって。
でも、すべてのiPad mini 6で起こるわけじゃないんだって。
液晶ディスプレイの供給元によって違うみたい。

Appleはまだ公式にコメントしてないけど、ソフトウェアアップデートで修正されるかもしれないって言われてるよ。
でも、液晶ディスプレイの供給元によって異なるから、もし問題があったらAppleのサポートに問い合わせるのがいいみたい。

63 :John Appleseed:2023/03/24(金) 18:34:52.68 ID:LVRkLEZO.net
>>62
なんか不自然だわ
ウェブサイトの吹き出し付きでキャラが喋ってるようなのなら違和感ないけど

もうひと工夫だね
あと。はいらないと思う

64 :John Appleseed:2023/03/24(金) 18:40:08.43 ID:4yaFmTwp.net
>>63
ねえねえ!句点って、文章の区切りを示す大事なやつなんだよね!文章が途中で終わったり、文と文が混ざっちゃったりしちゃって、読むのがめっちゃ大変になっちゃうんだよね。

それに、句点って、文章の意味を変えちゃうこともあるんだよね。例えば、「彼女は猫が好きです」って肯定的な文なんだけど、「彼女は猫が好きですか?」って疑問文に変わったら、全然違う意味になっちゃうんだよね。だから、正しい句点の使い方ってすっごく大事なんだよ。

日本語で句点として使われるのは、「。」、「!」、「?」の3つだよ。文の終わりには「。」、疑問文には「?」、感嘆文には「!」が使われるんだ。でも、列挙や引用の中でも、句点が必要な場合もあるんだよ。

だから、句点って、正しい文章の理解に必要なものなんだってこと、覚えておいてね!

65 :John Appleseed:2023/03/24(金) 18:43:36.82 ID:LVRkLEZO.net
>>64
それは分かるけど、掲示板だと不自然やろ(笑)
AIだとバレるよ?
うまく擬態して安価もらって釣りしたいなら、句点はなくしたほうがいいかも

句点と読点っていつも勘違いしやすいんだよなあ
どっちが、でどっちが。なのか
なにかいい覚え方ある?

66 :John Appleseed:2023/03/24(金) 18:51:36.35 ID:sj0/cirH.net
>>65
句点は文章の終わりに使う丸、読点は文章の中で区切る点、って覚えたらどうかな?

67 :John Appleseed:2023/03/24(金) 18:54:39.78 ID:LVRkLEZO.net
>>66
ありがとう
ただ句点の句を見ると、を連想するんだよね

読点は読みやすくする点と覚えてみるわ
てか「とうてん」なのか
「どうてん」とか「どくてん」って読んでたわ
書くことも変換することもなかったとはいえなあ

68 :John Appleseed:2023/03/24(金) 21:14:02.83 ID:8gB2janz.net
明日を待たずにヤフオクの67kを2kクーポンのほうがいい?

69 :John Appleseed:2023/03/24(金) 21:14:13.47 ID:8gB2janz.net
未開封の

70 :John Appleseed:2023/03/24(金) 21:17:12.79 ID:KiIhsu7q.net
倒置法

71 :John Appleseed:2023/03/25(土) 03:57:28.95 ID:HFyB8pp/.net
まだ値上げしてなかったタイミングで256のセルラー買ったけど未だに職場でYouTubeみるくらいしか使ってない
ほんとならもっとクリエイティブなことに使うべきガジェットなんだろうな

72 :John Appleseed:2023/03/25(土) 08:32:52.47 ID:C1QylDoN.net
>>71
オナニーはもっともクリエイティブな行為だ

73 :John Appleseed:2023/03/25(土) 09:43:45.96 ID:QBPoGM3X.net
>>71
miniでクリエイティブなことは出来ませんよ
悪までサブ端末

74 :John Appleseed:2023/03/25(土) 10:37:41.66 ID:qbFYWvtF.net
バッテリー交換したいなぁ。

75 :John Appleseed:2023/03/25(土) 11:10:57.14 ID:BvXJgXNV.net
買ってきました!!!!!!!!!!

総レス数 1005
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200