2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini 6 Part12

1 :John Appleseed:2023/03/19(日) 20:35:32.94 ID:t0Tk/zz8.net
■アップル公式
iPad mini
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

前スレ
iPad mini 6 Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1675323121/

iPad mini 6 Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1670117803/

448 :John Appleseed:2023/04/27(木) 07:44:31.30 ID:VExB06pU.net
んなもんベンチなんか見なくても分かるだろwゆとりどころかオタクじゃんw
それもベンチ入りすら出来ない3軍底辺じゃねえかw
何が現代文に円周率だよ、ガキかよw

449 :John Appleseed:2023/04/27(木) 07:49:51.82 ID:kLp5IhAd.net
Switchを高コスパ省電力高効率ゲーム機だと思ってる奴に言えよ
まさかFP32な上にここまで酷くて2万や3万円もするとはなあ
むしろ、あの値段であの性能を売るってのはApple顔向けのブランド力なんでねーの?

450 :John Appleseed:2023/04/27(木) 07:57:25.02 ID:kLp5IhAd.net
あとね、上位層だと、コミュ力あってお洒落で物知りってのは結構いるのよ
いわゆる高学歴中心の会社とかだとそんな感じ

ゆとりだとか、そういうことにケチを付ける時点で勤めてる会社や通ってる学校のレベルも見えてきちゃうよ?
iPad mini6で有意義な知的活動をしようか?

451 :John Appleseed:2023/04/27(木) 08:00:11.51 ID:5Ups0jme.net
ネット弁慶が今日も朝から張り切ってんなw

452 :John Appleseed:2023/04/27(木) 10:52:31.41 ID:rscQGWnT.net
ティアキンとブレワイがプレイ出来るそれだけで、仮にハード価格が10万円だったとしてもSwitchはコスパ最高

453 :John Appleseed:2023/04/27(木) 12:15:14.14 ID:0F/qlyue.net
任天堂はソフトが強いよね
日本企業でアップル並とは言わんが、ブランド化できてる企業

454 :John Appleseed:2023/04/27(木) 12:19:48.16 ID:BLWsxw5Z.net
なんのスレかもうわからんなこれ

455 :John Appleseed:2023/04/27(木) 12:24:24.82 ID:0F/qlyue.net
語尾に「iPad mini6で調べた(調べよう、学ぼう)」とか付ければオッケー

456 :John Appleseed:2023/04/27(木) 13:08:06.63 ID:wB1mT9nY.net
ゲハかと思って2度見した

457 :John Appleseed:2023/04/27(木) 15:41:38.50 ID:RqoeBUUF.net
まつもとこんちーただけどしつもんある?

458 :John Appleseed:2023/04/27(木) 17:53:43.36 ID:HHh+oVHa.net
Switchに夢見てる奴はこれ買えばいいよ、知らんけど

「ASUSは、携帯ゲーミングPC「ROG Ally」の詳細発表をYouTubeおよびTwitchにて5月12日0時より配信する。」
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1496843.html

459 :John Appleseed:2023/04/27(木) 18:05:04.39 ID:0F/qlyue.net
ポケモンとスマブラとマリカーとゼブラできるなら買うんでね?知らんけど

460 :John Appleseed:2023/04/27(木) 19:39:56.75 ID:SgttyrOg.net
知らんけどとかまだ使ってる奴いるんだな

461 :John Appleseed:2023/04/27(木) 19:49:35.62 ID:O0scriYm.net
え?知らんけど?の使用率とかiPad mini6で検索して、>>460さんのプロファイリングする流れですか?

462 :John Appleseed:2023/04/27(木) 20:09:46.75 ID:RMViJQi7.net
思考がキモい

463 :John Appleseed:2023/04/27(木) 20:26:18.88 ID:HHh+oVHa.net
>>45
関西では普通に使うけど何か?

464 :John Appleseed:2023/04/27(木) 20:27:39.67 ID:4qe7mRFa.net
YouTube観てる人が本当に頭悪くて草

465 :John Appleseed:2023/04/27(木) 20:32:36.65 ID:d6uyFxjx.net
そもそも知らんけどユーザーの話はつまらない

466 :John Appleseed:2023/04/27(木) 20:47:04.40 ID:0F/qlyue.net
Youtubeでも税理士や弁護士おるからなあ
youtube全般を馬鹿にするなら、最低でも専門書籍か論文を趣味に嗜むくらいはしてんの?

467 :John Appleseed:2023/04/27(木) 23:05:56.38 ID:eDd1tKQF.net
関西人ってキモいよな
マクドだのユニバだの変な読み方一生するし上京しても関西弁治さないし自分が面白いと勘違いしてるしお好み焼きも広島風の方が美味いし良い所何もないわ

468 :John Appleseed:2023/04/27(木) 23:07:59.08 ID:dX/RPgrG.net
うどんは関西風が好きです

469 :John Appleseed:2023/04/28(金) 00:19:26.58 ID:nWDqJuT1.net
ロガリーのCPUは最新の未発表Ryzenなんだよな確か
Steamdeckよりはデザインも洗練されてるし買い確定
と言っても携帯PCゲーム機は同じASUSのX13が16コア32スレRyzen9&RTX4070版が最強なので
そちらはすでに発注済みで5月1日に届く予定
SwitchはSwitchでゼルダTotkがめちゃくちゃ楽しみ

470 :John Appleseed:2023/04/28(金) 01:17:20.41 ID:hKAfgtjN.net
ぶっちゃけiPadなんてタダで配った方が儲かるだろな

471 :John Appleseed:2023/04/28(金) 01:25:38.56 ID:IOGmvaG7.net
>>468
うどんは香川か九州だな

472 :John Appleseed:2023/04/28(金) 01:26:49.16 ID:VfzJKSW3.net
>>470
そんな事ぶっちゃけるなよ

473 :John Appleseed:2023/04/28(金) 01:30:25.63 ID:WJgBk05T.net
>>469
ここはiPad mini6スレ
勘違いすな
上位層どころか下位層糖質のゲーヲタやんか

474 :John Appleseed:2023/04/28(金) 06:47:48.91 ID:aLxb6ygd.net
余りにも煽る奴のレベルが低いから、このスレから離れるかね
普段接する人のレベルって間接的に自分にも影響するからね
iPad mini6を知的活動に役立てよう
煽る前にiPad mini6で最低限のことは調べよう
じゃあの

475 :John Appleseed:2023/04/28(金) 07:37:26.45 ID:dF7Jh8H8.net
煽り合いってある種の知的遊戯ではある
言語コミュニケーションと自尊感情がないと成立しないから

476 :John Appleseed:2023/04/28(金) 16:16:33.61 ID:U9bT0KwJ.net
ゲーミング欲しいな

477 :John Appleseed:2023/04/28(金) 21:35:16.72 ID:BfMGBnJI.net
>>471
つゆがいまいち

478 :John Appleseed:2023/04/28(金) 23:00:23.08 ID:VZyGfgUA.net
うどんより煮麺だな

479 :John Appleseed:2023/04/29(土) 10:45:08.65 ID:UAc7prm6.net
うどんよりそばが好きです

480 :John Appleseed:2023/04/29(土) 17:48:21.20 ID:XxdLpwVq.net
どんよりしたスレですね

481 :John Appleseed:2023/04/29(土) 23:40:40.26 ID:2NCsZhtz.net
新型今年9月に出るなら6買うの我慢だわな
14プロマックス買ったけどminiの代わりにはならんね

482 :John Appleseed:2023/04/30(日) 00:05:34.87 ID:/uNr01P6.net
iPhoneはデカい方がいい
iPadは小さい方がいい

483 :John Appleseed:2023/04/30(日) 00:24:44.27 ID:tK2AQYyw.net
7インチのスマホで横幅あるやつ出れば代わりにできんだけどな

484 :John Appleseed:2023/04/30(日) 06:08:28.94 ID:ojd8sbqf.net
ズルトラ難民め

485 :John Appleseed:2023/04/30(日) 11:21:11.45 ID:+IBS7O1K.net
中古のミニ6、5万円台を見かけるようになってきたね

486 :John Appleseed:2023/04/30(日) 12:56:40.08 ID:qwc14m/Q.net
mini6って背面マグネットがないのはかなりマイナス点だよな
その所為か知らんけどmini6のスタンドがやたら価格が高い気がする

487 :John Appleseed:2023/04/30(日) 13:10:44.38 ID:srVkKSwt.net
え?背面にくっつくフォリオなんだから、磁石入ってるのでは?

488 :John Appleseed:2023/04/30(日) 13:47:02.67 ID:w1jCQSw2.net
mini6の背面はガラスじゃないよ

489 :John Appleseed:2023/04/30(日) 15:18:53.03 ID:RV5jZXNl.net


490 :John Appleseed:2023/04/30(日) 17:03:51.91 ID:DaO33+LxT
日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通そう。
日本の公用語を英語にしよう。

お前ら日本人を徴用し、フクシマに送り、掃除をさせれば解決。仕事はいくらでもある。フクシマは、外国のかたにさせたら、世界中から批判されるぞ。

日本人は生産性が低い。
日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通し、移民を日本に受け入れよう。
育児手当も全廃しろ。生産性の低い日本人を税金で増やすな。
日本人は、産むのをやめろ。

日本人の生産性をアップさせる最も簡単で効果的な方法は、
「ノルマを日本人に課し、ノルマを達成できない日本人は首にする」
だ。

日本全土を放射性廃棄物処分場にしよう!
全世界のすべての放射性廃棄物を日本に受け入れよう!

491 :John Appleseed:2023/04/30(日) 15:50:08.70 ID:CCDD7JZx.net
エスパーするとiPhoneみたいにMagSafeが入ってるもんと思い込んでたんだろう

492 :John Appleseed:2023/04/30(日) 16:04:26.89 ID:w1jCQSw2.net
本体側にmagsafeのマグネットが入ってないから、磁気吸着するカバーやスタンド側にマグネットが入っている分、カバーやスタンドが高くて重い

493 :John Appleseed:2023/04/30(日) 16:07:40.56 ID:w1jCQSw2.net
magsafe非対応のqi対応背面ガラスのiPhoneのように磁石に吸着しない背面素材だと、カバー側にマグネット入れても磁気吸着は無理

494 :John Appleseed:2023/04/30(日) 16:26:49.59 ID:JR5wdOMc.net
最近はクレカを磁石と近づけても問題なくなったからiPhoneにクレカ重ねてケースに入れといても大丈夫なの便利

495 :John Appleseed:2023/04/30(日) 16:30:22.30 ID:CCDD7JZx.net
mini6に限らずiPadはそうだし
磁石が入ってないんじゃなく配置が違うだけ
次期吸着タイプのフォリオスタンドなら純正以外はそう高くないだろ

496 :John Appleseed:2023/04/30(日) 21:10:35.19 ID:w1jCQSw2.net
え?

497 :John Appleseed:2023/05/01(月) 07:19:23.60 ID:/5prfwrC.net
Appleギフトカードのセブンでの10%還元のキャンペーン最近やらないね
iPhone買う時にいつも10万円分のカード買って1万貰ってたのに

498 :John Appleseed:2023/05/01(月) 08:35:11.64 ID:5mNMlb2q.net
まさに今やってるがそういう宣伝か?

499 :John Appleseed:2023/05/01(月) 09:13:20.42 ID:far2Lci0.net
いや、今やってるのはスイカとかが10%分貰えるやつで、かつてやってたのはAppleギフトが10%貰えるやつ

500 :John Appleseed:2023/05/01(月) 11:24:00.60 ID:Z8wOPU0u.net
細けえなw
むしろSuicaの方がAppleギフトより汎用性高いからいいだろ

501 :John Appleseed:2023/05/01(月) 11:48:01.31 ID:far2Lci0.net
何故Appleギフトの10%の方が良いかというとハードウェアの割引が渋いApple製品を購入する時に使えるから
額面より10%上乗せしたギフト券ならハードを買う時には10%引きと同等になる
来年来るであろうiPad mini7を買う時にも使える

502 :John Appleseed:2023/05/01(月) 13:08:31.88 ID:hN1IvayM.net
スイカで生活費を浮かせればそのぶんアップルににこにこ現金払いできるのでは?🤔

503 :John Appleseed:2023/05/01(月) 13:25:54.79 ID:lfju2ruI.net
電車に乗らない生活なんだよ

504 :John Appleseed:2023/05/01(月) 13:34:41.20 ID:K1G/TqED.net
セブンは交通系だけだけど、ファミマ ならいろんな電子マネーに変換できるじゃん。
ローソンはQUOカードpayだし。

505 :John Appleseed:2023/05/01(月) 13:44:06.08 ID:Z8wOPU0u.net
SuicaってAmazonギフトにも変えられるしApple Payに入れとけば大抵どこでも使えるし

506 :John Appleseed:2023/05/01(月) 14:16:52.01 ID:hvSDfC2J.net
LINEPayでLineポイントもらってPAYPAYに変換するルートが1番使いやすいわ

507 :John Appleseed:2023/05/01(月) 14:31:09.99 ID:czNp/1e9.net
>>502
生活費うかせないとニコニコ払いできない時点で、林檎製品に向いてないのでは?🤫

508 :John Appleseed:2023/05/01(月) 17:53:34.10 ID:Yi1iwCq2.net
mini6買いましたが以下の2点で既に失敗作
・スターライトは画面枠が黒くなって背面との相性が悪い
 過去歴代シルバー系は枠が白くて統一感あったのに
 それもiPhone 4でやっと許可が出たこだわりの白を簡単に切った
・新型iPadProと同形状にした事で返って厚みが感じやすく
機能性に関しては過去一だけに勿体無いけど
それが今のセンスの落ちたAppleらしいっちゃらしいですわ

509 :John Appleseed:2023/05/01(月) 17:54:21.20 ID:Yi1iwCq2.net
あと1点あったのを思い出しますたわ
画面比が縦長におかしいせいで通常2つ横並びになるところが
スマホ認定されて縦に並んでしまう
これが地味に不便なので前のminiと併用する羽目に

510 :John Appleseed:2023/05/01(月) 18:31:33.03 ID:lQ/aj6PW.net
返品すればいいじゃん

511 :John Appleseed:2023/05/01(月) 18:34:03.10 ID:lQ/aj6PW.net
>>507
何度も書いておりますが一括現金は今時バカのすること
決済によるポイントやキャッシュバックは使う方がいい
金利がなければ分割払いはキャッシュフローを痛めない有効な方法
金に余裕があろうがなかろうが関係ない

512 :John Appleseed:2023/05/01(月) 19:40:02.76 ID:t8B9bJWR.net
>>510
いちいち返品なんかしませんわ
しかしiPadOS16以降の動画プレーヤーは不評だって聞いてたけど実際最悪
動画再生中に前は画面下のバーでスキップしたり停止したり出来てたのに
少しの画面録画をしても現行の方法は映像の上で操作を迫られるせいで
録画の赤ランプ確認のためにタップしたら画面の真ん中に停止ボタンが出る
マジでクソ過ぎますわ

513 :John Appleseed:2023/05/01(月) 20:45:38.61 ID:CzrlBusS.net
返品できないところで買ったんだな

514 :John Appleseed:2023/05/01(月) 21:02:52.45 ID:czNp/1e9.net
>>511
いや仰ることはわかります。自分も運用はしてるので

その上で10万程度の余剰資金はないものなのかと
iPadなんてiPhoneと違って、余裕分で買うものだと考えてるので

その程度運用に回したところでたかが知れてるし

515 :John Appleseed:2023/05/01(月) 21:13:57.31 ID:svhEW8xk.net
>>514
君の感想はわかった
金利のかからない分割はキャッシュフローを痛めないことは正しいと思える?
ポイントやキャッシュバックが得られるのであれば現金以外で決済する方がいいと思える?

516 :John Appleseed:2023/05/01(月) 21:15:57.36 ID:svhEW8xk.net
論点をずらしてくる人多すぎ
しかも自分の考えを入れてくるとか仕事できない感が強い

517 :John Appleseed:2023/05/01(月) 21:20:38.43 ID:5mNMlb2q.net
そもそも>>502はAppleギフトカードを10%余分にもらうのも電子マネーをもらうのも同じだという意図なわけで
それに生活費浮かせないと云々って思いっきり的外れだよね

518 :John Appleseed:2023/05/01(月) 22:10:43.91 ID:899pauOa.net
iPadmini1台如きでキャッシュフローってw
その程度で手元の金気にするのは完全に余裕ないだけじゃん
しょうもない金勘定に浪費させられて人生終るタイプ
ここの連中ってたまに覗くとユーモア効いてて面白えなw

519 :John Appleseed:2023/05/01(月) 22:13:14.75 ID:svhEW8xk.net
>>518
だろ?君の想像を超えた人がいるんだよ
そこから何かを得ようと思わない時点で君は終わってる

520 :John Appleseed:2023/05/01(月) 22:17:38.88 ID:dL0BgG7G.net
もうこれピエロやろw

521 :John Appleseed:2023/05/01(月) 22:48:00.14 ID:bwWBtdMV.net
流石にiPad mini6レベルでキャッシュフローはねぇ
リセールバリューとか、手数料無料の分割払いで支払う分を投資に先に回すとかならまだ分からなくもないけど…

法人や個人事業主で減価償却とかで計算しやすいようにとか従業員数多いなら分かるけど

まあ本来は未来に支払う金は利子を付けてでも払うべきってのはあるから、そういう意味では相対的に割安ではあるし、選択肢として悪くはないんだけどね
ただ一般家庭レベルでキャッシュフロー云々と言われるとうーん…

522 :John Appleseed:2023/05/02(火) 00:19:21.88 ID:VkXqrHq7.net
ニンテンドーもセブン、ローソンでの10%のポイントプレゼントやめちゃったからなあ
ゴールデンウィークにクッパ買ってカタログチケットでティアキン買おうと思ってたのに

523 :516:2023/05/02(火) 14:49:48.66 ID:1u4/Fkn6.net
>>519
あまり俺をナメない方がいいよ
VIPでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力はあるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね

524 :John Appleseed:2023/05/02(火) 21:38:17.10 ID:FyAjPoxi.net
俺らはいつの時代のインターネッツ見てるんだ

525 :John Appleseed:2023/05/02(火) 23:57:20.08 ID:XzkKT3nc.net
勝手にらに入れないで

526 :John Appleseed:2023/05/03(水) 00:44:21.43 ID:lbKFgayH.net
ニラ玉食べたくなった

527 :John Appleseed:2023/05/03(水) 10:40:37.19 ID:f9g2XBT4.net
この前娘の入学祝いにiPad Air買ってあげたらポイントが
19000円付いてきた。
今、14pm使ってるんだがmini6は買う価値あるかな?
それほど画面の大きさ変わらないから使わなくなりそうで
迷ってる。Apple Watch買った方が良いだろうか?

528 :John Appleseed:2023/05/03(水) 12:59:14.23 ID:G8KdS6n6.net
iPad使ったことなさそうだけどタブレットとスマホはインチ近くても使い勝手は全然違う
Air使わせてもらって気に入って一回り小さいの使ってみようと思わない限りは買わなくていいのではと

529 :John Appleseed:2023/05/03(水) 16:17:41.48 ID:dYWBtSZh.net
一瞬14pmってなんだ?と思った
14時に使うのか?とか
iPhone14PrMaxの事か

530 :John Appleseed:2023/05/04(木) 16:02:40.94 ID:RVNRGM8W.net
充電時間についてです

先日、mini6を家族から譲り受けました
0%→100%まで充電するのに4時間かかります
充電器は本体付属のものです
購入したのは1年くらい前らしいです

あまり使わずにバッテリーざ空の状態で1~2ヶ月放置していたようです

調べてみると、
リチウムイオン電池はバッテリー0%で放置しているとバッテリーが傷むらしいです

本人に聞いてみると購入当初から充電するのに、
スマホと比べるとかなり時間が掛かっていたそうです

ですから、バッテリーが傷んでしまったのか最初から満充電に4時間も掛かるのか判断をつけ難いです
調べてみるとmini6は1時間40分くらいで満充電とも出てきます
となればやはりバッテリーが傷んでしまってる可能性が高いでしょうか?

531 :John Appleseed:2023/05/04(木) 16:09:36.58 ID:dxxzo1/m.net
「みずおじさんのバッテリーチェッカー」ショートカットを使って、バッテリの現在の容量を測ってください
話はそれからだ
https://hassie.seesaa.net/article/496677105.html

532 :John Appleseed:2023/05/04(木) 16:10:37.12 ID:hTSVGCjU.net
mini6には充電器は付属してないのであなたの使用してる充電器の出力によりますね
5V1Aとかだとめちゃくちゃ時間かかります
あと急速充電対応の充電器ならまあまあ早く充電出来ますよ

533 :John Appleseed:2023/05/04(木) 16:35:50.64 ID:pjbr3I4h.net
ショップに持ってったらバッテリ劣化の診断してもらえなかったっけ

534 :John Appleseed:2023/05/04(木) 16:44:41.70 ID:v1lH6+0m.net
>>530
付属の20Wアダプタで4時間は遅い
丁度1年使って充電回数200回くらいの俺のmini6が、昨晩動画見ながらでもこんなものだから普通は2時間あれば満充電される
バッテリーが劣化してるのか、あるいはケーブルアダプタに接触不良があるか
https://uploda1.ysklog.net/uploda/01516fb817.png

535 :John Appleseed:2023/05/04(木) 16:50:21.72 ID:Wv1T6TVc.net
>>529
違う、夜やってるエロ番組

536 :John Appleseed:2023/05/04(木) 16:53:42.97 ID:RVNRGM8W.net
>>531
ありがとうございます
今やってみてますが、結果がでるのに少し時間がかかる場合があるようですね

>>532
一緒に譲り受けた充電器にアップルマークがあったので、
純正品だと勘違いしていました
付属してないんですね
5v2Aのようです

537 :John Appleseed:2023/05/04(木) 17:05:05.36 ID:v1lH6+0m.net
>>536
10Wだとmini5のやつか
そのアダプタはタイプAポートだからPD非対応の安物AtoCケーブルなら時間かかるかもね

iPadは普通に買えば20Wの充電器が付属してるよ

538 :John Appleseed:2023/05/04(木) 17:23:00.01 ID:GAi1s5jG.net
>>537
ipad mini6はAmazonで新品で買ったそうです
>>532の人によると充電器は付属していないそうですが?

539 :John Appleseed:2023/05/04(木) 17:25:46.29 ID:zjkIx2h1.net
>>532は自信満々に嘘を言うチャットGPT

540 :John Appleseed:2023/05/04(木) 17:34:24.19 ID:RVNRGM8W.net
2022年2月に2021年9月発売のminiを購入したらしいので第6世代で間違いないと思います

541 :John Appleseed:2023/05/04(木) 17:51:01.15 ID:RVNRGM8W.net
mini6を購入レビューしてる方のブログを拝見したところ、
充電アダプターとケーブルは付属していますね
20Wみたいです

購入した家族に聞いてみたら、
どうやら楽天らくてんminiの充電器とコードと入れ違いで勘違いしてしたようです
上記ブログの充電器画像と譲り受けたリンゴマークの充電器で形状が違うのでおかしいと思い確認してみました
「リンゴマークは自分でマジックで描いた」
そうです 笑
すんません 笑
だから5v2Aだったわけです

正しい付属品の充電器も譲り受けたので今から試してみます
ありがとうございました

542 :John Appleseed:2023/05/04(木) 17:57:21.87 ID:RVNRGM8W.net
あー、ちょっと繋いだだけで普通にめっちゃ充電早いです
バッテリーの劣化じゃなかったみたいで安心しました

ここで回答を頂かなければAppleにバッテリー交換を申し込むところでした

解決しました。ありがとうございます。

543 :John Appleseed:2023/05/04(木) 18:12:44.91 ID:tYWEW93m.net
ズコー

544 :John Appleseed:2023/05/04(木) 18:22:20.76 ID:pjbr3I4h.net
20w以上のPD対応充電器を一つは持っとくと便利だよ
iPhoneも20wなら意味がある高速充電してくれるし

545 :John Appleseed:2023/05/04(木) 18:28:38.31 ID:SXTg0LTx.net
>>523
久しぶりにクソワロタわ

546 :John Appleseed:2023/05/04(木) 18:36:53.14 ID:RVNRGM8W.net
>>543
我ながら間抜け過ぎました

譲ってくれた家族がipad miniと楽天ハンドminiの充電器を識別するために、
充電器に「🍎(Appleリンゴマーク)」と「楽天」とマジックで描いたそうで、
随分綺麗にリンゴマークを描いてたので自分まで間違っちゃいました
識別するために描いた印がその時点で逆だったとか、
あり得ないミスですわ 笑

547 :John Appleseed:2023/05/04(木) 18:38:29.89 ID:RVNRGM8W.net
ちなみに充電器を正しいのに変えたらチョッパヤで100%に達しました
確実に充電器を間違えてたのが原因でした

総レス数 1005
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200