2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini 6 Part12

1 :John Appleseed:2023/03/19(日) 20:35:32.94 ID:t0Tk/zz8.net
■アップル公式
iPad mini
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

前スレ
iPad mini 6 Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1675323121/

iPad mini 6 Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1670117803/

892 :John Appleseed:2023/06/09(金) 04:26:06.01 ID:us76RSsv.net
人に説明できないってことでよく理解できてないことは分かった

893 :John Appleseed:2023/06/09(金) 07:45:25.45 ID:24w/9odU.net
>>891
社会不適合者だな

894 :John Appleseed:2023/06/09(金) 07:45:50.51 ID:KJmCqqhq.net
>>891
詳しく

895 :John Appleseed:2023/06/09(金) 08:39:37.19 ID:6cOaLRyJ.net
>>891
こいつ馬鹿なんだろうな

896 :John Appleseed:2023/06/09(金) 09:02:46.83 ID:BNwHMEtz.net
モンティパイソンのまさかのときのスペイン異端審問みたいだな

897 :John Appleseed:2023/06/09(金) 09:57:16.12 ID:XJL2szOP.net
ネット上の何かの記事をたまたま見て内容理解できずに表面的なところだけ鵜呑みにしたってところかな

898 :887:2023/06/09(金) 10:17:32.10 ID:5KDtA9dW.net
>>892-897


結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

899 :John Appleseed:2023/06/09(金) 10:20:45.36 ID:us76RSsv.net
言い訳できずにネタに走り始めたぞ

900 :John Appleseed:2023/06/09(金) 10:27:32.49 ID:8nC8qvCW.net
>>760
黙ってNGIDでおけ

901 :John Appleseed:2023/06/09(金) 10:28:39.98 ID:8nC8qvCW.net
ゴメン、↑は895へのレス

902 :John Appleseed:2023/06/09(金) 11:26:09.95 ID:24w/9odU.net
>>898
お前が今まで生きてきた経験がそのレスなのか?ずいぶんと浅い経験ですねぇ

903 :John Appleseed:2023/06/09(金) 11:54:43.60 ID:4QgHaHIP.net
フランスに渡米

904 :887:2023/06/09(金) 12:09:38.19 ID:aDAtcHdX.net
>>899-902

お前な?
俺の言ったことよく聞いとけよ?

905 :John Appleseed:2023/06/09(金) 12:11:49.11 ID:s5qNKrYU.net
経験が全てだと思っちゃってる人に何を言ってもダメ

906 :887:2023/06/09(金) 12:39:14.25 ID:WaXNxd27.net
>>905
何だビビってんのかオラァ!

907 :John Appleseed:2023/06/09(金) 14:03:34.21 ID:RE+/oyqp.net
過去唯一人に自慢できると思った経験だけにすがって生きてる寂しいおっさんかよ

908 :John Appleseed:2023/06/09(金) 14:18:43.85 ID:24w/9odU.net
その経験全てが間違ってる人だったか・・・

909 :John Appleseed:2023/06/09(金) 16:34:20.40 ID:cix9/cRv.net
>>898
詳しく

910 :887:2023/06/09(金) 17:24:23.77 ID:iRsNkv9z.net
>>907-909

電話番号何番?

911 :John Appleseed:2023/06/09(金) 19:25:36.23 ID:35qgk1uB.net
山田ボイスネタ寒い🥶

912 :John Appleseed:2023/06/09(金) 19:31:05.90 ID:jOMYLCXb.net
愚者は経験に学ばない賢者は歴史に学ぶ!

913 :887:2023/06/09(金) 19:50:50.01 ID:IFoSDj1B.net
>>911-912
インスタとTwitterのアカウントは?

914 :John Appleseed:2023/06/09(金) 20:06:26.89 ID:jOMYLCXb.net
退会したんだなー
それが!

915 :887:2023/06/09(金) 20:17:48.24 ID:IFoSDj1B.net
>>914
こっちの住所言うから紙と鉛筆もってこい!

916 :John Appleseed:2023/06/09(金) 20:33:32.77 ID:jOMYLCXb.net
無理なんだなー
それが!

917 :John Appleseed:2023/06/10(土) 09:45:10.74 ID:brxIF/B5.net
miniでLogicとかFCP使ってみた人いますか?やっぱり小さいですかね?

918 :John Appleseed:2023/06/10(土) 10:31:01.36 ID:YuFSnlkv.net
全然快適よ 早く買うべし

919 :John Appleseed:2023/06/10(土) 11:07:33.49 ID:OWtj0i2K.net
>>915
紙も鉛筆もないんだなこれが

920 :John Appleseed:2023/06/10(土) 11:38:13.83 ID:ujxMVjVo.net
空気読まずにゼリスクネタですまん

文字が読めないほど高速スクロールしないとゼリスクは発生しない的なレスがあるけどほんとかね?
俺の読めるぐらいのスピードでスクロールしてもゼリってる
これって個体差?

921 :John Appleseed:2023/06/10(土) 11:40:13.27 ID:DTjqvN8U.net
>>920
個体差じゃない
単純にわかってないかエアプなだけ

922 :John Appleseed:2023/06/10(土) 11:41:13.25 ID:ujxMVjVo.net
>>921
わかってないとは何がわかってないと言ってんの?

923 :John Appleseed:2023/06/10(土) 12:19:38.84 ID:vjMfQtkT.net
フランスに渡米クソワロタ

924 :John Appleseed:2023/06/10(土) 13:25:40.12 ID:ZWDtlpXg.net
2ch時代の古のネタやぞ

925 :John Appleseed:2023/06/10(土) 13:35:23.21 ID:N73GNCSp.net
息子が海外にホームレスに行ってるはラジオで実際に聞いたな

家に呼び戻せと思った

926 :John Appleseed:2023/06/10(土) 15:31:55.11 ID:463yDSqp.net
住んでる家も無いのに住所書くもないだろうに

927 :John Appleseed:2023/06/10(土) 16:19:47.65 ID:14SxBP/i.net
>>920
低速だろうが高速だろうがスクロールさせると画面の左右で速度差がでる
上下スクロールを繰り返すとゼリーの様にウネる
しかし、普段使いでそんな操作はやらないのでmini6オーナーはゼリスクを気にしていない
mini6すら買えない貧乏塵屑が妬みでネタにしているだけ
他にはSafariで文字が小さいとかイチャモンをつけてくる
そんなのブラウザ変えてUA詐称しろよ
スマホの2倍以上の画面サイズに望む事は情報の表示量の増加だ

928 :John Appleseed:2023/06/10(土) 16:21:41.59 ID:DTjqvN8U.net
>>922
鈍感だから気づいてない

929 :John Appleseed:2023/06/10(土) 16:23:17.48 ID:DTjqvN8U.net
>>927
上下スクロールなんてしなくても普通に一方向にスクロールしてるだけで普段からずっと斜めってんだから気になるだろ

930 :John Appleseed:2023/06/10(土) 17:46:24.23 ID:64rFsFWx.net
>>927
片方が斜めるのも気になるし、頻繁でもないがそれなり上下移動する時もあるのでゼリって気になる。

931 :John Appleseed:2023/06/10(土) 17:47:08.46 ID:64rFsFWx.net
>>928
答えになってないすわ
まるでわからない

932 :John Appleseed:2023/06/10(土) 17:55:44.54 ID:g0X8UD/x.net
ゼリーがわからないおじいちゃん羨ましい

933 :John Appleseed:2023/06/10(土) 17:58:40.40 ID:R9XovqhG.net
ゼリーを気にするほど酷使する端末じゃないんだよな
Pro使うだろ
所詮、電子書籍とか軽い使用目的

934 :John Appleseed:2023/06/10(土) 18:10:02.76 ID:znM0eLtO.net
確かにな。
俺もスクロールを伴う操作はすべてProでやってるわ

miniではスクロールという操作を一切しないように使ってる

935 :John Appleseed:2023/06/10(土) 18:18:23.91 ID:64rFsFWx.net
proもminiも使ってる

特にminiは休日の特別な時間の良い相棒なんで求めるハードルが高いのかもしれんけどね

936 :John Appleseed:2023/06/10(土) 19:56:52.27 ID:uwDfUo8A.net
ゼリーカリカリおじさん生きるの辛そう

937 :John Appleseed:2023/06/10(土) 20:18:49.61 ID:r5wKAcqZ.net
秋か来春にmini7が出るだろうから買い換えればいいじゃん
解消してるだろ多分

938 :John Appleseed:2023/06/10(土) 20:19:33.86 ID:KJ1vps1o.net
俺はゼリーが気になるのも認めるし、60hzがカクカクで見にくいのも認める
こんなゴミ品質ディスプレイ毎日見るのは素直に悔しい
ゼリー気にならないとか言って本当は悔しいのに強がったりしない

でもこの最高に持ちやすい画面サイズと軽さでiPadが使えるのはminiだけの特権

939 :John Appleseed:2023/06/10(土) 20:22:14.29 ID:nywHGvvA.net
120Hzじゃなければゼリー続行 つまり多分次もゼリーあり

940 :John Appleseed:2023/06/10(土) 20:55:11.43 ID:eIkC9ykL.net
そんな早く出るとは思えんが
miniなめんなよ

941 :John Appleseed:2023/06/11(日) 17:12:31.29 ID:x+sJJe7j.net
miniなんてカルト的な端末だからな
普通は無印かairかpro選ぶよね

942 :John Appleseed:2023/06/11(日) 18:29:11.78 ID:LhTLkKyj.net
価格が高くなった無印
無印なのかProなのか方向性がわからなくなってきたAir

画面サイズ違う分miniのが差別化できてる現在のラインナップ

943 :John Appleseed:2023/06/11(日) 19:09:14.94 ID:d78626Dt.net
北海道の地震大丈夫か?

944 :John Appleseed:2023/06/11(日) 20:02:24.34 ID:wYU5GfTc.net
airは無くなるんじゃないかと思う
無印、PRO、miniの3択になるんじゃないか
miniは寝ながら使える軽量タブレットとしては最高
コンテンツ消費向け機種やん

今の価格高騰で無印買う選択肢が一番あり得ないかな
A14、USBCだけど転送速度制限という所で使えない

945 :John Appleseed:2023/06/11(日) 20:05:26.43 ID:P8maAqjt.net
無印10世代は老人とか子供とかに買い与えるもんじゃね?
うちもWindows使ってた義父に無理やりiPhoneと iPad10与えて、質問が来てもすぐ答えられるようにした

946 :John Appleseed:2023/06/11(日) 20:23:30.84 ID:+mKSDXCq.net
まだゼリー個体差とか言ってるガイジおるんか

947 :John Appleseed:2023/06/11(日) 20:30:28.41 ID:pjjocUES.net
差別化できてる割にいまいちパッとしないmini

948 :John Appleseed:2023/06/11(日) 20:43:13.31 ID:+mKSDXCq.net
消費がメインの使い方ではあるけどゲーム録画したやつを編集してつべにアップしたりしてるわ
A15bionicはなんだかんだしっかり強い
仰向けになって動画編集できるのはなかなか良い
iPhoneじゃさすがに小さいけどminiなら実用的なレベルで編集できる
複窓機能ハブられた恨みは強いけど

949 :John Appleseed:2023/06/11(日) 23:44:15.17 ID:gp5Nzkjq.net
複窓といえば次期miniでもハブられなんてことはさすがになかろうよな、Aラインでも対応できることにするなら6にも光明が

950 :John Appleseed:2023/06/12(月) 00:03:12.56 ID:qgNknAk5.net
自分の機種に貰えなかった機能があるのは悔しいから「そんな機能必要ない!」ってことにするんだよ
ここのみんなもそうしてる

ステージマネージャなんていらねー!120hzなんていらねー!
あとゼリーは個体差あるから俺の機種では起きてない!

951 :John Appleseed:2023/06/12(月) 00:09:04.24 ID:PgCqxbgu.net
miniにステマネはほんとにいらんと思うけどな
まあ外部ディスプレイに繋げば意味あるか

952 :John Appleseed:2023/06/12(月) 00:24:19.23 ID:FBexCVoe.net
別にステマネ搭載されても誰も困らないんだし、選択肢が増えるデメリット無いからなー
いらん奴はオフにしとけばいいし

俺はステマネ欲しいな

953 :John Appleseed:2023/06/12(月) 00:38:01.68 ID:9FZNC98j.net
速くOSをAndroidにしてくれ

954 :John Appleseed:2023/06/12(月) 09:28:17.30 ID:Np6QjbnL.net
ゲームに使う遊び端末だからこそステマネ欲しいけどなー
数百MB~1GB以上のダウンロードが入るゲームも少なくないしダウンロード中は進捗状況をボーッと眺めてないといけない
その間他のアプリに行けたらストレスが減る
別にM1じゃなくてもそのくらい出来るだろ

955 :John Appleseed:2023/06/12(月) 09:33:42.45 ID:drD31Kd/.net
ステマネ未対応なのにセキュリティの関係でiPad OS16強要されたのが最悪
困るほどではないけど15と比べると少し重くなってゲームのロードにかかる時間が微増したしバッテリーの減りが早くなった
マジでセキュリティパッチだけ寄越せよなんでOSレベルで更新しなきゃいけねんだよ
重くして次の機種買わせたいの見え見えなのが腹立つわ

956 :John Appleseed:2023/06/12(月) 09:43:07.04 ID:4PPyTRBa.net
Windows もAndroidもみんな同じだろ
最新OSで統一した方がセキュリティーパッチを配信するにも企業としてのコストが下るからだ

957 :John Appleseed:2023/06/12(月) 09:57:40.75 ID:oR2w47Dr.net
乗り換えようにもサイズに拘るならこれが最新だしな

958 :John Appleseed:2023/06/12(月) 15:44:35.97 ID:7eki/Az9.net
ほんとにこのサイズじゃないとダメなのかって奴らがちらほら

959 :John Appleseed:2023/06/12(月) 16:54:07.85 ID:2dQdUOv5.net
miniにステマネは要らないかな
ながら作業くらいならスプリットビューで足りている
ステマネの羨ましいとこは外部出力なんだけど、据え置いて使うならairかProの方が良いかなっと

960 :John Appleseed:2023/06/12(月) 17:06:04.31 ID:zaP/7sQi.net
mini民「ステマネなんかいらねーよ😡(ほんとはほしいなぁ...🥺)」
mini民「120hz?60hzで十分だろ😡(ほんとは120hzがいいなぁ...🥺)」

961 :John Appleseed:2023/06/12(月) 17:20:09.35 ID:AeMXDxdA.net
mini5の俺は6買うか7待つか毎日悩んでハゲそう(実はもうハゲてるけど)

962 :John Appleseed:2023/06/12(月) 17:51:34.84 ID:WwM1VkRH.net
早くiPad mini 7 1TBが出てくれないと俺はiPadminiになってしまう

963 :John Appleseed:2023/06/12(月) 18:04:07.35 ID:smIIGMgh.net
iPad mini 7 1TBはまだ発売されねぇ……ならなっちまえばいいじゃんiPad miniに

964 :John Appleseed:2023/06/12(月) 18:19:45.53 ID:m/JBCBu/.net
>>958
何でもかんでもminiですませようとするあたり、Proの値上げについて行けなくなった奴が、騒いでるだけのような気がする
Airスレでやりゃいいのに

965 :John Appleseed:2023/06/12(月) 18:29:08.10 ID:2Lodxv4e.net
pro11買った翌週にmini買ったw
使い分けに悩む。
専ブラのおすすめありましたら
教えてください

966 :John Appleseed:2023/06/12(月) 19:01:07.24 ID:so3DENzc.net
あんまり必死に「必要ない!必要ない!」って言ってると、本当は欲しいのに貰えなくて悔しがってるみたいw

967 :John Appleseed:2023/06/12(月) 20:22:13.80 ID:Yqtc1JGu.net
悔しがってるみたいじゃなくて悔しがってるんだぞ

968 :John Appleseed:2023/06/12(月) 20:54:28.23 ID:Sbian/D1.net
ステマネ
120hz
これだけで追加すりゃ買い替えるけどそうじゃないなら6から変える意味が全くない

969 :John Appleseed:2023/06/12(月) 22:35:10.21 ID:TZzcFPdm.net
ステージマネジャーじゃなくてフルのマルチウインドウ、マルチタスクを載せてよ
ステマネはウインドウ周辺にマージンが入るから狭くてminiじゃ使えん

970 :John Appleseed:2023/06/12(月) 23:04:40.02 ID:QS+TkTM3.net
まーそう言うなよ
ステマネすら貰えないのに

971 :John Appleseed:2023/06/12(月) 23:08:05.86 ID:4PPyTRBa.net
miniを2個同時に使えばいい

972 :John Appleseed:2023/06/12(月) 23:35:45.56 ID:rsKF4E6H.net
スマホを複数台使ってる人もタブレットは1つなの?

973 :John Appleseed:2023/06/13(火) 07:17:25.13 ID:wxMG9Nog.net
タブはWin11とAndroid12とipad OS16の3台持ちが多いだろう

974 :John Appleseed:2023/06/13(火) 08:53:58.50 ID:TvnmqF/e.net
泥→iPad移行組なんで型落ちの泥9タブとiPad(mini&air)は併用してる
けどさらにwinタブと3種持ちとなるとかなりレアの部類じゃね

975 :John Appleseed:2023/06/13(火) 10:20:57.02 ID:RgNTvi1Z.net
そもそもiPad miniは使えない

976 :John Appleseed:2023/06/13(火) 10:47:41.24 ID:l95vd0xd.net
M2Proあるからminiにはステマネも120Hzも要らないな
Face IDはめちゃくちゃ欲しい

977 :John Appleseed:2023/06/13(火) 11:56:12.28 ID:xb02fIBU.net
今iPadでfaceIDあるのプロだけ?

978 :John Appleseed:2023/06/13(火) 14:29:48.38 ID:K5Pybh8P.net
ベゼルをギリギリまで削って同サイズで8.5inchにして欲しい

979 :John Appleseed:2023/06/13(火) 14:38:04.86 ID:veElF3+J.net
>>962
ぜひなってくれ

980 :John Appleseed:2023/06/13(火) 14:46:32.90 ID:1h9wlOF1.net
Y700の方がminiより使えるよ

981 :John Appleseed:2023/06/13(火) 18:39:33.91 ID:DVSt65q2.net
Y700持ってるけどセルラー無いのがな
ただの家での動画再生マシンになってる

2chMate 0.8.10.153/Lenovo/Lenovo TB-9707F/11/LR

982 :John Appleseed:2023/06/13(火) 21:31:58.85 ID:66uPpn8H.net
Androidはキモヲタアイテム

983 :John Appleseed:2023/06/13(火) 22:58:33.03 ID:JOU/rTKg.net
face idガチで要らんわ
持ち運びするからいちいちマスク外すの面倒だわ
マスク対応してくれるなら話は別だけどメリケン人は誰もマスクなんか着けてないし

984 :John Appleseed:2023/06/13(火) 23:21:29.10 ID:DVSt65q2.net
iPadのFaceIDは使ってみるとわかるその便利さ
画面タップで良いからね

985 :John Appleseed:2023/06/13(火) 23:39:06.33 ID:wxMG9Nog.net
>>983
え?かなり前からマスク装着時でも顔認証出来るようになってるじゃん
iPhone持ってないの?

986 :John Appleseed:2023/06/14(水) 00:22:59.72 ID:bPqmW4jx.net
てかまだマスク付けてんのか、、、

987 :John Appleseed:2023/06/14(水) 00:44:23.85 ID:DtZpd9N3.net
最近コロナにかかったからマスクはまた着けるようになったよ

988 :John Appleseed:2023/06/14(水) 01:32:08.00 ID:1UGuWe28.net
無理だろうけどステマネほしいね

989 :John Appleseed:2023/06/14(水) 07:33:44.96 ID:vWslG983.net
>>985
ipadの話な?
ipad proのface idはマスク非対応だよ
ipad pro持ってないの?w

990 :John Appleseed:2023/06/14(水) 08:37:46.38 ID:4beQPGha.net
スペック上だと泥でも良いのはあるけど実際にゲームとかしてみるとロードがやたら長かったりするんよなー

991 :John Appleseed:2023/06/14(水) 08:39:40.01 ID:cKUFRrN2.net
む。mini6いつの間にFaceID対応した?

総レス数 1005
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200