2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Pro Part29

1 :John Appleseed:2023/03/28(火) 16:15:30.63 ID:+wG16eVX.net
公式サイト
https://www.apple.com/jp/iphone-14-pro/

前スレ
iPhone 14 Pro Part28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1677666456/

818 :John Appleseed:2023/04/16(日) 00:32:46.43 ID:P1t/vTUg.net
夜充電器に繋げるとき、残りバッテリー70%以上あるけど

819 :John Appleseed:2023/04/16(日) 00:34:21.77 ID:aGih9/8Z.net
>>815
yes/noでも答えられないお前が精神科行くといいよ
明らかに障害だから
家から出ないほうがいい

820 :John Appleseed:2023/04/16(日) 00:37:46.82 ID:9tXL0ujR.net
だるw

821 :John Appleseed:2023/04/16(日) 03:00:26.91 ID:f8mqLy75.net
>>810
しかもバレバレの自演までしてるな

822 :John Appleseed:2023/04/16(日) 03:23:22.15 ID:6d3nfzQ7.net
>>817
病気の奴等が応酬してて読む価値無さ過ぎて絶望した

823 :John Appleseed:2023/04/16(日) 03:37:01.41 ID:53LB3zge.net
ダイナミックアイランドはmacbookproのタッチバー臭がするけど
でも13までのブサイクノッチデザインよりはずっと良い。
上部の左右に申し訳程度の数字を表示するくらいしか機能ないのに
凹型のモニター超ダサくて嫌い。

824 :John Appleseed:2023/04/16(日) 04:16:34.07 ID:qHbZl2OZ.net
FaceIDあるから色んなセンサー置かなきゃいけないわけで、Androidのように指紋認証と簡易顔認証の2つ搭載してインカメだけにして小さいパンチホールにしてほしいわ。

FaceID捨てたくないんならもう少しカメラとセンサーの位置を上にしてXPERIAのように上部を全部ブラックアウトにしてほしいわ。

M字もアイランドも嫌や

825 :John Appleseed:2023/04/16(日) 04:36:47.09 ID:mA5YJQIl.net
ダイナミックノッチにするのはどうでしょうか?

826 :John Appleseed:2023/04/16(日) 04:39:42.91 ID:YmdlD4VJ.net
M字に関しては今に始まったことじゃないので無意味

そんなことより【朗報】ですよこの端末の
バッテリー減りは改善しました、経過はまた後日、

方法としては設定からアクセシビリティ→画面表示とテキストサイズ→反転(クラシック)オン→そのままオフ
反転(スマート)オン→ホーム画面→反転(スマート)オフ

ホーム画面に戻ると反転状態のままになる→音量オンオフと電源ボタン長押し→再起動する

なぜバッテリーの減りが改善されたのかは不明だが、減り方は改善されたのでとりあえずよし、

827 :John Appleseed:2023/04/16(日) 04:41:12.04 ID:YmdlD4VJ.net
ちなみに、単なる再起動だけでは改善されなかった

828 :John Appleseed:2023/04/16(日) 06:18:35.89 ID:JBxvYJ9I.net
(コピペ)
誰にでも分かりやすい良情報!

ワロた
----------
(コピー)
これな

>>599
>>611

[14ProはiPhone史上最低の失敗作(世界的な評価)
で、値段も性能・価値に見合わないボッタクリ値段!]

◾14Proのダイナミックアイランドは超邪魔(大失敗作)

> 13以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない

> 14Proのダイナミックアイランドは
>画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、
>余計に目立つんですよ…。

・14Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

>ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、
>よっぽど気にならないです


まともな普通の感覚持ってる人はこれね

てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見えると世界的にも言われてる(笑)

◾14Proは、カメラ映像とかも、以前のiPhoneと比べて、誰が見ても明らかに暗くて色も変で地味だし >>339

14シリーズの(特にPro)のGPUの設計ミスは「グループの歴史上、前例がない」大失敗!

今のAppleの技術/開発部門にはカスしか残っていないからね~(^^;) >>397

◾画面だけ見たら13のほうが新しいiPhoneに見えると世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/h7Y2GsF.jpg

829 :John Appleseed:2023/04/16(日) 06:45:52.26 ID:00+uvP/V.net
【朗報】この端末のバッテリー持ちは見事改善しましたが、
経過はまた後日、

方法としては設定からアクセシビリティ→画面表示とテキストサイズ→反転(クラシック)オン→そのままオフ
反転(スマート)オン→ホーム画面→反転(スマート)オフ

ホーム画面に戻ると反転状態のままになる→音量オンオフと電源ボタン長押し→再起動する

なぜバッテリーの減りが改善されたのかは不明だが、減り方は改善されたのでとりあえずよし、

830 :John Appleseed:2023/04/16(日) 09:45:23.86 ID:5hquQh+5.net
スマホガイジだよヤー

831 :John Appleseed:2023/04/16(日) 09:45:36.39 ID:5hquQh+5.net
わーいわーいわーい

832 :John Appleseed:2023/04/16(日) 09:46:06.54 ID:5hquQh+5.net
学校なんてクソくらえ

833 :John Appleseed:2023/04/16(日) 10:06:55.29 ID:4bwmPymI.net
すげえ
クソのバーゲンセールだ

834 :John Appleseed:2023/04/16(日) 11:06:13.68 ID:6ufGz3fy.net
売れている機種のスレは荒されるんだよな

835 :John Appleseed:2023/04/16(日) 11:16:34.72 ID:P1t/vTUg.net
他のメーカーの使いっ走りがウヨウヨ

836 :John Appleseed:2023/04/16(日) 14:05:20.97 ID:8/VEEros.net
普通に売れているからな
この機種が

837 :John Appleseed:2023/04/16(日) 14:19:09.88 ID:qATll0fz.net
普及機か

838 :John Appleseed:2023/04/16(日) 14:50:25.99 ID:Iu2wT7su.net
サムスン電子、Apple出身の半導体専門家を獲得
https://reameizu.com/samsung-electronics-acquires-semiconductor-expert-from-apple/

839 :John Appleseed:2023/04/16(日) 16:09:00.90 ID:BL6mgYSJ.net
マルチするな馬鹿チョン

840 :John Appleseed:2023/04/16(日) 17:46:06.14 ID:ceYMzWc/.net
だって14Proのバッテリークソじゃん
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1671263516/259

そりゃGalaxyに負けるわ

841 :John Appleseed:2023/04/16(日) 18:06:57.10 ID:+V1uZaiC.net
だってgalaxyって爆発するんだろ
怖いよ

842 :John Appleseed:2023/04/16(日) 18:39:34.36 ID:gFFTb2Nr.net
(コピペ)
誰にでも分かりやすい良情報!

ワロた
----------
(コピー)
これな

>>599
>>611

[14ProはiPhone史上最低の失敗作(世界的な評価)
で、値段も性能・価値に見合わないボッタクリ値段!]

◾14Proのダイナミックアイランドは超邪魔(大失敗作)

> 13以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない

> 14Proのダイナミックアイランドは
>画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、
>余計に目立つんですよ…。

・14Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

>ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、
>よっぽど気にならないです


まともな普通の感覚持ってる人はこれね

てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見えると世界的にも言われてる(笑)

◾14Proは、カメラ映像とかも、以前のiPhoneと比べて、誰が見ても明らかに暗くて色も変で地味だし >>339

14シリーズの(特にPro)のGPUの設計ミスは「グループの歴史上、前例がない」大失敗!

今のAppleの技術/開発部門にはカスしか残っていないからね~(^^;) >>397

◾画面だけ見たら13のほうが新しいiPhoneに見えると世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/h7Y2GsF.jpg

843 :John Appleseed:2023/04/16(日) 18:46:46.40 ID:4HAR3KKL.net
Microsoftやらgoogleやらなら分かるけどsamusunがappleのライバル面すんのは違和感しかない

844 :John Appleseed:2023/04/16(日) 18:56:09.81 ID:oypFczZK.net
1つの会社しか採用していないOSでも世界で3割のシェア
同時期にAppleが7機種を販売している中Samsungは38機種

この事実だけで充分なんよ別にSamsungが売れてる分Appleが売れなくなるわけじゃなくて、AppleはType-Cにしなくても売れてるからしてくれたらすぐにシェアを獲得できますし

(主にEUの地域だと売れなくなってきて日本ではあまり関係なく売れてしまう)

845 :John Appleseed:2023/04/16(日) 18:59:33.07 ID:oypFczZK.net
台頭するメーカーは別にSamsungでも関係ないから
そもそも日本のソニーはどうなってんだよだから私はiPhone

846 :John Appleseed:2023/04/16(日) 19:30:24.12 ID:n1Yncrqn.net
Appleのシェア超えてるメーカーってサムスンしかないから当然では
まぁ日本だとAppleの敵じゃないけどな

847 :John Appleseed:2023/04/16(日) 20:05:21.23 ID:BmuS29SS.net
(コピペ)
誰にでも分かりやすい良情報!

ワロた
----------
(コピー)
これな

>>599
>>611

[14ProはiPhone史上最低の失敗作(世界的な評価)
で、値段も性能・価値に見合わないボッタクリ値段!]

◾14Proのダイナミックアイランドは超邪魔(大失敗作)

> 13以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない

> 14Proのダイナミックアイランドは
>画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、
>余計に目立つんですよ…。

・14Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

>ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、
>よっぽど気にならないです


まともな普通の感覚持ってる人はこれね

てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)

◾14Proは、カメラ映像とかも、以前のiPhoneと比べて、誰が見ても明らかに暗くて色も変で地味だし >>339>>346

14シリーズの(特にPro)のGPUの設計ミスは「グループの歴史上、前例がない」大失敗!

今のAppleの技術/開発部門にはカスしか残っていないからね~(^^;) >>397

◾画面だけ見たら13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/h7Y2GsF.jpg

848 :John Appleseed:2023/04/16(日) 21:31:07.31 ID:oW9NWcXU.net
iPhoneのシェアには勝てないよ

849 :John Appleseed:2023/04/16(日) 21:35:10.37 ID:oW9NWcXU.net
のみがライオンに抵抗するようなものだ

850 :John Appleseed:2023/04/16(日) 23:22:39.59 ID:hVYlIjFV.net
よい例えだね

851 :John Appleseed:2023/04/17(月) 06:43:04.61 ID:XgSg8ZXk.net
買おうと思ってたけど3200mhaではちと不安やな、9月迄待って15Proにしようかな

852 :John Appleseed:2023/04/17(月) 07:53:46.96 ID:VxzeyTO3.net
謙虚ライオン!!!

853 :John Appleseed:2023/04/17(月) 09:05:26.04 ID:hChcH/uf.net
ノミは毛の間に隠れてぶっ刺すぞ
感染症持ってるノミだったらw

854 :John Appleseed:2023/04/17(月) 09:18:06.38 ID:l6wUvjAO.net
スマホガイジだよヤー

855 :John Appleseed:2023/04/17(月) 09:18:16.71 ID:l6wUvjAO.net
わーいわーいわーい

856 :John Appleseed:2023/04/17(月) 09:18:28.08 ID:l6wUvjAO.net
学校なんてクソくらえ

857 :John Appleseed:2023/04/17(月) 10:44:25.88 ID:FCZO5EeN.net
Androidからの乗り換えでiPhoneを購入予定てすが
iPhoneの事はあまり分からないので質問させて下さい。
仮にiPhoneで通話中に他の人から電話かあった場合はその着信に気が付くの?
電話を切った後に不在着信の表示歯残るのでしょうか?

858 :John Appleseed:2023/04/17(月) 11:12:57.63 ID:Qriw919v.net
普通に気が付く
ダイナミックアイランドで

859 :John Appleseed:2023/04/17(月) 12:35:35.47 ID:qazldf6J.net
>>858
ありがとうございます。

860 :John Appleseed:2023/04/17(月) 12:57:45.05 ID:/Lj7zzgv.net
(コピペ)
誰にでも分かりやすい良情報!

ワロた
----------
(コピー)
これな

>>599
>>611

[14ProはiPhone史上最低の失敗作(世界的な評価)
で、値段も性能・価値に見合わないボッタクリ値段!]

◾14Proのダイナミックアイランドは超邪魔(大失敗作)

> 13以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない

> 14Proのダイナミックアイランドは
>画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、
>余計に目立つんですよ…。

・14Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

>ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、
>よっぽど気にならないです


まともな普通の感覚持ってる人はこれね

てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)

◾14Proは、カメラ映像とかも、以前のiPhoneと比べて、誰が見ても明らかに暗くて色も変で地味だし >>339>>346

14シリーズの(特にPro)のGPUの設計ミスは「グループの歴史上、前例がない」大失敗!

今のAppleの技術/開発部門にはカスしか残っていないからね~(^^;) >>397

◾画面だけ見たら13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/h7Y2GsF.jpg

861 :John Appleseed:2023/04/17(月) 13:01:13.76 ID:vCvnaRIz.net
XSあたりまでは毎年ワクワクしてたのにそれ以降は変わり映えしない上に値段だけ高くなって悲しいわ
今期待されてるのがAndroidが10年前から搭載してるUSB-Cがあるかどうかという惨状

862 :John Appleseed:2023/04/17(月) 14:02:22.66 ID:ktvUPthZ.net
だから?

863 :John Appleseed:2023/04/17(月) 14:15:23.65 ID:O/qzlQuO.net
>>861
分かるわー、ずっとiPhone使ってるから飽きるわ

864 :John Appleseed:2023/04/17(月) 15:16:08.45 ID:g/+VhRFW.net
まーた泥エアプ湧いてんな
AndroidのTypeCサポートは2015-10月
Mashmallowから数えて8年未満なんだが?

865 :John Appleseed:2023/04/17(月) 15:56:26.31 ID:hwjXkgz4.net
>>864
四捨五入よ♪

866 :John Appleseed:2023/04/17(月) 16:03:03.99 ID:hChcH/uf.net
>>861
唯一変わったのはその全て

867 :John Appleseed:2023/04/17(月) 16:05:17.42 ID:JzkW6ZL7.net
iPhoneに勝るスマホなし

868 :John Appleseed:2023/04/17(月) 16:10:55.28 ID:9elwtTij.net
>>866
全く流行らないね可哀想になってきた

869 :John Appleseed:2023/04/17(月) 16:14:14.96 ID:uPI8Uc/j.net
Lightningこそ至高

870 :John Appleseed:2023/04/17(月) 17:43:19.98 ID:9a21rd+U.net
>>861
わかるわー
xsのほうが14Proよりバッテリー持ちよかったし
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1671263516/259

871 :John Appleseed:2023/04/17(月) 17:50:16.03 ID:6wMfG1DF.net
古いiPhone使い続ければきっと幸せになれるよ♥

872 :John Appleseed:2023/04/17(月) 18:23:43.83 ID:nKykRYoB.net
お前ら本当にこの機種のユーザなの?

873 :John Appleseed:2023/04/17(月) 18:26:54.66 ID:wHketbNc.net
当たり前ぢゃん!
だいなみっくあいらんどが使いたくて機種変したお☆

874 :John Appleseed:2023/04/17(月) 19:36:55.21 ID:BvQqTsr/.net
XRだよ
ほぼ14proだろ

875 :John Appleseed:2023/04/17(月) 19:38:18.35 ID:Zr+fpPGL.net
>>860

>>339
(コピペ)
YouTube、ツイキャスト、ふわっちなんかのライブ動画配信してる年収ウン千万の大手配信者も、お金持ちにも関わらずiPhone14シリーズを使い続けてる人は少ないから
(映像暗いとか、色が黄色っぽくなるとか、顔が膨らんで見えるとか、色々の理由でiPhone14シリーズを使うの途中でやめてる配信者多い、マジで)

金稼ぐ道具としては14シリーズのカメラ性能は不合格ということで、これが14シリーズに対する1つの答えかもです

14シリーズは、カメラユニットとソフトウェアはAndroidスマホからの流用っぽいですよね、映像暗くて色も変だし、ホワイトバランスかバリバリ狂うんで(13以前の機種では、そんな事は無かった( ; ; )

結局、映像明るくて色も綺麗な前の機種の11、12、13に戻して配信してる >>397
(例えば、11の良さがあらためて分かって、動画ライブ配信用で11を中古で買い戻してる人もいる、マジな話)
----------
>>397
11(CPUはA13)は、歴代iPhoneの中では1番映像が明るいし色も丁度いい華やかさがある
あと、長時間の動画配信で問題になる発熱は11が1番少ない
これは、余計な映像処理回路が12、13、14より少ないのも発熱が少ない理由だと思われ
----------

#長時間連続しての動画配信はスマホカメラの性能がモロに出るからねー、特にAndroidなんかは全く使い物にならんです

876 :John Appleseed:2023/04/17(月) 20:43:49.59 ID:V2cGyx+5.net
この荒らしも通報テンプレ作って
通報したほうがいいみたいだな

877 :John Appleseed:2023/04/17(月) 20:49:31.90 ID:dZBAcnAx.net
結局iPhone14Proって盛り上がらないまま終わったね

878 :John Appleseed:2023/04/17(月) 20:55:23.23 ID:6wMfG1DF.net
つまらないだろ
もっと良い時間の使い方見つけろよ

879 :John Appleseed:2023/04/17(月) 21:59:18.29 ID:DwHz1rbq.net
十分盛り上がっただろ…

880 :John Appleseed:2023/04/17(月) 22:12:49.04 ID:5lsLksVK.net
最悪のiPhoneとして盛り上がったよね

881 :John Appleseed:2023/04/17(月) 22:15:32.14 ID:p2dhrQF9.net
転売屋には大盛り上がりだったよ
去年までは

882 :John Appleseed:2023/04/17(月) 22:24:54.33 ID:6wMfG1DF.net
他のメーカーにとっては最悪最強のiPhone

883 :John Appleseed:2023/04/17(月) 22:25:53.82 ID:Z+DOzNSD.net
>>860>>875

14ProのCPUはApple史上前例が無いほどの失敗作で、結局13のCPUを流用で誤魔化したし、カメラも暗くて映像の色は地味で変なので使えない映像が多く撮れて、やっぱり歴代最低の金ドブiPhoneだったね(騙されて散財したヤツらは脳みそ足りないアホなんで自業自得)

こんなんで、14Proだけは早期にアポスト返品したヤツらは勝ち組

884 :John Appleseed:2023/04/17(月) 23:19:05.50 ID:cNoUKcM4.net
売れているよね
この機種は

885 :John Appleseed:2023/04/17(月) 23:36:36.43 ID:1P6IoxoJ.net
iPhone14Proって売れてるの?
俺は買ったけどさ

886 :John Appleseed:2023/04/18(火) 00:01:23.71 ID:4UdXV7mU.net
 
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
 

887 :John Appleseed:2023/04/18(火) 00:01:34.29 ID:4UdXV7mU.net
 
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」

888 :John Appleseed:2023/04/18(火) 00:01:45.65 ID:4UdXV7mU.net
文科省も取り組んでます!


「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm

889 :John Appleseed:2023/04/18(火) 00:01:56.39 ID:4UdXV7mU.net
AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。

890 :John Appleseed:2023/04/18(火) 01:46:58.37 ID:ffjq8ryp.net
なんかこんなニュース出ててへぇ~って思った


iPhone超えの高性能カメラが売りだったのに…韓国サムスン電子の「100倍ズームスマホ」というフェイク

https://president.jp/articles/-/68347

891 :John Appleseed:2023/04/18(火) 02:52:08.75 ID:n3WraXcN.net
なぜ戦っているのかも不明だがSAMSUNGだから
そりゃこういうことするわな
さらに加えると好きな方で良いと思うしなんなら
どちらが一位でどちらが二位でも全然いいんだし

サムスン応援したからって今後アップルが良くなるとか
ないだろうしサムスンは韓国やぞソニーは??????

892 :John Appleseed:2023/04/18(火) 05:07:33.27 ID:rQ6bB6u1.net
Xから5年ぶりに14 Proにアップデートしたけど特にこれといった感動は無かったけど(カメラほとんど使わない)満足はしてる
AppleCare+入れて23万くらいしたからちょっと高すぎるなとは思った
せっかくだからMacBook Proも新調しようか検討中

893 :John Appleseed:2023/04/18(火) 06:22:42.87 ID:CJdD1CYw.net
>>892
唯一変わったのはその全て

894 :John Appleseed:2023/04/18(火) 06:36:43.48 ID:WYZfsQSA.net
>>860

>>339
(コピペ)
YouTube、ツイキャスト、ふわっちなんかのライブ動画配信してる年収ウン千万の大手配信者も、お金持ちにも関わらずiPhone14シリーズを使い続けてる人は少ないから
(映像暗いとか、色が黄色っぽくなるとか、顔が膨らんで見えるとか、色々の理由でiPhone14シリーズを使うの途中でやめてる配信者多い、マジで)

金稼ぐ道具としては14シリーズのカメラ性能は不合格ということで、これが14シリーズに対する1つの答えかもです

14シリーズは、カメラユニットとソフトウェアはAndroidスマホからの流用っぽいですよね、映像暗くて色も変だし、ホワイトバランスかバリバリ狂うんで(13以前の機種では、そんな事は無かった( ; ; )

結局、映像明るくて色も綺麗な前の機種の11、12、13に戻して配信してる >>397
(例えば、11の良さがあらためて分かって、動画ライブ配信用で11を中古で買い戻してる人もいる、マジな話)
----------
>>397
11(CPUはA13)は、歴代iPhoneの中では1番映像が明るいし色も丁度いい華やかさがある
あと、長時間の動画配信で問題になる発熱は11が1番少ない
これは、余計な映像処理回路が12、13、14より少ないのも発熱が少ない理由だと思われ
----------

#長時間連続しての動画配信はスマホカメラの性能がモロに出るからねー、特にAndroidなんかは全く使い物にならんです

895 :John Appleseed:2023/04/18(火) 09:04:25.47 ID:yDHpjRGc.net
スマホガイジだよヤー

896 :John Appleseed:2023/04/18(火) 09:04:41.99 ID:yDHpjRGc.net
わーいわーいわーい

897 :John Appleseed:2023/04/18(火) 09:05:02.42 ID:yDHpjRGc.net
学校なんてくそくらえ

898 :John Appleseed:2023/04/18(火) 11:05:21.05 ID:RFYYKQGn.net
スレと関係のない話題の無限ループだな

899 :John Appleseed:2023/04/18(火) 11:19:36.68 ID:289QlHfv.net
まともな話題を出されると困る他メーカー関係者

900 :John Appleseed:2023/04/18(火) 16:12:47.79 ID:b+47Xc60.net
えっ🤯

901 :John Appleseed:2023/04/18(火) 16:13:11.10 ID:b+47Xc60.net
理解に苦しむ

902 :John Appleseed:2023/04/18(火) 17:18:18.01 ID:FqDsuNVC.net
ずっと荒れてんな。落ち着かんかな。

903 :John Appleseed:2023/04/18(火) 17:52:02.59 ID:vKV9RqeV.net
>>860

>>339
(コピペ)
YouTube、ツイキャスト、ふわっちなんかのライブ動画配信してる年収ウン千万の大手配信者も、お金持ちにも関わらずiPhone14シリーズを使い続けてる人は少ないから
(映像暗いとか、色が黄色っぽくなるとか、顔が膨らんで見えるとか、色々の理由でiPhone14シリーズを使うの途中でやめてる配信者多い、マジで)

金稼ぐ道具としては14シリーズのカメラ性能は不合格ということで、これが14シリーズに対する1つの答えかもです

14シリーズは、カメラユニットとソフトウェアはAndroidスマホからの流用っぽいですよね、映像暗くて色も変だし、ホワイトバランスかバリバリ狂うんで(13以前の機種では、そんな事は無かった( ; ; )

結局、映像明るくて色も綺麗な前の機種の11、12、13に戻して配信してる >>397
(例えば、11の良さがあらためて分かって、動画ライブ配信用で11を中古で買い戻してる人もいる、マジな話)
----------
>>397
11(CPUはA13)は、歴代iPhoneの中では1番映像が明るいし色も丁度いい華やかさがある
あと、長時間の動画配信で問題になる発熱は11が1番少ない
これは、余計な映像処理回路が12、13、14より少ないのも発熱が少ない理由だと思われ
----------

#長時間連続しての動画配信はスマホカメラの性能がモロに出るからねー、特にAndroidなんかは全く使い物にならんです

904 :John Appleseed:2023/04/18(火) 17:59:17.69 ID:oINY8LkD.net
賢い人は大抵iPhone
なぜならブラウジングが快適だからだ

外でもどこでも気になった時にノンストレスで調べ物ができる
だから賢くなる

905 :John Appleseed:2023/04/18(火) 18:10:26.35 ID:k44TgtyE.net
アンチ恥ずかしいから

906 :John Appleseed:2023/04/18(火) 18:14:00.26 ID:SHQCgMh1.net
AndroidよりiPhoneの優れてるところ

1. ユーザビリティの高さ:iPhoneは、直感的なインターフェースと使いやすい機能を備えています。多少の学習曲線があるものの、一度使い方を覚えると、シームレスな操作ができます。

2. セキュリティの高さ:iPhoneは、高度なセキュリティ機能が備わっています。Touch IDやFace IDのようなバイオメトリック認証、暗号化されたデータストレージ、そしてApp Storeの審査などが挙げられます。

3. 長期的なサポート:iPhoneは、最新のOSバージョンを古いモデルでも長い期間提供します。これは、Androidに比べて長期的な製品サポートが提供されていると言えます。

4. アプリケーションの質:App Storeは、高品質なアプリケーションを提供するための厳格な審査プロセスを備えています。これは、Androidに比べて、マルウェアや偽アプリケーションがリリースされる可能性が低いことを示しています。

5. デザインの美しさ:iPhoneは、美しく洗練されたデザインが特徴です。iOSのアイコンやUIデザインは、スタイリッシュで統一感があります。

以上。

907 :John Appleseed:2023/04/18(火) 18:22:48.13 ID:pDWd2e5F.net
iPhoneはもちろん良いよ
iPhone14ProがダメでうんこAndroidのPixel7Proにボロ負けして史上最悪のiPhoneだと言ってるだけだ

908 :John Appleseed:2023/04/18(火) 18:46:52.29 ID:kM7zM8DF.net
>>907

これですね

(コピペ)
誰にでも分かりやすい良情報!

ワロた
----------
(コピー)
これな

>>599,611,903

[14ProはiPhone史上最低の失敗作(世界的な評価)
で、値段も性能・価値に見合わないボッタクリ値段!]

◾14Proのダイナミックアイランドは超邪魔(大失敗作)

> 13以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない

> 14Proのダイナミックアイランドは
>画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、
>余計に目立つんですよ…。

・14Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

>ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、
>よっぽど気にならないです


まともな普通の感覚持ってる人はこれね

てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)

◾14Proは、カメラ映像とかも、以前のiPhoneと比べて、誰が見ても明らかに暗くて色も変で地味だし >>339>>346

14シリーズの(特にPro)のGPUの設計ミスは「グループの歴史上、前例がない」大失敗!

今のAppleの技術/開発部門にはカスしか残っていないからね~(^^;) >>397

◾画面だけ見たら13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/h7Y2GsF.jpg

909 :John Appleseed:2023/04/18(火) 18:56:57.70 ID:nThQK2HM.net
iPhone14無印買ってきたお
色はイエロー
はっきり言って Proはごちゃごちゃし過ぎていかんです

910 :John Appleseed:2023/04/18(火) 21:49:59.84 ID:k44TgtyE.net
は?黄色
嘘つくな

911 :John Appleseed:2023/04/18(火) 22:15:28.00 ID:Mrc8KGg8.net
トーマスの動画で酷評されてて草
最高品質の失敗作だってさ

912 :John Appleseed:2023/04/18(火) 23:15:26.70 ID:aidMZvMz.net
まともなレスが出来ない

913 :John Appleseed:2023/04/19(水) 01:41:55.21 ID:c7n9AinQ.net
【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作
https://youtu.be/Eowd4kQVSQc

914 :John Appleseed:2023/04/19(水) 03:26:34.88 ID:T4UZdC9M.net
>>907

これですね

(コピペ)
誰にでも分かりやすい良情報!

ワロた
----------
(コピー)
これな

>>599,611,903

[14ProはiPhone史上最低の失敗作(世界的な評価)
で、値段も性能・価値に見合わないボッタクリ値段!]

◾14Proのダイナミックアイランドは超邪魔(大失敗作)

> 13以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない

> 14Proのダイナミックアイランドは
>画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、
>余計に目立つんですよ…。

・14Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

>ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、
>よっぽど気にならないです


まともな普通の感覚持ってる人はこれね

てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)

◾14Proは、カメラ映像とかも、以前のiPhoneと比べて、誰が見ても明らかに暗くて色も変で地味だし >>339>>346

14シリーズの(特にPro)のGPUの設計ミスは「グループの歴史上、前例がない」大失敗!

今のAppleの技術/開発部門にはカスしか残っていないからね~(^^;) >>397

◾画面だけ見たら13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/h7Y2GsF.jpg

915 :John Appleseed:2023/04/19(水) 05:21:50.66 ID:fVLWEzeH.net
最高品質の失敗作
言い得て妙だな

916 :John Appleseed:2023/04/19(水) 07:27:03.69 ID:LmeKA1Oy.net
アンチ必死すぎだろw

917 :John Appleseed:2023/04/19(水) 07:35:25.14 ID:b8/gn0UN.net
非アンチが少なすぎるだけよ
5ちゃんの書き込み勢いもAndroid勢より少ないのに内容はアンチばかり

総レス数 1005
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200