2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12.9インチiPad Pro 31ペン目

1 :John Appleseed:2023/04/14(金) 05:55:15.91 ID:n+hZ1rR8.net
公式
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
12.9インチiPad Pro 30ペン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1677506143/

46 :John Appleseed:2023/04/19(水) 21:50:58.50 ID:wUA5rKQO.net
他のBluetooth子機にペアリング解除の不具合が発症しないのなら、
ペンが原因の可能性が高いんじゃね。

47 :John Appleseed:2023/04/19(水) 23:44:00.46 ID:8HiKGz0D.net
よくGalaxyタブが話題に上がってるけど、実際のところiPad Proと対抗できるの?
ハードウェアのスペックがどうこうよりも、アプリケーション的に使い物になるのかな
iPad Proで漫画原稿作成とか仕事に使ってる話は良く聞くんだけど、Galaxyでってのは聞いたことが無くて

48 :John Appleseed:2023/04/20(木) 00:12:48.83 ID:B9AC0V6t.net
>>47
Androidにもクリスタなどのイラスト漫画制作アプリはある
そして最新のギャラタブはM1並の性能もある
ただ120Hzは無いし、iPadOS16のスペースを拡大する機能も無い
ペンを側面にくっつけて充電することもできない
セキュリティ的にもAppleより信頼度が低い
ただし値段は10万程度とかなり安い
総合的に見て廉価版iPadPro的立ち位置

49 :John Appleseed:2023/04/20(木) 01:11:16.24 ID:B9AC0V6t.net
>>47
でもギャラタブはマルチタスクメニューが無いしナビゲーションバーとかも非表示にできる

50 :John Appleseed:2023/04/20(木) 01:28:43.83 ID:9rzYWtBH.net
xiaomi pad とかじゃいかんの

51 :John Appleseed:2023/04/20(木) 01:30:00.66 ID:a6+szt44.net
中華端末はごめんなさい

52 :John Appleseed:2023/04/20(木) 04:33:44.55 ID:B9AC0V6t.net
バックドア仕込まれてるかもしれんしな

53 :John Appleseed:2023/04/20(木) 05:02:04.62 ID:lA9uc6zj.net
中華は確実に仕込まれてる

54 :John Appleseed:2023/04/20(木) 05:29:57.83 ID:FUFdYXHl.net
>>47

https://buzzap.jp/news/20230410-iphone-15-pro-apple-a17-performance-android-smartphone-tsmc-3nm-2nm/

iPhone 15 Pro登場で「Android暗黒時代」突入か、周回遅れの性能差が2025年以降まで続くことに

単純な性能差だとこういうことになるみたい

55 :John Appleseed:2023/04/20(木) 05:34:31.96 ID:FUFdYXHl.net
sage忘れてた
ちな現行s8はアチアチのベンチ詐欺で有名なSnapdragon 8 Gen 1搭載機

https://sumahodigest.com/?p=7964

この記事内には書かれてないけどs8も対象になってたね

56 :John Appleseed:2023/04/20(木) 06:23:13.31 ID:FUFdYXHl.net
クリスタ自体が3Dもあれば動作も重めだから性能は高い方が良いかと
定期的にアホみたいな安売りはあるけど定価はさほど安くもないし
Androidのアプリはタブレットに最適化されてないのが多くスマホまんまなのも多いとか

まぁバッテリーが爆発したりgosでベンチ詐欺をしてみたり100倍ズームと称して月にレタッチを施したり
なんか定期的にやらかす社風を優しく見過ごせる人ならギャラタブも良いのかも

57 :John Appleseed:2023/04/20(木) 06:32:11.78 ID:lA9uc6zj.net
xiaomi pad 6はリフレッシュレート144Hzだからちょっと試してみたい気持ちはある
Proよりヌルヌルしてるわけじゃん?

58 :John Appleseed:2023/04/20(木) 06:48:54.83 ID:4qhS0L37.net
>>35
アップル純正40インチショルダーバッグを買えばいいよ

59 :John Appleseed:2023/04/20(木) 06:53:12.06 ID:4qhS0L37.net
>>57
2割を体感できる人間がどれぐらいいるか

60 :John Appleseed:2023/04/20(木) 07:36:53.76 ID:BUbU8m+I.net
いない

61 :John Appleseed:2023/04/20(木) 08:40:56.11 ID:9rzYWtBH.net
Apple日本でも銀行やって欲しいぞ
普通預金で金利4%とか凄すぎる

62 :John Appleseed:2023/04/20(木) 13:52:05.99 ID:B9AC0V6t.net
>>59-60
絵を描かない人には分からんだろうな

63 :John Appleseed:2023/04/20(木) 13:53:53.62 ID:B9AC0V6t.net
>>61
iPhone必須な時点でゴミだな

64 :John Appleseed:2023/04/20(木) 15:53:30.30 ID:3Ahpl5WN.net
4%ってiPhone買っても余裕で元取れるだろ
500万預けるだけで20万とか

65 :John Appleseed:2023/04/20(木) 16:28:02.83 ID:GdmRlUFj.net
iPadにssdを接続してmp4ファイルを
読み出せてシャッフル再生できるアプリはあるのでしょうか?

66 :John Appleseed:2023/04/20(木) 19:16:45.88 ID:ffnGK7pt.net
>>65
VLCとかどうだろダウンロードもしてないから知らんけど

67 :John Appleseed:2023/04/20(木) 20:23:58.86 ID:Qeqv6mCT.net
外部ストレージ内のファイルを直接弄れるのは純正アプリのファイルだけ

68 :John Appleseed:2023/04/21(金) 01:19:23.08 ID:ILDo7IET.net
愛しのティム「ファイルをもっと自由に扱いたい?大人しく泥タブ買えうるさいな」

69 :John Appleseed:2023/04/21(金) 03:59:28.05 ID:6nO9sOYE.net
愛しのティム「マルチタスクメニューが邪魔?大人しく泥タブ買えうるさいな」

70 :John Appleseed:2023/04/21(金) 05:09:16.36 ID:sgEGHR+C.net
Appleに文句あるやつはGalaxyを買え
黙って金だけ出せる奴こそAppleユーザーに相応しい

71 :John Appleseed:2023/04/21(金) 05:23:06.80 ID:BhaZ5SAd.net
>>47

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2207/22/news021_3.html
レスポンスがCintiq以上 iPad未満でON荷重7gとフェザータッチも厳しい
ワコムということで期待する向きも多いけどぶっちゃけWacom Oneという廉価版エントリーレベル
ワコムファンで持ち運びを考慮しないのなら普通にCintiq無印使えとしか

72 :John Appleseed:2023/04/21(金) 06:11:49.45 ID:g0dsuZxb.net
ガラクチョンだけはねーな

73 :John Appleseed:2023/04/21(金) 07:18:45.13 ID:L4kA+npu.net
>>47
俺の周りには1人もいない
知り合いのデザイナーもプロ漫画家も全員iPadProとPC併用が基本って人がほとんど

74 :John Appleseed:2023/04/21(金) 10:03:36.18 ID:++RyMZ+d.net
ヤマダ、M1の128と256のセルラーがどっちも13万で売ってる

75 :John Appleseed:2023/04/21(金) 10:08:25.13 ID:m+8BGd/P.net
1TB先週より安いじゃん
2TBも使わないしもう一週間待てばよかった

76 :John Appleseed:2023/04/21(金) 11:18:55.25 ID:6nO9sOYE.net
次のApple pencilは充電不要にして欲しい

77 :John Appleseed:2023/04/21(金) 11:35:06.37 ID:2vrgASkA.net
1Tが15万だったから考えちゃうね

78 :John Appleseed:2023/04/21(金) 12:13:38.50 ID:z9PqpBN5.net
順調に1TBが16万円まで値下げされてきたね
でも、M1 iPad Proは2021年5月発売
2年前の型落ち製品
バッテリー干上がった状態で長期間放置されてるはず
ダメージ対策に念の為AppleCare+付けると+2万円で18万円を超えてしまう
そう考えると、家電大手の在庫は潤沢だし、16万円ではまだ高く感じるわ

79 :47:2023/04/21(金) 12:16:47.26 ID:WyYDKESC.net
GalaxyタブってiPad Proと同程度の画面の大きさでクリスタが動く安いタブレットが欲しい場合は選択肢に上がってくるのね。
その他はAndroid&samsung製品なので察してってことで、なるほどです。
みなさんありがとうございました。

80 :John Appleseed:2023/04/21(金) 12:19:07.27 ID:2X7f6XhE.net
バッテリーは0%で長期間放置してもほぼ劣化しないって検証が過去スレにあったよ

81 :John Appleseed:2023/04/21(金) 12:47:17.46 ID:z9PqpBN5.net
https://www.apple.com/jp/batteries/maximizing-performance/

バッテリーを完全に使い切った状態で保管すると、バッテリーは重放電という状態になり、充電された状態を保てなくなる可能性があります。

82 :John Appleseed:2023/04/21(金) 12:51:16.89 ID:2X7f6XhE.net
うんよくそう言われてるよね
でも可能性に過ぎないのかも

83 :John Appleseed:2023/04/21(金) 12:55:06.11 ID:m+8BGd/P.net
過放電起こしてたら買ってすぐ分かるから長期的に気にすることでもないし起こしてたら問い合わせればいいだけよ

84 :John Appleseed:2023/04/21(金) 13:12:29.44 ID:x7AoCZaJ.net
届いた人の全部空だった訳でもなかろう

85 :John Appleseed:2023/04/21(金) 13:41:46.02 ID:biksNz02.net
セルラー1tなくない?Wi-Fiのこと?

86 :John Appleseed:2023/04/21(金) 13:46:57.71 ID:++RyMZ+d.net
神経質な奴は大変だな

87 :John Appleseed:2023/04/21(金) 14:11:44.67 ID:Ikv0ph51.net
>>67
そうなんですね、残念です。
ありがとうございました。

88 :John Appleseed:2023/04/21(金) 14:22:43.08 ID:241hC/Ms.net
1TBWi-Fi買っておこうかな
前のキャンセルの一件考えると16万円以下になりそうにないしM3も来年まで来ないだろうし

89 :John Appleseed:2023/04/21(金) 14:46:00.76 ID:3d0mX0V/.net
前回のセルラーが同じ価格帯だっただけに割高感が出てしまうわ

90 :John Appleseed:2023/04/21(金) 14:59:18.12 ID:KbxzVrhV.net
確かにね
セルラーが良かったけど乗り遅れたからしょうがない
M2に30万だすのもアホらしいし

91 :John Appleseed:2023/04/21(金) 15:07:43.02 ID:uK16CnNN.net
>>76
ペンの充電専用のスタンドが欲しい

92 :John Appleseed:2023/04/21(金) 15:21:42.50 ID:jW3z1Dp0.net
M2 1TB買えよな
16GBはサクサク度が違うぞ

93 :John Appleseed:2023/04/21(金) 17:03:34.11 ID:+V3sACaC.net
>>91
あるぞ
あるけど何の意味が

94 :John Appleseed:2023/04/21(金) 17:40:08.86 ID:l9+KmsJl.net
>>90
冗談抜きで出遅れてなくてもまともに買えなかったから安心してくれ

95 :John Appleseed:2023/04/21(金) 18:19:18.54 ID:J4ELsAZt.net
>>85
セルラーは無いね

96 :John Appleseed:2023/04/21(金) 19:18:13.98 ID:nPZB1MEx.net
>>94
優しいな
そう言うこと言える人好きよ

まあM1発売時の旧価格21万円より5万も安いから2年落ちでもお得だと思うわ

97 :John Appleseed:2023/04/22(土) 22:56:43.27 ID:AELvgVH9.net
ついに山田でM1/1TB/WiFiを注文した。
メモリ的にも16GBだし、M2の8GB買うよりも有利だろうと思い至った。

おめ、いい色買ったな

98 :John Appleseed:2023/04/23(日) 00:04:56.84 ID:eL9KMiYM.net
はいありがとう

99 :John Appleseed:2023/04/23(日) 00:18:52.82 ID:cNX1JwEC.net
ヤマダ
1TB 16万円、256G 13万円
先に256Gが売り切れるとは

100 :John Appleseed:2023/04/23(日) 00:22:58.72 ID:CreUdmyE.net
1TBもメモリ16も無駄だからな

101 :John Appleseed:2023/04/23(日) 00:30:30.46 ID:N2rDjWKV.net
コンテンツ消費だけじゃメモリ8GB以上使用することは今後も無いからなあ。
256GB買う人は賢いよ。

102 :John Appleseed:2023/04/23(日) 00:36:15.55 ID:jr+cFL6i.net
M1 256GB WiFi売るんじゃなかったー!
いまから買うならM2だけど、 128GBで174,800円くわあ。。
どうすっかなあ。。

103 :John Appleseed:2023/04/23(日) 00:41:12.73 ID:jr+cFL6i.net
M2 12.9 128GB WiFi 172,800円
M1 12.9 256GB WiFi 55,000円で売れたから117,800円の持ち出しかー
あいたたたた

104 :John Appleseed:2023/04/23(日) 01:03:24.47 ID:jr+cFL6i.net
価格コムだと139,950円で売ってるな
チケット大黒屋だから安心だろうけど若干不安が残る
いままでApple製品を安く買ったことないんよね

105 :John Appleseed:2023/04/23(日) 01:06:20.32 ID:jr+cFL6i.net
うーむ、、🤔
買うか悩む〜
M2だから確実にM1より良いのは納得なんだけどね
ペンシルはいらんからホバーの有無は関係ないよ

106 :John Appleseed:2023/04/23(日) 01:08:02.33 ID:cNX1JwEC.net
また大分安く売ったんだね

107 :John Appleseed:2023/04/23(日) 01:15:06.29 ID:jr+cFL6i.net
>>106
近所にハー⭕オフしかないからね
フリマアプリは住所とか割れて怖いから利用したくないしさ

108 :John Appleseed:2023/04/23(日) 03:53:44.90 ID:jr+cFL6i.net
12.9は買うのやめときます
次買うならmini7にしよっと

109 :John Appleseed:2023/04/23(日) 05:46:25.99 ID:rYGjmI9B.net
>>100
ムダなどない
言うなればボクサーの引き締まった体のように無駄を削ぎ落としたのがアップル製品

110 :John Appleseed:2023/04/23(日) 07:43:14.09 ID:CoH+eeaK.net
2TB使ってるけど、正直、無駄。
読み出し速度以前にファイル操作やりにくいので使いづらい。
メモリが大きい恩恵もない。8GBで十分。

111 :John Appleseed:2023/04/23(日) 07:58:41.89 ID:UmUK3P4N.net
容量だのメモリだのは個々の用途によるわな

112 :John Appleseed:2023/04/23(日) 08:38:34.91 ID:2l8D7xky.net
>>97

もうすぐ5月
2年落ちM1大量在庫抱えてると担当者は色々大変なんだろうなw

113 :John Appleseed:2023/04/23(日) 08:50:05.68 ID:2P6NQVeQ.net
普通に考えてM2の方が大変だろうな
M1と比べてスペックもほぼ変わらないし価格的優位もない
M3が筐体変更でもした日には、、

114 :John Appleseed:2023/04/23(日) 08:56:39.33 ID:IzcidNDJ.net
M3チップが素早くpencil3の信号をキャッチし~

115 :John Appleseed:2023/04/23(日) 08:58:47.16 ID:hjT2SNy/.net
M2を中途半端で出したのはM3に注力し筐体デザイン変更とか
有機ELとかメジャーアップデートやるからだと思う。

116 :John Appleseed:2023/04/23(日) 09:34:15.68 ID:2l8D7xky.net
お絵描き等クリエイティブ使用ならM2の1TBとApple Pencil2のセット一択
25万円を用意しましょう
使用目的がWeb閲覧や動画視聴だったら、もうすぐ正式発表されるPixel Tablet も選択肢になるね
リークされてる価格通りなら600ユーロで10万円以下だし
ChatGPTで劣勢のGoogleにはPixel7以上のスペシャルキャンペーンを期待してます

117 :John Appleseed:2023/04/23(日) 09:59:52.72 ID:bMtvk9nV.net
このスレの人は何に使ってるの?

118 :John Appleseed:2023/04/23(日) 10:24:20.91 ID:vqLZeNHL.net
iPadOS 16以降、ようやくアプリごとに最大16GBのメモリ割当が可能になったので、より大容量のメモリを積んでた方が快適になって来るはず。

119 :John Appleseed:2023/04/23(日) 10:41:49.34 ID:NyFCg3Uo.net
>>117
お絵描きで使ってるよ。

120 :John Appleseed:2023/04/23(日) 11:53:09.22 ID:aPhI2ayb.net
漫画描くためにスタンドに置いて使ってるけど、
出っ張りカメラのせいで肘置くたびに傾いて揺れまくるのがすげえ不快
Appleの社員は設計段階でおかしいって気付かなかったのか

121 :John Appleseed:2023/04/23(日) 11:53:41.32 ID:aPhI2ayb.net
>>118
でもクリスタは未だに8GBしか使えないというね

122 :John Appleseed:2023/04/23(日) 12:28:32.81 ID:DJsandYS.net
スタンドのカメラ接地部分を…えぐれっ!!もしくはケース付けるか
設計がおかしいというのは同意する

123 :John Appleseed:2023/04/23(日) 12:46:45.69 ID:fvEZAJyp.net
高いし物理的に重くなるし純正くらい薄くないとUSBがまっすぐ刺さらなくて周辺機器に制限かかるけど単体で絵描くのがメインならZUGUのケースいいよ高いけど
動画にも電子書籍にも便利

124 :John Appleseed:2023/04/23(日) 12:48:01.49 ID:/foyTBu4.net
>>121
2021年冬頃に対応予定ですとか言ってそのままだよなあ。
Ver2.0ではとうとうメモリ割り当て最大も表示されなくなった。

125 :John Appleseed:2023/04/23(日) 13:11:28.86 ID:Y7MDfTNZ.net
>>120
裸で使ってるの?

126 :John Appleseed:2023/04/23(日) 15:41:47.16 ID:2P6NQVeQ.net
M1の1TB届いたわ
取り急ぎバッテリーは37%

127 :John Appleseed:2023/04/23(日) 17:57:37.85 ID:aPhI2ayb.net
>>125
はい

128 :John Appleseed:2023/04/23(日) 17:59:17.49 ID:42gCIsxF.net
安いフォリオケース買って蓋切り取ればカメラの出っ張りを平らにするためだけの板が簡単にできるよ

129 :John Appleseed:2023/04/23(日) 18:03:27.57 ID:aPhI2ayb.net
ケースって熱こもったりしない?

130 :John Appleseed:2023/04/23(日) 18:23:06.26 ID:f0EpZMfy.net
>>117
仕事

131 :John Appleseed:2023/04/23(日) 18:45:12.63 ID:ytoshJvM.net
今裸運用なんだけど、オススメのケースってある?

132 :John Appleseed:2023/04/23(日) 20:38:12.26 ID:aPhI2ayb.net
俺も知りたい

133 :John Appleseed:2023/04/23(日) 21:16:22.22 ID:4gEb86tE.net
放熱性のための金属筐体だしな
いいケースないんかな

134 :John Appleseed:2023/04/23(日) 22:27:54.95 ID:WRgQYAAE.net
エロ漫画家のツイッターに上げ必定品
かんこれとウマ娘

135 :John Appleseed:2023/04/23(日) 22:44:18.98 ID:vfPtBxcQ.net
有識者の方、教えてほしいんですが、
定価は53,800円の12.9インチMagic Keyboard、メルカリだと新品未開封37000円で売れてます
価格差大きすぎて怖いんですが、保証は期待できないしバッタモンだと適正価格?

136 :John Appleseed:2023/04/23(日) 22:59:24.97 ID:0e5IopYv.net
公式で買え

137 :John Appleseed:2023/04/24(月) 00:00:30.31 ID:+LqSARqu.net
絵を描く人がメイン層なのかな?

138 :John Appleseed:2023/04/24(月) 00:02:35.88 ID:dghY6lxQ.net
そうでもないと思う
絵を描く人がメインなら商売にならないと思う

139 :John Appleseed:2023/04/24(月) 00:18:12.98 ID:ECfh2l7U.net
iPadProはかなり多目的だろう
趣味から仕事、屋内外と用途は限定されない

140 :John Appleseed:2023/04/24(月) 02:37:03.67 ID:alKnhjW5.net
絵かくくらいでこもる程発熱するかな

141 :John Appleseed:2023/04/24(月) 03:41:23.43 ID:2e2aBomk.net
イラスト特化型のiPad Proも出して欲しいところ

142 :John Appleseed:2023/04/24(月) 03:55:44.42 ID:dTWRSuIK.net
その割に何に使ってるか書かない人多いよね

まあ、僕はノートとメモと論文読みがメイン。
デカいと論文読みがはかどる

143 :John Appleseed:2023/04/24(月) 04:31:37.40 ID:h9Fw9Ucr.net
明るい所で描くとめっちゃ熱こもるよ

144 :John Appleseed:2023/04/24(月) 06:56:27.88 ID:rDYa6TLJ.net
明るさをもたらす熱源と、設定次第でしょ
自動設定とかにしてたら明るい場所ではバックライト強めないと見えないだろうという事で単純に頑張るだろう

145 :John Appleseed:2023/04/24(月) 07:17:39.85 ID:WUXHqI3+.net
編集系の仕事で使ってるよ
ノートとプレ資料が主かな

146 :John Appleseed:2023/04/24(月) 09:29:27.20 ID:u7IfP2vf.net
ゲーム
言語学習
漫画や固定フォーマットの本をよむ
キャンプで映画とか見る

総レス数 1005
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200