2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12.9インチiPad Pro 31ペン目

1 :John Appleseed:2023/04/14(金) 05:55:15.91 ID:n+hZ1rR8.net
公式
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
12.9インチiPad Pro 30ペン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1677506143/

637 :John Appleseed:2023/05/09(火) 04:08:30.11 ID:8jfHZgyF.net
>>634
マークガーマンって人のリークは割と正確

638 :John Appleseed:2023/05/09(火) 05:16:01.28 ID:S2rJiizD.net
>>636
更におらついたボッタクリや
秋葉原なんて特に

639 :John Appleseed:2023/05/09(火) 07:32:24.99 ID:XkvbOP3o.net
>>636
正規取扱店でなくても新品はブートした時から保証開始だし
正規取扱店でもほとんどが「苦情はAppleは直接」だよ

>>623
返品されたものは開封起動されてれば中古でしょ
シュリンク(封印)未開封で消費者から返品されることなんてあるの?
(アウトレットて業者間でたらい回しされた在庫とかかなー?)

>>624
今年はiPad新機種の発表はない年廻りらしい
早くて2024春とかって話でわ

640 :John Appleseed:2023/05/09(火) 08:00:49.03 ID:oEwH2kHl.net
ペーパーライクフィルム買って貼ってみたんだけど普通に操作してると指紋無くなるなw

641 :John Appleseed:2023/05/09(火) 10:56:35.41 ID:UA3OqkF5.net
m1の安いのが出回る流れってもうゴールデンウィークで終わりかな

642 :John Appleseed:2023/05/09(火) 11:06:45.40 ID:kDihaQoF.net
ヤマダ256セルラーモデル俺キャンセルしたから一個空きでるかもよ?

643 :John Appleseed:2023/05/09(火) 11:09:53.08 ID:kDihaQoF.net
あれgw限定のセールかすまん

644 :John Appleseed:2023/05/09(火) 11:47:28.02 ID:UA3OqkF5.net
TBのが欲しいのよ

645 :John Appleseed:2023/05/09(火) 11:58:07.75 ID:kDihaQoF.net
もう整備品狙うしかないんじゃない?

646 :John Appleseed:2023/05/09(火) 12:04:54.05 ID:A/o8ocK8.net
>>639
ヤマダのやつ保証開始が23年の2/10開始になってたわ
これアップルから出荷した日付なんだろうか
サポートに連絡して変えてもらわんといけないようだ

647 :John Appleseed:2023/05/09(火) 12:05:08.05 ID:UA3OqkF5.net
まあゴールデンウィークじゃなくてもまたセールをやる可能性はあるが…
在庫処分だったのかね

648 :John Appleseed:2023/05/09(火) 12:11:13.85 ID:UA3OqkF5.net
完全未開封の新品ならもう保証が始まってるってことは無さそうだけどなぁ
俺は以前に未開封のiPad Proをアマで購入したことあるけど保証スタートは開けた日だった

649 :John Appleseed:2023/05/09(火) 12:26:57.22 ID:16LABQt5.net
ヤマダは週初めは値引きしてないだけ

650 :John Appleseed:2023/05/09(火) 12:36:08.62 ID:kDihaQoF.net
ヤマダはすぐほしい人はおすすめしない
いつになるかわからんぞ!待ったあげくキャンセルとかもあるみたいだしおすすめしない。メールもまともに返してくれない。電話は定額プラン非対応で20秒ごとに十円かかるのに10分以上出てくれなかった

651 :John Appleseed:2023/05/09(火) 13:00:57.56 ID:eB91suHF.net
ヤマダの話が出る度に何度だって言うぞ
ヤマダはやめておけ

652 :John Appleseed:2023/05/09(火) 13:01:59.74 ID:eB91suHF.net
ヤマダへの信頼が無さすぎてヤマダ系列のツクモでも(ipadじゃないけど)買うのをためらうレベル

653 :John Appleseed:2023/05/09(火) 13:12:27.37 ID:2fJZTzcR.net
3日に楽天の名前も覚えてないような店でM2の512を18.6万でポチって、今日中に配達されるって連絡きた

箱に傷ありでの価格

6.7千円は持ってたポイントで払った
来月には6千円分くらいのポイントがもらえるから、実質17.3万で手に入れた気分

654 :John Appleseed:2023/05/09(火) 13:17:06.34 ID:XkvbOP3o.net
付属の20W ACアダプタと貧相なUSB-Cケーブル、30Wと太くて長いケーブルに変えてほしい
てゆかガリウム窒素の薄くて小さいやつをつけろや
こんな値段のものにケチるな

655 :John Appleseed:2023/05/09(火) 13:32:11.97 ID:1LeeKVle.net
>>637
最近は生産が中国から移ったり社内もプロジェクト単位で分断されてるしでガーマンの的中率は激落ちしてるぞ
精々イベント数日前の情報くらいしか当たらん

656 :John Appleseed:2023/05/09(火) 14:50:53.34 ID:WS+95Tvp.net
そもそも結構前からヤマダは割引きしてたと思うんだが何で今頃同じ話題になってんだろ

657 :John Appleseed:2023/05/09(火) 16:56:25.41 ID:r8lJ1/sZ.net
ヤマダで普通に届いた俺、高みの見物

658 :John Appleseed:2023/05/09(火) 17:00:17.19 ID:3Vx6iU10.net
おれも

659 :John Appleseed:2023/05/09(火) 18:31:54.49 ID:jTdHXNCk.net
>>656
しかも前のが値引き大きかったしな

660 :John Appleseed:2023/05/09(火) 19:20:22.10 ID:IiFZMLBI.net
1週間で発送ってなってたルーターも3週間かかったわ
安く買えたしPayPayポイント付いたからまあ良かったけど

661 :John Appleseed:2023/05/09(火) 19:34:20.58 ID:kDihaQoF.net
何事もなく届いた人は羨ましいわ
Appleで128で25000も割高だからな
gw中にAppleギフト買えば1万円分還元だったのにヤマダのせいで無理になったし。ただ3週間待ってキャンセルとか聞いたし価格comのレビューでも同じような事書いてたし最悪な事想定すると待てんかった。

662 :John Appleseed:2023/05/09(火) 20:19:02.83 ID:4gjcYxAd.net
届いた新品の保証開始日が既に始まってるってあり得る?
何かのタイミング?

663 :John Appleseed:2023/05/09(火) 20:32:31.28 ID:bYEuEA84.net
ヤマダで最近2台買ったが、いずれも24時間以内に発送され届いた。

664 :John Appleseed:2023/05/09(火) 20:33:06.47 ID:IqnmV+we.net
>>662
ヤマダのやつは2月開始になってたよ
サポートに購入した証明を見せて変えてもらうしかないな

665 :John Appleseed:2023/05/09(火) 20:39:15.77 ID:bYEuEA84.net
自分のを確認したが、限定保証の開始日はいずれも購入日になってるが。

666 :John Appleseed:2023/05/09(火) 20:39:56.14 ID:bYEuEA84.net
ちな2月と4月

667 :John Appleseed:2023/05/09(火) 21:13:54.11 ID:2CWslpNT.net
ヤマダで買ったけど
お祭り価格のわりにスンナリ届いたよ

668 :John Appleseed:2023/05/09(火) 21:48:55.60 ID:lvL3Vzdr.net
ヤマダはpcパーツのコーナーにドライバーどこかと聞かれてプリンタのドライバですかと聞かれる店員置いたり
アイホンのコーナーに、アップル純正のケーブルどこかと聞かれて純正の意味がわからない奴置いたり
色々ダメ

669 :John Appleseed:2023/05/09(火) 21:53:26.10 ID:lC8yzy6H.net
ヤマダの販売員かメーカー派遣か知らんが論外

670 :John Appleseed:2023/05/09(火) 22:44:13.71 ID:R7c+GHky.net
iPadのためのFinal Cut Pro
https://www.apple.com/jp/final-cut-pro-for-ipad/

iPadのためのLogic Pro
https://www.apple.com/jp/logic-pro-for-ipad/

671 :John Appleseed:2023/05/09(火) 22:54:09.02 ID:89Uf9gS1.net
月額w

672 :John Appleseed:2023/05/09(火) 23:24:09.19 ID:8tZ+9ASP.net
クリスタより安い

673 :John Appleseed:2023/05/09(火) 23:31:05.55 ID:trxDfO5/.net
クリスタも一枚漫画描くだけなら安いのな

674 :John Appleseed:2023/05/09(火) 23:51:37.48 ID:raAb/RFF.net
メディアエンジンのあるM2を活かせるアプリが遂に出た

675 :John Appleseed:2023/05/10(水) 00:03:33.50 ID:HzFRMMXU.net
株主優待で無料になるクリスタはまだ良心的なほう

676 :John Appleseed:2023/05/10(水) 00:06:34.49 ID:tJCa0WsU.net
>>662
自分のApple IDを登録したらその日になるはずだがね
最初にクソ長いOSのアップデートも入るし買ったよりはるか前の日付になってるなんて普通はありえないがねー

677 :John Appleseed:2023/05/10(水) 00:14:12.76 ID:HzFRMMXU.net
>>654
ケーブルは長くして欲しいよな
無印第6世代のケーブルは何故か3m近い長さあってめっちゃ便利

678 :John Appleseed:2023/05/10(水) 00:51:48.41 ID:AZSSGqLF.net
>>676
つまりすでに一度アクティベートされてるってことだよね
それってつまり中古では?
(アクティベートせずに保証を開始する方法、あるっけ?)

679 :John Appleseed:2023/05/10(水) 01:27:22.02 ID:HzFRMMXU.net
>>678
その場合って交換してもらえんのかな?

680 :John Appleseed:2023/05/10(水) 03:36:06.02 ID:bYN8TcGc.net
>>670
AndroidでもLuma Fusionが使えるようになったところで突き放しにきたのな

681 :John Appleseed:2023/05/10(水) 03:47:27.41 ID:8NXqfj5T.net
2/10限定保障開始の件は、2月の祭りの際に買った1TBセルラーにもあった
結局、通電してアクティベーションした日が保証スタートになった

682 :John Appleseed:2023/05/10(水) 04:16:46.57 ID:j39RTaLG.net
>>675
東証2部時代に買っといて正解だったわ
100株でええし良心的やね

683 :John Appleseed:2023/05/10(水) 04:29:14.86 ID:fm8c8+9/.net
>>670
両方ともサブスクというのがガッカリ

684 :John Appleseed:2023/05/10(水) 04:46:50.24 ID:bYN8TcGc.net
PCのような高額買い切りアプリってタブレットやスマホでは殆ど見ないからね

685 :John Appleseed:2023/05/10(水) 04:51:27.01 ID:JvYGGfNd.net
2~3年に一回のメジャーアップデートで買い切り2~3万円と思えば、年7000円というのはまぁまぁ妥当な価格、むしろ安いとも言える

686 :John Appleseed:2023/05/10(水) 05:34:35.92 ID:L4lROoHR.net
メジャーアップデートしても買われないのが一番困るから
サブスク形式は理にかなっているわな
機能開発を怠けてれば他社に抜かれどんどん売上が下がっていくし

687 :John Appleseed:2023/05/10(水) 05:35:50.14 ID:aClAIWDX.net
防水はいつけてくれるんだ
技術的には可能だよね?

688 :John Appleseed:2023/05/10(水) 05:37:17.01 ID:MXGPAAcN.net
他社がどうという話なの?
必要十分な既存の同社製品がある限り、よほど革新的な躍進が無い限り新製品なんか売れなくて当たり前みたいには思うけど

689 :John Appleseed:2023/05/10(水) 05:44:08.29 ID:8e3N8JXU.net
PC版4万円ぐらいするんだろ?
それ考えたら月額700円年間なら7000円は安いよ

690 :John Appleseed:2023/05/10(水) 05:49:04.85 ID:0spGHgxu.net
確かにそう考えると、月額700円は無茶苦茶な価格とは思えないな。
使う時だけ契約ってのもできるし。
問題は、Mac版との違いと使いこなせるか、だな

691 :John Appleseed:2023/05/10(水) 05:52:30.72 ID:0spGHgxu.net
それとメモリ16GBの効果も出てきそうだな
山田で安く買っておいて良かった。M1

692 :John Appleseed:2023/05/10(水) 05:52:52.29 ID:/WuWcr4w.net
Logic Pro Xはただでさえ買い切り2.4万円(今は3万円)でDAW業界の価格破壊って言われるレベルだったしな
今でも縮小版のgarage bandは無料という大盤振る舞いだし

693 :John Appleseed:2023/05/10(水) 06:07:10.85 ID:GQ0RA0sf.net
iPadアプリとして見るとLumaが4500円買切りだから年7000円は高い
さすが純正と思わせるような、価格差を超える使い勝手や機能がないと乗り換える人は少なそう

694 :John Appleseed:2023/05/10(水) 06:13:22.44 ID:WKnfgjqs.net
ゲリラ発表は驚いた
WWDCでお披露目するようなネタじゃないのか
やっぱMRヘッドセットが来るのかな

695 :John Appleseed:2023/05/10(水) 06:15:10.42 ID:8e3N8JXU.net
MRヘッドは確実に来るよ
もう否定してるメディアはない

696 :John Appleseed:2023/05/10(水) 06:18:31.38 ID:bYN8TcGc.net
この手の大型アプリで買い切りがないなんて記事書いてるやつはおっさんなんだろうな

697 :John Appleseed:2023/05/10(水) 06:29:34.82 ID:DwAAQXC9.net
ルマフュージョンって使いやすい?

698 :John Appleseed:2023/05/10(水) 06:38:25.77 ID:AB8popH1.net
タブレット向けアプリを2~3万円で買い切り販売ってのも、それはどうなんだ?って話よなw

699 :John Appleseed:2023/05/10(水) 07:22:10.69 ID:ZGXJ2IU4.net
アップルってことはエロで使えんわけだけど
VRってエロ目的での購入がかなりの割合なイメージだけど大丈夫なんか

700 :John Appleseed:2023/05/10(水) 12:12:17.19 ID:MMxSJwRI.net
リモートでPCゲームを遊んでいるけど
昨日iPad OSの更新したら
Moonlight使えなくなりましたわよクソが…

701 :John Appleseed:2023/05/10(水) 12:46:31.11 ID:AZSSGqLF.net
>>699
エロではなく福祉ということでいこう

702 :John Appleseed:2023/05/10(水) 12:49:04.78 ID:87liYmDy.net
ヘルスケア機能か

703 :John Appleseed:2023/05/10(水) 12:57:21.84 ID:AtXv16Uq.net
マジックキーボードって買った方が良い?

704 :John Appleseed:2023/05/10(水) 13:50:56.27 ID:8e3N8JXU.net
欠点はキーボードの構成が特殊なのと
カバーの底辺が1年も使うと
擦れと汚れでボロボロになること
重量が重いことと価格がアホみたく高いこと
利点はパッド性能がマジックパッド同等で
サードパーティのどの製品より優れてる

705 :John Appleseed:2023/05/10(水) 14:22:57.66 ID:c2bV0O07.net
>>700
moonlight美味しいよね

706 :John Appleseed:2023/05/10(水) 15:13:26.23 ID:HzFRMMXU.net
>>703
指で操作できるのに買う必要ないだろ

707 :John Appleseed:2023/05/10(水) 15:16:10.83 ID:HzFRMMXU.net
>>686
買い切りの選択肢は用意しといて欲しい
アプデが欲しい人はサブスク
アプデなしでもいい人は買い切り
これでええやん

708 :John Appleseed:2023/05/10(水) 15:25:31.80 ID:mNfDg5UO.net
2年以上使ってるけど全然きれいなままだけどな
文章作成する機会多くてガンガン文字うつならほしいしそうじゃないならいらないから人それぞれでしょ
個人的には今後もiPadPro買い替えるために必ずセットで買うけど

709 :John Appleseed:2023/05/10(水) 16:07:48.53 ID:NtZUNZal.net
ぼくはipadにiMacについてきたキーボードとトラックパッドを繋げるんだ……
別にお金が無いわけじゃないんだ……

710 :John Appleseed:2023/05/10(水) 18:36:29.79 ID:HzFRMMXU.net
新品起動したら保証開始日が昨日からだったんだが
何故?

711 :John Appleseed:2023/05/10(水) 18:45:11.90 ID:xLCKB9fT.net
時差?

712 :John Appleseed:2023/05/10(水) 18:46:21.05 ID:aXH+oeu7.net
magic keyboad高すぎなので、logicoolのcombo touch買った。タイピングは快適だが、場所をとるのが欠点。surfaceみたいにキーボードだけ外せるけど、少し面倒ではある。

713 :John Appleseed:2023/05/10(水) 18:53:14.40 ID:InMTCDK7.net
マジックキーボードってなんであんなに高いの?
PCのキーボードなら5000円でもそれなりの機能ついてて光る奴買えるのに

714 :John Appleseed:2023/05/10(水) 19:54:18.80 ID:MA3h3oVJ.net
信者向けアイテムだから
Air tagとかAirpodsMAXとかと同じさ

715 :John Appleseed:2023/05/10(水) 19:57:00.95 ID:xJ1o7S2W.net
Magic Keyboardはあの価格でESCやFキーが削除された簡易版だからな
iPad10用にはそれらがあるのに

716 :John Appleseed:2023/05/10(水) 20:20:29.83 ID:DwAAQXC9.net
Magic Keyboardお店で触ったけど打鍵感が一番良かったな
多分一回馴染むとあれ以外に戻れないと思う

717 :John Appleseed:2023/05/10(水) 20:25:05.13 ID:P8wjda/L.net
usb端子があるのが一番
他はなぜか付けない

718 :John Appleseed:2023/05/10(水) 20:29:33.65 ID:MA3h3oVJ.net
>>717
アレって充電専用?

719 :John Appleseed:2023/05/10(水) 20:33:44.18 ID:YHss8EeN.net
>>709
オレはずっとその組み合わせ
せっかく分離しててて狭い場所でも置き方次第で使えるのにキーボードとモニタ固定してノート然として使うのは勿体無いと考える。

720 :John Appleseed:2023/05/10(水) 20:34:48.01 ID:DwAAQXC9.net
>>709
マックに付いてるキーボードってMagic Keyboardとは別物?
あれ軽くて打ち心地良かったからあれだけ欲しいな

721 :John Appleseed:2023/05/10(水) 20:43:47.29 ID:MA3h3oVJ.net
>>720
同じ名前だけどもちろんiPad用のそれとは別物
ESCもFキーもある
ただしモデルチェンジしたカラフルなiMacのとそれ以前のとではtouchIDの有無でも差別化されとる

722 :John Appleseed:2023/05/10(水) 20:49:46.03 ID:MMxSJwRI.net
>>705
そりゃクッキーじゃ

723 :John Appleseed:2023/05/10(水) 20:55:58.91 ID:xLCKB9fT.net
横だがマリービスケットの方が好きじゃ

724 :John Appleseed:2023/05/10(水) 21:02:26.89 ID:ZGXJ2IU4.net
ビスケットはクッキーの下位互換

725 :John Appleseed:2023/05/10(水) 21:05:47.90 ID:DFo00sk6.net
>>716
35万くらいのゲーミングノート、ロジクールの1万5000円のキーボード、ipadpro用のマジックキーボードの3つ使い分けてるけど一番快適にうてると感じてるのがマジックキーボードではあるかな

726 :John Appleseed:2023/05/10(水) 21:20:10.33 ID:AZSSGqLF.net
>>712
キックスタンドと分離キーボードが一番良いよね
家族のためにiPad10と専用キーボード買ったけど、Proにも欲しいと思った

727 :John Appleseed:2023/05/10(水) 21:41:56.86 ID:Bn7GuBRl.net
半年前に1TBモデル買ったおらわっくわくしてきたぞぉ。

728 :John Appleseed:2023/05/10(水) 21:43:43.70 ID:tnJz+uxF.net
編集で手書き文字追加できるってめっちゃ良さそうじゃん

729 :John Appleseed:2023/05/10(水) 22:08:37.24 ID:GRp6VxBr.net
わしゃipadでは動画編集なんてせんと思っとったから128GBじゃよ……

730 :John Appleseed:2023/05/10(水) 22:26:34.22 ID:DwAAQXC9.net
俺も最初は動画編集するつもりなかったけど12.9インチのiPad Pro買うからには後々動画編集みたいなクリエイティブ趣味にも興味出てくるかなと思って容量多めにした
創作系にのめり込んだらストレージは多ければ多いほどいい

731 :John Appleseed:2023/05/10(水) 22:35:31.57 ID:A92PE/Ab.net
おっぱいと同じだよね
デカければデカい程いい

732 :John Appleseed:2023/05/10(水) 22:44:41.17 ID:LMvVl6eg.net
おちんぽもデカければデカい程いい

733 :John Appleseed:2023/05/10(水) 22:52:06.33 ID:GRp6VxBr.net
巨乳好きはデカけりゃいいってもんじゃないことを肝に銘じておいてください
女性の敵ですよ

734 :John Appleseed:2023/05/10(水) 23:16:17.89 ID:DwAAQXC9.net
この性能で何もしないのは勿体無いよな

735 :John Appleseed:2023/05/10(水) 23:17:10.14 ID:DwAAQXC9.net
あ、おっぱいの話じゃないよ

736 :John Appleseed:2023/05/10(水) 23:26:38.38 ID:YHss8EeN.net
何もしないなら帰れ

737 :John Appleseed:2023/05/10(水) 23:32:40.13 ID:HzFRMMXU.net
11インチ買ったけど首疲れる
12.9買うべきだった

総レス数 1005
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200