2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12.9インチiPad Pro 31ペン目

1 :John Appleseed:2023/04/14(金) 05:55:15.91 ID:n+hZ1rR8.net
公式
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
12.9インチiPad Pro 30ペン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1677506143/

738 :John Appleseed:2023/05/10(水) 23:33:23.24 ID:HzFRMMXU.net
>>731
貧乳の方がエロいだろハゲ

739 :John Appleseed:2023/05/10(水) 23:34:41.57 ID:HzFRMMXU.net
>>730
創作に打ち込むにしてもストレージとか64GBもあれば十分だよ
クラウドに保存が基本だから
にわか乙

740 :John Appleseed:2023/05/10(水) 23:46:26.00 ID:DFo00sk6.net
貧乳好きって潜在的ホモらしいね

741 :John Appleseed:2023/05/10(水) 23:58:31.62 ID:NtZUNZal.net
12.9しか持ったことなかったから知らなかったけど分割キーボードなるものがあるんだな
何で12.9には無いんだ?両手で持つ12.9こそ必要だと思うんだが

742 :John Appleseed:2023/05/11(木) 01:25:22.01 ID:3P6Vzrfd.net
>>740
確かにショタや男の娘は好きだが
二次元限定だ

743 :John Appleseed:2023/05/11(木) 03:06:55.33 ID:P2tiOHJc.net
イラスト制作漫画制作はまず容量はいらんけどメモリは多ければ多いほど良いのだ

744 :John Appleseed:2023/05/11(木) 03:12:46.46 ID:iVJxhgse.net
メモリはほしいよね
ストレージ1tbもいらんけどメモリ16のために1tbモデルになってるわ

745 :John Appleseed:2023/05/11(木) 08:54:21.31 ID:bc+6T684.net
ゴールデンウィークにM1買えなくて落ち込んでたけど遂にM1注文した

746 :John Appleseed:2023/05/11(木) 09:25:36.50 ID:H/3kbE9U.net
Moonlightまた使えるようになったわ

747 :John Appleseed:2023/05/11(木) 09:32:58.26 ID:H/3kbE9U.net
容量は多い方が良い。64GBなんて少なすぎる
NASやiCloudも使ってるがかゆい所に手が届かない
絵を描くにしても最低256GBは欲しい
暇つぶしに他のアプリも入れられないのは寂しいぞ

748 :John Appleseed:2023/05/11(木) 10:02:34.84 ID:bc+6T684.net
実質ストレージの半分ぐらい埋まってくると「もう半分か」ってなって残量気にするようになっちゃうから想定の倍ぐらいあっても損はないんだよな
それは割とストレス

749 :John Appleseed:2023/05/11(木) 10:05:50.10 ID:uUlB9EZk.net
メモリも数ギガ残ってると安心感違うしな

750 :John Appleseed:2023/05/11(木) 10:55:16.79 ID:33EGARIO.net
M1 256GBをイラストメイン用途で発売日に買って毎日描いてるけどまだ210GB
空いてるよ。メモリ不足は特に感じない。
後の用途はアマプラ、4Kモニタにステマネ外部出力でPCみたいに使ったり
絵の資料表示。2年たっても十分な性能を持ってるからとても満足。
M3はどうなるかなあ? まずはiphoneで3nmプロセス使うから来年か。

751 :John Appleseed:2023/05/11(木) 11:36:51.58 ID:76cLV94z.net
1TB買ったが今見たら785.4GB使ってるわ
発売初日買いで毎日仕事で使ってるからかな

752 :John Appleseed:2023/05/11(木) 11:38:01.23 ID:76cLV94z.net
あ、使ってるのはM1です

753 :John Appleseed:2023/05/11(木) 11:49:28.77 ID:bc+6T684.net
ストレージ食ってるのは主に動画?

754 :John Appleseed:2023/05/11(木) 12:11:52.62 ID:Hg/LQqdQ.net
来れってクリエイティブな仕事しないで家族のおもちゃ程度なら不要かな?
興味本位で
これ買えばipadシリーズコンプ!

755 :John Appleseed:2023/05/11(木) 12:25:22.54 ID:hqkAKogt.net
Final Cut ProとLogic Proのリークをしたanalyst941がアップルに特定されて引退
気になるのは14インチiPadで動作する特別版iPadOSを準備してるという情報も流してたこと
それとは別に以前majin buというリーカーもmacOSベースのiPadOSを作ってると投稿してた
当時は現実味がなくて一蹴されてたけど信憑性はちょっと増したか

756 :John Appleseed:2023/05/11(木) 12:53:00.86 ID:QSCquBJC.net
テストベースだったら何でもしてるだろ

757 :John Appleseed:2023/05/11(木) 13:41:08.21 ID:3P6Vzrfd.net
>>754
家族のおもちゃなら無印でいい

758 :John Appleseed:2023/05/11(木) 15:18:20.92 ID:zcxruLEEU
早くテンノーもハーフにしろよ。
日本人はレイシストだ。日本ももっとハーフの人を増やせよ。
インドネシアのかたとのハーフ、マレーシアのかたとのハーフ、アフガニスタンのかたとのハーフ、パキスタンのかたとのハーフ、アフリカのかたとのハーフ、中央アジアのかたとのハーフ、南アジアのかたとのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。
反対するならナチなんだろ?早くやれよ。俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろ
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に、パレスチナおよびイスラエルから移民のかたを無制限に受け入れよう!
閉塞した社会を改革するんだろ!早くやれよ。

憲法によると、テンノーは日本国民統合の象徴だそうだから、テンノーは混血にならないとおかしいんだよなあ。
国民、には、移民のかたも含まれるんだよなあ。
テンノーの存在が国民を分断するのなら、そのテンノーの存在は違憲になるんだよなあ。君たちの主張も違憲なんだよなあ。
私はそもそも日本人ではないし、テンノー制度に反対。そもそも私は反日。

今すぐ 米国は、中南米から移民のかたを無制限に受け入れるべきだ
今すぐ 米国は、イスラム教徒の移民のかたをシリア、リビア、イラクなどから無制限に受け入れるべきだ
今すぐ 日本は、移民のかたを無制限に受け入れるべきだ
今すぐ 西欧は、移民のかたをアフリカから無制限に受け入れるべきだ
西側諸国及び西側諸国を構成していた国は、レイシストだ

759 :John Appleseed:2023/05/11(木) 14:33:19.55 ID:SrwC5YJU.net
無印に12.9があればいいのにな

760 :John Appleseed:2023/05/11(木) 14:47:46.44 ID:bpmLEIR8.net
同意
でっかい画面の低スペックも欲しい

761 :John Appleseed:2023/05/11(木) 15:12:02.23 ID:gg5WAH9w.net
iPad Proが大型化すれば無印12.9もワンチャンあるのかな

762 :John Appleseed:2023/05/11(木) 15:17:30.33 ID:Hg/LQqdQ.net
>>757
ありがとう
お絵かき機能?は不要か

763 :John Appleseed:2023/05/11(木) 15:31:09.46 ID:HObqQ8pW.net
>>762
別に子供のお絵描き程度ならipad miniでもできるし何ならペンシルも不要
でかい方が描きやすい見やすいけど同時に重いし場所取るからどちらを取るかはその人次第
迷うなら家電量販店で触るのもあり 良い意味でも悪い意味でも結構想像と違ったりもする

764 :John Appleseed:2023/05/11(木) 15:39:32.69 ID:wWeN5gwf.net
Xcode for iPadも時間の問題だな

765 :John Appleseed:2023/05/11(木) 15:53:36.28 ID:06th9oae.net
アプリストア対応のSwift Playgroundsじゃいかんのか

766 :John Appleseed:2023/05/11(木) 16:22:12.15 ID:5NTDDc10.net
MacのLogic Proは音源とかフルインストールすると約80GBやで
iPad版もガチで同等なら128GBモデルでは厳しいし、64GBモデルは音源選別してインストールしなきゃならん

767 :John Appleseed:2023/05/11(木) 16:29:45.21 ID:HObqQ8pW.net
ipadのFCPが出るのは結構なんだがこれに引っ張られてMac版もサブスク化しないか少し心配
せっかく買ったのにまだ1本しか動画作ってないw

768 :John Appleseed:2023/05/11(木) 19:57:42.39 ID:qLWbXDwD.net
>>718
充電専用
そこは残念だけど
実質ワイヤレス充電でき、本体端子痛めない

769 :John Appleseed:2023/05/11(木) 21:40:43.43 ID:bc+6T684.net
ということはキーボード使ってて充電してる時は使用しながら充電してるのか
やっぱりバッテリー消耗するかな
意外と変わんない説もあるけど

770 :John Appleseed:2023/05/11(木) 21:58:46.22 ID:3P6Vzrfd.net
>>767
クリスタは買い切り版が機能追加アプデ無しになったな

771 :John Appleseed:2023/05/11(木) 22:00:45.39 ID:3P6Vzrfd.net
>>759-760
需要がない
大画面は普段使いには適さない
操作性が悪すぎる

772 :John Appleseed:2023/05/11(木) 22:04:13.44 ID:bpmLEIR8.net
いやネットを見るだけでできるだけ大画面でって需要は多いと思うぞ

773 :John Appleseed:2023/05/11(木) 22:10:21.60 ID:Pu89zrF4.net
教育用とかは大画面が需要あると思う
A5大の小さい画面見て勉強とか子供がかわいそうだしな

774 :John Appleseed:2023/05/11(木) 22:41:42.91 ID:Hg/LQqdQ.net
充電とかケーブルとかオプション品揃えるのも軽く5万はかかりそうだし興味本位の手出しは火傷剃るから辞めとこ
湾曲液晶本体に焼き付き報告大分あるね
りんご側仕様です
だけみたい

775 :John Appleseed:2023/05/11(木) 23:02:35.18 ID:3P6Vzrfd.net
>>772
そのネットを見るのも大画面だと見辛いよ
キーボードも入力し辛いし
アイコンも離れてタップし辛い
そもそも9.7インチの時点で十分大画面だよね

776 :John Appleseed:2023/05/11(木) 23:59:26.11 ID:bpmLEIR8.net
ずっとproでネット見てるぞ俺
無印もあるけどちっさいからアップルミュージック専用でアンプに繋いでる

777 :John Appleseed:2023/05/12(金) 01:56:52.85 ID:rHOFO8iK.net
>>763
ありがとう
遅れながら

家電量販店とかキャリアショップやApple Storeって固定なんですよね
盗難防止のひも?むいていたり、と

とにかく実物触ってみます

778 :John Appleseed:2023/05/12(金) 02:52:56.51 ID:opbpKPgs.net
セルラー持ってる人いる?
セルラー機能使ってる?

779 :John Appleseed:2023/05/12(金) 03:04:23.96 ID:fBPde74B.net
多い日でも安心

780 :John Appleseed:2023/05/12(金) 03:43:41.51 ID:7AzETGMM.net
よかった!

781 :John Appleseed:2023/05/12(金) 04:29:55.71 ID:mDiIRQ/W.net
重みがあるから筋トレに最適だよ。

782 :John Appleseed:2023/05/12(金) 04:31:09.80 ID:aY6WJcKC.net
11インチ買って後悔した
12.9かいなおそうかな

783 :John Appleseed:2023/05/12(金) 04:50:15.71 ID:uvph1sFx.net
ホビットやゴブリンには大きすぎて使いにくいのかな

784 :John Appleseed:2023/05/12(金) 04:59:10.29 ID:Qc2oK9+r.net
そう
だからアメリカ人は積極的にコイツを使っている
日本人には基本的に無理

785 :John Appleseed:2023/05/12(金) 05:00:52.52 ID:Qc2oK9+r.net
だから日本人には精々画描きくらいにしか用途が見出せない
アメリカンは好んで外出に持って行く

786 :John Appleseed:2023/05/12(金) 07:01:09.07 ID:qcEpYe9j.net
>>783
脳筋オークに電子物扱えるんだ?

787 :John Appleseed:2023/05/12(金) 08:51:30.25 ID:fBPde74B.net
例えば目の前に有名人がいたとして
わざわざiPadで写真撮ってるのは筋トレも兼ねていたんだね!

788 :John Appleseed:2023/05/12(金) 09:48:24.56 ID:lfo4dSCP.net
最初は11インチを買ったけど基本的に家で使うし動画を観るには小さいしで今では12.9がメインマシン
外で使うにしても写真を撮る用途でもなければ12.9で全然問題ない

789 :John Appleseed:2023/05/12(金) 10:45:18.98 ID:7AzETGMM.net
やっぱり一度11インチ買ってやっぱり12.9ほしくなって買い直すパターン多いよな
おれもだわ
iPad歴mini→air→pro11→pro12.9とどんどんでかくなってるわ
そして今は14~16インチが出ることを心待ちにしてる
初代12.9発表当初は「こんなアホみたいにでかいスマホさすがにいらねーよw」だったのに

790 :John Appleseed:2023/05/12(金) 10:56:39.43 ID:Glyx6huo.net
ソフト側が対応するまでのラグもあるからな

791 :John Appleseed:2023/05/12(金) 12:27:10.21 ID:mSbsxW4p.net
外で使うと一括りにしても車移動メインか徒歩かで全然違うけどな

792 :John Appleseed:2023/05/12(金) 13:17:23.94 ID:ZbunV4vr.net
第6世代の12.9を買ったけど第9世代のノーマルの方が色が綺麗に見える

12.9は重いしイヤホンジャック無いし指紋認証無いしバッテリーすぐ無くなるしで、結局はノーマルの方が使い勝手が良いなあ

793 :John Appleseed:2023/05/12(金) 13:24:19.27 ID:h32ZIZNQ.net
Macみたいにイヤホンジャックを残してくれてたらよかったのにね
俺は要らねえけど

794 :John Appleseed:2023/05/12(金) 13:40:56.92 ID:UcXbhQyS.net
おれにとっては12.9以外選択肢ないレベルになってるから自分にはノーマルの方が使い勝手いいなんて言える人羨ましいわ
めっちゃ出費減るじゃん

795 :John Appleseed:2023/05/12(金) 14:03:38.85 ID:aY6WJcKC.net
イラスト用途で11インチ買う→小さいな…→メルカリで売って12.9買い直す
ってのを何度もやってる
今回はスペースを拡大って機能のおかげで手狭感は軽減されたけどやっぱ本体そのものが小さいから見辛いし疲れる

796 :John Appleseed:2023/05/12(金) 14:09:47.18 ID:RCcdf6lW.net
クルーズ船乗るような年寄りはみんな10〜11インチだな。
景勝地に入港してくるとき、みんながテラスに出て写真撮るんだが、全員iPadなんだよ。可笑しいくらい。
俺が見たのはヴェネツィアだった。

797 :John Appleseed:2023/05/12(金) 14:12:21.05 ID:ZbunV4vr.net
ノーマルのまま画面だけ大きく12.9にしてくれたら良いのに

798 :John Appleseed:2023/05/12(金) 14:22:09.35 ID:WGMUkqRW.net
老眼でタブレットをスマホにしてるんだけじゃね

799 :John Appleseed:2023/05/12(金) 14:26:43.23 ID:h0Ux6xvl.net
iPhoneだと逆に小さ過ぎて落とすんだろうなぁ…
あちらさんは手もデカいし

800 :John Appleseed:2023/05/12(金) 14:42:54.21 ID:FdMVJxwI.net
飛行機に乗ることが多いならセルラーモデルにした方がいいだろうか
確か使う日だけ払うプランあるんよね

801 :John Appleseed:2023/05/12(金) 15:00:04.51 ID:FdMVJxwI.net
iPadは画面が小さくて絵の全体像が確認しづらいって弱点が挙げられてるけどデカいモニターに外部拡張してそっちに途中経過を表示させるようにできないかな
最新に保存された画像を自動表示するアプリとかないか

802 :John Appleseed:2023/05/12(金) 15:07:51.67 ID:ZtrIFJFZ.net
>>893
iphone14 Plusみたいに需要がないと思わてるんじゃないかな。
アップルはもう高価格高付加価値しかやらんと思う。

803 :John Appleseed:2023/05/12(金) 15:41:52.85 ID:S7mZaJ3C.net
大きいものがほしいなら中古とか整備品の旧Proを買えば良いのよ

804 :John Appleseed:2023/05/12(金) 16:22:14.64 ID:daSU3UQF.net
認定整備品の12.9インチずっと余ってるんだよな
性能低くて良いならコレ買えばいい

805 :John Appleseed:2023/05/12(金) 16:24:53.87 ID:8XVNM8iw.net
>>802
需要がないものをやらないだけでエントリーモデルはMac miniやiPhoneSE に無印 iPadと全部用意してるじゃん

806 :John Appleseed:2023/05/12(金) 16:32:53.07 ID:mSbsxW4p.net
>>801
クリップスタジオだけど
iPhoneとMacをミラーリング→iPhoneでipadとコンパニオンモード使用とやってみたらipadの絵をMacの画面に映すのはできた
けど多分求められてるのはこれでは無い気もする……

807 :John Appleseed:2023/05/12(金) 16:56:02.28 ID:YYcexhGj.net
セルラーモデル使ってる人ってなんかエリート感あるよね
外でipad pro使って仕事したりイラスト制作してそうでなんか出来る人感ある

808 :John Appleseed:2023/05/12(金) 17:09:10.49 ID:ExB+6VqT.net
>>801
描いてる最中にその絵の全体像をサブモニターに表示したいってこと?
モニタ繋いだiPadとProcreateで標準でできる

アクション→キャンバスをプロジェクト
これで外部モニタに全体像が常に表示される

単体でも一応↓
基準コンパニオン→ 基準キャンバス
https://procreate.com/jp/handbook/procreate/actions/actions-canvas/

809 :John Appleseed:2023/05/12(金) 17:51:01.97 ID:8PMVLXMU.net
>>805-807
エリートでもないし全てセルラーモデルを使ってる自分だけど
仕事時も含めて現行サイズのiPad Proだけをプロモデルにするには少し大きさ的に面倒だったり移動時に使いにくい時がある
だからiPad miniのサイズもプロ使いにするか今度のFCPなどにも普通に対応させて欲しい
自分からしたらiPad ProもiPad miniも同じ道具なのに差別化する時に大きい方がプロ向け小さい方がエントリーみたいな粗雑な縛りは本当に迷惑

810 :John Appleseed:2023/05/12(金) 17:53:27.29 ID:8PMVLXMU.net
事実うちの仕事用謹製アプリだってProでも miniでも代わりなく使っているわけで
値段もProだろうがminiだろうが今は軒並み10万越え(~20万越え)だから差別化され過ぎたらiPad自体をSurface一本にでも乗り換えようかって話が出そうなほどだよ

811 :John Appleseed:2023/05/12(金) 17:55:05.44 ID:8PMVLXMU.net
最近のAppleは特にホント現場を見てない気がする
関係ない話題だったらごめん
仕事終わりでなんかストレス溜まってたかも
失礼しました

812 :John Appleseed:2023/05/12(金) 18:00:47.17 ID:ccaIvBLb.net
黙って売れないSurface買ってやれば良いのに
変なのが意味ないレスして荒らすのね

813 :John Appleseed:2023/05/12(金) 18:20:07.73 ID:h32ZIZNQ.net
キャリアのはバカ高くて通信料もスマホと合算でそもそも在庫なくてお取り寄せな上SIMロックまでかけられてる
もちろんセルラーモデルしかない
なのでセルラー持ってる人はキャリアに貢ぐのが大好きな、リボ払い地獄とかに陥ってそうな人というイメージかな
不思議なことにこういう人に限って別にセルラーである必要がなかったりするという

814 :John Appleseed:2023/05/12(金) 19:08:36.51 ID:eS+BlOGO.net
iPhone持ちだとiPadがWifi圏外になったら自動的にテザリングしてくれる
社用で回線分けたいとかで無い限りセルラーのメリットは感じないけどな
SMSを使えない仕様はどうにかして欲しい

815 :John Appleseed:2023/05/12(金) 19:41:21.64 ID:ed1oWzTX.net
安価に5G使い放題が当たり前になったりすると単体で通信できることがかなり便利になってくるだろうね

816 :John Appleseed:2023/05/12(金) 20:10:03.65 ID:g8gOxAO1.net
iPadで写真を撮るとかすげえやり難くないか
落とす可能性も高いし快晴だったらそもそも画面見えないだろ
デジカメは邪魔だけど撮る時の見やすさと撮りやすさはスマホの比ではないので
旅行の時は持って行く

817 :John Appleseed:2023/05/12(金) 20:20:29.97 ID:WKBIvylA.net
iPadで撮っている人は、デバイス間でファイルのやり取りをしない(できない)人なのだと見る
つまりiPadで撮れば、iPadの大きい画面で見られてキレイ!と思っているから
ここぞのときにはiPadを持ち出しているのではないかと

818 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:10:33.01 ID:hVcaSJeW.net
>>814
iPhoneに来たSMSがiPadで受け取れるからSMS対応しなくてもいいじゃん
SMSなんて普通使わんし
SMS認証がどうこうとかアホなことを言うんじゃないだろうな

819 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:25:09.49 ID:FdMVJxwI.net
実際iPad Proの画質って良いの?
本格的な写真が撮れそうな外観だけど

820 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:46:31.60 ID:g8gOxAO1.net
綺麗にはっきり映ると思うよ
ボケは期待できないけど画質的には不満ないんじゃないかな

821 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:47:52.70 ID:g8gOxAO1.net
それでもこれを船のデッキで構えて
撮影したくはないなあ
声でシャッター切れるんだっけ?

822 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:48:37.22 ID:rHOFO8iK.net
>>781
20万円の筋トレ用具()

823 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:50:18.60 ID:aY6WJcKC.net
>>807
できる奴はそもそも家できっちり仕上げるから

824 :John Appleseed:2023/05/12(金) 21:56:45.40 ID:XbX8Vfo2.net
>>810
全員頭悪そうな会社

825 :John Appleseed:2023/05/12(金) 23:05:33.82 ID:XMO8OkeJ.net
荒らしてるのは決まって808とか820のような単発定期

826 :John Appleseed:2023/05/12(金) 23:06:52.08 ID:XMO8OkeJ.net
Proとは名ばかりで使用者の99%はド素人だろ
だからまともな話なんて出てくる訳もないわな

827 :John Appleseed:2023/05/12(金) 23:29:33.65 ID:sPnw2iK4.net
ultraとかMaxとかならそんな野暮な突っ込み入れられんのかしらね

828 :John Appleseed:2023/05/12(金) 23:35:19.27 ID:qcEpYe9j.net
ultra もmax もproもやめてほしいわ
じゃあ何がええかって言われたら代案ないんやけど😔

829 :John Appleseed:2023/05/13(土) 00:27:34.40 ID:uv2b4m46.net
ipad ultra max pro mini

830 :John Appleseed:2023/05/13(土) 00:33:29.38 ID:bP+pwsQv.net
KING iPad

831 :John Appleseed:2023/05/13(土) 01:10:10.32 ID:grf5YhIM.net
ipad DX

832 :John Appleseed:2023/05/13(土) 01:38:20.76 ID:gxtWAbqF.net
i boardはよ

833 :John Appleseed:2023/05/13(土) 02:21:53.59 ID:bP+pwsQv.net
aiboなら

834 :John Appleseed:2023/05/13(土) 03:43:47.33 ID:1MosrIG3.net
iPad Ultra Super Deluxe

835 :John Appleseed:2023/05/13(土) 03:47:08.19 ID:sXyed2gI.net
2画面折り畳み型のiBookで

836 :John Appleseed:2023/05/13(土) 04:47:26.00 ID:GA2zAOgo.net
なんだかんだ絵描くには12.9がデカすぎないベストかもしれんなぁ
これ以上デカくなるとツールを切り替える時にどうしても手の往復が大きくなりそう
かと言って11インチは描けなくはないけどやっぱり小さい

837 :John Appleseed:2023/05/13(土) 05:25:17.91 ID:ovIRjLe2.net
手の往復て
左手ツール使えばよくね

838 :John Appleseed:2023/05/13(土) 06:11:10.14 ID:GA2zAOgo.net
ショートカットが少なくもないけど多くもないアプリなのよ
クリスタならフルにカスタムできるかもしれないけどでもiPad版クリスタも上限60hzだからそれならiPad Proじゃなくてもいいかも説

総レス数 1005
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200