2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CarPlay 話題非限定 Part16

399 :John Appleseed:2023/06/11(日) 12:17:35.85 ID:5L0mLDRF.net
>>384

平面地図の状態でのヘディングアップは無理ですが、
3D地図の状態で、現に走っている方向を向かせることは可能です。
質問に「ナビしていない時」とあることから、お望みの挙動となるのではないかと思いますのでお試しください。

Googleマップには、「運転モード」というものがあります。
メニュー等からではなく、ウィジェットからしか発動できないところが、認知度の低さにつながっていると考えます。
私も、BOXを使い始めたころ、同じ悩みの解決に苦心し、これに気が付くまでに相当期間を要しました。w

ウィジェットの「マップ」から、「運転モード」をホーム画面に配置し、これをタップします。

ところが、多くのBOXでは、標準のランチャーでウィジェットが使えません。
この場合は、Nova Launcherなど、ウィジェットが使えるランチャーに替える必要があります。

もうひとつの方法は、「運転モード」をトリガーできるジェスチャー等アプリを使うことです。
私の場合は、エッジジェスチャー(有料)にて、画面端からのスワイプに割り当てています。
ホーム画面に戻らずとも、いつでもワンアクションで運転モードでマップを起動できます。
必ず平面地図に戻ってしまうナビ終了時も、そのままワンアクションで運転モードに戻すことができ、便利です。

総レス数 997
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200