2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CarPlay 話題非限定 Part16

808 :John Appleseed:2023/08/06(日) 08:28:49.44 ID:ePXrQXQ2.net
画面分割はBOXの利便性に大きく影響する機能であり、積極的に活用していますが、
一筋縄ではいかない部分も多いです。以下に気の付いたことを書きます。

1.分割割合を1:2に出来るか否かは、画面解像度に依存する。
最小幅600dpiが分岐点とみられる。

2.ところが、最小幅を上げても1:2にできない個体もある。(不可を確認:GT046EA(A12))

3.androidの画面分割機能は、A12で大きな変更あり。
「App Pairs」とうたう新機能により、分割の組み合わせが保持可能となる。
しかしその反面、A11までは当たり前に可能であった、
片方のアプリを保持したまま片方のアプリを入れ替えることが不可となり、これに不満を訴える声有り。

4.BOXにおいては、3にも関わらず、片方のアプリ入れ替えが可能な個体あり。ベンダーカスタマイズと推察。
(可を確認:Tbox Plus(A12)、GT046EA(A12))
(不可を確認:UX999Ultra(A12・A13))

5.Tbox Plusで画面分割位置がおかしいのは、
ナビゲーションバーが左の場合に合わせたカスタマイズが固定されてしまっているからと推察。
ハンドル位置を指定できるポータブルディスプレイでバーを左に表示させると、分割位置は不変で、それでちょうどの位置。
バーが右側の場合には分割位置も反転させるよう、ベンダーに要望済み。

6.Tbox Plusで最小幅を上げて、ナビゲーションバーを隠した場合、分割位置は問題なし。

以上です。画面分割の挙動に不満がある場合は、
開発者向けオプションで最小幅を上げることで、解決するかを試してみることをお勧めします。

総レス数 997
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200