2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 8/8 Plus Part38

1 :John Appleseed:2023/05/07(日) 04:18:30.16 ID:cqQvOLSV.net
iPhone 8/8 Plus
https://www.apple.com/jp/newsroom/2017/09/iphone-8-and-iphone-8-plus-a-new-generation-of-iphone/

>>980が次スレ立ててください

※前スレ
iPhone 8/8 Plus Part37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666692210/

825 :John Appleseed:2023/08/28(月) 09:36:36.37 ID:5tTs5HzP.net
あくまでも個人的な見解な

826 :John Appleseed:2023/08/28(月) 13:04:14.35 ID:ir0pzVfo.net
結構前に3キャリ本ブランドとは縁を切ったからよく知らんけど、今は端末購入と通信契約は分離しないといけないから特定キャリアに長期縛られるということはないのでは
あと落として壊したら何らかの負担がかかることになるのはレンタルじゃなくても同じだな
ケアに入っててもそもそもケア代自体がかなり高いし

827 :John Appleseed:2023/08/28(月) 13:29:31.80 ID:EWAbCQSg.net
その通り
端末の2年契約とキャリア契約は無関係

828 :John Appleseed:2023/08/28(月) 14:01:35.93 ID:6PeJfaYp.net
>>826
えっ?>>824だけど、そうなの?
キャリア使ってないからそんな事全く知らなかったわ。

829 :John Appleseed:2023/08/29(火) 12:50:43.92 ID:hCdMIAfn.net
個人的見解だが8plusは名機だと思う

830 :John Appleseed:2023/08/29(火) 13:26:16.62 ID:IR/5AsBx.net
そうなんだけどさすがにもう今の時代でメイン機として使うのはしんどい
最新OSだと交換直後でもバッテリーがゴリゴリ減ったわ
今はサブ機として余生を過ごしている

831 :John Appleseed:2023/08/29(火) 19:50:00.83 ID:6AsJXkrv.net
今8メインの人で15に買い換えようと思ってる人いる?
自分は思ってるんだけどやっぱり値段高いかな?

832 :John Appleseed:2023/08/29(火) 20:18:42.53 ID:j4wD/uUG.net
>>831
そんな事言ってたら、一生変えなくなるじゃん。
16は15より高くなるのは目に見えてるし。
買うなら15だよ。

833 :John Appleseed:2023/08/29(火) 20:19:02.95 ID:j4wD/uUG.net
変えなく→買えなく

834 :John Appleseed:2023/08/29(火) 20:19:29.41 ID:j4wD/uUG.net
自分は15買うよ

835 :John Appleseed:2023/08/29(火) 20:21:47.58 ID:xa1p/Inm.net
>>831
高いけど仕方ないので変えるよ
その分この6年ぶりの機能アップを誰よりも楽しんで活用しまくるつもり

836 :John Appleseed:2023/08/29(火) 20:35:31.54 ID:GWXh/6ok.net
一括3万以下位になったら買うかな

837 :John Appleseed:2023/08/29(火) 20:42:37.09 ID:Tj8z+yPU.net
>>835
それが正解だよ。
欲しいと思った時が買いだよ

838 :John Appleseed:2023/08/29(火) 20:42:57.58 ID:Tj8z+yPU.net
>>836
なるわけないww

839 :John Appleseed:2023/08/30(水) 15:39:16.28 ID:FrkN8i6p.net
8Plus / 256GBモデル
最新機種に変更の際512GB を選ぶつもりだったけど、iCloud+ を200GB(400円) → 2TB(1,300円) に変更するなら1TB,2TB モデルでもいい気がしてきた、最新機種は旧機種以上に何かと容量を使うんでしょ?そもそもiCloud+ の中間容量がないことに泣く

840 :John Appleseed:2023/08/30(水) 16:08:20.96 ID:reCFhafm.net
泣くとか大袈裟じゃね
Twitter女子かよ

841 :John Appleseed:2023/08/30(水) 16:26:50.21 ID:9p4YAilS.net
iCloudに強いこだわりがないなら
iCloud 50GB 130円
Dropbox 2TB 1000円
AmazonPhoto 0円 (Prime会員だと画像のみ容量無限)

842 :John Appleseed:2023/08/30(水) 19:52:32.69 ID:sKDRxnK8.net
みんな動画バシバシ撮影する時代に画像だけ保存できてもあんまり意味ねえんだよなあ

843 :John Appleseed:2023/08/31(木) 00:45:38.95 ID:qhM/+yg3.net
>>842
Dropboxの2TBに動画保存できるよ

844 :John Appleseed:2023/08/31(木) 13:54:25.32 ID:TsozHILe.net
尼は動画5GBまでおk(静止画は無制限)
すでに30GBくらいの写真を預けてる。助かるわ

Googleも1アカウントに付き15GBまで無料

iCloudって割高よね

845 :John Appleseed:2023/08/31(木) 19:05:19.22 ID:LXPTsSFP.net
その代わり放っておいても安全安心にバックアップ取っておいてくれるからなあ
個人的には安いもんだよ

846 :John Appleseed:2023/09/01(金) 17:08:46.80 ID:/sv7pajG.net
>>831

画面内指紋認証待ってたけど来ないし
来年以降に来てもどうせproやultraからだろうし
本当は次のSE欲しいけど再来年という噂もあるし待ってられん

847 :John Appleseed:2023/09/02(土) 05:02:44.92 ID:pl7hi6fk.net
バッテリー容量76%まで劣化したiPhone 8なのですが、ごく稀に油断してバッテリー0%まで電源落ちるとワイヤレスでも有線でも充電しても電源入った少しした後にまた電源落ちるを繰り返します。
これ再起動ループする可能性もありますよね。

848 :John Appleseed:2023/09/02(土) 09:06:19.18 ID:LU8woPFO.net
ホラー系はやめて

849 :John Appleseed:2023/09/03(日) 07:29:38.24 ID:xSeiLUx9.net
グッバイ
フルHD サイズ

850 :John Appleseed:2023/09/08(金) 21:23:23.94 ID:cTC5efsE.net
iPhoneは中国でつくられている!
新モデルが発表されるたびに大きな話題となるiPhone。その大半は中国で製造されています。

鴻海(こうかい)精密工業とは?
台湾に本社を構え、中国に生産拠点を持つフォックスコン・グループの中心的存在で、電子機器の受託生産を行う世界最大の工場です。受託生産とはAppleからの依頼で、iPhoneやiPadなどの製造を行います。iPhone6については、その6割の生産を鴻海精密工業が行っており、ほぼ独占的に製造しています。
https://04510.jp/times/technology/article17/

851 :John Appleseed:2023/09/09(土) 23:26:01.55 ID:exXNXPW0.net
ここまで値段上がると、どうせplus買うならpromaxって思いになるな…

852 :John Appleseed:2023/09/09(土) 23:33:48.54 ID:N4+qFaCb.net
iPad Airも同じように誘惑の値付けがされてるしな

853 :John Appleseed:2023/09/10(日) 03:33:39.63 ID:RUkbfY1h.net
>>851
まぁ普通に考えてそうなるわな。
更に言うと、プロマの方が人気あるからリセールバリューも高いのよ。

854 :John Appleseed:2023/09/10(日) 03:34:37.43 ID:RUkbfY1h.net
自分もプロマックス購入予定

855 :John Appleseed:2023/09/10(日) 06:57:42.28 ID:ArCw8jlX.net
こうして特に必要もないのにどうせならと思わせて数万追加に成功してるから林檎は世界一の企業なんだろうな

856 :John Appleseed:2023/09/10(日) 10:54:13.00 ID:oEox+q5V.net
さすがに5年や6年使った大昔のハイエンドなんかたいしたバリュー残らんから長年使うならそこは気にしなくていいと思うぞ

857 :John Appleseed:2023/09/10(日) 11:22:14.21 ID:ovKo7KWj.net
>>853
車ならアルファード買うアパート住まいの層がたくさんいるよな

858 :John Appleseed:2023/09/10(日) 17:51:05.50 ID:5cBHuIOt.net
>>851
買うこと自体が無駄なので、買うと決めたのなら Pro Max という考え。

859 :John Appleseed:2023/09/10(日) 17:58:58.39 ID:XYBDPSl9.net
なるほど意味分からん

860 :John Appleseed:2023/09/11(月) 07:11:34.61 ID:5G0JNJ7/.net
>>856
iPhoneの場合はそれが残るんだな。そこがAndroidとは違う

861 :John Appleseed:2023/09/11(月) 10:51:27.58 ID:KuOQKlmZ.net
初iPhoneが8で買い替えも今回が初だから楽しみだわ

862 :John Appleseed:2023/09/11(月) 12:35:00.07 ID:5FuGw5qg.net
>>860
そりゃあiPhoneだし売れるのは売れるけどそれを言うなら無印でも売れるし、さすがに5,6年も経過するとハイエンドと無印機の売値の差額は数千円まで縮小するよ

863 :John Appleseed:2023/09/11(月) 13:20:19.75 ID:WUZh+iFe.net
>>861
何にするんです?

864 :John Appleseed:2023/09/11(月) 13:40:48.95 ID:ec3Miz6W.net
>>862
ハイエンドはしぶといよ。
もう5年近くたつ、xs max 512GBでも、いまだに5万くらいで売買成立してるのが珍しくない。11なら7万、12だと10万が相場。

865 :John Appleseed:2023/09/11(月) 14:14:15.01 ID:L8Lc8LEh.net
>>864
>ハイエンドはしぶといよ。
iPhone8でも、今年の中級機並みの性能ですからね。
(注 ↑↑画面の画素数とカメラ性能は別)
8plusは2カメラ+大画面で、まだ普通に使える

866 :John Appleseed:2023/09/11(月) 14:14:36.03 ID:7c54wmE0.net
メルカリとかでボッタクリ価格だね
公式だと11と11pro maxの差は9000円だし

867 :John Appleseed:2023/09/12(火) 14:27:23.30 ID:OpVRlBUa.net
>>864
さすがプロマックスだな。
買うならプロマックス1択だわ

868 :John Appleseed:2023/09/12(火) 14:28:49.80 ID:OpVRlBUa.net
勿論新品ね。
結局新作発表されてから直ぐにApple Storeで買うのが一番良いよね
15プロマックスも買う予定

869 :John Appleseed:2023/09/12(火) 17:23:09.81 ID:iHFHMQjV.net
満を持してSE3に買い替えようかな

870 :John Appleseed:2023/09/12(火) 17:57:51.52 ID:TbWtZfyB.net
>>869
正解
顔認証はなかなか認証しないからkusoだよ

871 :John Appleseed:2023/09/12(火) 18:48:17.84 ID:/XU4MZ7j.net
今回即予約開始じゃないからストアとかで実機触れるんじゃないの

872 :John Appleseed:2023/09/12(火) 20:16:03.24 ID:hk2nxuv8.net
iPhoneはいつも即予約開始じゃないよ

873 :John Appleseed:2023/09/12(火) 21:09:57.25 ID:7vLmK84W.net
Pro Max の実機を手に持ってみてから決めたい

874 :John Appleseed:2023/09/12(火) 21:18:50.31 ID:5nie253G.net
8plusからだと15plusも気になるんだよね
カメラが4800万画素になるなら14plusよりも望遠に撮影できるかも

875 :John Appleseed:2023/09/12(火) 21:58:15.24 ID:wi/MNfwf.net
今夜アップデートされますよ

876 :John Appleseed:2023/09/13(水) 05:46:23.53 ID:NUIObJUo.net
15無印で光学2倍ズームありか
8プラから無印系にするにあたってのネックが光学ズームがないことだけだったから俺得
あとはノーマルかプラスかで少し悩もう

877 :John Appleseed:2023/09/13(水) 08:13:04.53 ID:TDC0aXfn.net
宣誓!!!
8plus
ほぼ6年暑い日も寒い日も本当にお世話になりました
ここに15 Pro Max 1TB 購入させて頂くことを宣言します。

878 :John Appleseed:2023/09/13(水) 09:51:16.37 ID:Rv6Nb5uz.net
>>857
建売3階建の癖にBMW止めてるとかな

879 :John Appleseed:2023/09/13(水) 09:52:32.36 ID:QRAKZKCL.net
とりあえず23円で13もらって即イルモに変えるか

880 :John Appleseed:2023/09/13(水) 11:08:00.94 ID:pAJ46Gq2.net
8Plus は好きだし、8/8Plusスレも8/8Plusユーザーも平和で好きだわ
てもサポ切れで機種変更を考えて最近14, 15 スレを見てたけど、あっちは煽りやマウント合戦など殺伐としてて怖いわ

881 :John Appleseed:2023/09/13(水) 11:25:50.39 ID:PVXX6UOn.net
久々にiPhone発表会観たわ
なんか無印の扱い5c的で15proに惹かれるわ
8は6年使用して年コスト1万くらいだけど、今回AppleStoreで買うから6年使ったとしても2万か、、、やっぱ高いな

882 :John Appleseed:2023/09/13(水) 11:45:20.46 ID:ZHcqnhAy.net
>>881
開封直後に落としてパーってリスクも忘れずに

883 :John Appleseed:2023/09/13(水) 12:09:14.48 ID:hIdfvG+K.net
13mini なくなった

884 :John Appleseed:2023/09/13(水) 12:33:02.70 ID:KZQ0QdJP.net
>>882
チタンだぞ!カッチカチやぞ。多分

885 :John Appleseed:2023/09/13(水) 13:16:30.35 ID:fC/Ww4ZT.net
どうせならプロマと思っていたけど狙っている256GB比較でプラスよりも65000円も高いのとプラスにも2倍光学ズームもあると聞いてプラスにすることにしました
争奪戦とは無縁の機種だから気楽
プロマ狙いの人は頑張って

886 :John Appleseed:2023/09/13(水) 13:18:21.73 ID:YyWktSac.net
よく見たら256比較だと35000円差でした
やっぱりプロマにします
争奪戦に備えます

887 :John Appleseed:2023/09/13(水) 14:13:10.71 ID:hIdfvG+K.net
Pro Max を考えたけど、Pro 128 に変えた。
USB 3.0 10Gbps の外部ストレージファイル転送に期待。

888 :John Appleseed:2023/09/13(水) 14:18:32.30 ID:uc29w1Su.net
哀しみの13miniスレに比べてなんと円満退社な雰囲気なんだ・・・
物を大事に使うお前らに幸あれ

889 :John Appleseed:2023/09/13(水) 14:38:22.68 ID:qJ4nU59C.net
>>887
8Plusからならどうせ横向きホーム画面も出来ないしProで良いと思う
重さも8Plusより軽くなるのは衝撃だろうね

890 :John Appleseed:2023/09/13(水) 17:15:21.39 ID:DYarCwNG.net
Apple「みんなうれしいUSB-C。これで、ケーブルだらけの毎日とはお別れです」
https://i.imgur.com/dhNmzw0.jpg

おまえら舐められてて草
どうせ買うだろと足元を見てやがる

891 :John Appleseed:2023/09/13(水) 19:19:16.76 ID:W5o+CUgk.net
コレ、自虐とか自暴自棄ってやつじゃないかな?

892 :John Appleseed:2023/09/13(水) 19:27:33.77 ID:iZhbEGZY.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
プロマすごく高くなったと思ったら128GBがラインナップから落ちたのか
8plusで30GB使ってすらいないので正直多すぎるけどしゃーない

893 :John Appleseed:2023/09/13(水) 20:08:19.13 ID:A9Jd3r02.net
>>880
13PMスレは意外と平和

894 :John Appleseed:2023/09/13(水) 20:35:13.30 ID:IHGd/TH8.net
「必要ないlightningケーブルを回収します!」

アップルこのくらいやらないと自然に怒られそう

895 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:04:19.06 ID:U3FvumXN.net
>>892
本当に?

896 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:41:19.14 ID:A9Jd3r02.net
8plusの後継に14plusを考えてたけど望遠レンズがないので見送った
15plusは4800万画素になってクロップで望遠実現できるようになったからそれで8plusに近くなった
8plus 広角28mm(1.2MP)、望遠57mm(1.2MP)
14plus 超広角13mm(1.2MP)、広角26mm(1.2MP)
15plus 超広角13mm(1.2MP)、広角26mm(4.8MP)、望遠52mm(1.2MP)

897 :John Appleseed:2023/09/14(木) 01:10:30.58 ID:lsbvQMOy.net
わしマカー
Magic Mouse2とかMagic KeyBoard2があるのでまだまだLightningを切れない…
iPad持ってる人はApple Pencilにも必要なんだっけか

898 :John Appleseed:2023/09/14(木) 04:29:57.00 ID:KjqOQAR3.net
>>892
これなんだよなぁ。128は残して貰いたかった。
自分もゲームしないから殆ど容量使わないねん

899 :John Appleseed:2023/09/14(木) 07:03:11.45 ID:P0oJEp0c.net
>>894
アップルが大自然に怒る

900 :John Appleseed:2023/09/14(木) 08:31:45.37 ID:fzUFYxrI.net
iPad proあるし8pのままで良い気がしてきた

901 :John Appleseed:2023/09/14(木) 09:18:23.48 ID:6NjUScmK.net
みんな指紋なくていいの?

902 :John Appleseed:2023/09/14(木) 09:19:55.81 ID:fzUFYxrI.net
あった方がいい

903 :John Appleseed:2023/09/14(木) 09:52:47.53 ID:K90c9ds3.net
一昨年くらいに中古で買ったiPhone 8 が、バッテリー最大容量が82% で、明らかにバッテリーのヘリが早いなと感じるので
交換したいが、正規店では80%未満にならないと変えてもらえないのか・・・

非正規店で、評判などを慎重に吟味して街のiPhone修理屋で交換も検討してます まあどうせ中古で買ったやつですし
ただ、非正規のバッテリーだとバッテリー最大容量が表示されなくなるらしいのでその辺も

904 :John Appleseed:2023/09/14(木) 10:25:52.63 ID:VyQgurt8.net
>>903
いろいろ間違ってる

905 :John Appleseed:2023/09/14(木) 11:28:07.18 ID:wI8U/Gu5.net
>>903
Appleストアで金払えば80%以上でも交換してもらえる

906 :John Appleseed:2023/09/14(木) 12:14:31.55 ID:x7RI1sqQ.net
>>905
8の場合は状態によらず無料で交換してもらえるやつは存在しないだろうな。

バッテリー交換しても期待したほど改善しないというクレームがそこそこあるのか、80%以上ある場合は交換させたくないのかなと思えるような店員は確かにいるが。

907 :893:2023/09/14(木) 12:19:57.91 ID:K90c9ds3.net
なるほど・・・80%前後では劇的な改善は実感できないと ただ、バッテリー状態画面で「お使いのバッテリーは著しく劣化しています」
と常に表示されてるのは精神衛生上あまりよろしくないですね・・・

あと8の場合非純正バッテリーでも最大容量は表示されるみたいですね 結構PSE獲得の高品質なバッテリーを使っていると
謳っているお店も有りますが

アドヴァイスありがとうございました >>904-907

908 :John Appleseed:2023/09/14(木) 12:50:10.72 ID:wI8U/Gu5.net
>>907
バッテリー状態画面で「お使いのバッテリーは著しく劣化しています」と表示されると
80%以上でも保証期間なら問答無用で無料で交換してもらえるから
金を払うなら問題無く交換してくれるはず

909 :John Appleseed:2023/09/14(木) 13:03:24.76 ID:Ce06ovdj.net
キタムラに持っていってバッテリー交換お願いしようとしたら、ガラスの縁がちょっと欠けてるので無理ですね。と断られた((ノД`)シクシク

910 :John Appleseed:2023/09/14(木) 13:08:03.10 ID:KkqL4inH.net
>>900
俺かよ

911 :John Appleseed:2023/09/14(木) 13:11:18.84 ID:d59ogYzE.net
>>896
8pから13無印に乗り換えてカメラ性能にかなりの差(特に夜間)があって感動したから15pならレベチでしょうね

912 :John Appleseed:2023/09/14(木) 13:16:07.41 ID:bpYzLsvF.net
>>905
昔はできたが今は無理

913 :John Appleseed:2023/09/14(木) 13:24:49.79 ID:VyQgurt8.net
>>912
逆だろ何年も前だけどiPhone6を82%で持っていったら拒否されて今年1月にiPhone11proを80%で交換してもらったぞ

914 :John Appleseed:2023/09/14(木) 13:33:17.97 ID:VyQgurt8.net
>>909
開ける時にキズのとこから割れちゃうことがあるから仕方ないね

915 :John Appleseed:2023/09/14(木) 13:36:01.67 ID:MxLj2z9S.net
>>907
いや82まで劣化してるなら公式で交換すれば間違いなく良くなるだろ
非公式は知らん

916 :John Appleseed:2023/09/14(木) 13:40:40.19 ID:MxLj2z9S.net
PSEマークなんて自己申告でゲットできるんだから信頼できる業者じゃなきゃ意味ないんだよね

917 :John Appleseed:2023/09/14(木) 15:06:59.12 ID:dqiQ57OA.net
>>903
82%で交換すんの勿体なくね?俺の78%だけどまだまだ交換せずに使うつもりww
体感的に真冬が一番バッテリーの劣化が早い気がするんで来年の春頃替えようかと思ってるよ。
まぁ貴方がアップルケアにはいってんのなら、80%になったら交換すれば良いと思うけど、保険に入ってなかったら82%は自分だったらまだまだ使うと思う。

918 :John Appleseed:2023/09/14(木) 15:07:55.10 ID:dqiQ57OA.net
訂正→アップルケアに入ってるのな80%未満になったら

919 :John Appleseed:2023/09/14(木) 15:10:54.93 ID:dqiQ57OA.net
勿論自分みたいにら70%台で使うのは、バッテリーが膨張するリスクもあるかもだから、70%台まで我慢して使うのは勿論自己責任で、、、
あくまでも自分の場合だったらって事なんで。
今交換しても直ぐに真冬が来るから、なんとなく真冬前の交換って嫌なんだよねw

920 :John Appleseed:2023/09/14(木) 15:12:22.37 ID:dqiQ57OA.net
真冬をこれで耐えてから一番バッテリーにとって負担の少ないであろう春頃に交換する予定

921 :John Appleseed:2023/09/14(木) 15:43:04.50 ID:qpH3fJzj.net
>>920
>真冬をこれで耐えて
常に室内(引きこもり)なら正解。アウトドアで何かすると電池ダメになる。
家内のiPhone6sはバッテリー状態80%でも冬の朝9時のテニスコートで何度も落ちたみたい(充電フルでシャットダウンする)

922 :John Appleseed:2023/09/14(木) 17:34:27.78 ID:g3SsnL31.net
15への大移動が始まるのか

923 :John Appleseed:2023/09/14(木) 17:36:36.41 ID:bpYzLsvF.net
どこかで、Lightningケーブル下取りしないかなぁ

924 :John Appleseed:2023/09/14(木) 17:50:30.91 ID:+Buv1+yA.net
なんかアプデ来てんね

総レス数 1011
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200