2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Pro Part31

747 :John Appleseed:2023/05/23(火) 17:20:55.18 ID:Y8YWaZ9d.net
やっばり、これな

14 Proは、歴代iPhoneの中で最も値段が高いのに、GPUの設計に大失敗して、そのしわ寄せの結果、歴代iPhoneの中で最もカメラ映像が暗くて色も変なのでダメだな
14 Proのカメラ性能ははっきり言ってゴミ

それに、ダイナミックアイランドも超邪魔で大失敗作

これな

(コピペ)
----------
14Proの写真,動画共に、特に室内,暗所,夜景等での映像が暗めなのは、14Proのカメラセンサーは4つの画素を1つにするピクセルビニングの構造上の影響でノイズが多い為(e.g.4画素を1画素としてまとめるのでノイズも4倍に増える)、そのノイズを目立たなくする為と、それに加えて、特にiPhone11以降で大問題になっている、酷いレンズゴーストの写り込みを低減する(見えにくいように隠す)目的もあり、特に室内,暗所,夜景等では、写真,動画共に、"敢えて映像を暗くしています"。(なんら、それらの問題の根本的な解決にはなっていないが)
----------

なるほどー
14 Proの映像が暗い理由は、
4つの画素を1つにしてピクセルビニングするとノイズも4倍になるので、その増えたノイズを隠す為と、あと、11以降で発生している酷いレンズゴーストの写り込みを減らす為もあったんだ

14 Proは、GPUのレイトレーシング(光源の方向や光量を計算し、現実と同様の反射などを再現する技術)機能の設計の失敗が無ければ映像を暗くしなくて良かったんだろうね >>20

あと14Proのダイナミックアイランドも超邪魔で大失敗作!
14Proの画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、かなりマヌケだよね(笑)
ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、よっぽど気にならない
画面だけ見たら13のほうが新しいiPhoneに見える、と世界的にも言われてる(笑) >>19

総レス数 1006
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200