2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Watch Part 340

1 :John Appleseed:2023/05/09(火) 16:16:35.96 ID:EwrA1iVf.net
●公式サイト
https://www.apple.com/jp/watch/

●公式ユーザーガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/watch/welcome/watchos

●冒険の時間です。Apple Watch Ultra登場!
https://www.apple.com/jp/watch/


●次スレ
>>950前後が宣言して立てましょう
宣言した人が無理なら次の人にお願いしてください

購入前
・AppleCare+は購入後30日間、加入期間に猶予があるのでゆっくり考えよう、迷ったら加入を推奨
・バンドは38、40、41mmおよび42、44、45mm、Ultraにてそれぞれ互換性あり。
・セルラーモデルは契約しなくてもGPSモデルとして使える
・本体カラーとバンドの組み合わせで悩んだら
→公式のApple Watch Studioを利用しよう
https://www.apple.com/jp/shop/studio
・アルミモデルはディスプレイに傷が入りやすいので購入に際して注意が必要

購入後
・公式オンラインとナイキストアで購入した場合到着後2週間以内は返品&全額返金可能、常識の範囲内で利用しよう
・突然再生中画面が出る場合はWatchアプリ→一般→画面をスリープ解除→オーディオAppを自動起動を確認すべし
・その他、動作がおかしいと思ったら大抵はググれば解決するのでまずググろう、それでも無理ならここで聞こう

禁止事項
・次スレを立てる時にスレ主が勝手にテンプレを変更することはやめましょう
 ただしサイズ変更、仕様変更があった場合に該当箇所の修正はこの限りにあらず
・45mm、41mm Apple Watchを『過剰』に擁護するコメントはやめましょう

注意事項
・仕様やサイズ変更以外の箇所の変更、勝手な追加事項がある次スレが立てられた場合、変更箇所は無効としてそのスレを利用する事とする
・変更箇所を修正、追加事項を削除した別個新しくスレを立てることはしないようにしましょう
 ただし、その次のスレを立てる際にテンプレを修正をお願いします

前スレ
Apple Watch Part 339
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1682243061/

635 :John Appleseed:2023/05/15(月) 11:54:33.07 ID:PGjl6CC0.net
きっちり測れるわけではないけどある程度把握出来るくらいの感じなのかな

636 :John Appleseed:2023/05/15(月) 11:59:48.61 ID:JJIz6ZJ1.net
>>631
>>627だけど基礎体温は口の中の舌の裏側で測るものだから
Apple Watchの手首皮膚温では精度は低いのかもね

637 :John Appleseed:2023/05/15(月) 12:09:35.38 ID:9rVZU6e6.net
お前らも長文で自分の持ってるApple Watchの正当性を語ってないで
いい加減認めたらどうだ?
結局はファッションアイテムなんだよ
だってお前らすでにiPhone持ってるじゃん

638 :John Appleseed:2023/05/15(月) 12:12:44.21 ID:Hqp1dWkW.net
>>634,635
そっかー。俺はよく分からんが、
周期測定については必要な人達の役に立ってる、という感じでもないんだね

温度センサ、要らねーじゃんwww

639 :John Appleseed:2023/05/15(月) 12:14:04.68 ID:szpYVHJn.net
>>637
その通り
便利さだけで考えたらソーラー電波でいいんだよね
具体的に何がいいかは俺は詳しく知らんけど少なくともこのスレでロレックス推してる人よりもいい

640 :John Appleseed:2023/05/15(月) 12:14:15.71 ID:Hqp1dWkW.net
>>637
Suica決裁できるしLINE通知くるし、機械式よりは役に立ってるよ

641 :John Appleseed:2023/05/15(月) 12:19:06.45 ID:ScfGBoXe.net
商品の正当性って斬新過ぎてビビるわ

消費者事故とか偽装とかあったん?

642 :John Appleseed:2023/05/15(月) 12:33:28.78 ID:MC6u6ZSz.net
>>639
毎日現れるこのクソズレた単発の気持ち悪さがヤバい

643 :John Appleseed:2023/05/15(月) 13:02:49.03 ID:XmYQ9Mni.net
再来年の10周年モデルでUltraとはまた別にプレミアムモデル出そうだよな?
時計マウント爺はそれ待ってなw

644 :John Appleseed:2023/05/15(月) 13:12:26.61 ID:mua6lXaa.net
>>643
それ結構楽しみ

645 :John Appleseed:2023/05/15(月) 13:21:02.14 ID:Hqp1dWkW.net
>>643
確かにこのインフレのご時世で10周年だからな。
値段から先に決まりそうだ。$3kとか$5kとか。

日本円で50万円以上か?www

646 :John Appleseed:2023/05/15(月) 13:23:51.32 ID:8RADaHvn.net
Apple VRが出るなら
それくらいの価格するかもって予測記事あったな

647 :John Appleseed:2023/05/15(月) 13:51:50.63 ID:aiBs0heb.net
VRの進化に合わせてUSBオナホとかUSBグローブとか必要だろ

648 :John Appleseed:2023/05/15(月) 15:07:51.45 ID:fKKawDeZ.net
Apple Watchの高級シリーズって頓挫したんじゃないの?
初代のときにエディションとかいってゴールドの出したけど売れてなかったじゃん
もしあれ売れてたら今も継続販売されてたろ

649 :John Appleseed:2023/05/15(月) 15:13:28.37 ID:Bm12ObG+.net
>>648
事実その通りだね
初期のアップルは高級時計市場にも食い込むために超高いゴールド製のを販売してた
もしあれがうまくいってたら古臭いロレックスではなく高級ロレックスを毎年買い替えるのが金持ちのステータスになってた可能性あったよね

650 :John Appleseed:2023/05/15(月) 15:24:29.44 ID:Hqp1dWkW.net
>>648
最初のゴールドエディションの値段知ってんの?218万だぞ
最後の方70万でも売れ残ってたじゃん。金属アレルギーのおまけ付きで

あれは完全に時計シロートのAppleの失策だから
「もしあれが売れてたら」とか考えること自体ナンセンス
スマートウォッチでボッタクリ価格はあり得ないってこと、今なら分かるけど、当時は手探りだったんだな

>>649
お前は何言ってんのかさっぱりわからん

651 :John Appleseed:2023/05/15(月) 15:29:49.67 ID:5NVX9Qd3.net
そういや金とかセラミックて中古で全く見かけた事ないな
売れなすぎてアップルが回収したんかな

652 :John Appleseed:2023/05/15(月) 15:32:16.67 ID:eL4Tb6yV.net
>>650
さすがのアップルでもボッタクリの数百万時計は捌ききれなかったのに
なぜロレックスの数百万時計はコンスタントに今も売れてるんだろうね

653 :John Appleseed:2023/05/15(月) 15:47:49.34 ID:qsXyTKKF.net
ここじゃなくてロレックススレで聞けよ池沼

654 :John Appleseed:2023/05/15(月) 15:58:17.33 ID:u9vEP5UY.net
本日のNG推奨 ID:Hqp1dWkW

655 :John Appleseed:2023/05/15(月) 15:59:59.21 ID:XoIwnpmh.net
チタンはまだアリだとしてスチールって要らない子だよね
重いし傷は目立つし買い替えは高額になるしメリットが思い浮かばない

656 :John Appleseed:2023/05/15(月) 16:02:29.82 ID:u9vEP5UY.net
標準モデルでチタンないんだが

657 :John Appleseed:2023/05/15(月) 16:07:49.88 ID:/XlaKQM3.net
文章からして毎度同じ奴NGにしてる気がする
何でワッチョイにしないんだっけ?

658 :John Appleseed:2023/05/15(月) 16:25:48.44 ID:0ZzCghjA.net
>>652
同じ金を出すならロレックスってことの証明だよなぁ
アップルウォッチは安いから売れてる
ただそれだけ

659 :John Appleseed:2023/05/15(月) 16:29:57.88 ID:DribDNIs.net
>>658
だな
アップル自らその事実を証明してしまった
このスレで機能性がどうこう言ってるやつがどれだけ擁護してもな

660 :John Appleseed:2023/05/15(月) 16:32:58.32 ID:Hqp1dWkW.net
>>658
ロレヲタ嫌いの俺でも、200万のデコデコのデイトジャストは有っても良いと思うが、
金属アレルギーを起こす材料素人だった時代の金無垢AppleWatch200万は要らねーぞ

まあ、金無垢AppleWatchはロレヲタに笑われても仕方ないwww

661 :John Appleseed:2023/05/15(月) 16:33:33.79 ID:lv2AoVgA.net
今後チタンはUltraだけになりそ
S7チタンを買った人は満足度高くなるねぇ

662 :John Appleseed:2023/05/15(月) 16:35:24.07 ID:dYSneClF.net
>>657
次スレから付けるに一票

663 :John Appleseed:2023/05/15(月) 16:37:11.32 ID:jXByOpeg.net
>>657
>>662
残念ながらApple板はワッチョイがつけられない

664 :John Appleseed:2023/05/15(月) 16:37:19.17 ID:Hqp1dWkW.net
>>662
誘導www

強制ワッチョイ導入について話合うスレ 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1671692621/

665 :John Appleseed:2023/05/15(月) 16:40:21.72 ID:y/TvfmTB.net
>>655
なぜスチール好きがいるかというと機械式時計の影響だろうね
ロレックスは言うに及ばず他のブランドでもチタンでなくステンレスに拘ってるブランドはいっぱいある
とはいえロレックスほどの高級でハイスペックなステンレスの開発にはアップルじゃまだまだ時間かかるだろうけど

666 :John Appleseed:2023/05/15(月) 16:45:00.03 ID:Hqp1dWkW.net
>>665
数年で買い替えるのに無駄に高価な904Lは要らんわ
316Lやチタンで十分

お前らも904と316の見分けつかねーだろ?www

667 :John Appleseed:2023/05/15(月) 16:45:42.27 ID:hHuV+TIi.net
Apple Watchってすげー製品だと思うわ
S2のNIKEモデルをいまだに使い続けてる者だけど
本体も特にベルトが劣化する気配が全くないw
S2の性能だけ上げてくれたらそれで自分は不満ないんだけどねw

668 :John Appleseed:2023/05/15(月) 16:49:21.46 ID:Hqp1dWkW.net
>>667
それ同意。俺も初代S0のブラックのスポバン持ってるけど、劣化してない
純正スポバンの耐久性どうなんてんだろな

つか未だにS2使ってて、電池に文句言わず性能に文句言うお前もなかなかにすごい

669 :John Appleseed:2023/05/15(月) 16:50:37.45 ID:oiG9NavQ.net
俺の親の知り合いがWatch付けてたら不安定な心拍出たとかで病院行ったら不正脈だったとかで対応しなきゃいきなりの心筋梗塞とかもあり得たそう。普通に凄くね?

670 :John Appleseed:2023/05/15(月) 16:55:22.66 ID:mBts8emB.net
心臓に疾患抱えてる人に貸して測ってみたら
測定不能連発だったわ

671 :John Appleseed:2023/05/15(月) 16:59:05.80 ID:Hqp1dWkW.net
AppleWatchの心拍異常の検出と心電図は、医療グレード。
認可通ってるってのは、そういうことだな。

672 :John Appleseed:2023/05/15(月) 17:15:33.84 ID:xznCTKw7.net
Watch Series 9←数年ぶりにSoC強化
iPhone 15 Ultra←3nm A17かつチタンフレーム
Mac←3nm M3
iPad←3nm M3かつOLEDディスプレイ

金貯めとこうな(泣)

673 :John Appleseed:2023/05/15(月) 17:19:21.50 ID:mLdB2TfD.net
シリーズ5持ってるが、約3年ほったらかしてて、実質使用してるのは半年程度なんだが、あとどのくらい使えるんだろうか
できればiPhoneのUltraを買いたいが

674 :John Appleseed:2023/05/15(月) 17:21:53.33 ID:XNZddDxw.net
でもSoC強化ったって別にメリットないよな
現状センサー増やしてくれること以外あんま求められてないだろ

675 :John Appleseed:2023/05/15(月) 17:23:48.45 ID:Hqp1dWkW.net
>>672
iPhone 15 Ultraは、Type-Cもね。

ふざけんなApple小出しにしろよ、と思う

676 :John Appleseed:2023/05/15(月) 17:27:53.92 ID:Hqp1dWkW.net
>>674
SoCが5nmに強化されて機能が増えなければ、
電力効率向上がそのまま電池寿命につながるんですぜ?

メリットが無いって?wwwww

677 :John Appleseed:2023/05/15(月) 17:38:13.01 ID:nJfGWtVI.net
クレカの入会キャンペーンで44000円消化しなきゃならないんだがAppleアカウントにチャージして買えばApple Storeで問題なく適応できるよね?

678 :John Appleseed:2023/05/15(月) 17:38:27.69 ID:XNZddDxw.net
>>676
ちょろっと寿命長くなったところでどうせ毎日充電するんだから実用上何も変わらんだろ
1日が1か月に伸びますとかならともかく

679 :John Appleseed:2023/05/15(月) 18:06:31.52 ID:9PJUv4MY.net
>>668
もう7年くらい毎日使い続けてるわけだから
電池は普通に劣化してるのだろうけど
朝起きて家を出る前に装着
帰宅した時に外して充電
これの繰り返しで充電忘れ以外で電池切れになることもないから特に不満もないw
普通に腕時計としての利用 LINEの通知 Apple Pay くらいなので年数使ってるけど酷使されてないのかな

680 :John Appleseed:2023/05/15(月) 18:09:35.77 ID:9PJUv4MY.net
あとね毎年秋に新しいApple Watchが出たらApple Storeに出かけて確認はしてるのよw
でもねS2のあの面構えってなんかいいのよw
S8とか最新のが間違いなく性能他良いのだろうけど
並べて見比べても自分の目にはS2がそこまで劣っているというか悪い感じもないから新しいやつの購入に踏み切れないし
自分の使い方ではS2でも性能スピード以外特に不満もないw

681 :John Appleseed:2023/05/15(月) 18:51:18.99 ID:ge+eSft5.net
次の9でチップが変わるなら9だな

682 :John Appleseed:2023/05/15(月) 18:58:09.08 ID:/XlaKQM3.net
s8売るならメルカリでいいかな

683 :John Appleseed:2023/05/15(月) 18:59:12.26 ID:dYSneClF.net
ultraは同じ外寸で表示部最大化、52mm(2インチ)にはなりそうな予感

684 :John Appleseed:2023/05/15(月) 19:06:16.12 ID:vOnnfru/.net
>>682
ガジェット系はPayPayフリマの方がいいと思う

685 :John Appleseed:2023/05/15(月) 19:09:20.94 ID:/XlaKQM3.net
>>684
ありがとう!s9出るまでになれとく

686 :John Appleseed:2023/05/15(月) 20:12:35.34 ID:jjGgMJUW.net
>>631
体温ではなく外気温に容易に左右される皮膚温度。こんなもんで管理しても気休めだとしか思えん。

687 :John Appleseed:2023/05/15(月) 20:26:37.41 ID:x1aSJCBp.net
Apple Watchはそろそろカメラつけて欲しい

688 :John Appleseed:2023/05/15(月) 20:33:47.30 ID:T8i2azny.net
そろそろ次スレ立てるけど
>>1のテンプレ不細工だから誰か修正しといてな
最低限ですます と である調の統一くらいはしとけよ

689 :John Appleseed:2023/05/15(月) 21:00:20.17 ID:Hqp1dWkW.net
>>688
そういうのはこっちでやれ

Apple Watch テンプレ改正検討スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1663588360/

690 :John Appleseed:2023/05/15(月) 21:55:58.30 ID:JIw1m8qi.net
>>688

[購入前] [購入後] は必要なし


↓これだけは追加しておけ

[注意事項]
・セルラーの有無、サイズ・材質等は個人の自由
 好みや使い方は人それぞれ自由
 マウントの取り合い禁止
・ロレックスの話題はロレックススレへ

691 :John Appleseed:2023/05/15(月) 23:14:02.27 ID:mLdB2TfD.net
不規則な心拍を検知できるのはApple Watchだけ?

692 :John Appleseed:2023/05/15(月) 23:28:13.07 ID:bX1u1iMi.net
>>691
https://sublogg.com/smartwatch-5/

色々あるけど
中華製  中国政府に情報が抜かれそうで恐いし信頼できない
ギャラクシー  日本人なのに韓国製?

という事でApple Watch一択

しかも、多くの国(日本も)の医療機関では
Apple Watch外来 といってデータを送って診断してくれる病院が増えてますよ

Apple Watch外来 でググってみて

693 :John Appleseed:2023/05/16(火) 05:07:21.39 ID:lcBGNG86.net
>>690
書く内容の制限は反対

694 :John Appleseed:2023/05/16(火) 05:07:37.86 ID:5IT+OyeU.net
左右に2機着けて歩いてるやつもいるんだろうな

695 :John Appleseed:2023/05/16(火) 05:19:45.23 ID:vKsCa8/R.net
ドンキホーテのワゴンで数千円で投げ売りされとるAirpodsの紛い物みたいなもんだろ

696 :John Appleseed:2023/05/16(火) 05:21:52.06 ID:HU+4elbI.net
>>690
>↓これだけは追加しておけ

お前ナニサマだよ
テンプレ変えたいなら皆の意見聞いて纏めろよ

697 :John Appleseed:2023/05/16(火) 06:14:50.15 ID:aa6vXLq7.net
>>690
そんなこと決めたらスレがいらん。
すべて自由なんだからw

698 :John Appleseed:2023/05/16(火) 07:45:24.72 ID:76FRbX5D.net
>>691
きょうの健康、NHKで紹介してた。先生はまず波形が見えるので(診断図)で安心できるといってた。
で、波形を少し勉強した。
これ理解してないと宝の持ち腐れ。

699 :John Appleseed:2023/05/16(火) 08:02:52.30 ID:6cGyJ3bg.net
SE(笑)がスレタイに入ってないスレは乱立スレだよ

700 :John Appleseed:2023/05/16(火) 08:13:58.83 ID:/jP+FXEr.net
・いちいちロレックス持ってるとアピールするアホ
 俺も持ってるが、ここじゃ関係ない

・Ultraデカすぎると非難するアホ
 そんなの誰が何買おうが勝手だろ

・セルラー要らないと主張するアホ
 別にセルラーあっても使わなきゃいいだけだろ

701 :John Appleseed:2023/05/16(火) 08:18:57.70 ID:ZliQ3Yyo.net
うんち時計

702 :John Appleseed:2023/05/16(火) 08:26:44.10 ID:qJqc6DbW.net
>>696
俺様だわw
だから意見として書いただけよ

703 :John Appleseed:2023/05/16(火) 08:33:44.34 ID:xhjx+S3+.net
>>698
そうなのか
ガーミンに行こうかと思ったがやめとくわ
シリーズ9にするわ

704 :John Appleseed:2023/05/16(火) 08:37:09.87 ID:wzOePynu.net
ワッチョイあればソレでいいよ
何言ってるか訳わからん荒らしもNGできて快適になる

705 :John Appleseed:2023/05/16(火) 08:37:58.13 ID:ObpjbTa9.net
>>700
⚪︎⚪︎あっても使わなきゃいい理論は意味不明だわ
あるだけコストも上がってるわけだしな
買う側からすれば必要最低限のミニマムにして欲しいとは誰もが思うだろう
できるできないは置いておいて

706 :John Appleseed:2023/05/16(火) 08:38:34.76 ID:VVpFXYB1.net
>>703
Apple Watch外来 でググってみろよ
ガーミンじゃ対応してる病院ない
病院にデータを診断してもらえるApple Watch一択

707 :John Appleseed:2023/05/16(火) 08:40:34.14 ID:VVpFXYB1.net
>>705
セルラーなしモデルがあれば、コスト安くなるからね
でも、セルラーなしモデルがないから、セルラー付を買った人に文句は言うな

708 :John Appleseed:2023/05/16(火) 08:40:42.97 ID:ObpjbTa9.net
>>704
だからこの板じゃワッチョイは無理だってば

709 :John Appleseed:2023/05/16(火) 08:42:47.26 ID:ptnTx8hK.net
好き好んでロレックスの話題を出したいわけじゃないけど
長くても5年で買い替えることが予想される、場合によっては1年2年で買い替える人がいるようなものについて
ちょっとでもオーバースペックな機能があって喜ぶような人はいなくない?
差し当たって数年間不満がなければそれでいいんだからさ
ロレックス含めた機械式はロマンも買ってる側面があるから使わないストップウォッチ機能とかかあっても良いと思うけど

710 :John Appleseed:2023/05/16(火) 08:49:10.28 ID:wzOePynu.net
>>708
え??

711 :John Appleseed:2023/05/16(火) 08:51:29.89 ID:+1KkCMw2.net
>>709
ロレックスは資産として保有してるけどな
相続税もかからんし

712 :John Appleseed:2023/05/16(火) 08:54:47.23 ID:xhjx+S3+.net
>>706
だから、シリーズ9にするって
次もApple Watchにしとくわ
pixel7買おうかなと思ったが、やっぱりiPhone継続になるな
はよ、iPadに対応してくれんかな
なら、スマホのみandroidにするんだが

713 :John Appleseed:2023/05/16(火) 09:04:00.76 ID:S3Aat6j+.net
>>705
スレチなんだよ低能

714 :John Appleseed:2023/05/16(火) 09:05:08.92 ID:TchMqqFn.net
>>711
無知だなぁ

715 :John Appleseed:2023/05/16(火) 09:10:36.71 ID:qJqc6DbW.net
>>711 は? 相続税かかるよ アホなの? スレチだけど

716 :John Appleseed:2023/05/16(火) 09:13:22.78 ID:+1KkCMw2.net
なんだろ、この人

717 :John Appleseed:2023/05/16(火) 09:17:54.89 ID:XdLtSvzA.net
>>711
税務署の方から来ましたー

718 :John Appleseed:2023/05/16(火) 09:40:56.38 ID:+1KkCMw2.net
君たちは相続税対策なんも考えてないんか?

719 :John Appleseed:2023/05/16(火) 09:44:47.92 ID:Rfi5fS3u.net
馬鹿が相続税対策www

720 :John Appleseed:2023/05/16(火) 09:59:36.94 ID:xhjx+S3+.net
マジレスすると、配偶者がいないと相続税は大変
法定相続人が少ない場合も
資産を現金ではなく固定資産で持ってる場合も大変
マメな

721 :John Appleseed:2023/05/16(火) 10:03:45.05 ID:lcBGNG86.net
相続税とか医療とか
このスレはいろんな話題があるから勉強になるなあ

722 :John Appleseed:2023/05/16(火) 10:14:13.39 ID:+1KkCMw2.net
非課税枠ってたった3000万しか無いぞ?
土地相続するだけで余裕無いって知らんのかな?

723 :John Appleseed:2023/05/16(火) 10:14:43.33 ID:0lEd4KoY.net
しつけえ

724 :John Appleseed:2023/05/16(火) 10:21:41.95 ID:iaMAcJcG.net
このアホ論点すらわかってねぇ…

725 :John Appleseed:2023/05/16(火) 10:29:01.42 ID:GG+Xn6jy.net
>>722
配偶者は実質無税
法的相続人×600万が3000万に足される
お前、なんも知らんだろwwwww

726 :John Appleseed:2023/05/16(火) 10:41:16.23 ID:Txuz47Qk.net
3000万を超えた分の資産はすべてロレックスに変換しておけばいいのか!?

727 :John Appleseed:2023/05/16(火) 11:00:06.87 ID:sRL3MrmS.net
みなはん、よう勉強してはりますな

728 :John Appleseed:2023/05/16(火) 11:03:17.17 ID:sqprMJRg.net
知人の金持ち婆さんは甥っ子と姪っ子に毎年100万ずつあげてる

729 :John Appleseed:2023/05/16(火) 11:24:47.29 ID:ZliQ3Yyo.net
スリーコインズの糞OSで試してみろよ?
なお、スマートウオッチとは記載してない逃げ道用意

730 :John Appleseed:2023/05/16(火) 11:29:38.79 ID:lcBGNG86.net
>>729
いったい何の話だ?アンカーつけろよタコ

731 :John Appleseed:2023/05/16(火) 11:30:56.41 ID:qJqc6DbW.net
>>728
贈与税は年100万円までは非課税だからね
でも 来年から廃止

732 :John Appleseed:2023/05/16(火) 11:31:16.96 ID:qJqc6DbW.net
110万円だったかな

733 :John Appleseed:2023/05/16(火) 11:46:51.89 ID:IGKM7Vda.net
>>726
教育資金名目で孫に贈与するのが効率いい
俺は自分の親に俺の子供、つまり孫の大学出るまでの資金を出してもらった
当然無税
あっ、おっさんてバレるなwwwww

734 :John Appleseed:2023/05/16(火) 11:53:29.03 ID:lcBGNG86.net
誰かこのボンボン共をいじめて泣かせよ

735 :John Appleseed:2023/05/16(火) 12:10:15.16 ID:8l6yZCZH.net
ボンボンのバカ息子が小学校でステンの41mm着けてたら
むかつくわーw

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200