2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Watch Part 342

1 :John Appleseed:2023/06/04(日) 21:31:53.11 ID:0WEAMV4E.net
SE(笑)

690 :John Appleseed:2023/06/18(日) 19:34:05.31 ID:UPFUm3/Z.net
>>689
少なくとも一年以上は問題ない。
いま自分が進行形で使ってる。

洗えばキレイになるよ。

691 :John Appleseed:2023/06/18(日) 19:45:56.44 ID:PVOl53fO.net
>>690
iPhoneのシリコンケースはベタつく感じになるけど
その点いかがでしょうか?

692 :John Appleseed:2023/06/18(日) 20:09:41.85 ID:Pc6xbYLJ.net
な?一旦質問に答えてやると調子に乗るだろ?www

693 :John Appleseed:2023/06/18(日) 21:00:51.67 ID:10M5dFKa.net
今日電車で見かけたが
黒い本体にシルバーのメタルバンドつけるのは合わない
みっともないからやめて欲しい

694 :John Appleseed:2023/06/18(日) 21:01:29.35 ID:qTbFyYA8.net
>>693
それってあなたの感性ですよね?

695 :John Appleseed:2023/06/18(日) 21:03:17.52 ID:k+SiOxpc.net
>>693
そもそも黒の本体に合うバンドがないので勘弁してやって

696 :John Appleseed:2023/06/18(日) 21:16:46.03 ID:0oYZmBcH.net
>>693 本人の自由

697 :John Appleseed:2023/06/18(日) 21:28:18.98 ID:Go9KCub0.net
>>693
余計なお世話

698 :John Appleseed:2023/06/18(日) 23:13:48.01 ID:23n7giAi.net
黒の本体だとバンドも黒に限定されてしまう。
カスタマイズの楽しみが減る。

699 :John Appleseed:2023/06/18(日) 23:28:28.27 ID:JEbiKak0.net
まぁアルミは実質黒しかないようなもんだからその辺は仕方ない

700 :John Appleseed:2023/06/18(日) 23:30:40.87 ID:G9+O57Jw.net
クリエイティブ系だけど同業黒多いかも
全体コーデバランス考えると遊びすぎない方がいい

701 :John Appleseed:2023/06/19(月) 00:14:05.74 ID:nPoGTqvc.net
常時スクリーンONと、手首をかざしたときだけONにする設定
バッテリーもちとしてはどれくらい影響があるんだろう?

702 :John Appleseed:2023/06/19(月) 00:26:22.70 ID:/vDcrbLy.net
黒は場所選ばないから間違いない色ではある

703 :John Appleseed:2023/06/19(月) 00:27:06.45 ID:/FiOop3Y.net
黒本体に明るいパステルのバンドええで
今年のカナリアイエローのソロループ気に入ってるわ

文字盤も同色選べるのが純正の強み

704 :John Appleseed:2023/06/19(月) 00:39:49.07 ID:R2X7mPf6.net
>>701
本スレに書いてあったぞ

705 :John Appleseed:2023/06/19(月) 05:26:04.42 ID:c/878XDJ.net
>>702
黒本体に黒バンドつけるなら厨二病だな、くらいで終わるが
シルバーのバンドは悪目立ちするから余計にダメだろ

706 :John Appleseed:2023/06/19(月) 08:18:26.57 ID:5Gon3+eC.net
>>701
常時表示が無い機種なら仕方ないが、
手首の回転でオンはうざくて仕方ない

707 :John Appleseed:2023/06/19(月) 08:24:51.71 ID:CZws/Y1B.net
>>701
どこかのブログで検証してた。6%違うって。

708 :John Appleseed:2023/06/19(月) 08:30:39.38 ID:i6aRojIv.net
シルバーの方がレザーとかスポーツ系とか色々なバンドで遊べる。

709 :John Appleseed:2023/06/19(月) 08:38:21.12 ID:vzpuojMO.net
ステンレスはそうだね

710 :John Appleseed:2023/06/19(月) 08:40:12.78 ID:yrTTQaq+.net
>>708
アルミ、ステンレスに依らず、シルバー系は色々なバンドの色に合わせられる一方、
失敗するとオモチャの様に安っぽく見てる危険性がある。20点から100点まで振れる

一方黒系本体は、アルミとステンレスで本体の見分けがつかない程に大人しく、
黒系のバンドなら常時50点をキープでき、大失敗が無い
ただし、黒本体に合わない色のバンドは論外。

711 :John Appleseed:2023/06/19(月) 08:48:07.85 ID:duiP9d+F.net
↑↑ここまで個人の感想↑↑

712 :John Appleseed:2023/06/19(月) 08:59:01.82 ID:yaSJT6i1.net
おもちゃとか言ってるのいつもの老害アスペだろ

713 :John Appleseed:2023/06/19(月) 09:17:07.40 ID:hGKvCeHb.net
アルミでサファイアクリスタルガラスが出たら最強

714 :John Appleseed:2023/06/19(月) 09:23:29.88 ID:Rauxejp3.net
絶対出ないから安心しろ

715 :John Appleseed:2023/06/19(月) 10:50:14.97 ID:yrTTQaq+.net
黒い腕時計本体は、AppleWatchかどうかに依らず、それ以前にお子ちゃま。

716 :John Appleseed:2023/06/19(月) 11:28:41.89 ID:crqiYhiA.net
小学生とかもAppleWatchしてんのかな

717 :John Appleseed:2023/06/19(月) 11:43:11.23 ID:SnAi9U2e.net
すぐ壊しそう

718 :John Appleseed:2023/06/19(月) 11:53:38.85 ID:yrTTQaq+.net
見守り機能とかもあるから、Appleは子供に着けさせるの推奨してんでしょ?
実際どうだかはさすがに知らんけど

719 :John Appleseed:2023/06/19(月) 12:10:20.74 ID:CZws/Y1B.net
>>718
まじで?
バイタル測定は18未満ダメとか書いてあるのに?

720 :John Appleseed:2023/06/19(月) 12:12:50.76 ID:3KWdA2np.net
アルシルを安っぽく見せるのが良いのよ
カジュアルな夏のファッションに合うでしょ
トレイルループの青グレーとかあいますよ

721 :John Appleseed:2023/06/19(月) 12:16:43.46 ID:yrTTQaq+.net
>>719
ファミリー共有ってそのために作られてんじゃねーの?
子供には医療用途で使わなきゃいいだけだろ

722 :John Appleseed:2023/06/19(月) 12:17:25.97 ID:wd+5AHsH.net
子供はみたことないけど、心斎橋のアジア人観光客のApple Watch率高かった
ごっついカバー付けてる人もいたけど、裸の方がやっぱりスマートだな

723 :John Appleseed:2023/06/19(月) 12:24:45.01 ID:CZws/Y1B.net
>>721
あーそういうことか。
子供の手首にあうバンドあったっけ?

724 :John Appleseed:2023/06/19(月) 12:25:01.53 ID:3pPgi8ok.net
スマートとは賢いって意味です。

裸の方が賢いって言いたい裸族の方ですか?

725 :John Appleseed:2023/06/19(月) 12:27:16.23 ID:CZws/Y1B.net
>>724
時計にゴツゴツしたカバーつけるのは
賢い奴がやることではないから、正しいのでは?

726 :John Appleseed:2023/06/19(月) 12:48:54.69 ID:69ArkMHp.net
老害アスペ同じ話題何回も続けてウザいから早くお迎えが来ればいいのに

727 :John Appleseed:2023/06/19(月) 12:53:34.80 ID:yrTTQaq+.net
>>726
子供向け用途の話題はこのスレで記憶にないな
お前も中身も見ないでコピペでディスってないで意見を述べろよ

728 :John Appleseed:2023/06/19(月) 12:56:29.92 ID:3pPgi8ok.net
俺はもっと大人向けの昨日が欲しいぞ
飛びっ子のリモコンになるとか

729 :John Appleseed:2023/06/19(月) 13:01:13.18 ID:frcRxRaU.net
時計にケースは付けないなあ
携帯も付けない方が好きだけどカメラのレンズが
出っ張ってからはケース付けてるけど

730 :John Appleseed:2023/06/19(月) 13:02:19.82 ID:DJpRiqyR.net
銀スレンレスつかってるけど定期的に研磨して使ってる

731 :John Appleseed:2023/06/19(月) 13:19:16.93 ID:yrTTQaq+.net
AppleVisionProスレで、
「どーせお前らフィルムとかカバーとか着けんだろwww」

とか言って煽ったけど、誰からも相手にされなかった。

732 :John Appleseed:2023/06/19(月) 13:21:27.33 ID:FoD+woYu.net
しね

733 :John Appleseed:2023/06/19(月) 14:37:56.65 ID:HJEFPD1p.net
AppleWatchに皮被せんな

734 :John Appleseed:2023/06/19(月) 15:22:02.75 ID:StAMpNO+.net
>>731
発達暇か?

735 :John Appleseed:2023/06/19(月) 15:31:37.64 ID:Q0G4U2Sl.net
俺はやっすいカバーつけてる
守ってくれた場面は何度かあった
https://i.imgur.com/wfThBDi.jpg

736 :John Appleseed:2023/06/19(月) 15:33:34.73 ID:Q0G4U2Sl.net
カバー
https://i.imgur.com/w7HmwmQ.jpg

737 :John Appleseed:2023/06/19(月) 15:55:10.35 ID:/OFDFel+.net
僕はアルシル41mmにカバー付けて常時点灯オンです。
https://tadaup.jp/1915534518.jpeg

738 :John Appleseed:2023/06/19(月) 16:16:29.15 ID:yrTTQaq+.net
そうそう、黒本体ってこんな感じだよな
黒以外とは別物って感じがするわ

739 :John Appleseed:2023/06/19(月) 16:52:27.85 ID:jFrgbE4d.net
Apple Vision Proのスレは勢い無くなった
Apple板の顔はWatchスレだね

740 :John Appleseed:2023/06/19(月) 17:03:17.62 ID:yrTTQaq+.net
>>739
俺も色々書いてて先週はどんどんレスが返ってきたけど、今日はさっぱりだね。終わったな。
まあ、未発売のコンセプトモデルと実際に社会で揉まれてる商品とはネタの量が違うよなwww

741 :John Appleseed:2023/06/19(月) 17:21:57.63 ID:8Zlk2ltM.net
なんでこのスレのお前らって
材質がどうのガラスがああだこうだ気にしてるの?
Apple Watchなんて悪い意味で使い捨てなんだしあまりに脆くなければよくない?
って言うとスキーだサーフィンだダイビングだっていう嘘が始まるだろうけどさ

742 :John Appleseed:2023/06/19(月) 17:28:07.95 ID:yrTTQaq+.net
>>741
見栄えを気にするやつがいるんだよ

俺の様に。

743 :John Appleseed:2023/06/19(月) 17:31:11.95 ID:dLomJ+jm.net
ガイジ言い方変えててワロタ

744 :John Appleseed:2023/06/19(月) 17:50:28.25 ID:WzbqWt5H.net
運動する時限定で使ってます。
現在スポーツバンド使っているのですが、装着に手間取ります。
ソロループかスポーツループに変更しようと思ってます。
どうせ替えるならスポーツバンドと違う材質のスポーツループにしようかと考えているんですが
通気性や汚れ、汚れがついて場合洗って落ちるのかどうかを教えてください。

745 :John Appleseed:2023/06/19(月) 18:31:48.05 ID:V8YiKcEU.net
クラウンに赤ペンで⭕描いてる

746 :John Appleseed:2023/06/19(月) 18:59:32.26 ID:yrTTQaq+.net
>>744
ちょっと上読めば書いてあることまで聞くやつ何nm?

747 :John Appleseed:2023/06/19(月) 19:31:52.32 ID:ASCeT0qD.net
741
スポーツにソロループはお勧めしない
人は多少太ったり痩せたりするし、スポーツしてたら汗もかくでしょ
ソロループってキツかったりゆるかったり汗で貼り付いたり腕毛抜かれたりする
だからスポーツって名前じゃないんだろなー
スポーツループおすすめするけどね
マジックテープバリバリよ。伸縮性あるし付け心地柔らかだし

748 :John Appleseed:2023/06/19(月) 19:35:17.30 ID:iCUXAQqe.net
アマゾンでトレイルループで検索すると4本2000円とかのある
僕は使ってるけど柔らかくて良いよ

749 :John Appleseed:2023/06/19(月) 19:42:56.81 ID:iCUXAQqe.net
https://tadaup.jp/1919412936.jpeg
https://tadaup.jp/1919413271.jpeg

パチモン しかも41mm

750 :John Appleseed:2023/06/19(月) 19:44:00.66 ID:pjagSSCo.net
>>749
臭そうな腕

751 :John Appleseed:2023/06/19(月) 19:51:52.59 ID:4LKLlvNj.net
…ソロループ切れ目入ったんだよ
なんか悔しかったなあ
今は昔買ったドットのベルト

752 :John Appleseed:2023/06/19(月) 19:55:20.92 ID:pjagSSCo.net
>>751
蓮コラバンドな

753 :John Appleseed:2023/06/19(月) 20:35:10.03 ID:PiGPBMBj.net
https://i.imgur.com/cawtKLC.jpg

754 :John Appleseed:2023/06/19(月) 20:38:57.86 ID:PiGPBMBj.net
>735書いたとき何故か画像貼れなくて
貼れた↑↑

755 :John Appleseed:2023/06/19(月) 22:45:28.43 ID:guzkHBOt.net
>>753
ケースはない方がいいと思う
どのみち外装じゃなくディスプレイが傷つくんだし

756 :John Appleseed:2023/06/19(月) 22:47:27.47 ID:d35sbeSr.net
アルミのガラスにフィルムまでは分かるけどケースはないな

757 :John Appleseed:2023/06/20(火) 00:28:38.74 ID:DFa8lvir.net
セルラーモデルってバッテリー消費えぐい?

758 :John Appleseed:2023/06/20(火) 01:54:39.80 ID:LAgFSUa8.net
セルラーって言ってもほとんどセルラー通信なんかしねーだろ
iPhoneあるんだし

759 :John Appleseed:2023/06/20(火) 03:56:28.36 ID:a3nuaXOA.net
ケースもフィルムもつけたくないだけでわざわざステンレス買ったわ
用途的にはSEでも充分なんだけど

760 :John Appleseed:2023/06/20(火) 05:01:32.53 ID:SkeHIira.net
>>748
たぶん、アリエクだと1本220円のやつと同じに見える
今アリエクのを注文してみたので来たらまた報告します

761 :John Appleseed:2023/06/20(火) 05:05:53.70 ID:Q/JHFRy9.net
>>760
純正トレイルと比べてくれよな

762 :John Appleseed:2023/06/20(火) 06:56:03.21 ID:9wrNHKqn.net
41ミリセルラーモデルの電池持ちは絶望的

763 :John Appleseed:2023/06/20(火) 07:38:49.70 ID:JNM3ESP3.net
フィルム貼ったけど曲面部分にもうまく定着するもんだな

764 :John Appleseed:2023/06/20(火) 07:47:54.44 ID:GNFRs/SM.net
>>762
41と45で持ち違うんか?
公式では同じ時間ぽいけど。

765 :John Appleseed:2023/06/20(火) 07:53:45.04 ID:Q/JHFRy9.net
>>764
本体サイズと同じく電池のサイズも違う
でもディスプレイサイズも違うから、画面点灯前提の稼働時間は同じと言ってる
一方でチップやセルラーの消費電力は同じだから、そっちメインで使うと持続時間変わって当たり前

766 :John Appleseed:2023/06/20(火) 08:10:56.27 ID:Ui2jo88g.net
45mmで常時点灯オフして使うようになってから電池持ちの不満無くなったわ

767 :John Appleseed:2023/06/20(火) 08:13:07.43 ID:CfRLdD6t.net
>>746
>何nm?
7nm

768 :John Appleseed:2023/06/20(火) 09:19:13.20 ID:H8Nr5QlA.net
ステンレスとかやっすいのは嫌なんだよな
チタンがいいが、そうなるとultraか

769 :John Appleseed:2023/06/20(火) 09:24:31.79 ID:Q/JHFRy9.net
>>768
同じチタンでも質感ぜんぜん違うよ
エディションチタンはツヤツヤのヘアライン加工
ウルトラチタンは打ちっぱなしのツヤ消し

770 :John Appleseed:2023/06/20(火) 11:52:24.66 ID:Q/JHFRy9.net
俺のメモwww

S6-S8はA13ベース、7nm
S9はA15ベース、5nm
という噂

Apple Watch Series 9 to Feature Updated Processor Based on A15 Chip
https://www.macrumors.com/2023/05/08/apple-watch-series-9-updated-chip/

771 :John Appleseed:2023/06/20(火) 11:57:25.65 ID:Q/JHFRy9.net
メモその2www

M1、M2は5nm (ソースはWiki)

M2 Proに3nmという噂もあった

TSMC、ついに3nm量産を開始へ。アップル「M2 Pro/Max」に採用か
https://gadget.phileweb.com/post-25594/

772 :John Appleseed:2023/06/20(火) 12:23:09.69 ID:H8Nr5QlA.net
>>769
買うのないな

773 :John Appleseed:2023/06/20(火) 12:30:34.67 ID:/ydOXb/J.net
5nmならあんま省電力変わらないよ
7nmから3nmはでかいが

774 :John Appleseed:2023/06/20(火) 13:19:21.46 ID:Q/JHFRy9.net
>>773
7→5であまり変わんないのなんで?

775 :John Appleseed:2023/06/20(火) 13:23:30.13 ID:/ydOXb/J.net
iphone11とiphone13でバッテリー持ちが違うのはバッテリーの大きさであってプロセスルールの効果は1割ぐらいしか影響しないから

776 :John Appleseed:2023/06/20(火) 13:41:51.28 ID:VBLa+PF7.net
Apple Watch使ったやつはこのスレにいる?何がいいか確かめるために某他社製品買ってみたら常時点灯でも10日くらい持つしフェイスの種類めっちゃ多いからから困ってる。Apple Watchに戻すための言葉をくれ。

777 :John Appleseed:2023/06/20(火) 13:43:55.90 ID:Q/JHFRy9.net
>>775
7nmと5nmだから、、、とか訳分からんこと言うかと思ったら
意外とまともなレスで草wwww

じゃあ俺はこのソース
Apple A15 Bionic vs Apple A13 Bionic
https://www.cpu-monkey.com/ja/compare_cpu-apple_a15_bionic_5_gpu-vs-apple_a13_bionic

消費電力で比べるとA13(7nm)は8.5W、A15(5nm)は6Wだとさ

同じバッテリー積むなら7nm→5nmになったら結構効果あるんじゃね?
もしくは同じ持続時間にして減らせる電池の分、本体薄くしてもらうか。

778 :John Appleseed:2023/06/20(火) 13:45:21.38 ID:Q/JHFRy9.net
>>776
やらんよ
お前が戻ってこなくても俺らは何も困らない

779 :John Appleseed:2023/06/20(火) 13:58:43.39 ID:Q/JHFRy9.net
>>777
ちょっと待って間違えた!

>消費電力で比べるとA13(7nm)は8.5W、A15(5nm)は6Wだとさ
 逆だ逆
A13(7nm)は6W、A15(5nm)は8.5W って書いてあんじゃん
A15の方が電気食っとるわ。機能増が原因と思うけど、>>775が正しそうだ

だめだ。白旗。S9出てくるまで分かんねーわ

780 :John Appleseed:2023/06/20(火) 14:30:54.90 ID:977ybX2u.net
前にも書いたが

駆動時間1.5倍になっても毎日充電する事には変わりない

1週間バッテリーもつ製品は
そもそも消費電力がデカい機能やパーツを乗せてないので
Apple Watchと競合しない

781 :John Appleseed:2023/06/20(火) 14:57:00.93 ID:RQzYfDR7.net
ドコモの eximo irumo はApple Watch ワンナンバー対応なのかな?

782 :John Appleseed:2023/06/20(火) 15:29:04.24 ID:Q/JHFRy9.net
>>780
俺もさっき書いたが

駆動時間伸ばせる分は電池減らして本体を薄くして欲しい

783 :John Appleseed:2023/06/20(火) 15:31:55.23 ID:alonP1Yz.net
>>776
一生戻って来なくていいよ

784 :John Appleseed:2023/06/20(火) 15:43:16.57 ID:Aft26Gg3.net
1日一回の充電で済むなら便利な機能殺して使う必要ないよ

785 :John Appleseed:2023/06/20(火) 16:24:52.90 ID:GWa3E9Eu.net
>>776
ただの乞食なんだろうけどそっちが気に入ってるならわざわざAWに戻す必要なんてないのでは?

786 :John Appleseed:2023/06/20(火) 16:46:50.99 ID:Q/JHFRy9.net
なんだよ>>776が結構人気でムカツク

787 :John Appleseed:2023/06/20(火) 17:33:18.46 ID:jzYqIrfj.net
>>776 日本語が変で言ってる意味が分からん

788 :John Appleseed:2023/06/20(火) 17:37:17.40 ID:bOaHrg/s.net
>>784
これもよく分からない

789 :John Appleseed:2023/06/20(火) 20:12:05.97 ID:GNFRs/SM.net
>>775
18時間の1割なら1.8時間延びるわけだが。
結構大きいと思うが?

総レス数 821
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200