2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Vision Pro

1 :John Appleseed:2023/06/06(火) 04:15:58.46 ID:YlPH5Ico.net
取り急ぎ

353 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:21:13.67 ID:GMp/RbaB.net
現状室内でiOSアプリが動いてMacの仮想モニターとして使えればいいお金持ちの人はどうぞ、ってことだね
あとはこれを軽く安くしてスマホ並みに普及させるつもりだからその時までになんか面白いもの作りたいっていう開発者の人もいたらよろしくってこと

354 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:22:28.48 ID:pZDu5EVk.net
人類の大半はWWDCが何の略か知らなそう

355 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:22:40.15 ID:ke/yC3eh.net
>>345
ニコラス・ケイジでたのむ

356 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:25:57.28 ID:NaeXHc2v.net
ツイッター見たら早速、アップル凄い!オレすごい!だらけでワロタ

357 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:30:52.42 ID:wu3Pxajx.net
もしかして一般向けのiPhone発表時にproじゃない方のVision発表するんじゃね?

358 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:31:32.07 ID:pmOcVxyz.net
>>354
知らなかったので勉強になった
とはいっても一般人も見る前提でやってるだろうね

359 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:33:29.53 ID:cMg9/OuZ.net
大分重いから30分以上使いたくないってよ
mkbhd

360 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:42:09.73 ID:YdcfyNQ6.net
>>355
それなら、JMのキアヌ・リーブスだろ

361 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:43:49.98 ID:GMp/RbaB.net
>>360
よりによってそっちかよw
今ならサイバーパンク2077の、だろ!

362 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:45:41.94 ID:wu3Pxajx.net
ウィッチャー3かサイバーパンク2077のVR版をロンチで出したら売れそう

363 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:47:29.43 ID:JCbPglWU.net
お前らの想像する
大抵のことはもうquestでできるから発売まではQuest買えばいいよ
pico4はPCVR前提ならいいけど映画館で映画見たり
fanza目的ならQuest

364 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:48:34.09 ID:quNLWVIb.net
>>294
手の動きを常に監視されてるからやったらバレバレ

365 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:51:01.21 ID:nWvPDasl.net
もう少し待ってりゃQuest3でるんだから、興味出たやつはとりあえずそれやってみたらええんちゃうかな。あれもカラーパススルーあるみたいだし。
VisionProは日本でQuest3でてからさらに一年以上先発売とかなんだろ?

366 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:53:42.97 ID:LZmVTwbc.net
snakajima(@Satoshi Nakajima @NounsDAO 🇺🇦)さんがツイートしました:
AppleがVision Proをアナウンスしましたが、いくつか注目すべき点があるので、連投で解説します。
まず第一に、Macのディスプレイとして使える点がとても重要です。私のような開発者にとっては、広い開発空間はとても重要です。(続く)
https://twitter.com/snakajima/status/1665825207192363009?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
まあ概ねこの人の言う通りなんだろうな
廉価版のコンシューマーが出てからが本番
(deleted an unsolicited ad)

367 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:54:23.31 ID:tVucW0o/.net
すごいディスプレイ内蔵Macて感じかな

368 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:54:36.43 ID:LZmVTwbc.net
ところでApple Vision Proの開発機とかないの?
デベロッパーも来年前半の北米発売まで待たなあかんのかな?

369 :John Appleseed:2023/06/06(火) 18:59:25.29 ID:RnpU0HFx.net
meta questはvr専用という致命的な欠陥があるから
メタバースの牢獄に閉じ込められたザッカーバーグの目を覚まさせてやる必要がある

370 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:02:51.33 ID:Asb+IkKX.net
>>366
廉価版が出るまでに周回遅れをどこまで取り戻せるかって感じだわ
iOSの独自ストア独自アプリ形式だから開発者的にも負担になるし
何しろ来年になったらmetaから200ドル帯のHMDが出るっぽいという

371 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:04:02.14 ID:Asb+IkKX.net
>>369
quest3はMRも開発中だが…?
VR向けのアプリにMRに対応させてHMDを二台用意したら一部分だけVR空間を呼び出して斬り合いをするみたいなこともできる

372 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:04:13.59 ID:Kj5z1/RB.net
スマホやPCと違ってvision proは着けたままトイレ行けるし家事もある程度はできるね
今はAirPods付けながらする事はあるけどvision proで動画見ながら日常生活に溶け込むの良さそう

373 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:05:08.05 ID:GMp/RbaB.net
>>370
iOSでのARアプリ開発者からしたら
自分たちの方がずっと先行してるって言うだろうけどね

374 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:07:12.85 ID:zymfnRPg.net
はいはい(笑)questで十分でちゅね~
もう潮流はAppleなの(笑)しょっぼいゴミHMD使っておなにーしとけや(笑)

375 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:07:14.54 ID:nWvPDasl.net
>>368
WWDCでデベロッパーに配ってアプリ作ってもらった言うてたから、契約してるとこには貸してそう。
コジプロに貸してVision用に短編ホラーゲーム作って欲しいわ。

376 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:10:15.38 ID:Ybkeorqb.net
脳みそコネコネするくらいのガジェットじゃないと普及せんのやろな

377 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:10:42.07 ID:SSFg5qLz.net
>>358
一般人が見られるのはWWDCの基調講演で、WWDCの本編には高い金を出して(結構なお土産付き)保守契約して参加するもんだよ

378 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:12:33.76 ID:CNa8k1KU.net
>>376
ザッカーバーグが見てる世界はそういうレベルのものが必要なのにそれをするためのデバイスがどちらかというとゲーム用なので噛み合わないんだよな

379 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:15:51.79 ID:0o38CfL4.net
仕様からして、場所は自宅専用だよな
できることは、MacとiPhoneとiPadが空間でシームレスか。

何が新しいかってのは、「空間スゲー」、だけだよな

まあ、自分の部屋の汚さを隠して未来空間でPCいじるのは、悪くないかwww

外に持ち出せるくらいになって、iPhone要らなくなったら買うわ

380 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:19:47.77 ID:SSFg5qLz.net
>>379
性能不足やバッテリーの問題は時間が解決する

iPhoneはニコニコやフラッシュが再生できないしバッテリが持たない!
→フラッシュの代替や、それを再生できるCPUパワーとバッテリー性能があれば解決

iPodはモノクロだから映画業界は安泰!
→カラーになったけどあんな小さいディスプレイじゃ誰も見ないからdvd業界は安泰!
→iPodのディスプレイをでかくしました

381 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:27:04.06 ID:LZmVTwbc.net
>>373
まあこれだよね
Metaのしょぼいエコシステムよりアップルの超巨大なエコシステムの方がデベロッパー的にはデファクト・スタンダードなわけでw

382 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:28:40.06 ID:LZmVTwbc.net
>>375
中小企業や個人デベロッパー・クリエイターは発売まで待たんとあかんのかorz
テベ登録してるユーザーには開発機手に入れるようにして欲しい

383 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:30:06.58 ID:LZmVTwbc.net
>>369
年間一兆円以上投資して出て来たものがこれ
こんなんでドヤ顔するくらいだから無理
https://i.imgur.com/nSXJ7La.jpg

384 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:31:43.25 ID:LZmVTwbc.net
>>379
どんどけボッチなんよ

385 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:41:44.74 ID:SSFg5qLz.net
>>373
そういや、A9チップからAR対応だよな

386 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:54:23.65 ID:OueBPMmH.net
https://warenosyo.com/2023/06/06/apple-vision-pro.html
的確な見方だと思う

387 :John Appleseed:2023/06/06(火) 19:55:17.31 ID:NaeXHc2v.net
>>371
エッチ用途も広がるな…(要相手

388 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:05:36.12 ID:4xiSDi4R.net
どういうところに金かけてんの?
4kディスプレイが2枚あるというけどそこが金かかんの?

389 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:09:14.60 ID:GMp/RbaB.net
>>386
もしかしてマジで3DoFなのかな?
プレゼンでそういう説明あった?

390 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:11:53.98 ID:1E54hBZM.net
>>376
ネコ耳ガジェットに見えた

391 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:12:02.78 ID:YkfvyNjv.net
おもちゃに50万はきついな

392 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:13:59.05 ID:GMp/RbaB.net
>>388
片目4Kが業界最高クラスなのは確か
アイトラッキングも普通は高級機にしかない(PSVR2除く)
しかし何より余計なコストになってるのは外向きの有機ELディスプレイだろうな
自分の顔が透けて見えてるように見せるためのもので
わざわざレンチキュラーで3Dにしてる(3DSのやつね)
ただそれにしてもこの高価格はやっぱり利益率が自慢のAppleならではかなと思う

393 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:14:22.44 ID:SSFg5qLz.net
>>388
片目に4Kだから、日本(笑)めえかあ(笑)の50インチ4Kとかいうボケボケディスプレイとは値段が違いすぎるし、ガラスもかなりの精度
センサーだらけ

394 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:15:11.50 ID:GMp/RbaB.net
>>391
遊びや趣味にこそ人は金を使うんだよ
仕事で使うものは実用性第一でいい

395 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:15:17.95 ID:j2rVThGE.net
>>388
mOLEDパネルはもちろん、全部にやたらと金がかかってる感じ
カメラ、アイトラ、LiDAR、レンチキュラ並べた外向きディスプレイ、薄型光学系、カスタムチップ……あとガワ

396 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:17:41.25 ID:NaeXHc2v.net
>>388
リンゴマークを付けるのに25万くらいかかる

397 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:18:32.11 ID:GMp/RbaB.net
そういやM2乗ってるんだったな
少なくともIntelのCoreシリーズとタメを張れるレベルのチップ

398 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:19:15.95 ID:SSFg5qLz.net
>>386
途中までしか読んで無いが、M2並みのパワーをA18かA19が得られればコストはともかく消費電力の改善はできそうね

399 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:20:27.38 ID:LZmVTwbc.net
>>392
各種チップやセキュリティにもめちゃコストかけてるけどな
他所じゃこうは出来ない、起こりうる問題を事前に回避しようとする企業努力は流石かなと

400 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:21:46.54 ID:LZmVTwbc.net
>>395
ほんっとそうで表面上の見た目だけでは分かりずらいけどめっちゃコストかかってると思うし、ここまでに辿り着く研究開発費も膨大だったろう

401 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:27:34.09 ID:SSFg5qLz.net
Apple Watchが2014年に出たのは、全てのタイミングを合わせることができたから
すなわち、巨大iPhone登場のタイミングで通知を受け取るための理由になる
あのサイズのディスプレイをそこそこ動かせ、バッテリー駆動も及第点にできるS1チップを製造できるTSMCのキャパ
それらが揃ったタイミングだった

Vision Proも一年前ならM2は間に合ったかもしれないが、他のシステムやR1が間に合わなかった
一年後ならN3Eで軽くできるかもしれないが、他社に遅れをとることになっていた

Face IDも似たような話だったな

402 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:30:27.80 ID:GMp/RbaB.net
>>401
VisionProを今この状態で出すべきかどうかについては
内部でも賛否あったみたいだけどね

403 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:31:06.68 ID:NaeXHc2v.net
狂信者きてんね

404 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:32:38.82 ID:wu3Pxajx.net
RTX3050程度しかないから8kをどれだけ活かせるかが気になる

405 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:33:31.70 ID:JrD1FuEt.net
俺は顔がデカいんや

406 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:34:39.03 ID:T6gxN3Va.net
クックが冒頭でARプラットフォームと言ってたけど空間コンピューティングとも呼んでて良くわかんないから、アップル公式の呼び名を示してほしいよ
とりあえずメタバースやMixed Realityとは形容しないようだ

407 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:39:11.13 ID:1E54hBZM.net
>>402
アップル製品の初代モデルはどれもそんなもんさ
iPad、iPhone、iPodどれも洗練されてない
アップル1なんて製品でもない

408 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:40:59.05 ID:GMp/RbaB.net
また世界を変えるか、Apple
ってところだな
とりあえずワクワクはさせてくれる
結果どう転ぶかはなんともわからんけど

409 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:41:12.83 ID:ONroJGU5.net
サイクロプス先輩

410 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:41:33.90 ID:wu3Pxajx.net
3DoFでARでの映像視聴やビジネスに一点突破な可能性もあるよね

そもそも激しい動きをするVRゲームを想定してないなら3DoFでも足りる気がしなくも無い

411 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:44:27.38 ID:GMp/RbaB.net
>>410
実際やってみるとわかるが
あー疲れたなっつって伸びをすると画面がついてくるってのは結構不愉快だぞ
できれば6DoFにしてほしい

412 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:46:21.92 ID:4xiSDi4R.net
3世代目を期待して待ってるわ

413 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:55:53.46 ID:wu3Pxajx.net
吉田製作所はあまり良い評価下してないな
https://youtu.be/PvDKJVgr0As

414 :John Appleseed:2023/06/06(火) 20:56:55.27 ID:ZL7XX9wm.net
空間再現ビデオでセクス動画撮ればいつでも目の前に再現できるんか?AVはこのフォーマットでの販売になればスゲーな

415 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:02:20.78 ID:39JBUg9D.net
>>414
そんなものがHMDで出来る技術があるなら今すでに専用カメラ単体ならあってエロ業界が即導入してファ〇ザに...ってなってるはずよ

416 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:03:59.23 ID:lt69A6zb.net
え3dofまさかあの大きさでそんなわきゃない
よな?

417 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:10:53.50 ID:aruoCHbN.net
バッテリー別々なのがいいね駄目になったら買い替えればいいし

418 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:16:04.61 ID:E9tNvlcB.net
>>221
こいつ生き恥重ねにわざわざ現れてて草wwwwww

419 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:20:58.77 ID:8on8K7P7.net
アップルの市場前株価
まだ下がり続けてるな

まぁ株主の反応が全てを表してるな
最初から絶賛ありきで無理矢理はしゃぎ散らしてるのは阿呆な信者ばかり也・・ってとこか

420 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:23:48.59 ID:0o38CfL4.net
>>414,415
きょうびFanzaに普通にVRエロあふれてるけど知らんの?

421 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:26:22.18 ID:L/C7tKYl.net
開発者によると眼球の動きで事前にクリック箇所を予想できる技術搭載してるらしい
もしかして50万円で買えるのはむしろ安いのでは?
https://twitter.com/sterlingcrispin/status/1665792422914453506?s=46&t=xTBoLJInABUORyCmhMK8YA
(deleted an unsolicited ad)

422 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:33:24.89 ID:aruoCHbN.net
>>419
新製品発表後に利益確定で売るのはいつものこと

423 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:36:29.23 ID:GMp/RbaB.net
落ちたと言っても先月末よりまだ高いんだよな
伝えられたことの印象だけで語るのは危険

424 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:39:17.72 ID:NaeXHc2v.net
発売1年半後やで

425 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:40:11.65 ID:IEODxrW8.net
>>422
>>138

426 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:41:08.09 ID:wu3Pxajx.net
valve indexの後継機にquest pro2発表されそう
競争はあるだろうしどうなるか楽しみ

427 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:42:26.72 ID:qMu1xJfW.net
>>421
脳波をスキャンする装置でもついてるのか
それなら50万は安いなw

428 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:42:53.52 ID:WvOZaGYF.net
ゴーグル着けて長時間作業なんて眼精疲労で現実的じゃないから2時間縛りってのは理に適ってるよね

429 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:44:05.87 ID:Ybkeorqb.net
遥かに安いPSVR2の方が映像インパクトある気がしてきた。
まあ映像凄くても被りものは煩わしいから特定用途以外には
出番ないけどね…

430 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:44:27.05 ID:HpBXjJPk.net
>>421
PSVR2にあるような機能じゃね?

431 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:44:51.95 ID:BuoLHe77.net
>>428
意図して縛りを設けたわけじゃ無く単に駆動時間を伸ばせなかったからこうなっただけだろがタコ
その信者構文いい加減やめろ

432 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:45:46.10 ID:VhkkLo3+.net
>>421
アイトラ知らんとかにわかすぎるで君

433 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:47:41.13 ID:6fCTq6RA.net
>>421
こういう無知な信者がお布施するんだろうな
「これで50まんえんはやすい!!!」とか言ってw

434 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:49:34.41 ID:FlmgujRZ.net
いい加減キモオタがマウント取る構図は飽きたよ

435 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:50:44.57 ID:wu3Pxajx.net
>>430
>>432
事前に予想できる技術って搭載されてなくない?

436 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:51:07.44 ID:qNoQyJp6.net
>>433
だいたい世の中なんてそんなもんだ
一番最高で一番安いものだけが
売れるわけじゃないからな

437 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:51:18.27 ID:GXj3hIFv.net
バッテリーがブレイクスルーしないから俺の考える最強のスマートなガジェットは実現不可能なんだよ

438 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:53:13.66 ID:0XE1qH0k.net
いくらなんでも50マン近くは趣味の域を超えてる
こんだけあったら他のガジェットいくつか買えるしな

439 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:55:20.92 ID:wu3Pxajx.net
>>438
稼いでそうな吉田も高いって言ってたからどれぐらい普及するかだな
凄い技術搭載してても売れなきゃ意味がない

440 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:55:48.47 ID:V4sHvtx4.net
>>419
つかそれが市場反応として普通じゃね?
噂で買って事実で売る、基本中の基本かと

441 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:58:02.11 ID:V4sHvtx4.net
>>438
まあPro版ですしお寿司

442 :John Appleseed:2023/06/06(火) 21:58:34.62 ID:V1OAig4R.net
ヘッドマウントって別に眼は疲れなくない?

443 :John Appleseed:2023/06/06(火) 22:00:15.52 ID:MI/51TT7.net
>>434
キモヲタたちはこのAppleさまの与えたもうたゴーグルが
いかに素晴らしいものかというプレゼンごっこに必死でマウントどうこうどころじゃない

444 :John Appleseed:2023/06/06(火) 22:01:07.14 ID:D7y23PWf.net
まずは首を鍛えてからだな

445 :John Appleseed:2023/06/06(火) 22:02:55.60 ID:3nnNDnFm.net
>>440
そうだな。この先ももっともっと下がり続けると思うよ。
噂で夢見させたものの「事実」が酷すぎたから尚更ね。

446 :John Appleseed:2023/06/06(火) 22:04:04.77 ID:pHfBlqrO.net
これがメガネサイズなら確実に成功するんだけどゴーグルなんだよなぁ
それでも映画やネトゲの没入感に浸れるならありかもと思えてしまう
もしこれが成長したら現実世界に帰れなくなりそう

447 :John Appleseed:2023/06/06(火) 22:10:11.47 ID:1E54hBZM.net
これ、VRというよりPCのディスプレイとして使えるなら買うよ
どこまで高精細なんだろ、文字読めないレベルなら意味ないけど、イメージ通りディスプレイを自在な大きさにできたりするならいいな

448 :John Appleseed:2023/06/06(火) 22:10:11.57 ID:GMp/RbaB.net
>>446
VR未経験かね
いいものだぞ

449 :John Appleseed:2023/06/06(火) 22:13:16.05 ID:GMp/RbaB.net
>>447
読めないなら画像画面に近づけばいいんやで
もし3DoFという噂が事実ならそうはいかんけど
ちなみに視野角100°前後で横4KならApple基準のRetinaくらいはあるから近づかずとも読めるはず
実際にドットが区別できなくなるレベルは5Kくらいだけどね

450 :John Appleseed:2023/06/06(火) 22:14:18.15 ID:NaeXHc2v.net
3DOFで50万マジ?

451 :John Appleseed:2023/06/06(火) 22:15:05.00 ID:XtLOPVR9.net
これでAV見たりエロゲしたいンゴ
SFの世界が見えてきた

452 :John Appleseed:2023/06/06(火) 22:15:19.94 ID:xo/YczMo.net
>>447
VR機じゃないと
さんざん言ってんのに
まだわかんないのかお前は

453 :John Appleseed:2023/06/06(火) 22:17:01.78 ID:XtLOPVR9.net
空間コンピュータという新ジャンル
マウスとかコントローラー不要で空間タップは凄すぎw

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200