2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple TV+ Part6

1 :John Appleseed:2023/06/15(木) 15:57:46.18 ID:YZ/IqHGz.net
Apple TV+ - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/apple-tv-plus/

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1665447870/

19 :John Appleseed:2023/06/23(金) 10:08:54.73 ID:qefWufcf.net
デカプリオの先住民石油発掘映画がやばい
ダニエル・デイ=ルイスのゼア・ウィル・ビー・ブラッド彷彿とさせるが
ストーリーはFBI犯罪捜査モノらしい
ティザー見たけどすごい見応えありそう

20 :John Appleseed:2023/06/23(金) 10:35:43.26 ID:dMSZU8hT.net
ロバート・デ・ニーロも出演して、マーティン・スコセッシが監督するってやつかな
凄い製作陣だよね

21 :John Appleseed:2023/06/23(金) 15:16:06.24 ID:NoA5dnkL.net
製作費もヤバいんだよね確か
金あるよなぁ

22 :John Appleseed:2023/06/23(金) 15:41:18.55 ID:9WnFGlkF.net
コメディ作りまくってほしい

23 :John Appleseed:2023/06/23(金) 18:54:56.45 ID:qefWufcf.net
サイロ次週で最終回だがシーズン2が秋にもやってくるから強烈なクリフハンガーで終わりそう
もうずーと続き跨ぎなのでイライラするかもしれんけど

24 :John Appleseed:2023/06/23(金) 18:58:35.97 ID:9azOtQ5j.net
サイロとかとっくに視聴切ったわ
ファウンデーションだけが希望

25 :John Appleseed:2023/06/23(金) 19:21:21.36 ID:qefWufcf.net
見たい人と辞める人と分かれるなぁ
ファウンデーションはS1でさえも見てない

26 :John Appleseed:2023/06/23(金) 19:45:09.64 ID:7tkGdhbg.net
セヴェランスもそろそろかな

27 :John Appleseed:2023/06/23(金) 20:33:23.53 ID:Wh5wY/7K.net
>>23
S2そんなに早いんか
今週面白かったから次週楽しみ

28 :John Appleseed:2023/06/23(金) 23:39:35.20 ID:1iVrIQ/6.net
シュリンキングはよ!

29 :John Appleseed:2023/06/24(土) 02:10:41.39 ID:gxpcHeCU.net


30 :John Appleseed:2023/06/24(土) 08:34:43.94 ID:+8IPqtcO.net
今後の更新調べてたらシャンタラムが打ち切りになってた
おいおい主人公拘留されたまんま打ち切りってそりゃないだろ
サイロと同じ原作ボリュームあるのに
>>27
秋にシーズン2配信の記事を見たが事実かどうか不明
でも更新は確定、原作が三部作なのでシーズン3までやるだろう

ドラマでシーズン2更新されているのは、
バッドシスターズ、サーフェス、パチンコ、セヴェランス、
インベージョン、フォーオールマンカインド、ザモーニングショー

コメディの打ち切りはMr. コーマンだけ。テッドは完結だけどスピンオフ名言してるから保留

31 :John Appleseed:2023/06/24(土) 09:10:30.50 ID:/QdBNE28.net
サイロ、中だるみで面白くないかと思ってたら何か面白くなって来たな
やっぱりサイロ内のワチャワチャだけじゃ見てても煮詰まる
外の世界が見えて来たら、ワチャワチャがあったから俄然面白くなるんだわ

32 :John Appleseed:2023/06/24(土) 10:41:53.28 ID:+8IPqtcO.net
最終回にジュリエットは外の世界に出るそうよ
例の清掃ではなく彼がビデオで言ってた出口の扉を見つけて

33 :John Appleseed:2023/06/25(日) 07:42:26.01 ID:qaE2HK0Z.net
サイロはONEPIECEの空白の100年みたいな話だよね
ジョージア州の絵本やラムネ菓子が超古代文明の遺物になってるのも
猿の惑星じゃないんだから人間の知恵も技術も衰退してないのに
農場ばかりで肉魚どうしてるんだとかツッコミどころも多々ある

ONEPIECEの連載も佳境だが、もしかしてサイロの方が早く中身分かるかもなぁ

34 :John Appleseed:2023/06/25(日) 07:47:42.96 ID:xkjmHLP0.net
ワンピースとか例えで出されてもさっぱり

35 :John Appleseed:2023/06/25(日) 08:28:46.71 ID:YYHcahTT.net
オタクは自分が知ってる事は全員知ってると思いがち

36 :John Appleseed:2023/06/25(日) 09:39:33.86 ID:hdRm15z5.net
北斗の拳で例えたら?
ガンダムで例えたら?
サザエさんで例えたら?

37 :John Appleseed:2023/06/25(日) 12:16:06.30 ID:qaE2HK0Z.net
北斗の拳で例えたら?
核シェルターにケンシロウとジュリエットは入れたのに
ジョージ・ウィルキンスが「奥もう少し詰めたらオレ入れたのに」って言ってたことかな

38 :John Appleseed:2023/06/30(金) 05:54:23.92 ID:DKhfBJLk.net
明るい話しが良い

39 :John Appleseed:2023/06/30(金) 08:36:48.94 ID:MJy0p6S5.net
Apple TV+オリジナルって底抜けに明るいお馬鹿作品ってあったっけ?
コメディー調になってても、テッドラッソはパニック症候群や離婚の話があったり、他のコメディーもみんなそうだよね

40 :John Appleseed:2023/06/30(金) 11:33:30.98 ID:9UxorZAs.net
サイロくんさー、ここまで中弛みさせたなら最後くらいまともに〆てよ

41 :John Appleseed:2023/06/30(金) 11:35:41.20 ID:YqkikCfo.net
サイロ、中弛みしたっけ?
主人公出てきてからはずっと面白いけど

42 :John Appleseed:2023/06/30(金) 16:24:42.83 ID:MJy0p6S5.net
女市長が亡くなるあたりのワチャワチャは正直何やってんの的な

43 :John Appleseed:2023/06/30(金) 21:09:02.70 ID:NSfoH6V1.net
綺麗な外の映像が毎度鳥の位置同じだし作り物感あるなと思ってたけどやっぱりあっちが嘘だったんだな

44 :John Appleseed:2023/06/30(金) 22:59:39.84 ID:sKuLt9wj.net
いっぱいサイロがあったな

45 :John Appleseed:2023/07/01(土) 01:24:39.11 ID:Qg4LLBbx.net
サイロの外に出ると死んじゃうのは何でだったの?
防護服が何の役にも立ってないよね

46 :John Appleseed:2023/07/01(土) 02:14:35.02 ID:cjs8VcSD.net
サイロってディックの最後から二番目の真実じゃないのか

47 :John Appleseed:2023/07/01(土) 02:28:04.63 ID:CZ7mV4lB.net
WOOL

48 :John Appleseed:2023/07/01(土) 09:20:44.93 ID:edeTCUyN.net
>>45
放射線で被曝する世界観だろう
ジュリエットは以前耐熱テープを盗んでいて司法省に睨まれていた
清掃に行くまえにウォークおばさんが耐熱テープ持って出て行った
防護服に巻かれたのは耐熱テープ
「資材に感謝」ってことよ
機械部のテープの方が質がいいが耐熱テープじゃないと生存できない

とはいえ保安官と奥さんの遺体が現実世界にもないから
きっとどこかのサイロで生きてるかもなぁ

49 :John Appleseed:2023/07/01(土) 09:49:19.05 ID:wZsmzHMT.net
>>48
最後にバッチを置いたブニョブニョしたの何?

50 :John Appleseed:2023/07/01(土) 10:43:33.84 ID:CZ7mV4lB.net
ブニョブニョしたホログラム?

51 :John Appleseed:2023/07/01(土) 11:26:02.59 ID:JgdyRwAa.net
あのメット自体にホログラムが仕込まれてんでしょ

52 :John Appleseed:2023/07/01(土) 13:36:07.26 ID:edeTCUyN.net
>>49
あの位置にホルストン保安官がいたことは知ってた
だからバッジを置いてみたが、そしたらホログラムの映像に乱れが出始めた
異物があって座標が狂って投影できなくなったか

ホルストン保安官はメット外してるからジュリエット同様に外の真実は知ったはずだろう

53 :John Appleseed:2023/07/01(土) 15:26:16.14 ID:XEK3Ps0a.net
わざわざバッジを差し込んだのは何で?
手で触れればいいだけじゃない?

54 :John Appleseed:2023/07/01(土) 18:44:17.85 ID:mkKDLiHj.net
オープニング曲がウエストワールドのオープニングに似てるね。作曲者は異なるんだけどさ。

55 :John Appleseed:2023/07/01(土) 19:31:58.71 ID:edeTCUyN.net
>>53
あれは死体映像にされてごまかされないようにするため
市長「(VR装置があると)知ってるのか」って

56 :John Appleseed:2023/07/01(土) 20:10:43.42 ID:XptZoCGp.net
ん?
それはバッジを使わなくても手を突っ込めば現実には死体は無いのだから同じ事が起きるんじゃないの?

57 :John Appleseed:2023/07/01(土) 20:49:47.79 ID:uOAFtY9W.net
ファウンデーションランキングに上がってると思ったら続きが始まるんだな

58 :John Appleseed:2023/07/01(土) 21:36:06.17 ID:yXFDqEuu.net
>>54
同じこと思った

59 :John Appleseed:2023/07/02(日) 00:01:50.27 ID:GaBk4+hS.net
ハンス・ジマーと一緒にやってた時期もあるみたいだから同じ一門みたいなもんかね
全体的なBGMはLokiにも似てるなと思ったけど

60 :John Appleseed:2023/07/02(日) 06:50:02.38 ID:U+YjgiZT.net
セカンドシーズン待ったなしの展開とはな、最終話が一番進んで謎も増えた

61 :John Appleseed:2023/07/04(火) 23:34:16.26 ID:Za14zoN/.net
原作の下巻が結構駆け足だからうまくおさめてほしい

62 :John Appleseed:2023/07/08(土) 10:04:08.77 ID:v2lMVj7k.net
アップル TVのドラマはあまりハズレがなく、いいね。
ただ、水曜日と金曜日しか配信されないので
ちょっとコストパフォーマンスが悪いかなぁ。
ただ、無料でみられるキャンペーンをよくやるので
有り難い。この3ヶ月間タダでした。サンクス。

63 :John Appleseed:2023/07/08(土) 10:30:20.09 ID:v2lMVj7k.net
新しいエピソード等の配信が、でした

64 :John Appleseed:2023/07/08(土) 14:18:37.98 ID:Hqj8mnwY.net
>>62
>アップル TVのドラマはあまりハズレがなく、いいね。

本数絞って、質(吹替付きとか)を追及してるのが良いね。
対極がnetflix。どちらが、数年後良い状況になってるかな?
appleは、配信は主業では無いけどね。

65 :John Appleseed:2023/07/08(土) 16:16:26.06 ID:7/k3KQ1+.net
Netflixみたいに一気に配信してほしい。
1週間後とか忘れちゃう。

66 :John Appleseed:2023/07/08(土) 16:23:16.40 ID:e9V6azjc.net
一挙配信だと早く見なきゃいけないって感じちゃうから週一でいい

67 :John Appleseed:2023/07/08(土) 18:35:51.75 ID:cGaczexw.net
Netflixはどんどんオリジナルの新作増えてくからなあ
でも別に質が低い訳でもないと思ってる
そんなに差あるかな?

俺は普通にNetflixに更に+としてApple TV+には入ってる

68 :John Appleseed:2023/07/08(土) 18:42:05.86 ID:cGaczexw.net
今Netflixで見てるのは
・呪術廻戦2期
・無職転生2期
・ブラックミラーシーズン2

Disney+は
・東京リベンジャーズシーズン1
・アメリカンホラーストーリーズシーズン2(アメリカンホラーストーリーズ見終わったら、アメリカンホラーストーリー見る)

かなぁ

69 :John Appleseed:2023/07/08(土) 18:44:30.68 ID:cGaczexw.net
最近Netflixのオリジナルで見終わったのは、リベンジスワップ
最初ゴシップガールみたいな雰囲気から始まったと思ったらもう凄かったね

例えばこのリベンジスワップとプラトニックを比べてみても、そんなに差は無い気がしてる

70 :John Appleseed:2023/07/08(土) 18:46:58.57 ID:cGaczexw.net
仕事から帰った後のアメリカンホラーストーリーズを見るのが最近の日課
そろそろシーズン2も見終わるからアメリカンホラーストーリーに移る予定

怖すぎてトイレ行けなくなるのが困り所

71 :John Appleseed:2023/07/08(土) 18:48:36.49 ID:cGaczexw.net
U-NEXTだとトニカクカワイイシーズン1見てるな
ハヤテのごとくからのファンで明るい気持ちになれるから好き

72 :John Appleseed:2023/07/08(土) 19:56:44.06 ID:ZHZSU+5J.net
ハイジャック面白いよ。
ルーサーのイメージ強かったから、機内で暴れるのかと思ったら全く違う役柄だった。

73 :John Appleseed:2023/07/08(土) 22:54:03.81 ID:qLB9cf4e.net
ネットフリックスは下世話な物語だがアップルTVプラスは意識高い系だね。
真逆レベルで違うけど、どちらも嵌れば面白いよ。

74 :John Appleseed:2023/07/08(土) 23:13:17.14 ID:E+JCxYQ+.net
変な人

75 :John Appleseed:2023/07/09(日) 01:34:16.49 ID:14vyIQWt.net
ネットフリックスは幼稚なんだよ
10代20代の客が多いから
大人が見るとくだらないと思ってしまう

76 :John Appleseed:2023/07/09(日) 07:43:52.73 ID:2mt/QNBI.net
せめてここだけはNetflixスレ、Disney+スレ、u-nextスレなんかと違う大人が
集うスレであり続けて欲しいと思う。敢えて言えば、量より質のapple TV+かな。

77 :John Appleseed:2023/07/09(日) 08:00:54.22 ID:BYlHJ735.net
Netflixの「離婚しようよ」にちょっとハマってる。
appleTV+も日本モンのコメディ有れば良いのにと思う。
意識高い人には不評かな。

78 :John Appleseed:2023/07/09(日) 08:47:23.46 ID:2mt/QNBI.net
>>77
動画みるのに意識の高低差なんかあるの?あるのは好みの差だけ。
離婚しようは面白いね。カミサンと仲良くみている。
appleだろうがNetflixだろうが他でもいいじゃない。
面白いものは面白い。

79 :John Appleseed:2023/07/09(日) 08:57:11.68 ID:2mt/QNBI.net
このスレが他のサブスクスレと違い、罵り合いにならないのは
過疎スレだからかな?それともライバル視されていないからかな?
いずれにしても不毛なやりとりでスレを埋め尽くさないことはgoodです。

80 :John Appleseed:2023/07/09(日) 09:33:30.33 ID:aR8lE1jn.net
ネトフリ信者のオイコラミネオが荒らしにきてないからだな。
あいつ昔はHuluを荒らして、今はディズニーとユーネクストを荒らしてる。
ネトフリより優れたサブスクが許せないみたい。

81 :John Appleseed:2023/07/09(日) 10:07:23.81 ID:2mt/QNBI.net
あっ、彼ね。いつまでもきりなくやりとり続くので霹靂。
相手にする人がいるから喜んで居座り続けるんだと思う。

82 :John Appleseed:2023/07/09(日) 10:45:11.09 ID:0sAdat5N.net
サブスクの派閥争いって底辺感あるな

83 :John Appleseed:2023/07/09(日) 18:50:32.51 ID:3i3KWE8m.net
プラトニックさぁ弁護士の旦那悲惨すぎるだろ
家でおっさんがお泊まりするからってハブられすぎだし
あれは見てられなかったわ

84 :John Appleseed:2023/07/10(月) 06:15:58.80 ID:asBbuU+R.net
結婚制度がどれだけ脆いかを上手く表現してる作品だなとは思う

85 :John Appleseed:2023/07/10(月) 13:31:13.25 ID:GR6NiCFr.net
大好きなfor all mankind の新シーズンの情報はありませんか?
何か来年度まで待たなければならない予感。

86 :John Appleseed:2023/07/10(月) 13:40:05.39 ID:vN5LOSQl.net
撮影は1月に終わってるし年内配信予定になってるよ

87 :John Appleseed:2023/07/10(月) 15:01:11.68 ID:GR6NiCFr.net
>>86
気が付きませんでした。ありがとう、楽しみです。

88 :John Appleseed:2023/07/11(火) 19:13:56.55 ID:C2jwFmcN.net
このスレってAppleTV+そのものだよな
新着きて上にあがれば他のAppleスレ民も見る
AppleTVで映画見てたら面白そうなドラマ無料だったのでApple民も見る
インターフェイスは非常によくできていると思うよ

89 :John Appleseed:2023/07/12(水) 16:36:11.57 ID:i60i6TC+.net
Apple TV+『ハイジャック』と『24-TWENTY FOUR-』の共通点
https://dramanavi.net/articles/220481

90 :John Appleseed:2023/07/13(木) 13:39:44.47 ID:cAmG7LzM.net
ハイジャックは思わぬ謎が次から次に出て来る展開でいいな

91 :John Appleseed:2023/07/13(木) 17:29:29.84 ID:ZI7h6J8H.net
あれたぶんザ・ロックかと
軍の内紛だが将軍のエドハリスが結局突入せずみたいな
最新話のラスト、地上の大臣とかが怪しいね

92 :John Appleseed:2023/07/13(木) 19:25:17.94 ID:qmN148xT.net
メモリアル病院の5日間の愛犬を病院に残して立ち去る場面は
深くにも涙が流れ出しとまらなかった。
記憶に残るドラマだった。

93 :John Appleseed:2023/07/13(木) 19:31:44.67 ID:qmN148xT.net
深くにも→不覚にも すいません

94 :John Appleseed:2023/07/16(日) 10:54:34.88 ID:UGk8+ebe.net
AirPods Maxを買ったので空間オーディオ対応のおすすめ教えてください。

95 :John Appleseed:2023/07/16(日) 21:10:10.51 ID:8TFiBiLg.net
人それぞれ音楽の好みがあるから、一概には言えないんじや無いのかな。
Apple Musicに加入しているなら、「見つける」の中に空間オーでイオのコーナーがあるから、そこから試してみたら。

96 :John Appleseed:2023/07/17(月) 01:35:31.41 ID:ZUK+0eaR.net
ドラマや映画をきいてるんだろ

97 :John Appleseed:2023/07/17(月) 09:23:36.12 ID:+cEdUgLl.net
いいな

98 :John Appleseed:2023/07/17(月) 10:52:30.83 ID:Dyb+Qbb5.net
映画の配信がないから他のサービスも使わざるをえないんだよな
Appleエコシステムで完結しない

99 :John Appleseed:2023/07/17(月) 12:03:20.92 ID:sgIVVfs2.net
>>98
>映画の配信がないから
AppleTV+にサブスクして、ドルビーアトモスの番組探す
https://ringo-hack.com/tv-and-home/appletv-app-work-list/

100 :John Appleseed:2023/07/17(月) 15:38:50.92 ID:MJFi8GY9.net
>>94
Apple Music
・械物
・Habit
・ノーダウト
・廻廻奇譚
・いばら
・寄り酔い
・新時代
・インフェルノ
・私は最強
・本当はね、
・愛の花
・天体観測
・We Are Never Ever Getting Back Together

頑張って聞いて探してみた

101 :John Appleseed:2023/07/17(月) 15:41:37.29 ID:MJFi8GY9.net
スレチになるからここまでにするけどAppleの曲名検索アプリのShazamがこの間のアプデでYouTubeやInstagramで流れている曲も認識出来るようになったみたいだよ
音楽好きなら良いよね

102 :John Appleseed:2023/07/17(月) 15:48:49.41 ID:MJFi8GY9.net
>>94
空間オーディオに対応してるかどうかの調べ方が分からないからApple TV+はただ普通にオススメ教えるね

・テッドラッソ
・シュリンキング
・プラトニック
・ゴーステッド
・史上最高のカンパイ!
・グレイハウンド
・自由への道
・wecrashed
・ウルフウォーカー
・ビッグビースト

103 :John Appleseed:2023/07/17(月) 16:18:05.26 ID:MJFi8GY9.net
プラトニックのE8見てるけどやはりいきなり面白いわ🤣
BGMw
プラトニックはE7から一気に加速したなあ

104 :John Appleseed:2023/07/17(月) 18:22:21.71 ID:MJFi8GY9.net
プラトニックのE8のコラボ先の女性社員と、シルヴィアの娘ってどっちも声優、釘宮理恵かな?

105 :John Appleseed:2023/07/17(月) 18:23:49.74 ID:Q6EyFr/g.net
カーリーサイモンのLet The River Run 、あれの天丼見られるとは思わなかった
掛け合いも松本人志の漫才見てるかのようで
アメリカのコメディまったく面白くなかったけど
価値観変わったわ

106 :John Appleseed:2023/07/17(月) 19:38:55.37 ID:MJFi8GY9.net
プラトニックE9見てるんだけど、シルヴィアとウィルがテレビでゲーム遊んでるんだけど、これおそらくApple TV使ってApple Arcadeのクッキングママ:ヌーベルキュイジーヌだぞw

https://www.4gamer.net/games/634/G063465/20221222137/SS/002.jpg

107 :John Appleseed:2023/07/17(月) 19:46:19.88 ID:MJFi8GY9.net
ねずみの家を掃除するゲームってなんだろ?

108 :John Appleseed:2023/07/17(月) 19:49:04.00 ID:MJFi8GY9.net
ちなみにクッキングママシリーズって1000万本以上売れてる料理ゲーム界の巨人だからね

109 :John Appleseed:2023/07/17(月) 21:34:51.40 ID:MJFi8GY9.net
プラトニック見終わった

いやー良い終わり方だった
最後は映画見てる気分になった

さあ次はファウンデーション見るぞー!

110 :John Appleseed:2023/07/17(月) 21:35:17.51 ID:MJFi8GY9.net
プラトニックは綺麗に終わったからこれで終わりかなあ?

111 :John Appleseed:2023/07/17(月) 21:36:00.95 ID:MJFi8GY9.net
ファウンデーションはシーズン1から見直そうと思ってたけど、とりあえずいきなりシーズン2行くわ

112 :John Appleseed:2023/07/17(月) 22:14:42.22 ID:UYuprnAh.net
>>111
ファウンデーションシーズン1と何かがごっちゃになっててシーズン2さっぱり分からないわ。

113 :John Appleseed:2023/07/17(月) 22:49:19.45 ID:gr84Kc69.net
プラトニックとフィジカルの二枚看板やめれローズバーン
ワイはダメージの印象が強くてコメディーじゃなく病んでるアンタがエエわ

114 :John Appleseed:2023/07/17(月) 23:23:30.49 ID:Q6EyFr/g.net
そういうオレはXmenのモニカ

115 :John Appleseed:2023/07/18(火) 00:59:17.28 ID:YA9k8H7g.net
フィジカルでのローズバーンのBBA感が馴染めなくて1話で脱落してプラトニックは面白かったんでもっかいチャレンジしようとフィジカル見てみたがダメだった

116 :John Appleseed:2023/07/18(火) 04:49:58.84 ID:3EGX1Yp3.net
ファウンデーション意味わからんすぎるw

117 :John Appleseed:2023/07/18(火) 09:32:33.68 ID:X/oh2m3v.net
第二ファウンデーションが起動するって話かな
原作厨の人

118 :John Appleseed:2023/07/19(水) 08:35:09.95 ID:qUqlb7qO.net
ファウンデーションってどんな話なの?
S1 E1の子供がオブジェに近づく描写はワクワクしたけど
そのあと幼女がジェダイになるため修行の旅に出るとこで寝た
甲冑着た若い皇帝の人はかっこいいけど

119 :John Appleseed:2023/07/19(水) 10:45:08.49 ID:kVSYKr2N.net
>>118
>ファウンデーションってどんな話なの?
https://ja.wikipedia.org/wiki/ファウンデーションシリーズ
これのドラマ化。1968-1970年の1,2,3巻の最初の翻訳は4-5回読みました (当時は暇だったなぁ、年に100冊ぐらい読んでいた)

総レス数 288
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200