2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone13 mini vol.32

858 :John Appleseed:2023/08/14(月) 10:29:07.05 ID:jMzIU73Y.net
旧型もタイプC変更の噂出てるのか

859 :John Appleseed:2023/08/14(月) 10:50:59.84 ID:NwXZ1LEm.net
>>856
カーナビとして活躍してるで

860 :John Appleseed:2023/08/14(月) 10:53:33.82 ID:7BalpBc3.net
>>858

https://japan.cnet.com/article/35207754/

この記事だよね 13miniにUSBC搭載されるかもね

861 :John Appleseed:2023/08/14(月) 15:19:28.36 ID:m0TSIa+h.net
ティムクック
「でかいの全然売れなくてワロタwwwwwwwwww
ジョブズ生きてたら余裕でクビにされてるんだけど
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

862 :John Appleseed:2023/08/14(月) 15:20:41.95 ID:lRIYPyOZ.net
「iPhone 13」と「iPhone 13 mini」

「iPhone 14」と「iPhone 14 Plus」

の2つの説があるけどな

863 :John Appleseed:2023/08/14(月) 15:22:34.82 ID:9YgLH3Q4.net
ワンサイズフィットオールに戻るべきだろうな
せめて無印とPro(Max)

864 :John Appleseed:2023/08/14(月) 16:37:16.52 ID:w5M20Y7j.net
ProMaxのみが残りそう

865 :John Appleseed:2023/08/14(月) 16:46:17.51 ID:T5hvBPXV.net
どうせならただ単にコネクターをusbcにチェンジしましただけではなくついでに中身もテコ入れして欲しいな
まあでもそうなるともう13シリーズではなくなるだろうけど

866 :John Appleseed:2023/08/14(月) 17:09:09.12 ID:oDJmNxoA.net
miniサイズiPhoneは風前の灯、9月終売でも全然おかしくない

だから単に端子の変更だけだとしても、新たに生産されて
しばらく取り扱いが続く裏付けになるわけだから、その意味は大きい

867 :John Appleseed:2023/08/14(月) 17:35:51.35 ID:m0TSIa+h.net
ティムクック
「14が全シリーズで爆死したから正直CEOとして
周りからバカにされてるのわかってるけど権力に
取り憑かれてやめたく無いwwwwwwwwwww」

868 :John Appleseed:2023/08/14(月) 19:44:00.54 ID:IdfpVA2O.net
https://i.imgur.com/IY4VRFD.jpg
3時間前までは何も異常なかったのに脈絡なく有機ELがぶっ壊れてめちゃくちゃ最悪な気分なんだけどどうなってんだよこれ
一度も落としたことないし水にも濡らしたことないし購入から一年も経ってないし使用自体もあまり使ってなかったのに意味わからんわ
スマホ10台以上持ってるけどこんな壊れ方したの今まで一度もねぇよマジでどうなってんだよ

869 :John Appleseed:2023/08/14(月) 19:47:40.15 ID:F/+XebfJ.net
>>868
ズボンのポケットに入れて大量に汗かかなかった?
俺は趣味がサイクリングだから毎年夏はこんな状態になるよ

870 :John Appleseed:2023/08/14(月) 19:49:18.36 ID:61etmlIO.net
まるでアイフォンは壊れないと思ってるキッズか

871 :John Appleseed:2023/08/14(月) 19:52:17.64 ID:8/R2ukuA.net
>>869
夏場のドカタあるあるだよな
汗と蒸れでスマホがやられちゃうんだよな

872 :John Appleseed:2023/08/14(月) 19:55:40.70 ID:1dttzYn8.net
情弱は勉強になりましたか

873 :John Appleseed:2023/08/14(月) 20:01:24.46 ID:M7DL4jb3.net
>>869
https://i.imgur.com/m0Zybdt.jpg
13miniはコンセプトに惚れてコレクション目的で買ったから自宅から一歩も出したことないよ
何度か再起動しても治らんしスリープから復帰するたびに横線が変化するし完全にぶっ壊れてるわ
iPhone6は使い込んでても黄ばみくらいで今でも異常ないのにマジで信じられん

874 :John Appleseed:2023/08/14(月) 20:54:48.05 ID:Q4US4/Sy.net
再起動する度に悪化するわ初期化しても直らんだろうしAppleに郵送するしかないか
まだ一年保証内だから良かったもののこれで無償じゃなかったらもう今のApple製品は怖すぎて買えんわ
6も8もXRもSE2も泥も故障とは無縁だったのにコレクション目的で買った13miniだけいきなり壊れるとかマジで勘弁してくれって感じだよ

875 :John Appleseed:2023/08/14(月) 21:11:48.25 ID:XN9lH2p1.net
本当に何もしてないのにこんなことになるなんて考えられないけど
本人が自覚ないとこで何かしらの負荷があったんだろ
そうじゃないとこの世の物理としておかしい

876 :John Appleseed:2023/08/14(月) 21:15:06.19 ID:XN9lH2p1.net
あと初期不良やロットによる不具合なら同じような報告がたくさんあるはず
それがないなら無自覚なとこで何かしてんだよ

877 :John Appleseed:2023/08/14(月) 21:25:55.66 ID:IB4FdLi/.net
逆に何をしたらこうなるのかこっちが教えて欲しいくらいだわ
16時辺りに使ったときは何も問題なかったのにいきなりこうなったんだからよ
他のスマホは液晶有機EL関係なくこんな壊れ方をしたのは一度もない
6なんて8年以上も使ってるのに黄ばみとバッテリーの劣化くらいだよ

878 :John Appleseed:2023/08/14(月) 21:47:42.14 ID:4IcVCHKe.net
磁気だな

879 :John Appleseed:2023/08/14(月) 21:49:54.88 ID:9YgLH3Q4.net
>>868
一年経ってないなら保証ないだからさっさとサポートにいえ
無償だ

880 :John Appleseed:2023/08/14(月) 22:06:29.75 ID:YSMSXaKk.net
>>878
13miniの隣に8とSE2置いてたけどこいつらはどっちも異常はなかった
だから訳分かんないのよ16時あたりまでは今まで通り問題もなったんだから
手持ちのスマホ一通り調べてみたけど壊れたのは13miniだけ

>>879
手続きはさっき済ませた
Appleのリペアセンターに届いたら全て分かるだろうからもう寝るわ
保証が切れたあとにまたぶっ壊れたらシャレにならんから原因不明のまま修理されたら手放すかもしれん

881 :John Appleseed:2023/08/14(月) 22:15:57.33 ID:jYSPkGto.net
一台だけならガンマ線かもな

882 :John Appleseed:2023/08/14(月) 22:21:40.03 ID:9YgLH3Q4.net
>>880
8もSEもOLEDじゃないからな
環境が同じでも故障する市内の差は出ると思う

熱か磁力か電磁波か

それともたんに不良パーツの寿命が来てしまっただけか
ディスプレイ制御の不具合で再起動して治るってこともあるらしいけど

883 :John Appleseed:2023/08/14(月) 23:07:49.24 ID:lRIYPyOZ.net
>>881
ゲッター線かもな

884 :John Appleseed:2023/08/15(火) 00:47:59.78 ID:RtQIxxo3.net
>>881
全部緑になったらつよつよになるじゃん(´・ω・`)

885 :John Appleseed:2023/08/15(火) 06:15:22.68 ID:QznufO4W.net
>>865
唯一変わったのはその全て

886 :John Appleseed:2023/08/15(火) 07:39:29.70 ID:tWoAm4QZ.net
12miniから15pro予定だったけど、13miniでタイプCになるならこっち買うかなぁ...
ライトニング端子版との区別で名称は少し変えてほしい
iPhone13 mini plusとか。

887 :John Appleseed:2023/08/15(火) 09:05:14.48 ID:UtPcyPUe.net
SEのほうが面白そうだな

888 :John Appleseed:2023/08/15(火) 09:26:07.74 ID:tWoAm4QZ.net
SE4だと販売価格6.7万にしないと...
13シリーズなら14万くらいで売れるし...

889 :John Appleseed:2023/08/15(火) 09:28:26.95 ID:UtPcyPUe.net
「13が14万?
じゃあSEは98800で行けるな!」

ってなりそうw

890 :John Appleseed:2023/08/15(火) 09:35:18.91 ID:HZuZ6ElE.net
>>886
なにその「小ライス大盛りで」みたいなネーミング

891 :John Appleseed:2023/08/15(火) 09:46:28.99 ID:NAyh8Zaj.net
ライトニングケーブルである程度揃えてるからなあ、USB-Cになっても。
継続販売だけが嬉しいか

892 :John Appleseed:2023/08/15(火) 09:58:28.07 ID:tWoAm4QZ.net
せめて新色は欲しい

893 :John Appleseed:2023/08/15(火) 10:01:25.99 ID:RtQIxxo3.net
USBが出てライトニング仕様が投げ売りされるんなら最高なんだが

894 :John Appleseed:2023/08/15(火) 10:22:00.82 ID:UtPcyPUe.net
>>891
C端子製品がひとつもないってことはもうないだろうからタイミングとしては良いんじゃないかなって思うわ

純正ライトニングケーブルの回収をAppleが行うなら完璧なんだけどな
ほぐして再利用します!って意味ないか

895 :John Appleseed:2023/08/15(火) 10:44:49.25 ID:5RzqSUIG.net
ライトニングかCかはどちらでもいい
ライトニングを親のかたきのように憎むチューバーとかいるけど正直あんなにイライラしてる意味が分からない
ミニが継続販売されるかが全て

896 :John Appleseed:2023/08/15(火) 11:31:10.00 ID:vzMScTGy.net
有線派は外部DACつかってると思うけどケーブル統一できる方が無駄がない
小型のはケーブル一体型だし

897 :John Appleseed:2023/08/15(火) 11:41:27.95 ID:tWoAm4QZ.net
単純に電力も違うから、充電や転送速度も10倍近く速くなるはず(AppleがMFiとかしてくるだろうが)

898 :John Appleseed:2023/08/15(火) 11:44:51.82 ID:UtPcyPUe.net
充電速度は5Wクラスで不都合無いからわりとどうでもいいんだよなオレは
MFiやるならそれ買えば済む話だし
じゅんせーまんせー派

899 :John Appleseed:2023/08/15(火) 12:07:25.60 ID:QF4xdGMQ.net
純正のライトニングで事足りるわ
初代SEのケーブル未だ使ってるわ

900 :John Appleseed:2023/08/15(火) 12:16:58.10 ID:yqivdS8X.net
>>895
チューバーはたくさんの製品を買わにゃならんからケーブル地獄になる
なので規格くらいは統一してほしいと願うのだろう
アホなのは大して影響ないくせに彼らに煽動されて統一すべきだと思い込んじゃう一般人

901 :John Appleseed:2023/08/15(火) 12:19:38.78 ID:QEkhkeG8.net
TypeCにする事は絶対可能なのに金儲けのためにライトニング続けてユーザに不自由を強いてる姿勢を叩いてるんでしょ

902 :John Appleseed:2023/08/15(火) 12:40:04.43 ID:mga9D+lN.net
叩いた方がウケるから叩いてるようにしか見えないな
新型がらライトニングと判明した時むっちゃ嬉しそうに叩くやんインフルエンサー()さんたち
Cになったら別のことで叩くよ

903 :John Appleseed:2023/08/15(火) 13:23:14.17 ID:xq+c3GOZ.net
普通の人そんなにタイプC製品持ってるの?

904 :John Appleseed:2023/08/15(火) 13:24:14.16 ID:tWoAm4QZ.net
ただまぁ今回はCにしないと販売できなくなるから ライトニング廃止は確定してたんよ。

905 :John Appleseed:2023/08/15(火) 13:25:41.14 ID:UtPcyPUe.net
モバイルバッテリとかもうCだろ?
家の中に小物家電はiPhoneしか無い、とかのほうがレアなのでは

906 :John Appleseed:2023/08/15(火) 13:43:40.32 ID:Pw1gqF8C.net
iPhoneの為だけにTYPE-C→Lightning変換コネクタ使ってる
データ転送遅くて最近は充電専用になってる

907 :John Appleseed:2023/08/15(火) 13:50:16.10 ID:KIUae7F+.net
iPhoneだけは頑なにLightningを貫いているがiPadなんかは既にType-Cが主流というギャグ

908 :John Appleseed:2023/08/15(火) 14:00:50.10 ID:UtPcyPUe.net
Appleも流れはcだなってくらいはわかってるよそりゃ
iPadは仕事のためのデバイスでもあるからどうしても拡張性がひつようになるしそれを売りに出してるから
C端子採用は当然のこと
MFiで稼ぎたいってのもあるだろうけど、iPhoneはそこまで必要性がない
ってのがAppleなりの合理的な判断なんだと思う
ライトニングUSBアダプタも出してるけど、あくまでもライトニングしかなかった頃の製品だしね
C統一って決まっちゃったしじゃあiPhoneもCで作るかって程度だと思うよ

909 :John Appleseed:2023/08/15(火) 15:22:18.05 ID:XWPWuuAb.net
良い話ですがそろそろ終了、なるべくお早めに。
https://i.ibb.co/YBfMT7m/Hus54.jpg

910 :John Appleseed:2023/08/15(火) 16:14:29.50 ID:BmOZeHhw.net
9月で終了なら価値が付く可能性あるけど継続なら高値掴みになりそうなんだよな
実に悩ましい

911 :John Appleseed:2023/08/15(火) 16:44:12.70 ID:2tPnCLTr.net
リークの話前提で話されてるんでこれも同じリークからだけど
Pro以外はCでも中身USB2.0らしいから転送速度変わらんそうだね
日本はUSBC強制とか法で決まってるの?
欧米だけCで日本おま国とか
サウジもC強制になったとかは見た

912 :John Appleseed:2023/08/15(火) 18:04:13.43 ID:1jeEkDt5.net
>>909
既に現金化済みだよ

913 :John Appleseed:2023/08/15(火) 18:53:55.07 ID:QKrGop/8.net
>>909
グロ

914 :John Appleseed:2023/08/15(火) 19:06:19.25 ID:yYxDvP9c.net
散歩やサイクリング用に欲しいな
10000円くらいで安入りしないだろうか

915 :John Appleseed:2023/08/15(火) 21:40:08.35 ID:vzMScTGy.net
半年くらい遅かったね

916 :John Appleseed:2023/08/15(火) 21:44:57.43 ID:5eGxcdEl.net
ばら撒きってもう完全に終わったの?

917 :John Appleseed:2023/08/15(火) 21:54:06.63 ID:yYmz5uJ4.net
こんなに単価の高い商品を投機で買うわけ無いだろ

918 :John Appleseed:2023/08/16(水) 11:32:03.49 ID:cUajoLHH.net
紫外線対策で日傘をさしながら片手で楽々操作のiPhone13mini
スマートフォンには携帯性とそこそこの性能しか求めない私には最高の機種です

919 :John Appleseed:2023/08/16(水) 15:54:09.17 ID:tO+6sZKx.net
このサイズですら両手じゃないとキツいんですわ

920 :John Appleseed:2023/08/16(水) 15:55:57.11 ID:Bi5zHzGC.net
たかしに

921 :John Appleseed:2023/08/16(水) 15:57:56.20 ID:EreaFPTK.net
だったらノーマルで良くね?

922 :John Appleseed:2023/08/16(水) 18:39:37.05 ID:gDfcddbF.net
片手操作縛りやってるわけでも両手操作縛りやってるわけでもないので状況にって無意識に使ってるだけ

923 :John Appleseed:2023/08/16(水) 19:19:01.85 ID:PvvW4GLj.net
亀甲縛りはやってる

924 :John Appleseed:2023/08/17(木) 00:09:00.55 ID:PmaGQtkp.net
で、結局typeC版13miniは出るの?出ないの?
それだけ教えてくれ

925 :John Appleseed:2023/08/17(木) 00:17:23.96 ID:MbSsX/N9.net
それがSE4になるんじゃないの?

926 :John Appleseed:2023/08/17(木) 08:21:12.89 ID:ZCIgw1+4.net
>>924
出ない
14は15が出ても販売するからCになる

927 :John Appleseed:2023/08/17(木) 11:26:24.63 ID:Yxnhpp8+.net
普通ならそうなんだが、今回13と14の性能差が小さめで
どっちを残してもまあって感じらしく
それならminiがある13を残すんじゃね説が出てるんよ

これとは別にSE4は14ベースになる説があって
SEシリーズは4年毎のリリースだから2024年3月発売、
今回14残したらダブってしまう

928 :John Appleseed:2023/08/17(木) 11:29:24.02 ID:L0yY8SA7.net
EUのあれって訴求適用なの?
すでに発売している製品にまでUSBCに変更を求めるようなものだったけ?

929 :John Appleseed:2023/08/17(木) 11:35:46.89 ID:H9Yc1LGD.net
お前より詳しい各媒体がそう書いてるからそうだよ

930 :John Appleseed:2023/08/17(木) 14:28:02.30 ID:P5KTJ4PR.net
結論iOS7からiOS17までごみ

931 :John Appleseed:2023/08/17(木) 18:49:05.49 ID:ewzPm+li.net
>>928
既存モデルには適用されないし、そもそもルール適用が2024年の秋から
長い目で見てUSB-CにしておこうってなったとしてiPhone16を出すときに13を残すのか?ってなるのでまあありえんってことになる

932 :John Appleseed:2023/08/17(木) 22:19:09.19 ID:KGMx/V/W.net
>>927
2025年まで延期の見通しって話があったよね

933 :John Appleseed:2023/08/18(金) 11:24:55.40 ID:YwDKx96n.net
13mini買うことだけは決まってるんだけど、15発表と同時にストアから消えて買えなくなるんだろうか
確実なのは在庫ある今のうちなんだろうけど、値下げする可能性あるんだよね?動けん

934 :John Appleseed:2023/08/18(金) 11:29:05.66 ID:cxQhZzBi.net
為替見てみろよ
大した値下げにならんだろ

935 :John Appleseed:2023/08/18(金) 11:57:46.22 ID:+OCGsUVc.net
>>933
14のときに12miniが無くなったから在庫次第では可能性はある

936 :John Appleseed:2023/08/18(金) 12:37:07.17 ID:cPJvighf.net
もうそこまで買わなかったってことは別に大して欲しくなかったんだよ

937 :John Appleseed:2023/08/18(金) 12:55:39.81 ID:OhobpXp7.net
>>933
値下げされない可能性すらあるし、為替次第では上がるかもよw
MacbookAirは新型発表と同時に旧型が値上げされたぞ

938 :John Appleseed:2023/08/18(金) 13:21:16.41 ID:W3RTDCq+.net
>>935
整備品に13mini追加されたからどーにかなるやろ

939 :John Appleseed:2023/08/18(金) 14:17:03.45 ID:8+RXcL59.net
バッテリーだけ懸念してる
11プロよりもたないとかないよね?

940 :John Appleseed:2023/08/18(金) 15:49:53.76 ID:pYTU+Is9.net
>>938
公式?なくない?

941 :John Appleseed:2023/08/18(金) 16:17:48.80 ID:OhobpXp7.net
追加されてるよ

942 :John Appleseed:2023/08/18(金) 16:18:54.33 ID:OhobpXp7.net
ああ、在庫はないけど項目が追加されてるから
運が良けりゃおそのうち入荷するだろ
って話だと思うわ

943 :John Appleseed:2023/08/18(金) 16:23:31.46 ID:dhMm3hqh.net
黒の128GBのみ
ーーーーーーー
iPhone13mini ドコモ いつでもカエドキ 36630円(24か月目に返却・支払い総額)
途中でぶっ壊して返却の場合 22000円(故障時利用料)のみ※残債(支払い残額)免除

944 :John Appleseed:2023/08/18(金) 16:32:47.70 ID:W3RTDCq+.net
>>942
それ
以前は13mini整備品はそもそも画面自体なかったから

945 :John Appleseed:2023/08/18(金) 17:02:03.31 ID:hCrCHu+g.net
スマホからは在庫ないものは見れないのかな

946 :John Appleseed:2023/08/18(金) 17:05:35.21 ID:PVaSLeG5.net
>>945
スマホからだと在庫ないとフィルターにも出てこなかったはず

947 :John Appleseed:2023/08/18(金) 22:11:10.24 ID:QD9pBlRi.net
>>936
それ、欲しいと思った時に買わないならいつ買うのって話。
根拠のない1、2万の値下げを期待するならすぐ買えば

948 :John Appleseed:2023/08/19(土) 13:45:12.54 ID:/kLUtPlR.net
さすがに欲しいと思ったものを全て衝動的に買ってしまう人の方が少ないだろう

949 :John Appleseed:2023/08/19(土) 14:15:55.40 ID:+R2ip/6n.net
13MINIとかぼんびなん?

950 :John Appleseed:2023/08/19(土) 14:25:51.05 ID:Lcs4OH3f.net
発売からもうどれだけ経ったと思ってるんだよ

951 :John Appleseed:2023/08/19(土) 15:06:56.55 ID:+R2ip/6n.net
13ミニくわあー
SE2あるしなー
買うのどうしよかな。。

952 :John Appleseed:2023/08/19(土) 15:16:49.56 ID:jFSRuSpl.net
オシャレっぽいし他人が使ってない機種つかいたいからミニはベストなんだよなぁ

953 :John Appleseed:2023/08/19(土) 15:28:56.96 ID:+rlTWQ85.net
持ちやすいけど老眼には辛い

954 :John Appleseed:2023/08/19(土) 15:31:07.70 ID:+R2ip/6n.net
>>953
15Plus買えばあ

955 :John Appleseed:2023/08/19(土) 15:34:13.60 ID:+rlTWQ85.net
>>954
デカすぎ

956 :John Appleseed:2023/08/19(土) 15:35:00.34 ID:77YqZk7u.net
SE3も持ってるけど13miniのが好きだよ
カメラ性能はもちろん音質も良いしね
これらを気にしない人ならSEで十分だと思う
どちらも小型iPhone好きなら買って損はしないと思うよ

957 :John Appleseed:2023/08/19(土) 15:40:48.53 ID:2Ns7zNz5.net
>>948
あくまで>>933の煮え切らない態度に対してね。

958 :John Appleseed:2023/08/19(土) 15:52:14.35 ID:+rlTWQ85.net
画面サイズマックスのse出してほしい

959 :John Appleseed:2023/08/19(土) 16:17:12.31 ID:I9cEgb4c.net
iPhone 8のバッテリー容量76%、UQゲオで新規1円でゲットしてコスパ最後のだったけど、そろそろ新しい変化が欲しい。
使い慣れてるからSE2、SE3も便利だろうけど、メインはAndroidのXperia 1 IIでサブとして予算を中古Aランクで検討すると12 miniか13mini。
イベントとかで方向音痴で電車乗換も普段しない東京へ行くとなるとモバイルバッテリー必須ですが、13 miniを買っておくべきですかね?

960 :John Appleseed:2023/08/19(土) 16:17:29.13 ID:+R2ip/6n.net
15出たら13ミニは無くなるかもね

961 :John Appleseed:2023/08/19(土) 16:18:40.24 ID:+R2ip/6n.net
>>959
15Plus買えばあ

962 :John Appleseed:2023/08/19(土) 16:27:15.11 ID:I9cEgb4c.net
>>961
12 miniか13 miniのガラスフィルムやケースも在庫処分のうちに買っちゃおうかなと思ってるんですけどね。
新型は出ても高くて買えないですよ汗

963 :John Appleseed:2023/08/19(土) 16:49:05.32 ID:+R2ip/6n.net
>>962
13mini買うならいまのうち買ったほうがいいかも
15出たらディスコンになる可能性高いからね

964 :John Appleseed:2023/08/19(土) 19:29:27.62 ID:Tp6ZfxpG.net
13miniのおすすめのガラスフィルム教えて下さい

965 :John Appleseed:2023/08/19(土) 19:29:47.61 ID:OonXc25C.net
エレコムのやつ

966 :John Appleseed:2023/08/19(土) 19:38:05.06 ID:+R2ip/6n.net
フィルムなんて貼らんから分からん

967 :John Appleseed:2023/08/19(土) 20:14:32.17 ID:bRTBM2pk.net
>>964
NIMASOとかいう日本製のアンチグレア良かったよ
ノッチも覆ってくれるし、ガイド枠も付いてた

968 :John Appleseed:2023/08/19(土) 20:37:52.19 ID:OonXc25C.net
NIMASOは中国発症ブランドだぞ
日本で設立とか最近は書いてるみたいだけどちゃうからねw
初期はかなり日本語のあやしい説明書がついてたが、そのころからとても丁寧な商品づくりをしていたのでみんなだいすきNIMASO
ブランド名も会社名も日本語の響きじゃないからわかると思うけど
Cheeroと並んでアマゾンで好きなブランドだわ

969 :John Appleseed:2023/08/19(土) 20:50:56.11 ID:3u3uYOWL.net
令和最新版

970 :John Appleseed:2023/08/19(土) 20:58:27.63 ID:OonXc25C.net
【2023年業界初】

971 :John Appleseed:2023/08/20(日) 02:41:48.59 ID:/1UVdsaC.net
そら米倉も内心なんで私?もっと若くてかわいいのいるでしょと思ってるだろw

972 :John Appleseed:2023/08/20(日) 13:00:13.76 ID:2XsZMSzL.net
ガラスフィルムはYahoo!ショッピングのエレコムダイレクトでいくつか110円くらいで売ってたな
送料のが高いっていう

973 :John Appleseed:2023/08/20(日) 13:40:48.71 ID:V5r1uoq9.net
13の方が12より接写が弱いってのは別に気にならないレベルなんですかね。

974 :John Appleseed:2023/08/20(日) 14:13:32.43 ID:w2ln5nd7.net
QR読むとき離さないといけないから
慣れるまではまごつく

975 :John Appleseed:2023/08/20(日) 15:08:50.55 ID:r7m/XwhO.net
>>973
カメラ進化するたびに撮影距離は伸びるのは仕方ないかなあと思ってる
QRコード撮影に不便なことはたまにあるよ

976 :John Appleseed:2023/08/20(日) 16:46:05.96 ID:6CthkkHa.net
拙者が弱いと申すか?

977 :John Appleseed:2023/08/20(日) 17:44:47.19 ID:V5r1uoq9.net
>>974
>>975
ありがとうございます。
私が使う分には気にならなそうですね。
ただ、13 miniで欲しいカラーがないんですw
12 miniだったらパープルかグリーンなんですけど、本当にバッテリー持たないと聞くので今から中古はキツいですよね。

978 :John Appleseed:2023/08/20(日) 18:01:28.50 ID:ETkM/8pj.net
>>976
評価する

979 :John Appleseed:2023/08/20(日) 19:30:35.57 ID:CxxQZuQg.net
バッテリー弱いんか
まあ小さいのに最新iOS積んでるんだからそこはしゃーなしか
となるとサブとして使うとかにしないときついのか

980 :John Appleseed:2023/08/20(日) 19:41:49.39 ID:uc0h+aBZ.net
夏のせいかとにかく使ってるだけで本体が異様に熱くなる、、、

981 :John Appleseed:2023/08/20(日) 19:51:55.70 ID:Qr+bktzW.net
>>980
俺も

982 :John Appleseed:2023/08/20(日) 20:15:41.15 ID:cCcc96tR.net
バッテリーの劣化機と思ったけど割とこんなもんなよかな?

なんか去年の夏はここまで本体の熱気になってなかった気がして

983 :John Appleseed:2023/08/20(日) 20:16:21.62 ID:SlxvSaa6.net
バッテリーの劣化かと思ったけど割とこんなもんなのかな?

なんか去年の夏はここまで本体の熱気になってなかった気がして
(誤字ごめん)

984 :John Appleseed:2023/08/20(日) 20:59:42.49 ID:r7m/XwhO.net
>>982
去年より湿度と温度が高い説

スマホだけじゃなくて外気温がすでに動作環境温度超えてるからなw

985 :John Appleseed:2023/08/20(日) 21:06:33.24 ID:oDsumgJq.net
8で熱くなったことないんだけど、13miniのがヤバいのか?

986 :John Appleseed:2023/08/20(日) 21:07:43.45 ID:6tBVxCGp.net
バッテリー劣化に伴って発熱するのは一番最初に疑ったほうがいいよ
それが問題ないなら他が原因

987 :John Appleseed:2023/08/20(日) 21:14:23.20 ID:wQHc4J7b.net
最大容量100%の冷房効いた部屋でもブラウジングだけで熱くなるわよ最近
スクリーンタイムやバッテリー使用状況は細かく監視していていつもと変わりないんだがな

988 :John Appleseed:2023/08/20(日) 21:17:46.22 ID:S99TVYMO.net
>>984
言われてみたら確かに推奨環境温度より高いな、、、w

>>986
やっぱ劣化うたがうべきだよね??

ここ2ヶ月弱の間でバッテリー最大容量が、93→85までみるみる下がったんだよね。
劣化したから熱いのか、熱いから劣化したのか、、、

交換したいけどまだ80以下じゃないから少し悩んでて

989 :John Appleseed:2023/08/20(日) 21:20:01.75 ID:uc0h+aBZ.net
>>987
お、まじ!?その情報ありがたい。
そうだよね、最近はなんか冷房下でそんな負荷かかるような使い方してなくても結構熱くなるなぁって思って。

劣化もある気がするけどいつからのOSアップデートからかなりやすくなった気もしてて、結構熱くなるから不安だったんだけどわりとみんななってるのねw

990 :John Appleseed:2023/08/20(日) 21:37:41.76 ID:r7m/XwhO.net
>>988
もしバッテリー情報で数値に関わらず劣化してますって出てたら
80%以下と同じ扱いだからね
保証期間内なら無償交換よ

991 :John Appleseed:2023/08/20(日) 22:13:07.32 ID:ETkM/8pj.net
去年の夏に13miniで100から92まで一気に下がって13無印に買い替えた
バッテリー小さいと劣化しやすい
夏は劣化しやすい

992 :John Appleseed:2023/08/20(日) 22:15:02.58 ID:r7m/XwhO.net
オレの13miniも先週からいっきに6%劣化したからな
激しすぎる
7月まで100%だったが
劣化が始まるとなんか焦りがでるわw

993 :John Appleseed:2023/08/22(火) 12:49:10.42 ID:cbyPSapTi
お前らの主張から導出される答だ。

移民に仕事を奪われるということは、
「お前の生産性が低い」か「お前の仕事の生産性が低い」ということだ。

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

今すぐ、米国は、中南米から移民のかたを無制限に受け入れろ。
今すぐ、米国は、イスラム教徒の移民のかたをシリア、リビア、イラクなどから無制限に受け入れろ。
今すぐ、日本は、移民のかたを無制限に受け入れろ。
今すぐ、西欧は、移民のかたをアフリカから無制限に受け入れろ。
西側諸国及び西側諸国を構成していた国は、レイシストだ。

私は共産主義者で社会主義者だ。

総レス数 993
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200