2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Pro Part33

1 :John Appleseed:2023/07/01(土) 14:46:05.38 ID:Gba3NBYU.net
立てた

865 :John Appleseed:2023/07/29(土) 23:23:16.13 ID:ckND4WUO.net
知りません

866 :John Appleseed:2023/07/29(土) 23:42:02.05 ID:kTUyXtTQ.net
コネクター形状がtypeCでも、速度や電力供給量がいろいろあるよ。ちゃんと区別できるかな?

867 :John Appleseed:2023/07/29(土) 23:48:50.02 ID:ioRmn1BO.net
>>864
Lightningは一応USB3.0対応してるiPad Proもあるので
Lightningだから2.0止まりだったわけじゃないっぽい

868 :John Appleseed:2023/07/29(土) 23:58:45.55 ID:SzBf3LY5.net
>>867
それってiPad Pro10.5のこと?

869 :John Appleseed:2023/07/30(日) 05:00:28.15 ID:tGI5rqiB.net
予約日に有給取りたいんだけど15の発表会分かるのいつ頃になるんだろうか

870 :John Appleseed:2023/07/30(日) 08:41:37.40 ID:ewLM+Q4+.net
14が9/15だったからその近辺?

871 :John Appleseed:2023/07/30(日) 09:02:56.11 ID:uZSy7jXQ.net
端子
タイプシーに変わるらしいと去年からリークされてるが果たして

872 :John Appleseed:2023/07/30(日) 09:07:48.22 ID:wLWDlpas.net
>>864
どう謳うって何やねんw
レスが独特

873 :John Appleseed:2023/07/30(日) 09:26:37.35 ID:uTo+fnDE.net
iPhone販売関係者のステマ書き込みは景品表示法違反で罰則、逮捕の対象なので要注意!
消費者庁がここのスレも監視、ログ採ってますよ。
※特にiPhone関係のステマ書込みは重点的に監視中。(マジ話)

874 :John Appleseed:2023/07/30(日) 09:37:17.36 ID:qB9KZKq1.net
スマホガイジだよヤー

875 :John Appleseed:2023/07/30(日) 09:37:29.45 ID:qB9KZKq1.net
わーいわーいわーい

876 :John Appleseed:2023/07/30(日) 09:37:41.28 ID:qB9KZKq1.net
学校なんてクソくらえ

877 :John Appleseed:2023/07/30(日) 10:22:11.11 ID:eCD+5L1g.net
>>872
タイプCにしてライトニングの糞なところが改善出来るわけよ
良かったことを謳えるわけですよ
もし形状変えただけとかならそれがないのでどうするんかなということ
(要は余計な制限とか機能塞ぐんじゃなくタイプCの利点を生かせという願望)

878 :John Appleseed:2023/07/30(日) 10:34:16.97 ID:dWZCZFLi.net
USB Type-C - Lightningへ変換 充電ケーブルアダプター 110円
こんなのがバカ売れするだろな。
既に持ってるiPhone用充電器使うヤツ多いだろから。

(要注意!)
USB Type-Cで高速充電すると、iPhoneのバッテリーが爆熱になってバッテリー寿命が超短くなるのでUSB Type-C対応充電器は使用しない方が吉(マジ話)

879 :John Appleseed:2023/07/30(日) 10:59:23.91 ID:WkLy/x9F.net
もはや充電はMagSafeしか使ってないわ
なんならポートレスでも良い

880 :John Appleseed:2023/07/30(日) 11:07:29.03 ID:hqSDZ7Pu.net
(要注意!)
USB Type-Cで高速充電すると、iPhoneのバッテリーが爆熱になってバッテリー寿命が超短くなるのでUSB Type-C対応充電器は使用しない方が吉(マジ話)


こういうアホなこと平気で書くやつも増えるな

881 :John Appleseed:2023/07/30(日) 11:09:49.47 ID:aSG3lT9F.net
知らないです

882 :John Appleseed:2023/07/30(日) 11:33:48.82 ID:GOw3kK6H.net
>>879
バッテリーが超熱くなる筆頭はMagSafeだよ
これ分かってるヤツは発熱でバッテリー寿命を縮めるMagSafeなんてのは買わないし使わない
分かってるやつらは、バッテリー寿命に影響が少ない、前からある5W充電器を使ってる

883 :John Appleseed:2023/07/30(日) 11:39:26.93 ID:wn0KzH2H.net
IH充電器

884 :John Appleseed:2023/07/30(日) 11:50:57.81 ID:oiRQ5vOL.net
MagSafeにしてもUSBPDにしても急速充電の熱制御はできてるから神経質になる必要はない
12シリーズはMagSafe充電の熱制御ができてない欠陥があるけど13以降は問題ない

発売日に14Pro買ってMagSafeやUSBPD30Wで充電してるがいまだにバッテリー状態100%だし

885 :John Appleseed:2023/07/30(日) 11:59:27.51 ID:105lLk6/.net
>>881
知らないなら黙ってていいんだよ
わざわざ知らないですとか馬鹿な書き込みいらないよスマホガイジちゃんw

886 :John Appleseed:2023/07/30(日) 12:01:13.58 ID:LUQbiL8e.net
15Proはバッテリー搭載容量が増えてSoCも変わるからバッテリー持ち大幅に向上するらしいです

887 :John Appleseed:2023/07/30(日) 12:13:31.15 ID:xhVRc+Wv.net
>>878
>>882

USB-CのPD充電をモバイルバッテリーとDJI製のスタビライザーで試したけど発熱は半端ない
まさに爆熱状態になり、バッテリー寿命は明らかに短くなるのでPD充電はやめといた方がいい

iPhone15シリーズがUSB-CのPD充電対応かどうかはわからないか、いずれにしろiPhoneのバッテリーの寿命を伸ばしたいなら、やはり普通の5w充電器がオススメ

高速充電器とかマグセーフを使わないほうが、バッテリー寿命はかなり延びる
ちなみにiPhone13シリーズでマグセーフ使っても爆熱になるので
(これは既に超有名な話)

バッテリー交換料金もバカ高くなってるので使用する充電器には注意が必要です

888 :John Appleseed:2023/07/30(日) 12:21:37.59 ID:ewLM+Q4+.net
寿命なんか充電方式ではなく使用頻度だから気にすんな
一日に何度も充電する輩は寿命短い
すぐ90%になる

889 :John Appleseed:2023/07/30(日) 12:24:32.35 ID:uZSy7jXQ.net
充電が途切れ途切れになる
ライトニングケーブルって壊れやすいんか

890 :John Appleseed:2023/07/30(日) 12:37:21.63 ID:eCD+5L1g.net
>>889
良く壊れるという欠点

>>887
PPS対応で細かく制御してほしい

891 :John Appleseed:2023/07/30(日) 12:59:42.07 ID:Ky8n/bez.net
>>888
ホントそれ
気にして5W充電とか馬鹿の極み

892 :John Appleseed:2023/07/30(日) 14:04:30.05 ID:b5DvB3Ze.net
15の話題ばっかり

893 :John Appleseed:2023/07/30(日) 15:33:14.01 ID:ETyfaHvD.net
そらあと1ヶ月ちょっとで15出るのに14買う奴ぁいないやろ

894 :John Appleseed:2023/07/30(日) 15:37:21.35 ID:JVkEncBW.net
悲願だったusbcで15が待ち遠しすぎる
あとはダイナミックアイランドの廃止とソフトウェアの改善だね
アクティブウィジェット含めホーム画面の改善と画面サイドの操作性の改善とポップアップ表示の実装を早く実現していただきたい

895 :John Appleseed:2023/07/30(日) 15:50:55.31 ID:cJ7TvVLK.net
>>892
みんな15に期待してるんだよ

896 :John Appleseed:2023/07/30(日) 15:56:03.33 ID:+mXYvNta.net
>>894

これな

USB-CのPD充電(急速充電)を使うとバッテリーの寿命が超短くなるので注意!(MagSafeはもっとも発熱するので使用しない方が良い)
>>878
>>882

USB-CのPD充電をモバイルバッテリーとDJI製のスタビライザーで試したけど発熱は半端ない
まさに爆熱状態になり、バッテリー寿命は明らかに短くなるのでPD充電はやめといた方がいい

iPhone15シリーズがUSB-CのPD充電対応かどうかはわからないか、いずれにしろiPhoneのバッテリーの寿命を伸ばしたいなら、やはり普通の5w充電器がオススメ

高速充電器とかマグセーフを使わないほうが、バッテリー寿命はかなり延びる
ちなみにiPhone13シリーズでマグセーフ使っても爆熱になるので
(これは既に超有名な話)

バッテリー交換料金もバカ高くなってるので使用する充電器には注意が必要です

897 :John Appleseed:2023/07/30(日) 15:58:22.47 ID:BLx4r/BP.net
14無印はusb2.0らしいが
15ProはThunderbolt対応するのかね?

898 :John Appleseed:2023/07/30(日) 16:15:29.50 ID:W5ZF68zc.net
>>885
期待していないよ
みんな

899 :John Appleseed:2023/07/30(日) 16:15:59.46 ID:W5ZF68zc.net
>>895
だった

900 :John Appleseed:2023/07/30(日) 16:20:38.95 ID:ETyfaHvD.net
ぽっくん15ウルトラ買う予定

901 :John Appleseed:2023/07/30(日) 16:21:44.30 ID:ETyfaHvD.net
もちろんストレージは2TBね
予算は40万円ほど取ってあるよ
羨ましいだろう^^

902 :John Appleseed:2023/07/30(日) 16:22:54.13 ID:K8Ui3D0U.net
ぽっくんは消えな

903 :John Appleseed:2023/07/30(日) 16:26:55.13 ID:72JK8E/Q.net
>>898
期待してないのお前だけだよ

904 :John Appleseed:2023/07/30(日) 16:34:55.97 ID:ETyfaHvD.net
という夢を見た
うえーん、15無印はおろか13miniすら買えないよお

905 :John Appleseed:2023/07/30(日) 16:40:43.47 ID:ETyfaHvD.net
いいんだ、ぽっくんにはSE2があるんだ
ふしゅるるふる

906 :John Appleseed:2023/07/30(日) 16:54:44.74 ID:oiRQ5vOL.net
ぽっくんはSE2がお似合いだよ

907 :John Appleseed:2023/07/30(日) 17:06:14.57 ID:ETyfaHvD.net
SE2でええやん

908 :John Appleseed:2023/07/30(日) 17:40:03.19 ID:/QztAuTo.net
いや初代SE
いや5S
いや5
もう一声で5Cでええやん

何色にする?

909 :John Appleseed:2023/07/30(日) 18:11:03.00 ID:W5ZF68zc.net
荒らしの相手するなよ

910 :John Appleseed:2023/07/30(日) 18:18:15.69 ID:XO/pun1C.net
>>909
荒らしはお前だろうがw

911 :John Appleseed:2023/07/30(日) 20:04:13.31 ID:qkIB97uX.net
>>894

これな

USB-CのPD充電(急速充電)を使うとバッテリーの寿命が超短くなるので注意!(MagSafeはもっとも発熱するので使用しない方が良い)
>>878
>>882

USB-CのPD充電をモバイルバッテリーとDJI製のスタビライザーで試したけど発熱は半端ない
まさに爆熱状態になり、バッテリー寿命は明らかに短くなるのでPD充電はやめといた方がいい

iPhone15シリーズがUSB-CのPD充電対応かどうかはわからないか、いずれにしろiPhoneのバッテリーの寿命を伸ばしたいなら、やはり普通の5w充電器がオススメ

高速充電器とかマグセーフを使わないほうが、バッテリー寿命はかなり延びる
ちなみにiPhone13シリーズでマグセーフ使っても爆熱になるので
(これは既に超有名な話)

バッテリー交換料金もバカ高くなってるので使用する充電器には注意が必要です

912 :John Appleseed:2023/07/30(日) 20:54:29.32 ID:TyVuEXrO.net
結局ダイナミックアイランドは必要なんですか?

913 :John Appleseed:2023/07/30(日) 20:58:52.24 ID:ETyfaHvD.net
必要じゃない邪魔な機能

914 :John Appleseed:2023/07/30(日) 22:04:21.69 ID:JHpFW63l.net
荒らしばっかりだな

915 :John Appleseed:2023/07/30(日) 22:12:48.30 ID:i2kCAJlN.net
スマホガイジ荒らしのお前がそれ言っちゃうのかよw

916 :John Appleseed:2023/07/30(日) 23:39:29.07 ID:xtpFv1hP.net
付き纏いやめなよ
痛い目に遭いたいのか?

917 :John Appleseed:2023/07/31(月) 01:17:37.68 ID:jyfIkSo1.net
荒らしやめなよ
痛い目に遭いたいのか?

918 :John Appleseed:2023/07/31(月) 01:32:21.78 ID:/qMGvkqc.net
>>916
早く痛い目に遭わせてくれよ
ずっと待ってるんだけどw

919 :John Appleseed:2023/07/31(月) 05:39:40.80 ID:L/rMVOjT.net
>>767
よくありません

920 :John Appleseed:2023/07/31(月) 08:42:36.24 ID:pbHgJTGL.net
荒らしはなぁ、活気のあるスレに来るもんなんだよ

921 :John Appleseed:2023/07/31(月) 09:03:37.47 ID:qxYNRUSW.net
14への失望と15への期待で活気に溢れてるもんな
このスレ

922 :John Appleseed:2023/07/31(月) 09:09:46.86 ID:t4ibntTG.net
活気に溢れてるのは14Proへの失望だけだよ
15への期待も今一、そもそもUSB-CやTouchID復活なんて当たり前に14でやるべきだったし、TouchID復活は無さそうだし

923 :John Appleseed:2023/07/31(月) 09:13:54.46 ID:8o9vjF28.net
15への期待なんて何もないわ
特にProモデルはペリスコープ見送りで名ばかりのPro確定だからね
ProMaxはデカ重で選択肢にならんしさらにカメラ部も糞デカで醜くなるからな
https://i.imgur.com/IRNln57.jpg

924 :John Appleseed:2023/07/31(月) 09:19:05.94 ID:t4ibntTG.net
14ProがiPhoneの悪い流れを作っちゃったね
正に長年築いてきたiPhoneブランドを台無しにしたシリーズ最悪の駄機だね
紫色のiPhoneだと恥ずかしいね

925 :John Appleseed:2023/07/31(月) 09:20:19.50 ID:aIMVO3Cv.net
iPhoneシリーズの中でも期待ハズレな14Pro
スレが荒れるのも無理はない

926 :John Appleseed:2023/07/31(月) 09:53:18.44 ID:ylNuRVGk.net
スマホガイジだよヤー

927 :John Appleseed:2023/07/31(月) 09:53:36.94 ID:ylNuRVGk.net
わーいわーいわーい

928 :John Appleseed:2023/07/31(月) 09:54:02.11 ID:ylNuRVGk.net
学校なんてクソくらえ

929 :John Appleseed:2023/07/31(月) 09:54:30.58 ID:00yIfGFl.net
14プロ買えない貧困層の妬みが心地良い

930 :John Appleseed:2023/07/31(月) 10:05:33.87 ID:aIMVO3Cv.net
むしろ15Proに買い替えできない貧困層の妬みも心地よいよ
48回分割とかで買って買い替えできねえんだろうねw

931 :John Appleseed:2023/07/31(月) 10:09:12.99 ID:6ZhztI0J.net
スマホガイジも14proに失望した1人なのか

932 :John Appleseed:2023/07/31(月) 10:24:25.84 ID:X0sx2ttV.net
スマホガイジは12プロマユーザだよ

933 :John Appleseed:2023/07/31(月) 10:41:39.05 ID:8o9vjF28.net
>>929
謎のマウント取るやつ多いよねえ

934 :John Appleseed:2023/07/31(月) 10:41:59.16 ID:8o9vjF28.net
>>930
謎のマウント2人目w

935 :John Appleseed:2023/07/31(月) 11:10:08.05 ID:ysa8bPsN.net
またキチガイにスイッチが入ったのか?

936 :John Appleseed:2023/07/31(月) 11:16:24.16 ID:TItotWIW.net
9月になると、15はクソ16に期待って言い出すんだろう。わかりやすい

937 :John Appleseed:2023/07/31(月) 11:21:15.46 ID:t/Gn7lY8.net
まだ発売してもないのに決めつけてるの草
さすがキチガイ

938 :John Appleseed:2023/07/31(月) 11:24:32.89 ID:vmSN3gVN.net
すでに仕様がリークされてきてるしな

939 :John Appleseed:2023/07/31(月) 12:20:20.52 ID:J9P60ICW.net
iPhoneは解像度低いからなぁ
CPUが特別いいわけでは無かった
解像度下げて処理軽くしてるだけでした
どんなに明るいとこでもハッキリ画面見えるだけだな誉めれるのは

940 :John Appleseed:2023/07/31(月) 12:22:34.26 ID:RNNV2SLW.net
普通は使ってみて評価するよね

941 :John Appleseed:2023/07/31(月) 12:30:42.02 ID:RNNV2SLW.net
リーク情報で判断とか馬鹿らしい

942 :John Appleseed:2023/07/31(月) 12:34:28.28 ID:sbuAa4cr.net
今15に期待してる連中もリーク情報だぞ

943 :John Appleseed:2023/07/31(月) 13:04:46.13 ID:t4ibntTG.net
>>936
14Proは決してクソの頂点の座は譲らない
確かに15Proもがっかりっぽいけど14Proの時と比べれば全然少ない
そもそも15Proのがっかりっぽい点は14Proが作り出した流れの部分だから
あまりに酷すぎた14Proを改善したマイナーチェンジモデルが15Proかな

944 :John Appleseed:2023/07/31(月) 13:05:02.55 ID:/EdsS6bQ.net
>「iPhone 14 Pro」で採用された「Dynamic Island」が
>標準モデルにも搭載される

やったね

945 :John Appleseed:2023/07/31(月) 13:06:00.55 ID:FrIi8Xkd.net
>>942
期待するのと評価は違うんだけどw

946 :John Appleseed:2023/07/31(月) 13:07:00.92 ID:8o9vjF28.net
>>941
毎年リーク通りで評価も発売前の通りだからね

947 :John Appleseed:2023/07/31(月) 13:09:44.53 ID:ZUiOsEdz.net
>>946
だったら少なくとも14Proより評価高いのはほぼ確定だな👍

948 :John Appleseed:2023/07/31(月) 13:19:36.52 ID:/EdsS6bQ.net
価格もアップで大満足

949 :John Appleseed:2023/07/31(月) 14:11:12.95 ID:Uvv4B2de.net
買う気ないわ

950 :John Appleseed:2023/07/31(月) 14:18:27.64 ID:pzksHfwa.net
買えないだけだろw

951 :John Appleseed:2023/07/31(月) 14:20:10.02 ID:00yIfGFl.net
目玉は15ウルトラでそ
噂では40万円くらいするらしいね

952 :John Appleseed:2023/07/31(月) 14:24:06.98 ID:SGlMxpNC.net
>>949
買わないなら黙ってろよ
わざわざ書き込みいらないよスマホガイジ
どうせお前は買いたくても買えないだけだし

953 :John Appleseed:2023/07/31(月) 14:56:24.17 ID:guMQti3r.net
スマホガイジもう観念しろ(`・ω・´)

954 :John Appleseed:2023/07/31(月) 15:11:56.75 ID:00yIfGFl.net
>>944
そんな糞機能いらねえのにの

955 :John Appleseed:2023/07/31(月) 16:06:49.98 ID:oqnqP4IB.net
馬鹿アンチが正体現したよ

956 :John Appleseed:2023/07/31(月) 16:34:35.61 ID:lhNK9xxM.net
>>955
話逸らすなよ
お前の荒らしにはこりごりなんだよ
いい加減にしろスマホガイジ
馬鹿はお前だよ馬鹿荒らし野郎

957 :John Appleseed:2023/07/31(月) 17:38:05.05 ID:guMQti3r.net
>>955
毎朝のスマホガイジだよやーって何(`・ω・´)?

958 :John Appleseed:2023/07/31(月) 18:11:59.76 ID:Mp+IMYeK.net
13Pro Maxユーザは帰れよ

959 :John Appleseed:2023/07/31(月) 18:59:17.97 ID:Mw9zni1W.net
実況しようぜ

シネマクラッシュ『羊たちの沈黙』映画史に残るサイコスリラーの金字塔[映]字幕放送二ヶ国語放送

BSテレ東
2023年7月31日(月) 19時00分〜20時54分

960 :John Appleseed:2023/07/31(月) 19:02:41.61 ID:M8qFBuxr.net
>>958
スマホガイジは12ProMaxユーザ
どちらにせよこのスレにいる意味がわからん
荒らしたいだけか?

961 :John Appleseed:2023/07/31(月) 20:10:32.94 ID:JIc8asbs.net
>>951
ウルトラなんて出ねえよ
14 と同じラインナップや

962 :John Appleseed:2023/07/31(月) 20:14:50.06 ID:jpcFI/5/.net
ultimateが出るかもね

963 :John Appleseed:2023/07/31(月) 20:47:26.45 ID:W2Xq/bcs.net
>>894

これな

USB-CのPD充電(急速充電)を使うとバッテリーの寿命が超短くなるので注意!(MagSafeはもっとも発熱するので使用しない方が良い)
>>878
>>882

USB-CのPD充電をモバイルバッテリーとDJI製のスタビライザーで試したけど発熱は半端ない
まさに爆熱状態になり、バッテリー寿命は明らかに短くなるのでPD充電はやめといた方がいい

iPhone15シリーズがUSB-CのPD充電対応かどうかはわからないか、いずれにしろiPhoneのバッテリーの寿命を伸ばしたいなら、やはり普通の5w充電器がオススメ

高速充電器とかマグセーフを使わないほうが、バッテリー寿命はかなり延びる
ちなみにiPhone13シリーズでマグセーフ使っても爆熱になるので
(これは既に超有名な話)

バッテリー交換料金もバカ高くなってるので使用する充電器には注意が必要です

964 :John Appleseed:2023/07/31(月) 21:05:10.83 ID:p3bcCz1x.net
ProMaxがultraに名称変更するらしい

総レス数 1005
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200