2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone14ProPart35

1 :John Appleseed:2023/08/27(日) 16:09:31.46 ID:GVmmX//9.net
語ろう

559 :John Appleseed:2023/09/14(木) 23:01:48.80 ID:mDt/uuTX.net
バッテリー交換代15800円も込みと考えると毎年乗り換えは経済的に余裕あるならありなんよな
常に新しいの持ってて気持ちも良い

560 :John Appleseed:2023/09/14(木) 23:08:51.94 ID:56FS9hxr.net
たった一年で梯子外すなんて酷いよなホントに
軽量化にUSB-C対応でLightning端末煽られる始末だし

561 :John Appleseed:2023/09/14(木) 23:12:51.67 ID:qi4DtIcK.net
つまり、来年はもっと良いものが出るわけだ

562 :John Appleseed:2023/09/14(木) 23:29:18.22 ID:d/nrh8Dl.net
>>554

(コピペ)

■ 日本でのiPhoneの価格は超ボッタクリ!
----------
日本の平均年収はアメリカより≒36%低いのに、
例えばiPhone15(128GB) の価格12万4800円は、世界の物価指標となっているビッグマック指数で示される肌感覚でもアメリカより55%も高く販売されている
----------

ビッグマック1個の価格が450円と、アメリカよりも≒43%安い日本では、例えば

iPhone15(128GB) 12万4800円(ビッグマック228個分の値段)は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く、超高いボッタクリ価格と言える

加えて、アメリカの平均年収(2021年データ)はおよそ700万円程、対する日本の平均年収は445万円で、

アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く
≒日本の平均年収はアメリカより≒36%低い、

にもかかわらず、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く販売される現状を見ると

いかに、日本で販売されるiPhoneシリーズ、及び、iPhone15が、肌感覚でもボッタクリの価格で(長期間)搾取販売され続けてきたのかが、良く分かりますね
※日本はAppleの金ヅルのカモ

※ビッグマック指数から算出した、
アメリカ国内の肌感覚で、決して高くはないと感じられるスマホの価格、例えば

iPhone15(128GB) 799ドル≒ビッグマック1個 5.4ドル(793円)×148個分相当、を日本に当てはめると、

日本のビッグマック1個の価格450円x148個=66600円

と言うことで、日本で販売されるスマホで、
アメリカ国内と同じく、肌感覚で決して高くはないと感じられる日本国内のスマホの値段は66600円と言うことになります。

----------
※ 日本でのiPhone15(128GB) の価格 12万4800円
÷
ビッグマック指数からの算出した日本での肌感覚で決して高くはないと感じられるスマホの価格 6万6千600円 ≒ 1.9倍

この計算結果から、

日本で販売されているiPhoneは、肌感覚でも、
アメリカに比べて約2倍近い価格で販売されている、

ということになります
まさに、日本はAppleの金ヅルのカモ、
ボッタクリ価格ですね
----------

スマホで66600円以下の良機種、沢山ありますよ。

iPhone SE 第3世代、Pixel 7a、motorola edge 30 pro、他

他、国内外のアンドロイド機多数、型落ちiPhoneの整備品等、多数ありまから、探す楽しみもありますね。

563 :John Appleseed:2023/09/14(木) 23:53:18.13 ID:gl//O3Am.net
Dockコネクタが廃止になった時はDockコネクタ機種は軒並み中古価格が暴落したような記憶がある
14もそうなるかもなあ

564 :John Appleseed:2023/09/15(金) 00:02:20.95 ID:nUOB7imS.net
lightning使ってる周辺機器がたくさんある以上、そんなに急激には下がらないぞ
15以外のiPhoneの方が15より多いんだし、
製品寿命に沿って少しずつは下がるだろうが、それでも1~2年は掛かる

565 :John Appleseed:2023/09/15(金) 02:10:03.02 ID:CQBVN3WE.net
>>561
ステンレスとLightningみたいなゴミ仕様には
戻らないから来年以降も安心していいと思うぞ

566 :John Appleseed:2023/09/15(金) 05:09:59.69 ID:b9fmVTgs.net
アルミフレームのiPhone6とかかなり前のiPad Proで曲がりやすい報告があった。無駄に歳月をかけて重く強固にして来たわけではない。アップルの初物は危険、歴史は繰り返す。

567 :John Appleseed:2023/09/15(金) 05:40:49.71 ID:imBPJt2G.net
15pm 4852(12.2%UP)
14pm 4323
と、予測はされているが
早く15pm分解してバッテリー容量はっきりしないかなー
15pmはバッテリー容量12.2%増えて14pmと同等のビデオ再生時間となると
旧式のA16が最新socのA17Proよりも燃費が良いことになる…
なぜか、この矛盾が…。

568 :John Appleseed:2023/09/15(金) 06:13:03.85 ID:5diTvkuv.net
>>567
そもそもAppleならそれだけバッテリー容量増やしてたらドヤ顔で発表会の時にバッテリー容量12%アップ!って言ってそうだけどな

569 :John Appleseed:2023/09/15(金) 06:26:39.81 ID:zkaIAsVG.net
>>567
それかなり古い誤ったリークでしょ
実際は容量もほとんど増えてないよ

570 :John Appleseed:2023/09/15(金) 06:39:11.76 ID:imBPJt2G.net
なるほど。
画面オフのオーディオ再生時間が同じ95時間だから
バッテリー容量は、ほとんど同じと見て良さそうだね

571 :John Appleseed:2023/09/15(金) 07:09:49.85 ID:tSFg6Y4T.net
ProだけUSB-Cで無印がlightning続投って選択肢もあったな
EU向けはどちらもType-Cモデルで

572 :John Appleseed:2023/09/15(金) 07:13:13.97 ID:OMRPpJ90.net
USB-Cが本当に髪の毛なのか、それとも端子部が壊れやすいのか様子見だな

573 :John Appleseed:2023/09/15(金) 07:13:38.88 ID:OMRPpJ90.net
髪の毛→神仕様
だったw

574 :John Appleseed:2023/09/15(金) 08:28:04.83 ID:64JRf/p8.net
USBCが髪の毛だったら怨念こもってそうで恐怖

575 :John Appleseed:2023/09/15(金) 08:35:53.93 ID:CbDc4Dq4.net
Type-CのiPad Pro使ってるけど特に問題ないし大丈夫だと思うけどね

576 :John Appleseed:2023/09/15(金) 12:18:32.63 ID:I8XjzQYa.net
>>568
バッテリー容量が増えたモデルでも
バッテリー容量が増えたことを発表時にアピールしたことないよ

577 :John Appleseed:2023/09/15(金) 12:20:53.10 ID:I8XjzQYa.net
>>56
アルミとステンレスの強度考えたらわかるだろ
それにステンレスはApple Watchで前から使ってる素材だし

578 :John Appleseed:2023/09/15(金) 12:21:18.34 ID:I8XjzQYa.net
>>566
アルミとステンレスの強度考えたらわかるだろ
それにステンレスはApple Watchで前から使ってる素材だし

579 :John Appleseed:2023/09/15(金) 12:24:29.24 ID:AwgABN5G.net
初めてApple Storeで予約(の予約)したんだけど本予約して買えるよーってわかったら取りに行けば良いの?配達?

580 :John Appleseed:2023/09/15(金) 14:07:39.61 ID:VX5WItGG.net
購入手続き時に選択

581 :John Appleseed:2023/09/15(金) 16:08:19.92 ID:fy095w+E.net
古いの売るなり下取りすること考えると毎年買い換えるならAppleCare+の2年一括購入ってもしかして不利なの?

582 :John Appleseed:2023/09/15(金) 16:20:51.14 ID:UiDYGoMn.net
解約したら残日数で計算して戻ってくる

583 :John Appleseed:2023/09/15(金) 16:38:33.75 ID:xe4NzNfk.net
なんかチタニウムチタニウムてうるさいけどケチってサイドフレームだけなんだよな
フルチタンならこんな価格ではできないけど

584 :John Appleseed:2023/09/15(金) 16:48:10.84 ID:tzGBV7J7.net
>>580
ありがとう!

585 :John Appleseed:2023/09/15(金) 16:55:29.99 ID:Zmr/UslU.net
>>583
僕はフルチ○ンがいいです!

586 :John Appleseed:2023/09/15(金) 16:58:17.51 ID:QWdIaVw1.net
Airpods MaxあるからどうしてもLightningケーブル残るんだよなぁ
アレってワイヤレス充電できないよなぁ

587 :John Appleseed:2023/09/15(金) 17:31:58.34 ID:RiF9jjNM.net
◾Appleの詐欺的商売化に、よりいっそう拍車がかかっている

Appleは、メシの食い種のiPhone本体が世界的に販売不振の為、iPhoneに関連する何もかも値上げする作戦に出てきた
これは、Appleの断末魔の叫びだな
先はもう長くないな、Appleは

・iPhoneのバッテリー交換費用の値上げ
iPhone 14、15シリーズからバッテリー交換費用は、なんと、高額な14,900円 !
バッテリー交換ごときで、あり得ない高額な料金設定!

#Apple Store、Apple 正規サービスプロバイダでのバッテリー交換費用:iPhone 14シリーズ 14,900円 、iPhone X,11,12,13シリーズ 12,800円、iPhone SE,7,8シリーズ 10,500円

・15シリーズのUSB TYPE-C対応により、従来のUSB - Lightning関連の製品をAppleストアから全て一掃!(USB - Lightning関連の製品は販売中止、購入不可)
ケーブルも充電器も全て!

15シリーズより前のiPhone所有者は、USB - Lightningケーブルが壊れた場合には、USB TYPE-C電源とUSB TYPE-C - Lightningケーブルを新たに買うハメに!
(USB - Lightningケーブルのサードパーティ製品はAmazon等では買えるが)

こういうことばっかやってるから、AppleはEU諸国なんかから目を付けられるんだよな
#日本人は何も言わない田舎モンなんで、Appleの言いなりの金ヅルのカモ扱い

・iPhone 12、フランスで基準値を超える電磁波検出で販売中止命令、iPhone12はEU全土で販売中止になる可能性高い
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4858623a450c432ad3bdb5babe4710cad412fce

過去には、

・Appleが意図的に古いiPhoneの動作を遅くしたり計画的陳腐化を行い、消費者に新しいiPhoneを買わそうとしていた世界的な訴訟問題で、Appleは訴訟で請求者全員に合計3億1,000万ドル〜5億ドルの和解金を支払った

・iPhoneのバッテリーをユーザーが修理する権利、
「ユーザーが簡単に交換」を義務づける法案、EUで可決


これからも、まだまだ、いろいろな訴訟問題が出てくると思われ

588 :John Appleseed:2023/09/15(金) 17:43:29.31 ID:nUOB7imS.net
バッテリー交換可能にして、パーツとして提供しても、
分解して交換出来るだけの技量持ってる奴そんなにいないだろ

589 :John Appleseed:2023/09/15(金) 18:41:59.84 ID:L9D6tiFW.net
>>588

アメリカでは、個人がiPhoneの純正部品を購入する事、修理する事が可能になりましたが、日本でも、まもなく、来年くらいか?
個人でもiPhoneの純正部品購入、修理が可能になるでしょう。

そうなれば、iPhone修理経験者に小遣い上げてバッテリー交換してもらったり、作業は数分で終わるから、部品代+小遣い1000円とかで頼まれた方も短時間で簡単に小遣い稼ぎ出来るから、どっちにとってもいんじゃないかと

あと、町の総務省認定のスマホ修理屋さんでも、Apple純正部品を使って、Apple公式の店舗より安い料金で修理が可能になると思う
iPhoneの修理に関しては、Appleストア関連は要らなくなっていくのだろね

iPhone、自分で電池交換可能に 「修理する権利」配慮
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1809S0Y1A111C2000000/#:~:text=%E3%80%90%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%3D%E5%A5%A5%E5%B9%B3%E5%92%8C%E8%A1%8C,17%E6%97%A5%E3%81%AB%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

米アップルがスマートフォン「iPhone」などの製品で、米バイデン政権がスマホなどの「修理する権利」を製造企業以外に広げることを求めるなか、方針転換に踏み切った。

新サービス「セルフ・サービス・リペア」を始める。22年初めに米国で開始し、まず「iPhone12」「同13」を対象とする。一定の修理や部品交換の技能を持っている消費者による利用を想定し、新設するウェブサイトから電池やディスプレー、カメラといった部品や、必要な工具を注文できるようにする。

iPhoneではまず約200種類の部品や工具を販売し、22年後半に対応する修理・部品交換を増やすとしている。

米国では7月上旬、製造企業が消費者や外部企業による修理を妨げていないか調査する方針を公表し、リナ・カーン委員長は「修理が制限されれば消費者のコストが増え、技術革新も遅れる」などと説明していた。

「純正部品へのアクセスを広げることにより、修理を必要とする消費者の選択肢が広がる」と述べた。同社は19年に外部の修理業者がアップル認定サービス提供者と同様の修理サービスを提供できるようにする取り組みを米国で始め、200カ国以上に広げたこともあわせて説明した。

590 :John Appleseed:2023/09/15(金) 18:45:58.60 ID:nUOB7imS.net
アップル認定サービス提供者だと、修理後にシール貼ってくれるんだよな
このシールがあると、その後呼称してもAppleが改造扱いしなくなる
保証もそのまま継続される

この制度も、自分で修理を認めるようになると廃止されるんだろうか

591 :John Appleseed:2023/09/15(金) 19:18:29.11 ID:mzAggq3c.net
バッテリーくらい自分で交換できるようにしろ
何故なのか
防水機能が失われるからだね

592 :John Appleseed:2023/09/15(金) 19:29:52.28 ID:fy095w+E.net
iPhone6までは自分で交換してたけど、純正バッテリー市場から消えたのとパッキン処理に自信ないからストアでやってもらってるな

593 :John Appleseed:2023/09/15(金) 19:31:01.37 ID:fy095w+E.net
>>582
知らなかったわ、ありがとう

594 :John Appleseed:2023/09/15(金) 19:54:52.55 ID:CjgbxbFd.net
120hz以外15無印と性能変わらんとか最悪だな笑

595 :John Appleseed:2023/09/15(金) 20:03:34.60 ID:PvuoRsHq.net
去年お金を出してiPhone14proも買えなくて一年僻んでたやつよりはいいよ
次は15proスレで同じ事一年継続しな😆

596 :John Appleseed:2023/09/15(金) 20:12:00.35 ID:nUOB7imS.net
いつになったら14スレから15スレに移動するんだろう

597 :John Appleseed:2023/09/15(金) 20:51:36.76 ID:fy095w+E.net
もう1年くらい使おうかと思ってるんだけど

598 :John Appleseed:2023/09/15(金) 21:24:23.07 ID:CbDc4Dq4.net
発売日に15proに乗り換えるけど1週間よろしくね

599 :John Appleseed:2023/09/15(金) 21:35:48.42 ID:fcZQbxSP.net
ようやくLightningの黒歴史世代からの卒業です…
長かった…

600 :John Appleseed:2023/09/16(土) 00:12:07.94 ID:CzdqmlmX.net
15Pro発売日に買えなかったけど10/3だからまあok
あと暫くここに居させてもらうね😉mae2c 7.0.1/iPhone15,2/16.6.1

601 :John Appleseed:2023/09/16(土) 00:54:04.73 ID:RHNy8EMj.net
重い、クソ Lightning、微妙な4nmチップ...
悲しみの機種だわ...

602 :John Appleseed:2023/09/16(土) 02:20:02.38 ID:BU2/cQms.net
15の3nチップってプロマックスだけじゃ無くてプロもなの?

603 :John Appleseed:2023/09/16(土) 02:34:40.87 ID:Op7EYXya.net
>>602
勿論

604 :John Appleseed:2023/09/16(土) 05:09:14.42 ID:hVsZ5JWI.net
https://www.apple.com/jp/iphone/compare/?modelList=iphone-15,iphone-14-pro

605 :John Appleseed:2023/09/16(土) 05:25:38.62 ID:zMVxMgIg.net
iPhone 14 Proのバッテリー、他モデルより急速に最大容量が低下
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1523858.html

606 :John Appleseed:2023/09/16(土) 05:33:58.81 ID:EUvlhWvg.net
> A17 Proは2P+4Eの合計6コアのCPUになっており、動作クロックは記録されている範囲では3.77 GHzでの動作となり、
> シングルコアのスコアは2914pt、マルチコアは7199ptを記録
> シングルコアのスコアでは、先代のiPhone 14 Pro内蔵のA16 Bionicに対しては15.6%向上しています。
> Mac Studioに搭載されているM2 Maxを4%上回る記録で、トップのシングルコア性能

607 :John Appleseed:2023/09/16(土) 05:40:49.32 ID:Nqb+P+/v.net
ベンチマーク
誤差の範囲内だな
そもそも処理性能なんてバッテリーの劣化に比例して落ちるしほんと誤差

608 :John Appleseed:2023/09/16(土) 08:16:08.80 ID:NBs0a/wP.net
15無印は14proの型落ちと考えると割高に思える

609 :John Appleseed:2023/09/16(土) 08:19:09.10 ID:Ksx5ZGYN.net
USB-Cやっぱ強いよな
こういうSSDとか使えるわけだし
https://i.imgur.com/VExm9be.png

610 :John Appleseed:2023/09/16(土) 08:19:16.46 ID:wBUDugiM.net
>>608
え?無印望遠ないよね?

611 :John Appleseed:2023/09/16(土) 08:22:44.92 ID:zpBRNVk2.net
>>610
2倍望遠だよ

612 :John Appleseed:2023/09/16(土) 08:23:05.01 ID:owz2L+77.net
4800万画素のセンターをクロップする無劣化2倍望遠あるぞ無印15

613 :John Appleseed:2023/09/16(土) 08:54:35.37 ID:ZXPEaquJ.net
望遠あるなら次は16無印でいいかな

614 :John Appleseed:2023/09/16(土) 08:56:46.04 ID:pktbcmmv.net
>>611-612
光学2倍って事はデジタルズームで10倍くらいまでいけるのかな?

615 :John Appleseed:2023/09/16(土) 09:34:08.77 ID:nvh2hCAi.net
クロップ2倍だからなー
デジタルズームは使い物にならんよ

616 :John Appleseed:2023/09/16(土) 09:58:29.36 ID:jUTErcVG.net
光学ズーム望むなら、普通に一眼買うのが正しいだろ

617 :John Appleseed:2023/09/16(土) 10:12:06.31 ID:IRQuju4b.net
>>583
フルチタンだとワイヤレス充電対応できなくなるだろ…

618 :John Appleseed:2023/09/16(土) 10:16:41.38 ID:R+N1rx7s.net
チタンは磁石にくっつかないから😨

619 :John Appleseed:2023/09/16(土) 10:20:54.85 ID:7Q5dovlm.net
ワイヤレス充電もMagSafeできなくなるのに
フルチタンなんてバカなことAppleがするわけない

620 :John Appleseed:2023/09/16(土) 10:55:12.00 ID:jUTErcVG.net
金属はワイヤレス充電を遮ります
磁性とは別です

621 :John Appleseed:2023/09/16(土) 11:09:08.35 ID:nx91wVuc.net
真ん中だけくり抜けばいいんじゃないの
知らんけど

622 :John Appleseed:2023/09/16(土) 13:02:11.71 ID:SS9tk4JE.net
返品でヤマト持ち込み7日営業日と14日営業日どっちが正しいの?
注文履歴では14日だけどメールでは7日営業日になってる

623 :John Appleseed:2023/09/16(土) 13:34:30.30 ID:pCNEIjpV.net
ゲオの買取が10%くらい下がってる
大事なことなのでプロマすれにも書いた

624 :John Appleseed:2023/09/16(土) 13:42:37.52 ID:mZaUm7SJ.net
ペイディーの分割中だけど
下取り乗り換えしたら支払いって15proの分割1本になるのか?

625 :John Appleseed:2023/09/16(土) 14:28:24.11 ID:/dKkbJ3w.net
もうすぐだ
いよいよだ
ついにワイのスマホで30,000匹のお魚がスイスイ泳ぐんや
楽しみしかない
https://webglsamples.org/aquarium/aquarium.html

626 :John Appleseed:2023/09/16(土) 15:36:31.10 ID:HX4pvSbe.net
>>625
14proで40fpsだな

627 :John Appleseed:2023/09/16(土) 16:00:19.43 ID:MJXOfKmt.net
>>626
わいの14Pro 60fpsやで
まあもう15Pro予約したしどっちでもいいけどw
mae2c 7.0.1/iPhone15,2/16.6.1

628 :John Appleseed:2023/09/16(土) 16:30:26.29 ID:nEAsT4qU.net
ベータOS17だけど iphone14pro 128GBのProResの対応って1080p 30fpsまでなんだな
よくしらんかったけど素人にはこの機能いらんな
iphoneのカメラはすごいっていうが素人にすごいですよって宣伝文句にして高いの売りつけてるの最悪だな

629 :John Appleseed:2023/09/16(土) 17:12:07.69 ID:cbKPBFJg.net
それはお前がちゃんと説明読んでなかっただけやな

630 :John Appleseed:2023/09/16(土) 18:00:43.28 ID:P7zRsH2i.net
>>623
吉田も言ってたけどLightningは今年が最後の売り時
1年後下取りする頃には暴落するから注意が必要

631 :John Appleseed:2023/09/16(土) 18:08:44.35 ID:Nqb+P+/v.net
こんなこと言うとぶっ叩かれると思うけどカメラ機能ほぼ使ってないわ
俺がiPhoneに求めてるのはゲーム性能だから…

632 :John Appleseed:2023/09/16(土) 18:13:52.25 ID:oT/WtzU8.net
来年の14proの下取り価格って最大7万くらいになるんかね…

633 :John Appleseed:2023/09/16(土) 18:37:33.76 ID:HX4pvSbe.net
純正ケースって使用済みでも返品できるの?
傷があったら無理って書いてあるけど普通に使ってるぶんには可能?

634 :John Appleseed:2023/09/16(土) 19:05:50.03 ID:A80Subrs.net
>>630
少し安いならライトニングでいいって奴の方が多数派としか思えないな
よって大して下がらない

635 :John Appleseed:2023/09/16(土) 19:12:03.05 ID:jUTErcVG.net
暴落してlightning AirPodsが1万以下で買えたらうれしいなあ

636 :John Appleseed:2023/09/16(土) 19:41:45.54 ID:mezwUAUp.net
>>634
今はお前のような旧型イナゴが多いからまだそうかも知れないけど15発売以降は流れ変わるよ
新発売するアクセサリー類が全てCになるし新たなLightningの商品出ないだろうからみんな遅かれ早かれ切り替えるしかなくなる

637 :John Appleseed:2023/09/16(土) 19:44:01.77 ID:nEAsT4qU.net
iphoneの中古の値段が下がるならなんでもいいよ
どうせUSB-Cだって下がる
結局連動してるんだよ

638 :John Appleseed:2023/09/16(土) 19:49:57.05 ID:mezwUAUp.net
覚えてる奴少ないけどiPhone4のドックコネクタからiPhone5のLightningに変わった時もドックコネクタのiPhoneは暴落したからな
その時とは情勢が違うとはゆえ、例年通りの値段を維持できると安心ししないほうがいいよ

639 :John Appleseed:2023/09/16(土) 19:57:10.74 ID:/0+5Uc69.net
ドックコネクタってiPod touchにも採用されてた端子だな
自分の初のApple製品はiPodでね
あの刺し心地がたまらんかった

640 :John Appleseed:2023/09/16(土) 19:59:50.51 ID:nEAsT4qU.net
14proにチタニウムケース販売しないかな

641 :John Appleseed:2023/09/16(土) 20:16:53.78 ID:ngUcmp2V.net
14proはプロトタイプって印象だったけど15proでようやく正常進化したって感じ
もちろん予約注文は済ませてあります

642 :John Appleseed:2023/09/16(土) 20:28:36.81 ID:jUTErcVG.net
15Proは量産品ってことですね
何故か生産は縮小したそうですけど

643 :John Appleseed:2023/09/17(日) 00:22:31.92 ID:ePgY2Bze.net
まだ発売してもないのにお披露目会でチタンが酸化したとか言うクソ記事がTwitterにあった
たしかに皮脂拭かれてなくてこんなので残念ですみたいな内容
オマエの思考価値観の方が残念だっつーのバカたろこの記事書いたやつ

644 :John Appleseed:2023/09/17(日) 04:04:20.92 ID:g+H1xS8d.net
>>642
14Proは悲惨な実験台だったな

645 :John Appleseed:2023/09/17(日) 04:35:47.98 ID:ZIJW1xFm.net
iPhone買えないやつが毎年批判していく
そして争奪戦に無駄に参加して買って返品繰り返す嫌がらせまでする

YouTuberでもいたよなぁ
いくつか購入してレビュー終わったら返品
変なやつの返品制限もかけたほうがいいと思うんだわ
こういう所でコストかかっていくんだわきっと

646 :John Appleseed:2023/09/17(日) 07:31:53.15 ID:RiU1nI76.net
15proはCPU含め14proのリフレッシュ版なんだよな
チタニウムも宣伝にはとてもいい
ただ16から目新しさがなくなりそうだからどうなるんだろう

647 :John Appleseed:2023/09/17(日) 07:34:04.74 ID:R/wWDcFD.net
>>638
あの頃は、なんでも一括1円でキャッシュバックもあったし
SIMロックかかってて購入キャリアでしか使えんからな
時代が違いすぎるよ

しかもそこまで暴落したイメージは無い

648 :John Appleseed:2023/09/17(日) 08:10:19.30 ID:S3WSnzbC.net
地味にダイナミックアイランド続投してるけどこの件に触れてる人いないね
邪魔だァァァ!!とか言われてたと思うんだが
ようやくその便利さに気づき始めたか

649 :John Appleseed:2023/09/17(日) 09:05:50.29 ID:4cvoCz6t.net
>>638
ストアが現役でLightning機種売ってる限りは暴落はないだろ

650 :John Appleseed:2023/09/17(日) 10:02:51.61 ID:a+nzYHIJ.net
>>648
それ
黙ってたけど、
誰か言うと思った

651 :John Appleseed:2023/09/17(日) 10:45:26.71 ID:CyYZAuaw.net
15 Pro買おうかなぁって迷ってたけど、なんかWanderlust見て気が乗らなかったからApple Watch Ultraの方予約した

652 :John Appleseed:2023/09/17(日) 11:25:17.42 ID:A8AmbixD.net
一発でそのアプリに戻れるしアイランド便利なんだよな
アシスタントがいるみたいで可愛くさえある

653 :John Appleseed:2023/09/17(日) 11:40:45.94 ID:RiU1nI76.net
アイランドは全画面になっても残るべき優れたシステム

654 :John Appleseed:2023/09/17(日) 12:02:41.75 ID:a+nzYHIJ.net
カメラレンズ、14より酷いんだが、
誰も触れないのか?

655 :John Appleseed:2023/09/17(日) 12:17:16.55 ID:ZkB2V1iV.net
悲しいなあ

https://www.apple.com/jp/iphone/compare/?modelList=iphone-14-pro,iphone-15

656 :John Appleseed:2023/09/17(日) 12:20:15.37 ID:ZkB2V1iV.net
>>638
その頃は今ほどバリエーションが多くないし
高くないしそのせいで古い機種も継続併売してないし
平均的な買い替えサイクルも短いから
前提が全く異なるから何の参考にもならないし的外れ

前提が全く異なる物事を同列に比較して類推できると思えるのは
論理的思考力が人並み未満で著しく欠如した低脳である証左

657 :John Appleseed:2023/09/17(日) 12:22:28.34 ID:ZkB2V1iV.net
>>648
・最新フラグシップ機種を買えない底辺下民の嫉妬による煽りが大半だった
・時間を経て対応アプリが増えてかつようの仕方も洗練されてきた
・実際に使ってみるとわかりやすくて便利

658 :John Appleseed:2023/09/17(日) 12:30:09.96 ID:ZkB2V1iV.net
51:John Appleseed:2023/09/17(日) 11:34:34.32 ID:jUIz5Y7N
12年前
Air特盛¥165,000-
iPhone4 ¥35,000-
https://i.imgur.com/lg4FByb.jpg

659 :John Appleseed:2023/09/17(日) 15:48:19.77 ID:asz1rRv/.net
>>656
有名YouTuberも軒並みドック時代の事話してるし、みんな揃いも揃って暴落するともはなしてるけどなw
15Pro予約した俺からしたら関係のない話だからぶっちゃけどーでもいいw

総レス数 837
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200