2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone15 Part4

1 :John Appleseed:2023/09/13(水) 16:21:47.48 ID:Vlu9RMjX.net
iPhone15シリーズを語るスレ

前スレ
iPhone15 Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1694540581/

2 :John Appleseed:2023/09/13(水) 16:37:08.73 ID:nkNAeYP5.net
唯一変わったのはその全て

3 :John Appleseed:2023/09/13(水) 16:46:58.95 ID:rNrSl2hm.net
家電買い替えることにしたよ
消耗品に高い金は払えない

4 :John Appleseed:2023/09/13(水) 17:40:10.89 ID:lpfW1JTM.net
!ここはpart4ではなくpart5になります
>>950が建てる次スレはpart6として建てます

5 :John Appleseed:2023/09/13(水) 17:52:40.63 ID:S5/4U7H1.net
予約しないと発売日には買えないかな?
キャリアとapple どっちで買うべき?

6 :John Appleseed:2023/09/13(水) 17:54:54.82 ID:0lwTmWhc.net
【ここはシリーズの総合版です
各モデルのスレも建ってるので
併せてそちらもご利用ください】

7 :John Appleseed:2023/09/13(水) 17:56:56.61 ID:fWIioJ6Q.net
10万超えでリフレ60hzは流石に客を舐め過ぎ。せめて90にしろよ

8 :John Appleseed:2023/09/13(水) 17:59:18.59 ID:JEOkRYm3.net
>>7
まあ一般人には見分けが付かんのだけどね
という認識なんだろ
知らんけど

9 :John Appleseed:2023/09/13(水) 18:03:42.98 ID:0lwTmWhc.net
バッテリー消費少しでも下げたいから120から60に落とそうってたまにやるんだけど毎回即戻す。60の挙動は無理すぎる

10 :John Appleseed:2023/09/13(水) 18:11:10.54 ID:fWIioJ6Q.net
>>9
60と90の差は大きい
もう60には戻れない
iphone16の時のアップデートのネタとして取ってあるのかな
リフレアップとusb3対応するだけでこれが16ですってやれるもんな

11 :John Appleseed:2023/09/13(水) 19:26:31.65 ID:RwAx0mHM.net
コーヒー浣腸

12 :John Appleseed:2023/09/13(水) 19:42:08.74 ID:+c4VDE1c.net
14Pro持ちだけど15に買い替えるわ
スペックほぼ一緒っつーかtype-cになって若干軽くなる分無印15の方が上だしな

13 :John Appleseed:2023/09/13(水) 19:57:21.27 ID:aJJZiCUF.net
12proから15proに買い替えるわ
14の人はなんか可哀想

14 :John Appleseed:2023/09/13(水) 20:06:12.32 ID:jabubJ1+.net
12Proから買い替え予定だけど買い替え費用思ったよりかかるなあ
追い金8万強でタイプCとカメラしか得られない

15 :John Appleseed:2023/09/13(水) 20:17:15.62 ID:JEOkRYm3.net
>>14
Proユーザーならカメラの性能アップは見過ごせないと思うけど
そうでもないの?

16 :John Appleseed:2023/09/13(水) 20:18:56.52 ID:BjWA/dan.net
カラーラインナップ30代おばさんのパンティカラーかよ

17 :John Appleseed:2023/09/13(水) 20:25:59.68 ID:jabubJ1+.net
>>15
そりゃ良くなったのはいいことだしシネマモード使えるのは嬉しいけど
センサーは14据え置きなのが残念
ソニーの二層トランジスタセンサーが載ってたらテンション上がったのに

18 :John Appleseed:2023/09/13(水) 20:31:05.37 ID:MhUB5bbA.net
>>12
120hz以外は15無印の方が14proよりいいって面白いな

19 :John Appleseed:2023/09/13(水) 20:35:55.47 ID:d9DdBRAN.net
月3500円から買えるんだから
高校生でもラクラク持てるやないか

20 :John Appleseed:2023/09/13(水) 20:38:09.05 ID:5dLjgie+.net
>>13
毎年買い換えも出来ずに12proをそんなに長く使ってるお前が可哀想w
どうせキャリアで買ってんだろ?

21 :John Appleseed:2023/09/13(水) 20:42:22.10 ID:92OvX1FX.net
(情報)
iPhone関係者(及び対価を受け取り依頼を受けた者)によるiPhoneの優良誤認を招くステマ宣伝書込みは景品表示法違反となり厳しく罰せられますので要注意!
消費者庁と公取が、特に5ちゃんと価格comのiPhone関連スレを重点的に"証拠のログ取りと監視"をしています(マジ話)。
※2023年10月1日以降、ステマ(ステルスマーケティング)は景品表示法上の不当表示に該当し、違法となり、過去のステマ書込みにも遡って、違反者については、氏名、所属会社名の公表等と共に法律違反で逮捕されますので注意しましょう。

22 :John Appleseed:2023/09/13(水) 20:46:52.71 ID:HRt8qgxs.net
無印でも2眼でカメラ性能上がったのはええな。14proチップ乗ったしこれで充分な気がする。

23 :John Appleseed:2023/09/13(水) 20:48:05.88 ID:y3FgZVU0.net
ホームボタン無いとキツくない?

24 :John Appleseed:2023/09/13(水) 20:48:28.38 ID:np57Ovc1.net
8以来で初めてネット予約しようと思うけど開始時間に公式貼り付かないと無理?

25 :John Appleseed:2023/09/13(水) 20:48:45.84 ID:LSG/JTas.net
カラバリ100均ネットスポンジみたいでダセえ

26 :John Appleseed:2023/09/13(水) 20:54:09.10 ID:X/pjrsG1.net
10万超えでリフレッシュレート60HzでUSBはまさかの2.0に加えてカメラもショボけりゃバッテリーもうんちでメモリは6GBの無印iPhone15
信者が気の毒になるから無印売るのやめたれや笑
超割高のミドルレンジスマホだろこれ笑

27 :John Appleseed:2023/09/13(水) 21:05:21.17 ID:0+wQT8gE.net
営業職男性にはブラックしかまともな色がないね

28 :John Appleseed:2023/09/13(水) 21:12:32.64 ID:mBESZYJJ.net
男の無印は黒しかないし女のプロは白しかない
男は無印なんか持ってんじゃねーよってことか

29 :John Appleseed:2023/09/13(水) 21:28:56.47 ID:B+dLJq91.net
+欲しいけど人気ないの?

30 :John Appleseed:2023/09/13(水) 21:35:24.47 ID:JEOkRYm3.net
>>29
好きなものを買えばいい

31 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:05:03.37 ID:gQYJif3T.net
これまでガラケー時代からシルバーか白の携帯しか使ってこなかった
なんで無印にはねーんだよ

32 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:08:51.40 ID:JxgQQE6I.net
無印はリフレッシュレート120MHzになってたら即買い何だがなぁ

33 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:09:31.24 ID:KiHp+kl8.net
リフレッシュレート高いとバッテリーすぐなくなるじゃん

34 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:11:41.80 ID:4eLo5qnn.net
>>33
設定で変えれるようにすりゃいいだけの話

35 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:13:36.90 ID:ECYvxu2y.net
ブルーが白寄りなのかな

36 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:15:36.31 ID:9JXVbbdK.net
>>31
自分もiPhoneは3gsの頃から白かシルバーしか使ってこなかった

今回は無印のブルーにしてファインウーブンケースのパシフィックブルーをつけるつもりっす

37 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:19:48.38 ID:wtzAKppr.net
画面フィルム発売されるまでどれくらいだろう
去年覚えてる人いる?

38 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:21:41.53 ID:EuwPL1XM.net
男だけどイエロー買うわ凄く良い色

39 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:23:03.77 ID:fWIioJ6Q.net
>>32
さすがに120Mhzまで行くのは50年後とかじゃないだろうか
生物として認識不可能な領域だと思うから必要があるかわからないし

40 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:23:05.45 ID:kL3KPur3.net
男だけどもうピンクでいいか
別におかしくないよね?
ジェンダーフリーの時代だしな

41 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:25:15.27 ID:nHmmJL7a.net
Proとの差別化を図りたいなら120じゃなくても良いけど、せめて90Hzは欲しかったな。
2-3万円の中華端末ですらリフレッシュレート90Hzには対応しているのに。

42 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:26:42.52 ID:fWIioJ6Q.net
>>40
iphone7とかipadair4とかmacbookはピンクにしたぞ
アップルのこれらのピンクは桜みたいな色で良かった
今回のiphoneのピンクは現物見るまで女が好きそうなやつなのかわからない

43 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:26:59.25 ID:YlwEcNga.net
最近は予約の予約なんてあるんだな。14proもすぐ予約したけどこんなのあったっけ?

44 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:27:01.46 ID:S5/4U7H1.net
え?無印に白色ってないの?

45 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:28:23.63 ID:qB8Dt3GN.net
ここで聞くよりappleのページ見た方が早いですよ

46 :John Appleseed:2023/09/13(水) 22:29:09.15 ID:EuwPL1XM.net
今回のカラバリ褒めてるのはパステルとは少し違うけど5cとかXRとか好きだった層だろ?
俺はそうだよ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200