2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone15 Part6

1 :John Appleseed:2023/09/16(土) 10:24:44.86 ID:P7zRsH2i.net
iPhone15/15Plusを語るスレ

前スレ
iPhone15 Part4
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/apple2/1694589707

467 :John Appleseed:2023/09/17(日) 14:30:09.36 ID:xY7Kda7b.net
ヨドバシカメラで15無印イエロー128GBポチりますた
純正シリコンケースはピンクで
純正アダプタもね
135,560円なり〜
羨ましいだろう^^

468 :John Appleseed:2023/09/17(日) 14:34:17.29 ID:iqizUQ+p.net
>>466
出せない理由って決めつける理由は?カメラとか気にしない人なんて無印で良くない?wゲームや動画や映画なんてiPadプロで良くない?

469 :John Appleseed:2023/09/17(日) 14:35:03.40 ID:iqizUQ+p.net
もしかしてiPhone1つで完結しようとしてません?そっちの方が安くつくかw

470 :John Appleseed:2023/09/17(日) 14:37:26.46 ID:KshPTB0/.net
その理屈で言えば安いAndroidで良くね....?

471 :John Appleseed:2023/09/17(日) 14:40:22.29 ID:CUJ+1Jjz.net
proはオーバースペックすぎるわ

472 :John Appleseed:2023/09/17(日) 14:42:54.92 ID:xY7Kda7b.net
という夢を見た
iPhone SE2で充分なんだからね!

473 :John Appleseed:2023/09/17(日) 14:44:45.53 ID:iqizUQ+p.net
>>470
それ言ったら身も蓋もなくない?w20万以上のAndroidもありますよね。買う理由なんて人それぞれやのに金額でマウントはw

474 :John Appleseed:2023/09/17(日) 14:47:41.30 ID:EpnmRxZ6.net
最近のiPhoneは初めてなんだけど、
カメラの部分ってケースに入れててもカメラ部分はくり抜いてあるからフィルムとか貼らないと傷付くかな?

475 :John Appleseed:2023/09/17(日) 14:51:06.53 ID:SNay+g7e.net
Appleで買ったの初めてで慌ててたから配送先間違えてたんだがどうすりゃいいんだ?

476 :John Appleseed:2023/09/17(日) 14:51:43.43 ID:Fn/pWdal.net
>>473
そうだねw人それぞれだねw
60hzのカクカクディスプレイ使うのも、ショボいカメラ使うのも、貧乏なのも人それぞれだよねw

477 :John Appleseed:2023/09/17(日) 14:58:17.61 ID:Jswxhuqp.net
>>475
キャンセル

478 :John Appleseed:2023/09/17(日) 14:58:29.52 ID:Gmvw7+Bc.net
カメラ部分がデカすぎゴツくてバランス悪いのに気づけとは思う
おまけに大部分の人間は使いこなせてないカメラ

479 :John Appleseed:2023/09/17(日) 15:00:12.96 ID:214TvfeO.net
>>478
それってあなたは願望ですよね

480 :John Appleseed:2023/09/17(日) 15:04:24.18 ID:IOUs6RUv.net
アマギフ使えば安く買えるのか
そんなの知らんかった
さすが貧乏人は安く買う知恵だけはあるな!

481 :John Appleseed:2023/09/17(日) 15:08:08.81 ID:iqizUQ+p.net
>>476
カメラで何撮るんですか?wどこまでカクカクなのかな?6.1の画面で何するの?

482 :John Appleseed:2023/09/17(日) 15:10:19.91 ID:+II5JDPX.net
東京済みだけど、今から予約して発売日頃に手に入れるには名古屋まで取りに行くしかない?

483 :John Appleseed:2023/09/17(日) 15:13:28.72 ID:Gmvw7+Bc.net
https://i.imgur.com/n5Fm6rm.jpg
暗い弱男の人生みたいなカラーしかない…
おまけにおじいちゃんのももひきみたいな小汚い色とか😲

484 :John Appleseed:2023/09/17(日) 15:18:00.42 ID:hlKEk2ZQ.net
すりガラス通して綺麗に見えるのは淡色パステルカラーだからな

485 :John Appleseed:2023/09/17(日) 15:37:35.40 ID:x7jvQ0Ng.net
>>481
カメラでキレイに撮りたいシーンも無い人生
60hzと120hzの違いも分からない人生
人それぞれだよねw

486 :John Appleseed:2023/09/17(日) 15:45:20.36 ID:RcPtm3MI.net
だから5chするだけの人生なら分相応に13かSE3を1円レンタルすればいい

487 :John Appleseed:2023/09/17(日) 15:53:29.09 ID:nUqWyZia.net
>>455
ユーチューバーけ

488 :John Appleseed:2023/09/17(日) 15:54:51.32 ID:nUqWyZia.net
おまいらには無印もオーバースペックやぞモトローラエッジ40ですらオーバースペック
莉乃9Aで十分やろほとんどのやつ

489 :John Appleseed:2023/09/17(日) 15:59:15.12 ID:pqFB0jd7.net
>>483
白のことは悪く言うな

490 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:00:28.61 ID:98lNv/jC.net
>>483
弱男は廉価版のスレでみっともなく傷舐めあってるお前定期w

491 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:09:23.73 ID:oNLCuXnF.net
想像してたナチュラルと違う

492 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:12:20.90 ID:IOUs6RUv.net
iPhoneの色がどうとか言うのってまだiPhoneと同化できてないからなんだわ
背面とか見ないし物という認識もない
たまに俺のiPhoneこんな色してんだ、ふーんって思うぐらい
そのうちiPhoneは物じゃなくなる
色がどうとか言ってた時代がアホみたいに思えるようになる

493 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:15:49.23 ID:iqizUQ+p.net
>>485
iPhoneでそこまで求めてる人もなんか惨めなような人それぞれですよねw自分が使ってる機種のカメラで満足ですしhz、iPadプロで充分ですw

494 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:17:57.36 ID:iqizUQ+p.net
ピタカのケース結構売れてそうですね衝撃に強そうですし、これに純正のカード入れもアリかな。

495 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:20:42.69 ID:SdaOYoLT.net
>>493
廉価版しか買えない貧乏人がこれを言うかねw

>iPhoneでそこまで求めてる人もなんか惨めなような

人生のあらゆる要素をこういう精神的勝利で妥協してきたんだろうなぁw
廉価版、妥協だらけの人生w
常に酸っぱい葡萄で自分を納得させる人生w

496 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:22:09.42 ID:uGc79q6I.net
iPhone15(無印)のauオンラインショップでの予約購入は今から予約しても発売日には間に合わない可能性高いでしょうか?
14の時はどうでしたでしょうか?
auオンラインショップでの予約購入は店舗受け取りはできますか?
頭金をクレジットカード払いすることは可能でしょうか?

497 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:24:41.36 ID:iqizUQ+p.net
>>495
いきなりどうしたんですか?w廉価だろうがこれでマウントする方がどうかと、スマホですよw
スマホ中心の生活してるのかな495さんはw

498 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:25:08.79 ID:70Ym6wGS.net
>>482
人気なさそうなプラス512Gイエローでも
Apple名古屋栄では受け取れません
になってるよ

499 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:30:07.66 ID:xY7Kda7b.net
おいおい、ケンカするなよ
無印だって安い買い物じゃないんだし、一般人から見たらどっちも金持ちの道楽だわw

500 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:31:34.57 ID:BXRqgdAq.net
>>495
がトイレ行ってる間に本体背面にマジックで名前書いてやりたいな

501 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:31:56.01 ID:hgtXspZg.net
>>497
たかがスマホと言いたいのかな?w
わざわざスレ覗きに来てる上にこんなしょーもない煽りに唯一人延々と喰い付き続けてる人がそれを言うかねw

502 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:32:49.36 ID:/rvlIzmN.net
お前らいい加減にしろよな
スマホとか車もそうだけど残価設定で買える様な物でマウント合戦はみっともないからやめろよな。誰でも買えるんだから

503 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:33:13.63 ID:hgtXspZg.net
>>500
俺はiPhone抱きしめながらウンコするからねwそれはムリだよw

504 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:33:34.48 ID:EHqvjakJ.net
普段こんなとここないけどお前らって精神病かなんかなん?

505 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:33:59.75 ID:iqizUQ+p.net
>>501
面白いんですよwスマホに凄い執着してる人

506 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:36:23.19 ID:iPJSEsTu.net
>>505
悔しいねぇ...

507 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:48:44.25 ID:K9kVWHTy.net
何一つ有益な情報出てこないからなここ

508 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:53:12.02 ID:gDL5tl2r.net
アップルストアの方が安いのにキャリアで買う理由ってあるのか

509 :John Appleseed:2023/09/17(日) 16:58:14.93 ID:bEysKmoY.net
USB-Cケーブルはこれで十分

https://jp.daisonet.com/collections/electricity0213/products/4549131856156

510 :John Appleseed:2023/09/17(日) 17:07:14.76 ID:7J9Y8if0.net
>>508
自分でデータ移行出来ない人とかもいるからね。キャリアは高いけど、1から10までやってくれる。

511 :John Appleseed:2023/09/17(日) 17:07:35.23 ID:iqizUQ+p.net
ケースとウォレット購入したけど実機はいつになるやらwウルトラ2は22日発送でした

512 :John Appleseed:2023/09/17(日) 17:14:39.08 ID:tTkQ69vn.net
366 John Appleseed 2023/09/17(日) 09:03:49.40 ID:iqizUQ+p
今回type-cになるので変えるのもあるし外出して写真撮る機会増えたからプロにしてみたけど、マウントとろうとする小さい人多いのにビックリですw

493 John Appleseed 2023/09/17(日) 16:15:49.23 ID:iqizUQ+p
>>485
iPhoneでそこまで求めてる人もなんか惨めなような人それぞれですよねw自分が使ってる機種のカメラで満足ですしhz、iPadプロで充分ですw

513 :John Appleseed:2023/09/17(日) 17:15:39.83 ID:SYw3cF2J.net
iPhoneはデザインが洗練されてるって言われてるけど良くも悪くも普通だわ

多分見慣れてるから馴染んでるだけだよね

514 :John Appleseed:2023/09/17(日) 17:17:34.77 ID:VGkjppnY.net
(コピペ)
アメリカ国内に住んでいる人にとってiPhoneは決して高い製品ではなく、むしろ安い製品とも言える(アメリカはAppleの地元なので国民に反感を買うようなボッタクリ高価格での販売はしない)

例えば世界の物価指標でよく使われる、肌感覚で分かり易いビッグマック指数(2023年8月時点)で考えてみると、

・日本でのビッグマックの価格:450円(※都心型店舗のビックマックの価格500円は除外)
・アメリカで、のビッグマックの価格:793円 (ビッグマック指数は日本より76.2%高い) - 1ドル147.5円換算で≒5.4ドル

ビッグマックの価格を基準にしてiPhone15の価格を考えると、

アメリカ国内の、iPhone15(128GB)の価格 799ドル ÷ビッグマック1個の価格 5.4ドル ≒ 148
なので、アメリカでのiPhone15の価格はビッグマック148個分相当の価格

日本国内のiPhone15(128GB)の価格 12万4800円 ÷(アメリカよりも≒43%安い)ビッグマック1個の価格 450円 ≒ 227
なので、日本でのiPhone15の価格はビックマック227個分相当の価格

iPhone15(128GB)の価格で買えるビッグマックの個数を日本とアメリカで比較すると、

日本227個÷アメリカ148個≒1.55倍

これは、肌感覚でも、iPhone15(128GB)の日本での価格が、アメリカよりも≒55%高いと言うことを示しています

→これは、アメリカ人にとって、例えばiPhone15(128GB)のアメリカでの価格は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、 日本よりも≒45%安いと言うことを示している
このことから分かるように、アメリカでは、iPhoneは決して価格が高い製品ではなく、むしろ安い製品と言える

※ビックマック1個の価格の比較では、
アメリカ793円(5.4ドル)÷日本450円≒1.76倍
ビックマック1個の価格は、日本よりも、むしろ、アメリカの方が≒76%高い(≒日本の方がアメリカより≒43%安い)

※ ビッグマック1個の価格が5.4ドル(793円)と、日本よりも≒76%高いアメリカでは、例えば

iPhone15(128GB) 799ドル(ビッグマック148個分の値段)は、ビッグマック指数で示される通り日本よりも≒45%安く、決して高い製品ではなくえ、むしろ安い製品と言える

一方、ビッグマック1個の価格が450円と、アメリカよりも≒43%安い日本では、例えば、

iPhone15(128GB) 12万4800円(ビッグマック228個分の値段)は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く、超高いボッタクリ価格と言える

日本はAppleの金ヅルのカモと言うことで

515 :John Appleseed:2023/09/17(日) 17:22:15.23 ID:gDL5tl2r.net
>>510
昔ソフトバンクで買った時は1から10じゃなくて1から3まで教えるからあとの10までは自分でやってねって感じだった

516 :John Appleseed:2023/09/17(日) 17:23:16.32 ID:iqizUQ+p.net
下取りとキャリアポイント貯まってて差し引いたら、キャリアの方が安くなるんで今回キャリアで申し込みしました。

517 :John Appleseed:2023/09/17(日) 17:26:06.62 ID:u+5Un5pT.net
>>509
USB2.0でも十分だが充電に使うのならPD対応のでなきゃ

518 :John Appleseed:2023/09/17(日) 17:27:48.96 ID:XFuTxR1Z.net
これ、分かりやすくてGOOD!
拡散しよー

>>514

■ 日本でのiPhoneの価格は超ボッタクリ!
日本人はAppleの金ヅルのカモ!
----------
日本の平均年収はアメリカより≒36%低いのに、
例えばiPhone15(128GB) の価格12万4800円は、世界の物価指標となっているビッグマック指数で示される肌感覚でもアメリカより55%も高く販売されている
----------

ビッグマック1個の価格が450円と、アメリカよりも≒43%安い日本では、例えば

iPhone15(128GB) 12万4800円(ビッグマック228個分の値段)は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く、超高いボッタクリ価格と言える

加えて、アメリカの平均年収(2021年データ)はおよそ700万円程、対する日本の平均年収は445万円で、

アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く
≒日本の平均年収はアメリカより≒36%低い、

にもかかわらず、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く販売される現状を見ると

いかに、日本で販売されるiPhoneシリーズ、及び、iPhone15が、肌感覚でもボッタクリの価格で(長期間)搾取販売されているのかが、良く分かりますね
※日本はAppleの金ヅルのカモ

※ビッグマック指数から算出した、
アメリカ国内の肌感覚で、決して高くはないと感じられるスマホの価格、例えば

iPhone15(128GB) 799ドル≒ビッグマック1個 5.4ドル(793円)×148個分相当、を日本に当てはめると、

日本のビッグマック1個の価格450円x148個=66600円

と言うことで、日本で販売されるスマホで、
アメリカ国内と同じく、肌感覚で決して高くはないと感じられる日本国内のスマホの値段は66600円と言うことになります。

----------
日本でのiPhone15(128GB) の価格 12万4800円
÷
ビッグマック指数からの算出した日本での肌感覚で決して高くはないと感じられるスマホの価格 6万6千600円 ≒ 1.9倍

この計算結果から、

日本で販売されているiPhoneは、肌感覚でも、
アメリカに比べて約2倍近い価格で販売されている、

ということになります
まさに、日本はAppleの金ヅルのカモ、
ボッタクリ価格ですね
----------

スマホで66600円以下の良機種、沢山ありますよ。

iPhone SE 第3世代、Pixel 7a、motorola edge 30 pro、他

他、国内外のアンドロイド機多数、型落ちiPhoneの整備品等、多数ありまから、探す楽しみもありますね。

519 :John Appleseed:2023/09/17(日) 17:30:00.84 ID:2WaDx1mP.net
キャリアポイント()
あったなそういうksみたいなの

520 :John Appleseed:2023/09/17(日) 17:36:30.92 ID:p5HK4eFW.net
>>514
こっちな

(コピペ)

iPhone15シリーズ日本で高価格化
※日本はボッタクリ値段!
Appleにとって日本人は金ヅルのカモ!

ITmedia
https://www.google.com/search?q=iPhone15%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E9%AB%98%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E5%8C%96&rlz=1CDGOYI_enJP824JP824&oq=iPhone15%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E9%AB%98%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E5%8C%96&aqs=chrome..69i57j0i546l3.779j0j7&hl=ja&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8

米国価格をみるとiPhone 15は799ドルから、iPhone 15 Plusは899ドルから、iPhone 15 Proは999ドルから。

いずれもiPhone 14シリーズの価格から据え置いた。

15 Pro Maxのみ、1199ドルから(14 Pro Maxは1099ドル)に値上げした。

(一方日本では)
直近の為替レート(1ドル=147円程度)で計算すると、iPhone 15(128GB)の場合は約11万7000円相当になるので、
(日本でのiPhone 15 128GBの値段は12万4800円なので日本の方が7800円高い)

"日本価格は米国価格と比べると高く設定されている。"

つまり、カモの日本ではボッタくり値段になってるっつう事で
----------

アメリカ国内に住んでいる人にとってiPhoneは決して高い製品ではなく、むしろ安い製品とも言える(アメリカはAppleの地元なので国民に反感を買うようなボッタクリ高価格での販売はしない)

例えば世界の物価指標でよく使われる、肌感覚で分かり易いビッグマック指数(2023年8月時点)で考えてみると、

・日本でのビッグマックの価格:450円(※都心型店舗のビックマックの価格500円は除外)
・アメリカで、のビッグマックの価格:793円 (ビッグマック指数は日本より76.2%高い) - 1ドル147.5円換算で≒5.4ドル

ビッグマックの価格を基準にしてiPhone15の価格を考えると、

アメリカ国内の、iPhone15(128GB)の価格 799ドル ÷ビッグマック1個の価格 5.4ドル ≒ 148
なので、アメリカでのiPhone15の価格はビッグマック148個分相当の価格

日本国内のiPhone15(128GB)の価格 12万4800円 ÷(アメリカよりも≒43%安い)ビッグマック1個の価格 450円 ≒ 227
なので、日本でのiPhone15の価格はビックマック227個分相当の価格

iPhone15(128GB)の価格で買えるビッグマックの個数を日本とアメリカで比較すると、

日本227個÷アメリカ148個≒1.55倍

これは、肌感覚でも、iPhone15(128GB)の日本での価格が、アメリカよりも≒55%高いと言うことを示しています

→これは、アメリカ人にとって、例えばiPhone15(128GB)のアメリカでの価格は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、 日本よりも≒45%安いと言うことを示している
このことから分かるように、アメリカでは、iPhoneは決して価格が高い製品ではなく、むしろ安い製品と言える

※ビックマック1個の価格の比較では、
アメリカ793円(5.4ドル)÷日本450円≒1.76倍
ビックマック1個の価格は、日本よりも、むしろ、アメリカの方が≒76%高い(≒日本の方がアメリカより≒43%安い)

※ ビッグマック1個の価格が5.4ドル(793円)と、日本よりも≒76%高いアメリカでは、例えばiPhone15(128GB) 799ドル(ビッグマック148個分の値段)は、ビッグマック指数で示される通り日本よりも≒45%安く、決して高い製品ではなくえ、むしろ安い製品と言える

一方、ビッグマック1個の価格が450円と、アメリカよりも≒43%安い日本では、例えばiPhone15(128GB) 12万4800円(ビッグマック228個分の値段)は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く、超高いボッタクリ価格と言える

日本は、Appleにとって、金ヅルのカモと言うことで

521 :John Appleseed:2023/09/17(日) 17:41:19.52 ID:xY7Kda7b.net
uza

522 :John Appleseed:2023/09/17(日) 17:42:20.90 ID:mo3j3CQZ.net
これ、分かりやすくてGOOD!
拡散しよー

>>20

■ 日本でのiPhoneの価格は超ボッタクリ!
日本人はAppleの金ヅルのカモ!
----------
日本の平均年収はアメリカより≒36%低いのに、
例えばiPhone15(128GB) の価格12万4800円は、世界の物価指標となっているビッグマック指数で示される肌感覚でもアメリカより55%も高く販売されている
----------

ビッグマック1個の価格が450円と、アメリカよりも≒43%安い日本では、例えば

iPhone15(128GB) 12万4800円(ビッグマック228個分の値段)は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く、超高いボッタクリ価格と言える

加えて、アメリカの平均年収(2021年データ)はおよそ700万円程、対する日本の平均年収は445万円で、

アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く
≒日本の平均年収はアメリカより≒36%低い、

にもかかわらず、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く販売される現状を見ると

いかに、日本で販売されるiPhoneシリーズ、及び、iPhone15が、肌感覚でもボッタクリの価格で(長期間)搾取販売されているのかが、良く分かりますね
※日本はAppleの金ヅルのカモ

※ビッグマック指数から算出した、
アメリカ国内の肌感覚で、決して高くはないと感じられるスマホの価格、例えば

iPhone15(128GB) 799ドル≒ビッグマック1個 5.4ドル(793円)×148個分相当、を日本に当てはめると、

日本のビッグマック1個の価格450円x148個=66600円

と言うことで、日本で販売されるスマホで、
アメリカ国内と同じく、肌感覚で決して高くはないと感じられる日本国内のスマホの値段は66600円と言うことになります。

----------
日本でのiPhone15(128GB) の価格 12万4800円
÷
ビッグマック指数からの算出した日本での肌感覚で決して高くはないと感じられるスマホの価格 6万6千600円 ≒ 1.9倍

この計算結果から、

日本で販売されているiPhoneは、肌感覚でも、
アメリカに比べて約2倍近い価格で販売されている、

ということになります
まさに、日本はAppleの金ヅルのカモ、
ボッタクリ価格ですね
----------

スマホで66600円以下の良機種、沢山ありますよ。

iPhone SE 第3世代、Pixel 7a、motorola edge 30 pro、他

他、国内外のアンドロイド機多数、型落ちiPhoneの整備品等、多数ありまから、探す楽しみもありますね。

523 :John Appleseed:2023/09/17(日) 17:47:58.99 ID:KszXBHN2.net
>>517
PD対応だぞ情弱

9V 2.2A/20Wで充電できるし
3Aまで対応だから20V 3A/60Wもいける

524 :John Appleseed:2023/09/17(日) 17:55:12.13 ID:/XU8kA3V.net
TYPE-C穴はアルミカバーで塞ぐわ、チタンと相性も良いし


>>369
そうだなぁ9/22だと値段下がりもありそう
その場で現金手にする方がいいか。

知り合いや顧客に11.5万で、と考えたけど何かあったら嫌だからやめとこ

525 :John Appleseed:2023/09/17(日) 17:55:25.03 ID:2qV/Wyrt.net
>>523
> 9V 2.2A/20Wで充電できるし
> 3Aまで対応だから20V 3A/60Wもいける

だから何?
PD対応の意味分かってないでしょ

526 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:18:24.76 ID:xwucT8Bd.net
>>525
無知で情弱な低脳は黙ってROMってろよ雑魚カス

もしかして「eMaker対応」と言いたいのか?
PD20W/480Mbpsじゃ無価値だが

527 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:29:34.41 ID:8kbY56LQ.net
>>526
「充電スペックさえ満たせればPD対応してないケーブルでもPD対応と言って良いのだー!」ですか?
語るに落ちましたな

528 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:30:04.61 ID:NQA2Eu/5.net
>>512
なぜ見栄を張ってしまったのか...

529 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:31:07.33 ID:jU28UVaM.net
>>513
デザインが洗練されてるとかいつの話だよ
カメラが3眼になった時にクッソ叩かれたろ
見慣れたからキモいって言われなくなっただけだ

530 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:39:17.18 ID:AMdz3duD.net
人は見慣れるんだよ
トヨタのグリルも見慣れたろ?

531 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:39:38.03 ID:iqizUQ+p.net
>>528
見栄...ぷぷっ

532 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:40:44.54 ID:HN7RtdHE.net
>>531
出てきて草

533 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:42:10.75 ID:g9DL0X9h.net
>>522
とはいえ、日本は世界で三番目に15が安いわけだが
一番安いアメリカと大きな価格差がある訳でもない

534 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:44:35.51 ID:l1VnUyyK.net
>>527
3Aに対応してれば
PD20(9V 2.2A)〜60W(20V 3A)対応だよ情弱の低脳くん

535 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:47:14.22 ID:iqizUQ+p.net
IDコロコロさんは色々慣れてそうw

536 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:48:56.29 ID:c+n3i5Hh.net
情弱どもなくれぐれも2Vまでのケーブルは買わないように(笑)

537 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:49:11.78 ID:hP4O/ekv.net
>>535
本当はPro欲しかったんだね...😢

366 John Appleseed 2023/09/17(日) 09:03:49.40 ID:iqizUQ+p
今回type-cになるので変えるのもあるし外出して写真撮る機会増えたからプロにしてみたけど、マウントとろうとする小さい人多いのにビックリですw

493 John Appleseed 2023/09/17(日) 16:15:49.23 ID:iqizUQ+p
>>485
iPhoneでそこまで求めてる人もなんか惨めなような人それぞれですよねw自分が使ってる機種のカメラで満足ですしhz、iPadプロで充分ですw

538 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:57:56.37 ID:iqizUQ+p.net
>>537
あっすみません注文したのはプロですよw差額とかでマウントとってて煽ってるの見てるの面白いので。

539 :John Appleseed:2023/09/17(日) 18:59:14.22 ID:hP4O/ekv.net
>>538
苦しいねぇ...

485 John Appleseed sage 2023/09/17(日) 15:37:35.40 ID:x7jvQ0Ng
>>481
カメラでキレイに撮りたいシーンも無い人生
60hzと120hzの違いも分からない人生
人それぞれだよねw

493 John Appleseed 2023/09/17(日) 16:15:49.23 ID:iqizUQ+p
>>485
iPhoneでそこまで求めてる人もなんか惨めなような人それぞれですよねw自分が使ってる機種のカメラで満足ですしhz、iPadプロで充分ですw

540 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:02:57.06 ID:iqizUQ+p.net
>>539
なにが苦しいんですかねぇ、相手にしてて面白いんですが普通にこんな性格なんですか?w

541 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:04:33.05 ID:hP4O/ekv.net
>>540
必死だねぇ

542 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:05:25.04 ID:iqizUQ+p.net
>>539
異性にもこういう事したら嫌がれますよwww

543 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:05:55.75 ID:iqizUQ+p.net
>>541
ですねぇ

544 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:13:07.61 ID:GYU1FEhs.net
128予約したんだけど256の方がよかったかなぁ‥。写真はこまめにパソコンに入れるしゲームもしないけど4年くらい使うつもり

545 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:16:03.74 ID:cQIo+4Sr.net
>>544
そりゃ256の方がいいに決まってる

546 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:17:02.15 ID:H1fOWzhv.net
ステータス確認したら
到着9月28日-10月3日
に変わってたけど期間は最初から全く一緒だ。

547 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:17:17.82 ID:y4jjCgTr.net
>>478
だよねぇ
本当にプロダクトデザイン的には3眼はダサ過ぎる

548 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:21:31.49 ID:gDL5tl2r.net
64GBの時全然たりなくて色々削りながら使ってたから256にした。
写真移すにしてもスマホだとすぐみれるから残しておきたいし音楽も入れるだけ入れたいし動画や4800万画素で容量喰いそうだしな
あとから容量追加できんから長く使うなら多めで間違いない

549 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:22:25.46 ID:xY7Kda7b.net
Plus欲しい。。

550 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:25:47.66 ID:qhWTEUMi.net
一目でiPhoneと分かる外観にしろという指令はデザインチームに下されてるだろう
三眼カメラとアイランド(ノッチ)がその役割だった
MacBookにもノッチつけたからな
もはやアイデンティティにしてるよ

551 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:26:46.28 ID:a0/8mrke.net
無印で256GBにするとProが
Proで256GBにするとProMaxが買えちゃうじゃんとなってしまう価格設定が商売上手だわ

552 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:31:11.13 ID:ZSTrNwTi.net
>>551
買えない定期

553 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:35:39.27 ID:IzAVGrlq.net
今回A16からA17Proは世界初の3ナノチップになりM1になった時ぐらいに大幅な進化やから2.5万差ならPro買った方が絶対に良い

554 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:36:00.74 ID:ykKQn5Jj.net
>>544
自分はキャンセルして256の方を予約し直したよ

555 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:37:30.24 ID:1+R6EteJ.net
これ、分かりやすくてGOOD!
拡散しよー

>>520

■ 日本でのiPhoneの価格は超ボッタクリ!
日本人はAppleの金ヅルのカモ!
----------
日本の平均年収はアメリカより≒36%低いのに、
例えばiPhone15(128GB) の価格12万4800円は、世界の物価指標となっているビッグマック指数で示される肌感覚でもアメリカより55%も高く販売されている
----------

ビッグマック1個の価格が450円と、アメリカよりも≒43%安い日本では、例えば

iPhone15(128GB) 12万4800円(ビッグマック228個分の値段)は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く、超高いボッタクリ価格と言える

加えて、アメリカの平均年収(2021年データ)はおよそ700万円程、対する日本の平均年収は445万円で、

アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く
≒日本の平均年収はアメリカより≒36%低い、

にもかかわらず、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く販売される現状を見ると

いかに、日本で販売されるiPhoneシリーズ、及び、iPhone15が、肌感覚でもボッタクリの価格で(長期間)搾取販売されているのかが、良く分かりますね
※日本はAppleの金ヅルのカモ

※ビッグマック指数から算出した、
アメリカ国内の肌感覚で、決して高くはないと感じられるスマホの価格、例えば

iPhone15(128GB) 799ドル≒ビッグマック1個 5.4ドル(793円)×148個分相当、を日本に当てはめると、

日本のビッグマック1個の価格450円x148個=66600円

と言うことで、日本で販売されるスマホで、
アメリカ国内と同じく、肌感覚で決して高くはないと感じられる日本国内のスマホの値段は66600円と言うことになります。

----------
日本でのiPhone15(128GB) の価格 12万4800円
÷
ビッグマック指数からの算出した日本での肌感覚で決して高くはないと感じられるスマホの価格 6万6千600円 ≒ 1.9倍

この計算結果から、

日本で販売されているiPhoneは、肌感覚でも、
アメリカに比べて約2倍近い価格で販売されている、

ということになります
まさに、日本はAppleの金ヅルのカモ、
ボッタクリ価格ですね
----------

スマホで66600円以下の良機種、沢山ありますよ。

iPhone SE 第3世代、Pixel 7a、motorola edge 30 pro、他

他、国内外のアンドロイド機多数、型落ちiPhoneの整備品等、多数ありまから、探す楽しみもありますね。

556 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:51:11.64 ID:jU28UVaM.net
3.5万差だから買うなと言いたいのだろうか

557 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:51:22.60 ID:VGSDY+Th.net
>>542
>>543
貧乏おじさん可哀想...😂

558 :John Appleseed:2023/09/17(日) 19:52:03.23 ID:VGSDY+Th.net
本当はPro欲しかったんだね...😢

366 John Appleseed 2023/09/17(日) 09:03:49.40 ID:iqizUQ+p
今回type-cになるので変えるのもあるし外出して写真撮る機会増えたからプロにしてみたけど、マウントとろうとする小さい人多いのにビックリですw

493 John Appleseed 2023/09/17(日) 16:15:49.23 ID:iqizUQ+p
>>485
iPhoneでそこまで求めてる人もなんか惨めなような人それぞれですよねw自分が使ってる機種のカメラで満足ですしhz、iPadプロで充分ですw

559 :John Appleseed:2023/09/17(日) 20:01:45.22 ID:70Ym6wGS.net
>>553
今月のモバイルデータ通信186MBで家でも使わない俺にも恩恵ある?

560 :John Appleseed:2023/09/17(日) 20:12:38.80 ID:H8YCgA3U.net
>>558
コピペおじさんは何注文したの?

561 :John Appleseed:2023/09/17(日) 20:16:05.05 ID:ZbzIqf+N.net
届いたぞー
15と一緒に予約した20w電源アダプターだけが先に
22日まで眺めるしかねぇwww

562 :John Appleseed:2023/09/17(日) 20:17:27.70 ID:xY7Kda7b.net
>>561
iPhoneはなに買ったの?
ケースは買わなかったのかい?

563 :John Appleseed:2023/09/17(日) 20:20:08.28 ID:6PcijG/z.net
>>561
確実に20W以上はでるからどうせなら45とかにしとけば良かったのに勿体ないことを

564 :John Appleseed:2023/09/17(日) 20:30:12.18 ID:ZbzIqf+N.net
>>562
無印やで
ケースはこれからー

>>563
規定以上を使うと熱持ちそうで怖い

565 :John Appleseed:2023/09/17(日) 20:33:04.30 ID:hlKEk2ZQ.net
>>561
同時注文なだけで、予約じゃないからね
発送国も異なるし

566 :John Appleseed:2023/09/17(日) 20:35:01.34 ID:hlKEk2ZQ.net
20WはiPadや Macbookについてきたからうちに4つあるけど、コンセプト折りたたみできないから自宅以外は不便だよ。

総レス数 973
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200