2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone15 Pro Max Part3

1 :John Appleseed:2023/09/16(土) 14:09:00.22 ID:PhZpUP4J.net
iPhone15 Pro Maxを語るスレ

前スレ
iPhone15 Pro Max Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1694779816/

62 :John Appleseed:2023/09/18(月) 11:19:26.32 ID:lSo0OBKU.net
>>61
そうなんか。ごちゅあり来てることはありがたいことなんだな

63 :John Appleseed:2023/09/18(月) 11:20:32.47 ID:T8Pr9j9v.net
>>49
nimasoは所詮レビューしてくれたらアマギフ差し上げますってやってる悪質中華ブランドだぞ
過去の質はどうあれ、そういう体質のメーカー品は一切信用してない

64 :John Appleseed:2023/09/18(月) 11:21:06.12 ID:XpG3xkjX.net
>>11
日本一周やってるから難しいね

65 :John Appleseed:2023/09/18(月) 11:23:55.97 ID:WLl4uGZ7.net
俺はフィルム、レンズカバー、ケース全部Spigenにしてる
干渉する心配とかもないから楽ちん

66 :John Appleseed:2023/09/18(月) 11:24:36.48 ID:lSo0OBKU.net
>>11
トーマスはそもそも買わずに批判してるから何とも言えん
「呪われしlightning」が無くなった今、どういう評価を下すのかは気になるけど

67 :John Appleseed:2023/09/18(月) 11:27:22.91 ID:cCKwbhh0.net
>>63
中華とかはおいといて黒縁みたいなのないと端が浮いちゃうってことを言いたかった

68 :John Appleseed:2023/09/18(月) 11:28:34.58 ID:B11wbjDL.net
>>37
これ水なら乾くから問題ないけどソースとかラーメンの汁とか付着したら最悪だろ

69 :John Appleseed:2023/09/18(月) 11:30:09.00 ID:B11wbjDL.net
>>65
spigenは安心して買えるよな
俺はエアジャケットにspigenのカメラカバー付けるわ

70 :John Appleseed:2023/09/18(月) 11:32:49.29 ID:ZnVlytSj.net
nimasoって多分アリエクで売ってるような量産中華品を立派なパッケージに入れてるだけだよね
amazonレビューの中身の画像が他の業者から買ったのと全く同じものだったし

71 :John Appleseed:2023/09/18(月) 11:36:53.12 ID:aABFg7jr.net
iPhone純正レザーケースとか数あるApple純正アクセの中でも1番評判良い物の一つなのにクソみたいな理由で無くさないでくれよ

とりあえず今回はNOMADのレザーケース注文したわ

72 :John Appleseed:2023/09/18(月) 11:38:19.74 ID:Zap/m0/5.net
質が問題ないならいいんじゃね
少なくとも2500円とかするフィルムとの違いはガイドの仕組みぐらいしか俺にはわからんわ

73 :John Appleseed:2023/09/18(月) 11:41:50.68 ID:nhGD0cLW.net
そういえばProの方がスレ早いのかと思ったけどあっちはひたすら色の話してるんだなw

74 :John Appleseed:2023/09/18(月) 11:47:48.97 ID:kAovZnnZ.net
スマホリングつけようと思うんだけどナチュラルチタニウムだと何色が合うかな?
シルバー?こういうセンスないからアドバイスください

75 :John Appleseed:2023/09/18(月) 11:52:33.38 ID:lSo0OBKU.net
>>74
ケース付けないで裸にリング付けるの?勇気あるなあ

76 :John Appleseed:2023/09/18(月) 11:53:12.82 ID:EXB7AzhH.net
>>74
リングの色とか誰も見ないので自分の好みを買えば良いかと思う

77 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:03:33.78 ID:kE/TfjSn.net
>>71
レザーケースでそれ考えてたけど前スレでレザーが薄くてすぐボロボロになるってみてちょっと考えてる

78 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:09:00.81 ID:uJmeqUb4.net


国税庁は「個人への税務調査」を積極的に行うと明言…「確定申告しなかった人」への追徴課税は“過去最高額”に【税理士が解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/d502fe3534ac97e1460f1f4276a3c5b585937e84

79 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:12:18.19 ID:qIMObyDD.net
晒しあげ
https://i.imgur.com/6K6LxMI.jpg

80 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:21:13.93 ID:FaA2boA8.net
店頭受け取りのありがとうメールやっと来た
今までこんなにゴタゴタしたことあったか?

81 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:21:14.20 ID:mKhSBJ4h.net
しっかし羨ましいな。初日到着する人らわ。
自分は10月〜からだったから今回の機種変更は見送った。
16か17まで我慢しとこうと思う。

82 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:27:26.87 ID:v2ol2eye.net
いいのか?それまで日本があるかわからんぞ

83 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:30:30.87 ID:lSo0OBKU.net
今カナダ版の14pro使ってるけど、15proMaxにするか悩むなあ。どうせ発売日に届かないし、現時点でも不満はない
それどころか機種変するとカメラがカシャー!言うようになってしまう

この話するとすぐ盗撮盗撮言われるけどね

84 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:31:57.39 ID:aABFg7jr.net
>>77
純正も信じられないような状態の画像みたことあるから何ともだな
まぁ使ってみるさ

85 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:32:28.79 ID:cCxEVvsl.net
>>83
動物撮る時に困るよね
驚かせてしまう

86 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:34:17.98 ID:aABFg7jr.net
>>83
旅行で使う時も気を使うわ
前より一段とでかい音になった気がする

87 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:34:38.65 ID:6XIhrY6N.net
初めて知った。カナダ版のは音が鳴らないんだ?

88 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:36:16.38 ID:QeY5yHNG.net
>>83
Live Photosにすれば気にならない

89 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:36:36.59 ID:6Dg8vdEz.net
>>87
音が鳴るのって日本版だけじゃないの?

90 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:36:56.45 ID:QeY5yHNG.net
>>87
鳴るのは韓国と日本だけ

91 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:37:33.40 ID:lSo0OBKU.net
理解ある返信が多くてよかった
海外版はマナーモードでカメラ音が鳴らなくなる。というか、無理やり音鳴るのは日本と韓国くらいなはず…
どうせ盗撮犯はムービーから切り取ったり、無音カメラアプリ使ったりと裏技駆使するんだから、変な規制かけないでほしい

92 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:38:54.86 ID:QeY5yHNG.net
祝日なのに書き込み少ないと思ったらIPv6規制かかってるのか

93 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:39:15.73 ID:lZtelGP2.net
>>70
昔からサクラチェッカーで危険判定なのに初iPhoneでApple板来てみたら流行っててビックリしたわ
YouTuberの影響かね?

94 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:40:11.61 ID:7cnVE5Ex.net
日本版も海外キャリアのsimを挿すと鳴らなくなる

95 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:41:08.46 ID:7cnVE5Ex.net
V6規制でahamoは飛行機飛ばしてたら書けた
povoはダメ
ワイモバイルは書ける

違いが分からない

96 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:41:20.72 ID:lSo0OBKU.net
>>94
それは初耳だったけど、海外キャリアのsimなんて今後も使わんわ

97 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:42:44.70 ID:cCxEVvsl.net
>>91
外国の博物館や美術館って結構写真撮影OKだったりするんだけど
それでもシャッター音で周りに驚かれたりすることあるし
警備員に大きな音出さないようにって注意されたこともあったよ
何とかならないもんかねぇ

98 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:44:35.66 ID:lSo0OBKU.net
>>97
それこそ、そういう時は無音カメラアプリ使えばいいんだろうけど、純正アプリに比べるとズームに制限かかったり、画質劣化したりするんだよね…うーむ

99 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:44:46.80 ID:QeY5yHNG.net
>>97
海外行くなら現地でiPhone買ったらいいやん

100 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:45:09.38 ID:GY+LFTLe.net
11月2週目発送予定だけど注文しちゃった
少しでも早まるといいな(´・_・`)

101 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:50:43.31 ID:cCxEVvsl.net
>>98
分かるよー
画質劣化しちゃうのが悲しい
今は妥協してます…

>>99
外国行ってiPhone買ってセットアップする時間が惜しい
その分色々出歩きたいから

102 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:51:02.58 ID:qIMObyDD.net
>>83
羨ましい 
おれも毎回海外版考えるけど高いので諦めてる

103 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:53:33.55 ID:6XIhrY6N.net
>>94
の書き込みみると、端末の違いじゃなくない?って思うけど、どうなんだろ?
ってか自分の場合、海外に行く事ま無いし海外キャリアを使う事は一生ないので分からないな。

104 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:54:11.74 ID:SGgrE63C.net
>>95
docomoだと5G切って4Gにしたら書き込めたがよくわからない

105 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:54:17.84 ID:6XIhrY6N.net
>>90
それも初めて知った。

106 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:55:50.45 ID:JSOXAcaD.net
>>83
よう、盗撮野郎

107 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:55:54.91 ID:nek01Cad.net
保護フィルムどこがいい?

108 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:56:24.88 ID:lSo0OBKU.net
メルカリとかにたまにカナダ版出るから、気長に15proMaxが出るのを待つしかないかな
ちなみに香港版はもっといいけど技適が無いので注意、まあバレんけどね

109 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:57:01.00 ID:WTTR+XSu.net
ステマでも実際ニマソで満足できてる

110 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:57:02.80 ID:1wzrn6YA.net
>>70
カメラ保護でレンズの部分が黒い丸が書かれてる?一体型の奴は中華大手も仕入先同じなんだろうなとは思う

111 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:57:54.52 ID:4GUfGg9O.net
>>101
ゲスト購入で物だけ買って観光すれば良いじゃん
次海外行った時はそれで捗るんだから

112 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:59:08.17 ID:4GUfGg9O.net
シャッター音って誰の要請でAppleは言うこと聞いてるんだ?
総務省と警察庁か?

113 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:01:02.85 ID:kO4+PAUi.net
>>65
北朝鮮に支援しているわけですね

114 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:01:55.16 ID:qIMObyDD.net
>>97
ならない
日本の役所は1回決めたことは海外からの外圧でもない限り改めない
このシャッター音強制だって2004年に総務省が出した「ユビキタスネット社会の影の部分への対応策一覧 」に民間自主規制として
「シャッター音を消したり小さく出来ないよな構造に」
と書いてあるだけで法律でもないし強要でもない
たったこの一文をキャリア各社が忠実に従っていただけ
SIMフリーを売るアップルもiPhone売ってくれてるキャリアに忖度してシャッター音強制を続けてる
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/yubikitasu_j/pdf/riyou040514_2_s1.pdf

115 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:02:15.84 ID:qIMObyDD.net
>>89
韓国版も
世界でこの2国だけ

116 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:03:56.78 ID:cCxEVvsl.net
>>111
ちょうど買い替えのタイミングでお出掛けしてたらいいんだけどなぁ
まあうまく行かないよね

117 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:04:17.62 ID:6XIhrY6N.net
なんで何だろうね。韓国と日本だけ??詳しく分かんないけどiPhoneが人気の国だからなのか?
だけどそれだったら中国でも人気だよね?

118 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:04:22.68 ID:ZPWu9QgE.net
日本や韓国で盗撮事件が多いから規制がかかっていると勘違いされがちだよね
水原希子なんか母国を棚に上げて「日本だけです!」とか言ってたな

119 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:05:39.17 ID:kO4+PAUi.net
シャッター音は海外SIMを使ってなくても無音になるよ

120 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:08:08.16 ID:lSo0OBKU.net
イオシスとか平気で香港版のiphone売ってるけど、技適とかそういうのアウトだと思うんだが、何のお咎めも無いのよね

121 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:08:22.62 ID:ZPWu9QgE.net
>>117
>この「マナーモードでもシャッター音が鳴る」仕組みは日本では2000年に発売されたJ-PHONEの『J-SH04』からメーカー側の自主規制として始まり、韓国では2004年から65デシベル以上の音が鳴るように韓国情報通信部により定められたことから始まりました。

>じつは『J-SH04』の開発に携わった方が、「きっかけは田代まさしさんが盗撮で捕まったこと」だとBuzzFeedNewsの取材で明かしています。
>田代まさしさんの事例はビデオカメラでの盗撮でしたが、これからカメラ付きケータイ(ガラケー)が増えることを考えると、ケータイのカメラを使った盗撮の防止のために導入を決めたとのことです。

122 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:09:11.26 ID:XlNWm6sc.net
規制で一気に勢い減ったな

123 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:10:33.15 ID:iykJjb/1.net
どこかの撮影OKな美術館で作品自体は特に見ずひたすらカシャカシャ騒音立ててたプリン頭の女をよく覚えてるわ

124 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:12:52.89 ID:VFrDiWPC.net
シャッター音は田代まさしの盗撮事件をマスコミが大騒ぎしたせい。韓国の規制の理由は知らんけど

125 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:13:50.60 ID:cvZJGHOa.net
今回10/3の敗北民なんだけど、当日に成り上がるには、ごく偶にある店舗のピックアップか、当日の在庫予約狙うしかない?

126 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:14:37.29 ID:LQMnMWmQ.net
22日店舗受け取りのごちゅありがやっと来た。

127 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:16:40.99 ID:qIMObyDD.net
>>117
>>114

128 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:18:43.24 ID:qIMObyDD.net
>>120
売ることは法律的にはなんの問題もない 
技適マークない電子機器を使用すると電波法違反
まだモデルによっては海外版でも技適マークついてるものがある
どれがついてるかはググればわかる

129 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:20:24.06 ID:qIMObyDD.net
ちなみにXperiaのSIMフリー版はシャッター音消せる
さすが世界企業だわ

130 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:22:49.89 ID:X0ZPFuAj.net
ポコって音には変えられる

131 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:23:35.13 ID:qIMObyDD.net
>>130
それはLive photoだろ
必要もないのに容量が多くなるLive photoは代用にはならない

132 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:28:07.49 ID:Qu1RmSWI.net
iPhone13ぐらいから日本版も海外に行くと音が鳴らないって記事を見た気がするけどデマだったか

133 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:28:18.24 ID:791bIC5w.net
カナダ版だよなぁ技適蟻
香港版は携帯ショップで売ってるけど無許可の使用は違法な上に高いから、バンクーバーでもいって買ってくるのが一番いいよ

134 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:30:09.87 ID:WOTHaOQn.net
テスト

135 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:31:26.60 ID:Qu1RmSWI.net
連投すまん
iOS15からの機能みたいだな
URL貼れるかわからんけど貼っておく
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1358307.html

136 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:44:14.44 ID:KokBWfWe.net
なんやこの規制は

137 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:48:52.40 ID:qIMObyDD.net
>>132
もちろんデマです 
海外SIM入れてもシャッター音強制 逆に海外版は日本SIM入れてもシャッター音は出ません

138 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:49:44.70 ID:qIMObyDD.net
>>133
以前のモデルでは香港版も技適ありのものがあったね

139 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:53:10.83 ID:csuVSx6G.net
んー今回はPro Maxは3台注文はキャンセルされるぽいね
届くまでは2台までにしおかないと全キャンされる

140 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:54:13.30 ID:qIMObyDD.net
>>135
なんどこれわかりにくい説明だなあ
フライトモードはどう関係してんだよ

141 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:54:33.21 ID:qIMObyDD.net
>>139
転売ヤーはうせろカス

142 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:54:53.15 ID:Y6OZaKu+.net
屋外でスポーツとか撮影する時は気にならないけど、旅先とかでふらっと立ち寄ったラーメン屋とかで美味しいのを撮る時のシャッター音は邪魔だし恥ずかしいんだよな。
インスタグラマーと勘違いさ

143 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:55:07.70 ID:K2x4+61t.net
海外版予約済み1TBで36万円
2つ前のスレでも予約したって人いたよね

144 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:55:31.61 ID:4GUfGg9O.net
>>137
デマじゃないし普通に動画上がってるんだが
あたおかか?

145 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:55:32.86 ID:Y6OZaKu+.net
インスタとかやってないのにインスタに載せるのかと勘違いされそうでさ。

146 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:56:25.12 ID:Y6OZaKu+.net
>>139
はぁ?1人2台までだろ?

147 :John Appleseed:2023/09/18(月) 13:57:42.76 ID:Y6OZaKu+.net
なんなら今後は1人1台までにしてほしい位だわ

148 :John Appleseed:2023/09/18(月) 14:05:06.16 ID:XS6G7wXh.net
複数注文キャンセルされてるみたいよ

149 :John Appleseed:2023/09/18(月) 14:06:38.04 ID:p9WVGBpu.net
海外版かぁ…と、ふと思い立ってExpansys覗いてみようと思ったらサイト消えててワロタ

150 :John Appleseed:2023/09/18(月) 14:23:43.59 ID:vpR9NgOn.net
https://i.imgur.com/ajYsK8V.png
自分も海外版かったで日本に届くのいつか知らんけど

151 :John Appleseed:2023/09/18(月) 14:27:33.15 ID:ZPWu9QgE.net
処理中のままどころか緑のバーが縮んだような気さえしてきた

152 :John Appleseed:2023/09/18(月) 14:31:03.71 ID:3WC78lbi.net
10\3〜10/11だったのが9/22になってた

153 :John Appleseed:2023/09/18(月) 14:32:34.91 ID:Hny7hZPn.net
なってねぇ!なってねぇよ!バーカ!

154 :John Appleseed:2023/09/18(月) 14:37:12.60 ID:GwspWEwg.net
レンズカバーってそんなに必要?
ずっとなしで使ってきたが、本体のカバーがある限りレンズが傷つくなんてそうないと思っててたが

155 :John Appleseed:2023/09/18(月) 14:37:51.17 ID:6N54LRGx.net
うはww
俺も10/3が9/22到着に早まってる
ちな21:15予約完了

156 :John Appleseed:2023/09/18(月) 14:38:46.19 ID:JWEsA0zc.net
test

157 :John Appleseed:2023/09/18(月) 14:39:05.23 ID:WuV8DSTq.net
単発ラッシュ

158 :John Appleseed:2023/09/18(月) 14:39:44.66 ID:lZtelGP2.net
待ってたら512から256にしたくなってきた
間隔が空くと色々考えちゃうね

159 :John Appleseed:2023/09/18(月) 14:40:06.47 ID:yQonwWEk.net
スマホガイジだよヤー

160 :John Appleseed:2023/09/18(月) 14:40:19.02 ID:yQonwWEk.net
わーいわーいわーい

161 :John Appleseed:2023/09/18(月) 14:40:33.79 ID:yQonwWEk.net
学校なんてくそくらえ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200