2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 8/8 Plus Part39

1 :John Appleseed:2023/09/16(土) 19:13:18.89 ID:ZHBkZlOe.net
iPhone 8/8 Plus
https://www.apple.com/jp/newsroom/2017/09/iphone-8-and-iphone-8-plus-a-new-generation-of-iphone/

>>980が次スレ立ててください

※前スレ
iPhone 8/8 Plus Part38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1683400710/

247 :John Appleseed:2023/09/30(土) 14:25:45.64 ID:Tftsjdck.net
>>246
中古でバッテリー100%だったですか!?

248 :John Appleseed:2023/09/30(土) 14:40:29.21 ID:J8KUB/N4.net
>>247
開封して動作確認だけして売りに出した品だったのかも。所謂新古品

249 :John Appleseed:2023/09/30(土) 15:04:36.65 ID:gVDcuSSk.net
>>242
言い訳って
別に人が買おうが買うまいが関係ないだろうに何と戦ってるの

250 :John Appleseed:2023/09/30(土) 15:25:16.79 ID:hLO4CjPj.net
>>249
既に買った人はもう引くに引けないし仕方ないよな

とか言ってるだろw

251 :John Appleseed:2023/09/30(土) 15:40:00.20 ID:CovXRJgu.net
楽天はこんな状況だから、またばら撒き策あるとか考えるのは甘いんじゃね?

「楽天解体」最悪シナリオ全検証!巨額の借金返済で迫られる資金繰り“4つの選択肢”
ttps://diamond.jp/articles/amp/324567

252 :John Appleseed:2023/09/30(土) 21:31:28.84 ID:oZfaZETF.net
SE3はたまに中古ショップで90%超え見ることがある SE2はほとんどないが

ただ、今愛用している8と大差ないでしょうな容量は・・・

253 :John Appleseed:2023/10/01(日) 10:57:35.12 ID:5K1tihlg.net
8PlusはiOS17非対応だから快適だなw

254 :John Appleseed:2023/10/01(日) 13:16:23.31 ID:1Al7KlrB.net
まだiOS15だった
前面ガラス交換してあと1年使うかな

255 :John Appleseed:2023/10/01(日) 13:31:39.68 ID:8u3gvl2e.net
流石にそれはちょっと😅

256 :John Appleseed:2023/10/01(日) 13:40:50.95 ID:heyaY5VT.net
このスレ見てると日本が貧しくなってるのがよく分かるな

257 :John Appleseed:2023/10/01(日) 14:07:28.78 ID:jt41tgZy.net
悲しいけどこの30年給料据え置きで物価は倍だからな
クルマ業界はまだまだ頑張ってるけど、ITはもうダメだ…

258 :John Appleseed:2023/10/01(日) 14:21:46.56 ID:zfpEyWJi.net
3月そんなに安くなるかね
値引きに関して以前よりだいぶうるさくなってるのに
楽天なんて約款変更したし厳しいのでは

259 :John Appleseed:2023/10/01(日) 14:26:04.55 ID:1VYhV/pa.net
楽天は、もうばら撒き資金ないでしょ
株主はモバイル事業撤退を要求してるのに無理矢理継続してる状況で、借金増やしてばら撒きできないだろ

260 :John Appleseed:2023/10/01(日) 19:49:48.60 ID:IXhs1A0L.net
そもそもiPhone 14がバラ撒かれてないし

261 :John Appleseed:2023/10/01(日) 20:14:31.85 ID:XjkPcTJr.net
円安政策を止めたら少しは楽になるよ

262 :John Appleseed:2023/10/02(月) 01:06:31.58 ID:kGz9GM7P.net
ドル円80円になるまで待つか

263 :John Appleseed:2023/10/02(月) 07:47:10.84 ID:gxSzqqWO.net
円高になれば平均給料は下がり、円安になれば平均給料はあがる

264 :John Appleseed:2023/10/02(月) 08:34:31.19 ID:LIDyyxgb.net
やはりいちばんのネックはバッテリーの容量ですな ゲームとか重い作業はしないから個人的には十分だけれども

265 :John Appleseed:2023/10/02(月) 09:26:28.43 ID:vUjQBq0J.net
公式のバッテリー交換サポート
8/8Plus はサポートが切れたけど、有償でいいから、あと何年対応してくれるんだろう?

266 :John Appleseed:2023/10/02(月) 11:51:11.90 ID:ksgkKgPC.net
>>265
販売終了から5年間修理やバッテリー交換できるから、2025年春まで予定

267 :John Appleseed:2023/10/02(月) 14:30:52.51 ID:vUjQBq0J.net
>>266
ありがとう
あと1年半ですね

268 :John Appleseed:2023/10/02(月) 17:22:49.42 ID:Rx8su1u2.net
14プロマ出品してたら売れてしもて
15プロマ届くまでiphone8なんだけど
よくこんなんずっと使ってられるな・・・
辛抱強くて尊敬するわ

269 :John Appleseed:2023/10/02(月) 18:10:25.56 ID:a2hp+0Ed.net
おれは 6s Plus だよ

270 :John Appleseed:2023/10/02(月) 18:25:43.38 ID:Rx8su1u2.net
まじかよ('A`)

271 :John Appleseed:2023/10/02(月) 19:55:43.80 ID:+dBWKFXC.net
我娘(JK)は6だよ
今日ステータスが出荷準備中になったから後2日の命

272 :John Appleseed:2023/10/02(月) 20:11:56.97 ID:+dBWKFXC.net
我娘(JK)は6だよ
今日ステータスが出荷準備中になったから後2日の命

273 :John Appleseed:2023/10/02(月) 20:18:24.22 ID:VeC+3vPT.net
iPad ProとMacBookとAppleWatchの利用が大半だから8plusで充分だったんだけどアップデート切りはつらい
14promax(尼在庫)でも良いかも…

274 :John Appleseed:2023/10/02(月) 20:47:08.33 ID:ksgkKgPC.net
タワマンの上層階に住みたい人と同じ心境じゃね?iPhone6って、LINEのサポートも切れてね?よくいままで学校生活耐えてきたな

275 :John Appleseed:2023/10/02(月) 21:52:51.45 ID:oXglk9LU.net
LINEは、iOS15以上推奨なので切られるのが早いと言われるが、最新機能が使えなくていいなら「推奨ではないがiOS11以上で利用可能」とLINEのヘルプが言っている
Apple Watchは、watchOS10 が最新だが、iPhone15発売日後9/23にwatchOS 9.6.3 が来たことからセキュリティアプデはしばらく続く?
そもそも8/8Plusですら、iOS16(16.7)まで来たものの、既に途中でiOSの一部新しい機能が使えなくなってきていた

つまり、Apple Watch がアプデできないとかiPhoneの各種アプリの非対応とかいろいろ心配してきたが、最先端を追いかけさえしなければセキュリティアップデートもなかなかバカにしたものではない

新しいOSの新しい機能を使いたいとか、使っているアプリがいよいよ正真正銘セキュリティ対応外に外れるとか、でない限り…8/8Plusはまだまだ愛され続ける

276 :John Appleseed:2023/10/02(月) 22:13:06.26 ID:RyRSvNaj.net
>>268
14使ってて8に戻したら遅いと感じるかもしれないけど
ずっと8だけしか使ってなければ意外と平気なもんよ

277 :John Appleseed:2023/10/02(月) 22:16:49.24 ID:vUjQBq0J.net
8/8Plus

2017年9月 : 発売
2020年4月 : 販売終了
2023年9月 : メジャーアップデート(iOS17以降)対応終了
2025年春 : 修理バッテリー交換対応終了
2026年3月末 : ドコモ3G停波 (一番遅くまで)

278 :John Appleseed:2023/10/02(月) 23:03:21.78 ID:Iq594dNj.net
VOLTE対応だから3G停波は関係ないんじゃね?

279 :John Appleseed:2023/10/03(火) 12:12:58.59 ID:bkPt20NS.net
非正規店でバッテリーを交換した人はどんな感じでしょうか? 街の修理屋さんなんてのピンからキリまであるのでちょっとアレな質問ですが

280 :John Appleseed:2023/10/03(火) 12:18:01.13 ID:F+1Bn+ei.net
問題なし
口コミは見たほうがよい

281 :John Appleseed:2023/10/03(火) 12:25:22.07 ID:vDum5s+5.net
安物のバッテリーを使っててすぐダメになってしまうのもあるから口コミは大事だね

282 :John Appleseed:2023/10/03(火) 12:35:27.71 ID:WK5Olq9i.net
1月に交換したけど問題ないです何年か続いてるような店なら大丈夫じゃないですか

283 :John Appleseed:2023/10/03(火) 12:40:15.05 ID:bkPt20NS.net
>>280
口コミは重要ですね 毎回設定でお使いのバッテリーは著しくのメーセージが出て、なんか体感でもバッテリーのヘリが早く感じるので

284 :John Appleseed:2023/10/03(火) 12:56:31.70 ID:bl0mcYnC.net
バッテリーと本体送ってくれたら交換したるで

285 :John Appleseed:2023/10/03(火) 14:13:18.25 ID:xub09Lgk.net
未だに8使えてる奴は逆にかっこいいまである

286 :John Appleseed:2023/10/03(火) 14:20:21.01 ID:QpJ96Gyj.net
バッテリー交換は簡単なので、自分でやられることをおすすめします。

287 :John Appleseed:2023/10/03(火) 18:19:24.49 ID:mNXJ8OzN.net
悪質なとこだと正常な純正品の部品を互換品に差し替える事もあるらしい
お店選びは慎重にな

288 :John Appleseed:2023/10/03(火) 23:10:28.12 ID:a+LcZG9x.net
ビッグモーターかよ

289 :John Appleseed:2023/10/03(火) 23:33:31.72 ID:sFkbAIzv.net
>>288
悪質な修理屋でも枯れ葉剤散布して街路樹枯らしたりはしないと思う

290 :John Appleseed:2023/10/03(火) 23:50:42.25 ID:YWQ9EHYv.net
円安がまた急速に進んでるね
このままだとiPhone15は値上げ、8のバッテリーもまた値上げになりそう

291 :John Appleseed:2023/10/04(水) 00:33:23.10 ID:fQs8htv8.net
ドル建て預金の俺ワクテカ

292 :John Appleseed:2023/10/04(水) 05:19:14.04 ID:eLI3H3/1.net
アメリカの経済状況もなんか変だよ。
前回のリーマンショックの時は中国が好調だったからまだ良かったけど、今回は両方一緒に沈没かも。
ウクライナ戦争は当分終わりそうもないし。

293 :John Appleseed:2023/10/04(水) 09:24:39.23 ID:ng/5grWr.net
>>291
気がついたらマイナスになってるよきっと

294 :John Appleseed:2023/10/04(水) 10:30:56.77 ID:0zAtu+fT.net
>>292
>アメリカの経済状況もなんか変だよ。
経常収支赤字がGDPの2-4% で、悪い方の4%に今なっている。
4%は、アルゼンチンが経済破綻する状態。
年間1兆ドルの経常収支赤字なので米国内の経済からドルが出血減少している、そのためその分を米国債発行で補う必要がある。これは米国政府の財政赤字分を補填するための米国債とは完全に別次元のお話で別建てになる。また、年に4%のインフレは必ず発生する (輸入する商品は別な動きになる)

とりあえず、米国内での猛烈なインフレ・賃上げ・不動産上げにもかかわらず、米国内でのiPhone15, 15proの値段は4年間据え置き、これは凄いこと。日本価格は円安のために上昇。

295 :John Appleseed:2023/10/04(水) 12:09:38.33 ID:hPkNgf23.net
>>287
目の前で作業してくれるところなら安心かもね

296 :John Appleseed:2023/10/04(水) 15:06:03.14 ID:eLI3H3/1.net
>>294
リーマンショック前の状況に不気味なほど似ている、っていう米国アナリストの分析がありました。

297 :John Appleseed:2023/10/04(水) 17:50:19.09 ID:k+PT5358.net
売るにしてもバッテリー交換にしても時期を逸してしまった🫠
寝室の5ch専用機

298 :John Appleseed:2023/10/04(水) 23:39:20.04 ID:sgDCAeM6P
日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通そう。
日本の公用語を英語にしよう。

お前ら日本人を徴用し、フクシマに送り、掃除をさせれば解決。仕事はいくらでもある。フクシマは、外国のかたにさせたら、世界中から批判されるぞ。

日本人は生産性が低い。
日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通し、移民を日本に受け入れよう。
育児手当も全廃しろ。生産性の低い日本人を税金で増やすな。
日本人は、産むのをやめろ。

日本人の生産性をアップさせる最も簡単で効果的な方法は、
「ノルマを日本人に課し、ノルマを達成できない日本人は首にする」
だ。

日本全土を放射性廃棄物処分場にしよう!
全世界のすべての放射性廃棄物を日本に受け入れよう!

299 :John Appleseed:2023/10/05(木) 18:28:39.13 ID:lBozov/j.net
インバウンド当てにしてるから円安政策でしょ

300 :John Appleseed:2023/10/05(木) 20:42:09.59 ID:/GTZn9ZU.net
15プロ今日キャンセルしたー

セキュリティ面では問題ないみたいだし16でたら即買いに変更しました。

もう少し8プラスにお世話になります。。

301 :John Appleseed:2023/10/05(木) 21:30:47.47 ID:JL3NGNTd.net
>>300
意味不明な見栄の張り方をするなよw

302 :John Appleseed:2023/10/05(木) 22:50:01.84 ID:0ZHBg0OC.net
16はサイズ変わるし地雷の予感

303 :John Appleseed:2023/10/06(金) 00:17:58.49 ID:LZfRA6Lb.net
見栄張ったっけー?

304 :John Appleseed:2023/10/06(金) 10:40:26.33 ID:9JHbkY8B.net
>>303
16出ても同じこと書くんだから素直に中華Androidにしなよ
安くて高性能でお似合いだよ

305 :John Appleseed:2023/10/06(金) 12:45:17.29 ID:9b8/WehL.net
考えておきますねー

なにか嫌なことでもあったの?

306 :John Appleseed:2023/10/06(金) 16:25:24.94 ID:bbVoysjx.net
>>305
古い端末だとアンカーもまともに使えないのか?

307 :John Appleseed:2023/10/06(金) 16:29:27.20 ID:XYZNRFyh.net
野良修理屋で延命措置しようか迷ってる😥

308 :John Appleseed:2023/10/06(金) 17:07:50.07 ID:Iu1to9Qi.net
>>307
8なら野良で良いんじゃない私は1月に野良でバッテリー交換しました

309 :John Appleseed:2023/10/06(金) 18:46:33.95 ID:A7n+ozal.net
バッテリー単品なら2000円くらいだけど
売る予定で交換したとしても、その分の利益出ないなら
そのまま売った方がいいよね

310 :John Appleseed:2023/10/06(金) 20:14:06.64 ID:LZfRA6Lb.net
>>306
いちいち絡んでこなくていいじゃないのー

普段からそんなことばっかやってないですよね?
心配です

311 :John Appleseed:2023/10/06(金) 22:44:37.80 ID:Teke2YNb.net
8は何かあッた時の予備として大切に保管しておこうかと
まだセキュリティアップでート続くし全然現役でしょう

312 :John Appleseed:2023/10/06(金) 22:57:56.87 ID:OHY2Yi8K.net
8plusはメモリが多いから予備機に良いかもな

313 :John Appleseed:2023/10/07(土) 01:59:17.17 ID:H2Kfafeu.net
8は遡れば2以来の基本形小型画面ニーズを満たしつつ、当時の最高技術でもって長く愛された
しかも現行モデルへの橋渡しを担ってくれた
いい端末だよマジで

314 :John Appleseed:2023/10/07(土) 02:23:34.59 ID:uESsKws6.net
2って?🤔

315 :John Appleseed:2023/10/07(土) 06:35:10.56 ID:wwnfcPxL.net
当時の最新技術が使われたのは同時発売の10

316 :John Appleseed:2023/10/07(土) 10:35:01.16 ID:LIxpQOuw.net
1円残価ローンのやつで13を考えてるんだけど、
返却時にはどんなに雑に扱っても22000円で済むなら裸で使いたいんだけどええか?

317 :John Appleseed:2023/10/07(土) 13:25:07.35 ID:eqIFGQoi.net
>>316
ええよ

318 :John Appleseed:2023/10/07(土) 14:14:19.63 ID:KfZzs+Wy.net
メールLINEとネットと音楽動画再生と電子書籍で使ってて8plusでなんら不満はないんだよな
iPhoneゆえの画面の大きさの不満はあっても買い替えたところで解消しない話だし
iPad proで120fpsは体験したけどiPhoneでどうしても欲しい性能でもなかった

319 :John Appleseed:2023/10/07(土) 14:18:19.29 ID:S2MvApkC.net
>>318
俺もApple WatchのOS更新とバッテリー劣化がなければ、いくつかのアプリのサポートが切れるあと一年頑張ってつかったかも

320 :John Appleseed:2023/10/07(土) 14:39:44.14 ID:KfZzs+Wy.net
バッテリーは去年交換して今は快調
でも実用よりも物欲で15plusか15promaxに買い替えを検討中

321 :John Appleseed:2023/10/07(土) 16:19:32.27 ID:Ywa9ZkGo.net
7のワイ、1円の14にするつもりだったけど、
13は1万ポイントもらえるから13でいっかな
ほぼ13≒14らしいし

322 :John Appleseed:2023/10/07(土) 17:27:57.22 ID:eqIFGQoi.net
定価より上乗せしたキャリア価格からポイントもらえるだけじゃね?

323 :John Appleseed:2023/10/07(土) 18:29:03.00 ID:eJOjaeoa.net
>>321
13が出た時ほぼ12なんて言ってたよーな

324 :John Appleseed:2023/10/07(土) 19:23:48.96 ID:/L6yIsxM.net
mvno業者の乗り換えプラン見てたら中古iPhoneとか平気でおすすめプラン組んでるのな
ほんと貧しい国になった

325 :John Appleseed:2023/10/07(土) 19:47:39.97 ID:S2MvApkC.net
13と14はA15チップだけど、12はA14だから別だろ。

326 :John Appleseed:2023/10/07(土) 20:31:53.94 ID:CA6mR0rY.net
13と14はケースも流用できたはず

327 :John Appleseed:2023/10/07(土) 22:03:27.32 ID:NzDNB7jz.net
>>316
何年使って返却なの?

328 :John Appleseed:2023/10/07(土) 23:20:05.63 ID:wmOkCOiu.net
>>324
iPhone8は貧者のiPhone

329 :John Appleseed:2023/10/07(土) 23:25:48.84 ID:S2MvApkC.net
貧者の薔薇みたいなー

330 :John Appleseed:2023/10/07(土) 23:45:07.28 ID:6Zc32rR3.net
みんな最新の買おうと思えばすぐ買える人らの集りだろねー

流されて買わなくていいもん買わないだけよ

貧者の薔薇とは違う

331 :John Appleseed:2023/10/07(土) 23:48:55.81 ID:Fz1eTpIU.net
>>327
返さなくてもいいんだよ?

332 :John Appleseed:2023/10/08(日) 00:39:22.35 ID:/fykxbAr.net
スマホは安い泥使って、浮いた金でMac買うワシ

333 :John Appleseed:2023/10/08(日) 00:44:32.32 ID:ZXf4jnbl.net
>>332
iPhoneとMacの連携便利なのにw

334 :John Appleseed:2023/10/08(日) 00:55:59.22 ID:3S++rbRd.net
>>332
iPhoneとかiPadも買えない貧弱は無理してMacなんか買っても惨めな気分になるだけたと思う

335 :John Appleseed:2023/10/08(日) 00:59:01.16 ID:9d3tNUX0.net
>>333
言うほど大したこと出来ないしiCloudよりGoogleDriveやOneDriveのほうが汎用性高いっすよ

>>334
iPhoneは持ってる
高額お絵かき板は要らねっす

336 :John Appleseed:2023/10/08(日) 01:00:30.30 ID:R1K6xJn4.net
>>333それな
iphoneでコピーしたのそのままcommand+Vで貼り付けれたり
ケーブル繋がなくてもエアドロですぐ送れたりね

337 :John Appleseed:2023/10/08(日) 09:14:13.07 ID:vcTXBkcw.net
winしか触ったことないからiPhoneとPC繋いだ時愕然としたわ
androidからの移行だったからイライラMAXだった

338 :John Appleseed:2023/10/08(日) 10:46:27.94 ID:GV+zMat5.net
iPhoneとPCを繋ぐって発想を転換すべき
クラウドサービスを使って連携させる使い方を想定しているのだろう
Macならエアドロップ使えるからこんなものまで共有できるんだ?って便利さはあるけどね
決められた使い方以外にはとことん向かない

339 :John Appleseed:2023/10/08(日) 12:05:34.13 ID:s01N97+H.net
>>333
iPhone + Mac + iPad + Apple TV 4K 大画面 の環境はほんとうにスゴイ。
さらに OS レベルでアップデートされていってるし。どこまでいくのか。

340 :John Appleseed:2023/10/08(日) 12:08:53.63 ID:d5GRzS4J.net
そりゃクラウドばんばん使ってもらえれば課金で稼げるからAppleとしてはクラウド使わせたいだろう

341 :John Appleseed:2023/10/08(日) 12:25:56.42 ID:74A5eHl/.net
一周してApple製品はApple信者以外使うなに戻ろうとしているのか

342 :John Appleseed:2023/10/08(日) 12:33:11.93 ID:ZXf4jnbl.net
>>338
クラウドは利用量かかる。
バックアップ用途ならいつもネットに晒してる必要ないから、Macや家庭用ストレージでよい

343 :John Appleseed:2023/10/08(日) 12:36:11.42 ID:ZXf4jnbl.net
>>341
iCloudがもっと細かく使った容量だけ課金とかだったら使いやすいのだが

344 :John Appleseed:2023/10/08(日) 15:13:20.76 ID:8qoWxtjy.net
se4まで待ちたかったが2025の噂もあるし観念して15にするしかないかなー

345 :John Appleseed:2023/10/08(日) 17:03:53.91 ID:MUPZz5i5.net
2025年でしかもA15って予想が強いみたいだな

346 :John Appleseed:2023/10/08(日) 18:47:07.23 ID:GyULsYrR.net
>>331
返さなくて22000円なら激安だね

347 :John Appleseed:2023/10/08(日) 19:03:54.79 ID:YXtpZic6.net
3回目のバッテリー交換してきた。
ただシャッター押したらカメラアプリが落ちる時あるし、ものすごく動作遅くなる時ある。
そんな時は電源入れ直してるけど。
そろそろ基板?が寿命なのかな。

総レス数 677
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200