2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 8/8 Plus Part39

1 :John Appleseed:2023/09/16(土) 19:13:18.89 ID:ZHBkZlOe.net
iPhone 8/8 Plus
https://www.apple.com/jp/newsroom/2017/09/iphone-8-and-iphone-8-plus-a-new-generation-of-iphone/

>>980が次スレ立ててください

※前スレ
iPhone 8/8 Plus Part38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1683400710/

549 :John Appleseed:2023/11/12(日) 20:45:47.06 ID:OphNnmtR.net
15無印だろ

550 :John Appleseed:2023/11/12(日) 21:12:09.87 ID:BrzrKK9H.net
電源落ちてもNFCが使えるだけでも価値があるからse3に替えておこうかな

551 :John Appleseed:2023/11/12(日) 23:53:19.29 ID:XlWSwAbt.net
SE4 出るの待ってます

552 :John Appleseed:2023/11/13(月) 00:59:17.47 ID:7quYQs/+.net
ハイスペックは一切求めてないから、買い替えるならSE3かなぁ
でも今使ってる8も電池の消耗以外に不満ないんだよね
現行OSに切り捨てられてから考えるよ

553 :John Appleseed:2023/11/13(月) 09:02:31.53 ID:Ev8PCxtq.net
>>545
QiとMagSafeだとMagSafeの方がバッテリー寿命短いのは事実だぞ
位置ズレの発熱より通常使用の発熱の方が頻度はダンチ
そもそも位置ズレすると発熱するというより充電停止だ
これは8や8Plusがうんこなのとは別の規格の話

554 :John Appleseed:2023/11/13(月) 11:29:43.57 ID:xQxZp5h7.net
>>551
出てもノッチモデルだろうよ

555 :John Appleseed:2023/11/13(月) 12:09:07.55 ID:voInuQLL.net
去年簡単に22001円で買えたSE3は今さら感しかない
今は安くて36000円くらいだろ

556 :John Appleseed:2023/11/13(月) 12:24:03.25 ID:j+iRmBZG.net
8+から15PM乗り換えたものの、カメラが綺麗になったねー、
くらいの印象で、たいした感動は無かった。

むしろバッテリー持ちが悪い印象や、机の上に置いた時にカメラの出っ張りが大きくて安定しないなど、マイナスの印象も大きい。

多分8で満足出来てる組は買い替えなくて正解だと思う。
もし、ゲームとかするのであれば、また違った印象なのかもしれない。

557 :John Appleseed:2023/11/13(月) 12:29:18.04 ID:wavIDXxz.net
15無印買うつもり→plusもいいな→plusのサイズ許容できるならプロマでよくね?→14レンタル増えてきた→規制前駆け込みか知らんけど12の在庫処分あったから13もあるかも→どうせ買うなら15無印
決まる気しなくて買えないでいるわ

558 :John Appleseed:2023/11/13(月) 13:01:20.98 ID:tJRKlSgu.net
>>556
2年前のiOSのアプデで画像とかPDFの文字選択ができるようになったけど
8+では対応してなかったから13Pro Max買った
Googleレンズでもできるけど写真アプリやファイルアプリで開いて
直接文字をコピペできるのがすげー便利

559 :John Appleseed:2023/11/13(月) 13:42:29.10 ID:tAXZQ1nm.net
金ねンだわ

560 :John Appleseed:2023/11/13(月) 15:05:57.43 ID:xQxZp5h7.net
金ねーなら安心と信頼のアップルブランドやめとけ

561 :John Appleseed:2023/11/13(月) 19:34:22.20 ID:8ofMUq+a.net
グラボリコールの無償対応でMac送ったら修理費請求されたぞ
しかもヤマト配達員がその場で現金交換
金払わないと俺のMacを何処かに持ち去る極悪ゲーム
あれ以来Appleに信頼も安心も感じてない

562 :John Appleseed:2023/11/13(月) 19:44:07.42 ID:Ev8PCxtq.net
>>561
いくら払ったん?

563 :John Appleseed:2023/11/13(月) 19:47:09.86 ID:E/JqdM+A.net
>>562
5万ぐらいかな
つか払ってはいないよ

サポセンに電話して確認させたら他の人と間違えちゃったんだと
お詫びに丸ごと新品交換したMac送りつけてきやがった
ふざけやがって

564 :John Appleseed:2023/11/13(月) 19:52:50.88 ID:KCinmoV6.net
>>563
神対応じゃないかw

565 :John Appleseed:2023/11/13(月) 20:16:18.59 ID:p+omjsKg.net
思い出傷や思い出液晶ヒビや思い出バッテリ劣化をすべて奪われた
絶対許さん

一生つきまとって使い続けてやるぞ悪徳企業め

566 :John Appleseed:2023/11/13(月) 20:19:23.05 ID:2Mb44NH4.net
意味不明
渡さなきゃいいだろ

567 :John Appleseed:2023/11/13(月) 22:02:04.51 ID:O6xVGWs/.net
ま、まじれす…

568 :John Appleseed:2023/11/13(月) 23:55:13.33 ID:lCD7Wks4.net
日曜日にフルマラソン走った後にバッテリーが0になった
今までそんなことになったことがなく、設定を見てみると95%なのにサービス状態になっていた
去年の夏前に正規店で交換したのにちょっと早すぎるわ

569 :John Appleseed:2023/11/14(火) 02:16:27.91 ID:aPfb51Q1.net
8plusから15PMに行く予定だけど、そんなに急いでいないからヨドバシで在庫ができるまで気長に待つ
512GBモデルを買ってまた5,6年使い倒す
8plusは256GBモデルなんで何かに使えそうだけど結局使わなくなりそう

570 :John Appleseed:2023/11/14(火) 12:02:23.38 ID:dFfLbKs7.net
>>557
🤝

571 :John Appleseed:2023/11/14(火) 12:07:46.62 ID:Jr+b9LF0.net
>>569
やっぱり16PMにしようとなりそう

572 :John Appleseed:2023/11/14(火) 16:35:44.11 ID:ndvTcp63.net
>>557
似たような感じ。結局まだ普通に使えるからなぁ
たまにコンビニなんかでQuicPayがどうにもうまくいかなくて「くそっ買い替えてやるー」ってなるけど

13miniが整備済みに来たりしたらさらに迷いそう

573 :John Appleseed:2023/11/14(火) 19:34:15.50 ID:ZvSMCj1A.net
>>572
廃シリーズは修理のためにリザーブされるから、整備品には出回りにくいだろうね

574 :John Appleseed:2023/11/14(火) 23:56:04.27 ID:Is+Kk4Np.net
SE4まで待ちます

575 :John Appleseed:2023/11/15(水) 20:50:44.78 ID:BFheseLH.net
>>563
遅レスだけどミスった後の対応は神対応じゃないか
新品もらったんなら文句言うなというかそこまで書かないとフェアじゃないな
心まで貧しくなったら終わりよ

576 :John Appleseed:2023/11/15(水) 23:47:49.69 ID:+joRWdlR.net
いろんなスレで出回ってるネタやぞ
ソースは俺

577 :John Appleseed:2023/11/16(木) 00:53:07.62 ID:hmw00PD+.net
ワイモバの12発送になったけどどうすっかな4回目のバッテリー注文したとこなんに

578 :John Appleseed:2023/11/16(木) 08:15:12.91 ID:L/lQT+uQ.net
ワイモバイルってデビットカードで分割で注文出来るんですか?

579 :John Appleseed:2023/11/16(木) 19:49:49.50 ID:2gNV05t7.net
さすがにゲームが落ちるようになってきた

580 :John Appleseed:2023/11/16(木) 22:08:19.48 ID:z8resIo6.net
ここ最近で急に充電が100%いかなくなってきた
途中で充電が終わるからケーブルの接触不良かと思ったけど
そうじゃなかったみたいだ

581 :John Appleseed:2023/11/17(金) 01:18:50.12 ID:6Lqa0yDA.net
Jane使ってた頃はバッテリーガンガン減って熱くなったが、ひと騒動あってmae2chにしてからはバッテリー全然減らない
同じだけ使ってても通信量も全然ちがう、Janeは裏で色々なデータ通信でもしてたのか

582 :John Appleseed:2023/11/17(金) 07:14:53.02 ID:dDQIS/AS.net
バッテリー異常でサポートの遠隔で確認してらったら、バッテリー内に異常があると。
要交換なので11,200円で交換したるでとのこと。
おまいらの製品の内部の本題で11,200円とは痛いぜ。
しかし一年半で2回も交換代が上がってるんだな。

583 :John Appleseed:2023/11/17(金) 12:21:28.72 ID:tI1/Lvmv.net
SE4は自社製モデムの製品搭載初号機の予定だけど、またスケジュール遅れるみたいだね。26年にずれ込むのかな

ttps://taisy0.com/2023/11/17/179623.html

584 :John Appleseed:2023/11/17(金) 16:34:54.48 ID:2jPBd6K4.net
バッテリー交換代が高すぎてムリだわ
それぐらいなら前から一度持ってみたかった激安なAndroidにするかな

585 :John Appleseed:2023/11/17(金) 18:33:44.98 ID:O9dZSu1c.net
落ちまくる・・・
ほぼリンゴループだ

バッテリー交換自分ですっかな

586 :John Appleseed:2023/11/17(金) 19:01:04.37 ID:O/iiAOTh.net
バッテリー交換で直るのか?

587 :John Appleseed:2023/11/17(金) 22:31:51.45 ID:m4c1xSbN.net
劣化してくると、寒さに弱くなってくるからなぁ

588 :John Appleseed:2023/11/17(金) 23:52:59.50 ID:O9dZSu1c.net
>>586
充電器刺さないとすぐ落ちまくる。

589 :John Appleseed:2023/11/18(土) 15:59:02.67 ID:lW4hdlTf.net
>>584
どんだけ金ないねん

590 :John Appleseed:2023/11/18(土) 17:57:20.27 ID:QfeOtCZ+.net
>>584
>バッテリー交換代が高すぎてムリだわ
iPhone8なら、もう割り切って非正規でバッテリー交換したら? 非正規も値上がりしているかもですが、3000円ぐらいは安いはず。
非正規でも、全国チェーン展開していたり、まぁ信用できそうなところを選ぶこと。

591 :John Appleseed:2023/11/19(日) 02:09:59.52 ID:At9bLMJ5.net
>>589
このスレを見てると日本の貧困化を身近に感じることができるな

592 :John Appleseed:2023/11/19(日) 03:20:43.36 ID:l3kCl4i5.net
ガチャ回すの我慢しろ

593 :John Appleseed:2023/11/19(日) 03:48:53.77 ID:k68u790/.net
自分でやりゃ2kで済むのによっぽど不器用なんか

594 :John Appleseed:2023/11/19(日) 04:37:10.81 ID:zS7YylH8.net
世の中の大部分の人は交換式じゃないスマホのバッテリーを自分で交換はしないからな

595 :John Appleseed:2023/11/19(日) 07:36:47.63 ID:EQOR5sKt.net
公式以外で交換して、万一公共交通機関とかで発火したりして電車停めたりしたら、賠償責任は所有者にあるからな
リチウムイオン電池は慎重に扱わないとな

596 :John Appleseed:2023/11/19(日) 09:14:47.10 ID:qMXuRdPq.net
>>595
コレ
金属製ドライバで古バッテリ剥がそうとして発火したり
危険物扱ってるって意識を持たないとね

597 :John Appleseed:2023/11/19(日) 11:13:42.20 ID:NwoSwzNg.net
それなんよな
今回自分のも正規品のバッテリーで内部の異常を発報してて交換対象と知り得たんだけど、非正規のバッテリーなんかだと発報すらしないで燃えたり、膨張したりするんだろうな

598 :John Appleseed:2023/11/19(日) 11:43:15.70 ID:He2N//X5.net
金なくて古い携帯使ってる奴の家が火事になったらちょっと笑っちゃうけどな
バッテリーは消耗品だよ

599 :John Appleseed:2023/11/19(日) 13:11:22.33 ID:JWS73lQT.net
>>596
>危険物扱ってるって意識を持たないとね
普通の電池・・とか思っていたら。電気メーカーさんだと「爆発物」扱い (と言うより爆弾扱い)。プリウスHVぐらいの容量なのに、凄い厳しい態勢での取扱でした (自分の関係した某お仕事、新聞テレビにも出るようなプロジェクトなので・・これ以上は書けない)

600 :John Appleseed:2023/11/19(日) 13:31:38.78 ID:EQOR5sKt.net
衝撃などでたんらくしたりして、発火したリチウムイオン電池の煙は猛毒という話なら常識だよ。ちゃんとした企業は防毒マスクも準備して作業してる。

601 :John Appleseed:2023/11/20(月) 12:32:34.25 ID:FmMjeBLS.net
りゅうちぇるの元嫁って、iPhone8ユーザーなんだな。
人となりは知らんが親しみ感じた。
https://encount.press/archives/545154/

602 :John Appleseed:2023/11/20(月) 23:56:04.65 ID:t124csBk.net
SE4出るまで使いつずけます

603 :John Appleseed:2023/11/20(月) 23:56:57.10 ID:+h0pdagO.net
>>602
SE4はホームボタン無いぞ

604 :John Appleseed:2023/11/22(水) 06:58:35.60 ID:Q/9BLpqJq
閣僚とか無給て゛もなりては大勢いるが特別高額税金泥棒職の税金泥棒額大幅増可決,賛成したのは自民公明と元民主無能独立組国民の三党な
さらに半導体価格大幅下落で確定した第二のエルピーダに2兆円ものナマポ費追加投入とか天下り税金泥棒無能公務員には反吐が出るだろ
日本のマゾ体質無資産階級は資本家階級にとって搾取するために存在している家畜なわけだが何十年も囗クに儲けさせてくれないからと
腐敗の権化安倍晋三と賄賂癒着,歴史的バ力の黒田東彦に事実上まだ生まれてもいない労働省階級の子孫か゛支払うであろう莫大な税金を
金刷ることで顕在化させて株買って資本家階級の資産倍増、1兆圓を超える圧倒的資産格差を形成させたのが世界最惡の腐敗政党自民党
仕事とは価値生産することをいうか゛地球破壊、災害連発、強盗殺人経済の限られたパヰしかない日本て゛仕事したことのない害虫公務員に
高額なタダメシ食わしてやるデタラメ許してるから賃金が上がらず物価上昇という白々しい結果になってるのが現実な
全公務員を最低賃金に統−して介護やらに出向させれは゛お前らの生活は豊かになる本質を理解しないと末代まで家畜だぞ
〔羽田)ttps://www.call4.jp/info.Ρhр?tyрe=iтems&id=I0000062 , ttps://haneda-projeCt.jimdofree.com/
(成田)Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tTps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

605 :John Appleseed:2023/11/23(木) 16:35:56.61 ID:2wdwr8Np.net
どうしたらいいのか

606 :John Appleseed:2023/11/23(木) 17:01:35.29 ID:aKOBzOyl.net
Apple Watch欲しくなったけど諦めました
俺がスマホに求めるものは8で充分だし

607 :John Appleseed:2023/11/23(木) 18:51:24.09 ID:+xhKzqhc.net
使えるアプリもどんどん減っていくけどな

608 :John Appleseed:2023/11/23(木) 18:54:27.96 ID:0Ezr7RMV.net
SE4の発売いつごろなの?

609 :John Appleseed:2023/11/23(木) 19:05:20.43 ID:+xhKzqhc.net
未定。Apple自社製モデムの初号機にするはずが、モデム開発が遅れて26年になりそうだと。

610 :John Appleseed:2023/11/23(木) 21:56:38.91 ID:0Ezr7RMV.net
えええええw 流石にそこまで8で頑張る自信無い

611 :John Appleseed:2023/11/23(木) 22:17:19.84 ID:+xhKzqhc.net
誰も8で耐えろとは強制してませんよー。
春に出ると予想しているリーカーもいますので信じてみたらどうでしょうか?
当たった実績がないリーカーみたいですけど。

612 :John Appleseed:2023/11/24(金) 01:39:39.85 ID:8gdSjYgZ.net
ちょうど1年くらい前にバッテリー交換していたって快調
その時はちょっと使うと40%,30%と見る見るうちにバッテリー減って半日で20%以下の赤い表示になってた
今は外出から家に帰ってきてもまだ80%以上残ってる
まだまだ使えるんだけどそろそろ退役かなー

613 :John Appleseed:2023/11/24(金) 13:02:45.25 ID:FQIJu7rM.net
せっかくバッテリー交換したばかりなんだから、必要なアプリが使えなくなるまで使ったら?
俺はiOS17が使えないのにバッテリー交換したくないから、なんとかバッテリー劣化8plusをモバイルバッテリー持ち歩きで誤魔化して、usb-c対応した15に買い替えて、8plusはサブにまわした。

614 :John Appleseed:2023/11/25(土) 04:54:44.42 ID:Q+7rFX5T.net
Watchを使いたい人にはOSをあげれないのが致命的なんだな
S9、ultra2は絶対無理だし、S8以前でOSが上がってないのとか絶望的だな

615 :John Appleseed:2023/11/25(土) 09:46:42.40 ID:h6hF0EAh.net
8 Plus(16.3)とseries 6(9.3.1)の組み合わせで使ってるけど普通に便利
iOSは事情があってこれ以上あげられない

616 :John Appleseed:2023/11/25(土) 10:31:31.35 ID:vhc0nxZu.net
>>615
s6はiOS17のiPhoneとの組み合わせで、watchOS10に上げられる。watchOS10は全面的に仕様変更されたので、非常に使い勝手が良くなった。このために8plusから15に買い替えたようなもの。

617 :John Appleseed:2023/11/25(土) 11:08:32.40 ID:h6hF0EAh.net
iPhone 8/8 Plusのスレなのでw
とりあえず致命的でも絶望的でもないよ

618 :John Appleseed:2023/11/25(土) 11:14:45.17 ID:vhc0nxZu.net
そうたね。series 6がせっかくの性能生かしきれずもったいないというだけだしね

619 :John Appleseed:2023/11/26(日) 00:38:38.75 ID:+minql5E.net
金がなくて8使ってるのにApple Watchなんて贅沢品を買う理由がそもそもない

620 :John Appleseed:2023/11/26(日) 00:42:07.73 ID:gc15+lZQ.net
すでにwatch s6持ってる人の話だよ

621 :John Appleseed:2023/11/26(日) 12:01:10.50 ID:+minql5E.net
>>620
ホンマや
時計買って金なくなったパターンか
俺なら時計我慢するけどまぁ仕方ないね

622 :John Appleseed:2023/11/26(日) 12:07:35.33 ID:gc15+lZQ.net
s6の発売は3年以上前の2020.9だから、iPhone購入予算がないのは別の原因でしょうね

623 :John Appleseed:2023/11/26(日) 14:04:39.34 ID:PmW3ItMc.net
8ユーザーは貧民認定くらうのかよ
アホかと

624 :John Appleseed:2023/11/26(日) 14:16:33.80 ID:yGpkOPab.net
と、アホが申しております。

625 :John Appleseed:2023/11/26(日) 14:18:40.77 ID:6Wt4BpTI.net
>>615だけど、お気に入りのアプリが開発会社ごと終了してしまって8Plusの中にしか残ってないからという、珍しいうえに理解を得られにくい事情なので書かなかったよ
妙な書き方をしてごめん

626 :John Appleseed:2023/11/26(日) 14:39:00.03 ID:KBgQF+je.net
>>625
そんなWin10全盛期にWin7を使い続けるエロゲユーザみたいな理由があったのか
そら仕方ない

627 :John Appleseed:2023/11/26(日) 14:49:33.45 ID:6Wt4BpTI.net
>>626
例えが秀逸すぎるw

628 :John Appleseed:2023/11/26(日) 15:08:26.27 ID:4NCSN6+m.net
>>625
8は消さずに残して、15とか買って併用すれば良いだけだよ

629 :John Appleseed:2023/11/26(日) 16:45:30.95 ID:6Wt4BpTI.net
本当は15PMでそうするつもりで予約してたんだけど、ステータスが変わるのを待ってるうちにバッテリー問題やら騒がれ始めたので、怖気付いてキャンセルしちゃったんだよね
なので手元には先に届いた15PM用ケースだけあるというw
まあ16PMまで気長に待ちますわ

630 :John Appleseed:2023/11/26(日) 17:41:53.37 ID:sNB9mNCI.net
この意気地なしっ!

631 :John Appleseed:2023/11/26(日) 19:06:01.59 ID:gc15+lZQ.net
>>629
ケースをさっさと処分か返品してないのは何故?
15pmをもう一度注文すれば良いだけにしか見えないが
16PMは5倍光学レンズの影響でサイズもデカくなるし重くて価格も高くなるみたいだぞ

632 :John Appleseed:2023/11/27(月) 06:59:00.65 ID:VcYz5zoj.net
おはようオール!人気にしっとり嫉妬279/Google/Pixel 8/14/LR

633 :John Appleseed:2023/11/27(月) 21:25:19.37 ID:aOUwHrjm9
日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通そう。
日本の公用語を英語にしよう。

お前ら日本人を徴用し、フクシマに送り、掃除をさせれば解決。仕事はいくらでもある。フクシマは、外国のかたにさせたら、世界中から批判されるぞ。

日本人は生産性が低い。
日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通し、移民を日本に受け入れよう。
育児手当も全廃しろ。生産性の低い日本人を税金で増やすな。
日本人は、産むのをやめろ。

日本人の生産性をアップさせる最も簡単で効果的な方法は、
「ノルマを日本人に課し、ノルマを達成できない日本人は首にする」
だ。

日本全土を放射性廃棄物処分場にしよう!
全世界のすべての放射性廃棄物を日本に受け入れよう!

634 :John Appleseed:2023/11/28(火) 18:44:43.06 ID:a4BvxTK1.net
apple板は初めて来たけど、目当てのスレをどう探したらよいのかがわからず手間取ってしまった

元々メイン機だった8は、今では>>625-626みたいな理由で
メイン機と同じIDのまま2台持ちになってるよ
メインに入ってるSIMの番号宛の着信が、8にも着信してた時はびっくりしたが
そういう仕様もあるんだなと思った(offにもできるらしい)

635 :John Appleseed:2023/11/28(火) 18:51:51.36 ID:a4BvxTK1.net
しかしfaceID機とTouch ID機の併用ってややこしくないのかな?
自分のは8とSE2との併用だから、サイズ感含めて完全上位互換みたいな感じで使ってたけど
今が8plusの人だとそういうわけにもいかないんだよね

636 :John Appleseed:2023/11/28(火) 18:59:10.45 ID:uzWKeRIb.net
8plusと15plusは外寸似たようなもんだよ。
俺は軽い方が良いから8plusと15無印
face idは思ってたより、使いやすい。
食わず嫌いしてた時代がアホらしいくらい。

637 :John Appleseed:2023/11/28(火) 19:05:18.71 ID:a4BvxTK1.net
>>5
これどんな問題があるの?kwsk

自分の場合は8に629みたいな事情があるし、個体そのものに愛情のようなものを感じている
という事情もあるからそのまま手元に置いておく予定だが、サブとしてまだ7もあるんだよね

7だとなにかと不足を感じる機会が多かったけど、こっちにも個体そのものに愛情のようなものがある上に
サブだしまあいいかと思うことも多くて、そのままずっとサブのままになってる
メイン機(8→SE2)とほぼ同じ形状のおかげで、いつ使っても操作に戸惑わないのもありがたいし

638 :John Appleseed:2023/11/28(火) 19:16:16.22 ID:a4BvxTK1.net
自分も食わず嫌いは良くないかと思ったこともあって
試しにTouch ID機を使ったこともあるけどどうにも違和感を覚えて結局すぐやめたよ
XSや12mini当たりは8とはそんなにサイズ感違わないと思うけど、それでもダメだった

自分の場合は前述の事情でサブにtouchID機があるから、FaceID機だけにはできないんだよね
併用するなら、いっそPro系ぐらいの大きいものにしたら、サイズが全然違うおかげで
戸惑わずに済むのかもと思ったが、自分にはiPhone8程度を超えるサイズの端末は
メイン機にはできない人なので、今のところのメイン機はSE2(あるいはSE3)が良いという解になってる

639 :John Appleseed:2023/11/28(火) 19:33:35.48 ID:a4BvxTK1.net
自分は元々小さめ端末が好きな人だけど、
その一方でここ何年かは端末が大型化傾向にあるから、
世間はそういうものばかり求めている人が多いのかなと思ってたが
案外そうでも無いもののようで、Androidでも小さめのものを求めている人の話は
この頃は時々見かけるようになったな

8plusユーザにとっては「この頃の端末は大きくて困る」という考え方は
8ユーザと違ってそんなに無いのかなと思ってたけど、その辺はどうなんだろう?

640 :John Appleseed:2023/11/28(火) 19:51:07.79 ID:Xw/668Fx.net
とりあえず、長文乙です

641 :John Appleseed:2023/11/28(火) 19:52:18.48 ID:KUw3dWRd.net
相手にしちゃだめ
一生絡まれるよ

642 :John Appleseed:2023/11/28(火) 20:28:18.36 ID:v2Kl1o03.net
了解しました。ありがとう

643 :John Appleseed:2023/11/28(火) 21:09:49.34 ID:Y8Fk8YUP.net
金がないだけのに良くそんなに色々書けるな…

644 :John Appleseed:2023/11/28(火) 21:22:25.13 ID:v2Kl1o03.net
iPhone7から8に買い替えた頃はまだ金あった
まで読んだ

645 :John Appleseed:2023/11/29(水) 13:12:27.85 ID:Yu0frlvB.net
Face id不可の人の実年齢を書いてもらいたい
実際使うのに支障はないが、馴染めない人は何歳くらいの人なんだろうかと思う

646 :John Appleseed:2023/11/29(水) 13:32:35.84 ID:4SGRkMnd.net
でたよ世代差別

647 :John Appleseed:2023/11/29(水) 18:12:24.41 ID:usEUsONd.net
8 256G 下取り1万円だった。
ソフトケースとフィルム付けといて良かったなと。

648 :John Appleseed:2023/11/29(水) 18:29:28.22 ID:sL4mQjtR.net
俺も256GB版持ってるわ
1満足ならiPod代わりにするわ

649 :John Appleseed:2023/11/29(水) 18:30:12.01 ID:sL4mQjtR.net
何だよ、1満足って
1万円の間違い

総レス数 677
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200