2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 8/8 Plus Part39

1 :John Appleseed:2023/09/16(土) 19:13:18.89 ID:ZHBkZlOe.net
iPhone 8/8 Plus
https://www.apple.com/jp/newsroom/2017/09/iphone-8-and-iphone-8-plus-a-new-generation-of-iphone/

>>980が次スレ立ててください

※前スレ
iPhone 8/8 Plus Part38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1683400710/

67 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:21:45.25 ID:5Vr4EJjh.net
ほんと惜しいですね
セキュリティアップデートは続くと言ってくれる人もいますが、昔の電話機としてだけならそれでも最低限いいものの、結局はそのiOSの上に乗ってくる日常使うたくさんのアプリとの兼ね合いがありますからね

68 :John Appleseed:2023/09/19(火) 14:14:45.13 ID:wDyDaN6O.net
軽さ重視で15plusにしようかな
ゲームは100%しないのでSOC性能は要らんのだけど鳥を望遠で撮りたいから悩む…

69 :John Appleseed:2023/09/19(火) 14:41:06.39 ID:V4TJpDuh.net
>>64
521 iOS 2023/09/18(月) 22:38:30.61 ID:AenS+UWa
7 256GBで8 256GBが提示されました。
色は全色あるようです。
iPhone7は在庫なくてiPhone8にわらしべ。
来年にはiPhone8在庫なくなってiPhoneXRと交換になるかな

70 :John Appleseed:2023/09/19(火) 14:44:41.33 ID:2BJlq+ml.net
鳥は光学可変でかつもっと倍率ないと無理じゃないですかね

71 :John Appleseed:2023/09/19(火) 14:52:57.09 ID:2aRCw7h6.net
iPhone8から15はiTunes経由でデータ引き継ぎ出来ない?

72 :John Appleseed:2023/09/19(火) 15:08:08.48 ID:ANkiCIkP.net
>>71
なんでわざわざiTunes経由でやりたいんだ?
新旧端末並べてワイヤレスで移行できるだろ

まさか、先に旧端末売っちゃうのか?

73 :John Appleseed:2023/09/19(火) 15:08:46.88 ID:2BJlq+ml.net
>>71
そんなんしなくても2台並べて直接旧端末から新端末へデータ移行できる

74 :John Appleseed:2023/09/19(火) 15:52:39.60 ID:EpldRBsb.net
>>68
鳥の撮影はこういうのが必要
https://kakaku.com/item/K0001165261/

75 :John Appleseed:2023/09/19(火) 16:32:46.34 ID:VefsFTjV.net
>>74
Google レンズ で鳥の名前を特定できる、くらいの写真がとれればいいのよ。

76 :John Appleseed:2023/09/19(火) 21:18:14.00 ID:fVV7nda4.net
バッテリー容量70%だけどこれからはカーナビとして働いてもらうつもり
バージョンは16.1.1で止まってるけど上げた方がいいのかな

77 :John Appleseed:2023/09/19(火) 21:21:43.71 ID:iCHeWsQE.net
画面小さすぎじゃね?

78 :John Appleseed:2023/09/19(火) 22:29:40.44 ID:YgAAcCB+.net
すぐに慣れるよ

79 :John Appleseed:2023/09/20(水) 02:23:31.25 ID:u2FpGaXF.net
15って、モデルによってUSB転送速度が200倍?2000倍くらい違うのな
なんで今さらUSB2.0なんか混ぜてんだよ??

って思ったら14以前は全部USB2.0なんだってさ
10万超えの端末にUSB2.0は流石に酷いと思った

80 :John Appleseed:2023/09/20(水) 05:15:44.48 ID:paCOLQsD.net
lightningが悪いよlightningが

81 :John Appleseed:2023/09/20(水) 05:31:06.09 ID:DLSKuoJK.net
lightningでUSB3.0対応で良かったのにね

82 :John Appleseed:2023/09/20(水) 06:36:02.56 ID:IBYVfAF6.net
>>81
MFi認証が必要だからLightningは不要!!

83 :John Appleseed:2023/09/20(水) 08:57:02.82 ID:FtguLCV2.net
Proとの差別化でしょ
USBやリフレッシュレートやSoCはこの路線で行くのでは
A17Proとか銘打ったから16無印に降りてくるかも怪しい

84 :John Appleseed:2023/09/20(水) 09:23:49.88 ID:pngOEQK9.net
降りてこないからproと名付けたんでしょ。
iPad Pro用の昔のx付きみたいなもんでしょ。

85 :John Appleseed:2023/09/20(水) 10:44:22.85 ID:AkRj7lkR.net
やっぱ15Proキャンセルしてあと1年8プラス使おうかなー
ゲームなんて全然やらないし

ネットバンクと紐付けて積立ニーサとかしてたからセキュリティ面で脆弱になるってきいてビビってしまっただけ
実際8は安全に使えるのですかね?
詳しい人教えてください!

86 :John Appleseed:2023/09/20(水) 10:49:22.55 ID:I5tiJ+c7.net
>>85
まだ数年先までセキュリティは更新されるだろ。
iPhone7以前のiOS15も更新され続けてるわけだし。

87 :John Appleseed:2023/09/20(水) 11:30:01.28 ID:tAPZ0XkS.net
>>79
>USB転送速度が200倍?
20倍です。480Mbps(0.48G bps) vs 10G bps

88 :John Appleseed:2023/09/20(水) 11:43:31.31 ID:Z9JmJ6xf.net
>>87
なわけで SSD をつなぎたくなるわけですけど、上限が 4.5W なんだって。ここがいろいろ分かれ目になるね。

89 :John Appleseed:2023/09/20(水) 12:27:39.58 ID:DS63efvC.net
あと1年8plusもありかなあ
倍の数字の16で機種変更
欲しくなったり新色が出れば15の選択も

90 :John Appleseed:2023/09/20(水) 12:52:39.33 ID:ibrkt4aq.net
>>86
安心しました!
ありがとう!

改めて悩む…

91 :John Appleseed:2023/09/20(水) 12:58:56.40 ID:MeJ5uQ7+.net
>>88
補助電源使えるのSSDケース+モバイルバッテリーで運用するといいっすよ
モバイル性台無しだけど…

>>87
スマン、文字通りケタ違いでした
(;´∀`)

92 :John Appleseed:2023/09/20(水) 14:34:54.09 ID:i8qxs9IG.net
5年9か月使ってきてるのでリカバリして最適化したいなと思ってるんですけど
windowsと違ってやる意味ってあんまりないんですかね?
windowsならレジストリを初期に戻してやるとパフォーマンスが戻るとか普通にありますが
iOSでは意味がない行為ですか?

一応、三日おきにiTunesでバックアップは取っています
iPhone8本体を工場出荷状態に初期化して、上記バックアップを使って元に戻すことに何か意味はありますか?

93 :John Appleseed:2023/09/20(水) 15:50:15.21 ID:AyC/JFgU.net
初期化してバックアップから戻さないなら意味はある

94 :John Appleseed:2023/09/20(水) 16:23:44.62 ID:tAPZ0XkS.net
>>89
>あと1年8plusもありかなあ
自分はそのつもりで今年1月に8plusのバッテリーを交換ずみ
3nm化した16plusか、更に1年先の17plus (サイズ, 重量が8plusとだいたい同じ)

95 :John Appleseed:2023/09/20(水) 16:48:18.69 ID:AyC/JFgU.net
>>94
16シリーズは全部巨大化するとのリークでてるよ

96 :John Appleseed:2023/09/20(水) 17:31:44.61 ID:gEXlGsgm.net
先日アップデートで16.6.1にしたら...
バッテリーは春に換えたけど、それまで何もなく普通に動いていたのにホームボタンのクリック感がなくなり(認識はする)
8、音もバイブもならなくなり、ためしにパズドラ開こうとするとブラックアウト...
発着信着通話は出来るが通信の設定が飛んだ。本体もチンチンで何度初期化しても変わらずであきらめたよ
本意ではないが15promax注文した

97 :John Appleseed:2023/09/20(水) 17:43:32.33 ID:lR5O341O.net
祭りに感化されてプロマポチったけど256GBとか絶対いらないしネット、ラインできて音楽聴ければ99%は満足なのに19万は控え目に言ってあたおかなのでSE3にしたわ
まだまだホームボタンiPhoneにお世話になります

98 :John Appleseed:2023/09/20(水) 18:44:52.30 ID:DLSKuoJK.net
iOS16.7にした人いないの?

99 :John Appleseed:2023/09/20(水) 19:00:08.99 ID:8dbUQ4VN.net
iOS16.6.1
iOSは最新です

iOS16.7ってアプリ開発者用のベータ版か何か?
そんな正規版じゃない話をされてもわからない

100 :John Appleseed:2023/09/20(水) 19:19:52.29 ID:LLN3zXW2.net
ベータ版でもそんなのないよ

101 :John Appleseed:2023/09/20(水) 19:22:55.15 ID:LLN3zXW2.net
ググっても出てこないしw

102 :John Appleseed:2023/09/20(水) 19:40:22.50 ID:8R1Rlstv.net
>>92
DFUモードで復元したらもっとよくなるかもよ

103 :John Appleseed:2023/09/20(水) 20:25:52.59 ID:IrNT/QGo.net
iPhoneは新品で購入した6s 128GBと中古Aランクで購入した8 64GBだけど、iOSはアップデートも長いからiPhoneも必要。
12 mini、SE2、SE3でも最低128GBないときついだろうな。

104 :John Appleseed:2023/09/21(木) 00:14:19.63 ID:Pd4V5kjv.net
ここではスクショの貼り方がわからないからチンクルの方に貼っといた
自分の8は16.7になってる
ベータ版でもない

105 :John Appleseed:2023/09/21(木) 01:42:13.94 ID:KvS51XcK.net
iOS15.2だけど、一週間前くらいから圏外表記になった。元々SIMカードなしwifi運用してたから今まではSIMなし表記だったのに。
試しにSIMカード入れてみたら、案の定モバイルデータ通信できませんでした。
症状を改善するにはiOS16.6.1にしないといけないんでしょうか?バッテリー持ち悪化や動作が重くならないか不安です。

106 :John Appleseed:2023/09/21(木) 10:37:13.70 ID:Qi3z+9FG.net
最新機種にしたら、Wi-Fiやセルラー電波の(速度ではなく?) 掴み、アンテナの立ち安さも変わるのかな?

107 :John Appleseed:2023/09/21(木) 12:08:35.15 ID:RrRNfTFv.net
>>104
>自分の8は16.7になってる
16.7は現在ベータ(RC, Release Candidate)です。9/12日デベロッパー向け公開
https://developer.apple.com/jp/news/releases/

108 :John Appleseed:2023/09/21(木) 15:10:19.67 ID:VUQENuCh.net
店頭で触って買えるようになったら15ProMaxに買い替えたい

109 :John Appleseed:2023/09/21(木) 15:31:56.70 ID:BbbYa0kw.net
明日15proが届く

今までありがとう
これからはリモコンとして活躍してくれるんだ

110 :John Appleseed:2023/09/21(木) 15:50:00.66 ID:mAR1hWix.net
スマホなくしたからiPhone探すアプリで探してその場所わかったから行って聞いてみたら、そんなスマホ知らないと言われて終了。場所特定してもこれじゃ全く意味無いわ。最悪。

111 :John Appleseed:2023/09/21(木) 16:00:29.18 ID:aMgKYz+A.net
>>105
OSが古いのと圏外は関係なさそうに思う。
プロファイルが必要とか。
simロック解除済みなら、他のsimカードを借りて刺してみるのもいい。

112 :John Appleseed:2023/09/21(木) 16:00:46.45 ID:mhAGa+/m.net
>>110
ちゃんと「どつく」コマンド試したか?

113 :John Appleseed:2023/09/21(木) 18:28:21.20 ID:RvFgy/ZA.net
iPhone 8 バッテリー交換しようか悩んでます
OSがサポートしない機種のバッテリーを新しくしても長くは使えないと思うし

114 :John Appleseed:2023/09/21(木) 18:44:04.30 ID:Mb9bol5N.net
8plusならともかく8無印にこだわる理由がわからない。SE2の中古でも買った方がマシだろ

115 :John Appleseed:2023/09/21(木) 18:57:01.66 ID:dwXkgcCv.net
金ねンだわ

116 :John Appleseed:2023/09/21(木) 19:01:11.86 ID:IfJH0giK.net
あ、自分でバッテリー交換する話だったのね。自己責任だからご自由にどうぞ。

117 :John Appleseed:2023/09/21(木) 20:42:22.52 ID:zK+J9ui2.net
>>105
圏外病でしょ
本来はiPhone7の持病だが8でもチラホラ報告ある

118 :John Appleseed:2023/09/21(木) 23:23:50.88 ID:cxwHfajV.net
>>115
KK?

119 :John Appleseed:2023/09/22(金) 06:07:13.09 ID:N92KaKHg.net
>>113
最大容量何パーセントなのよ?俺ぁ70だがまだ粘るぞ

120 :John Appleseed:2023/09/22(金) 08:18:07.16 ID:4Hi0mW0c.net
16.7、一般にも降りてきた模様
今日15届くぞどうすんの…

121 :John Appleseed:2023/09/22(金) 10:55:49.79 ID:4Hi0mW0c.net
とりあえず16.7にしてから
iPhone 15でiTunes経由で復元できたよ

122 :John Appleseed:2023/09/22(金) 12:04:49.80 ID:EORXo81U.net
iTunes経由でやるとメリットあるの?

123 :John Appleseed:2023/09/22(金) 12:36:14.66 ID:FVcAs27+.net
iOS 15.7.1のやつおる?

124 :John Appleseed:2023/09/22(金) 14:18:59.71 ID:MLavYclI.net
>>119
82%ですが、バッテリーの状態がサービスになっているのも気になってます
「お使いのバッテリは著しく劣化しています お近くの正規代理店・・・」のメッセージが出ている

125 :John Appleseed:2023/09/22(金) 14:33:03.79 ID:cHkt+d2r.net
>>124
非正規店で交換すれば

126 :John Appleseed:2023/09/22(金) 14:42:43.72 ID:MLavYclI.net
>>125
それが一番安上がりで早いでしょうね それも検討してます

127 :John Appleseed:2023/09/22(金) 16:12:57.59 ID:ZtOujzbb.net
>>121
ストアになくなったアプリも復元されるらしい、と見た

128 :John Appleseed:2023/09/22(金) 16:13:39.03 ID:ZtOujzbb.net
あ、>>122でした

129 :John Appleseed:2023/09/22(金) 17:28:48.09 ID:Z2zOwlJz.net
>>124
サービスってのはバッテリーが劣化してると判断されたら出るみたい
けどまだ82%もあるなら交換急がなくてもいいんじゃない?まぁ使い方によるけどさ

130 :John Appleseed:2023/09/22(金) 17:40:58.50 ID:MLavYclI.net
>>129
まあそうですが、バッテリーの設定で「著しく劣化・・・」の文字を毎度目にするのも精神衛生にあまりよろしくないですね個人的に
非正規店でバッテリ交換が早いが、ハズレを引くと膨張したりかえってバッテリーの持ちが悪くなるとか、ネットブログとかで
よく目にするので、もし非正規店でバッテリ交換することになったら店の評判とか慎重に調べようかと

8の場合は純正バッテリーでなくても最大容量は表示されるんでしたっけ

131 :John Appleseed:2023/09/22(金) 18:19:40.57 ID:x3+03QC7.net
>>130
非正規店でパネルとバッテリー交換したけどちゃんと最大容量表示されてるよ
でも10000mAhのモバイルバッテリーで3〜4回くらい充電できるくらい容量がないハズレ品引いちゃったからまだ使うつもりなら5000〜10000円くらい多く出して正規店で交換した方がいいよ
でも今から変えるくらいなら更に10000円出してSE2にでも変えた方がもっと長く使えてコスパいいと思う

132 :John Appleseed:2023/09/22(金) 19:42:41.26 ID:cHkt+d2r.net
>>130
実店舗で何年か営業してて総務省登録なら大丈夫じゃないかな

133 :132:2023/09/22(金) 19:49:23.58 ID:MLavYclI.net
中古のSE2あたりに行くか、今の8のバッテリ交換(多分非正規)の2択で熟考したいと思います

アドヴァイス有難うございました >>131-133

134 :John Appleseed:2023/09/22(金) 20:19:41.85 ID:cHkt+d2r.net
>>133

>熟考したいと思います

一番楽しい時だよね、昔からiPhoneの価格設定は絶妙と言うか悩みどころだったけど近年は値上がりが続いてるなか旧製品も整備済品も併売してて何を買えばお得か訳わからん

135 :John Appleseed:2023/09/22(金) 22:13:21.14 ID:DTxYcr+T.net
8のバッテリ交換は簡単だから自分でやるのも手かと
純正再生品がネット上に出回ってるから入手性も高いし

136 :John Appleseed:2023/09/22(金) 23:00:05.20 ID:soh2U3h8.net
15PROMAXの実物見たら色問題は解決した
無印の色なかなかいいね

137 :John Appleseed:2023/09/23(土) 07:18:28.49 ID:F8c6dBhX.net
純正再生品とかw

138 :John Appleseed:2023/09/23(土) 08:43:42.78 ID:L+d8yhur.net
純正品質

139 :John Appleseed:2023/09/23(土) 10:00:21.47 ID:4OfaDZrE.net
15proにしたが分厚くて慣れない

140 :John Appleseed:2023/09/23(土) 11:56:38.87 ID:F8c6dBhX.net
個人的には純正以外のバッテリーは発火とかのリスクを常に考えて使うことがストレスになるな
自宅で充電器に挿してても発火したら家が焼けるかもとか思いながら使ってられない
非正規なんか交換した後とか無責任極まりないぞ

141 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:00:34.03 ID:V54Cd5FG.net
8plusから15無印にしたが、いい感じ。
腱鞘炎があるので軽くて掴みやすくて楽になった。

142 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:32:46.46 ID:WJSPL1cW.net
確かに厚みはあるよな
>>139

143 :John Appleseed:2023/09/23(土) 14:35:32.88 ID:vlnhZWzB.net
またアプデきたよ ついこないだしたばっかなのに。。。

144 :John Appleseed:2023/09/23(土) 14:37:44.29 ID:blmOBWHo.net
充電ついでにポチポチするだけじゃん

145 :John Appleseed:2023/09/23(土) 14:43:09.69 ID:zkGg//GX.net
今まで8Plusが至高だと思ってたけど15Plusに変えたらもう元には戻せないな
古い端末にこだわってた期間がアホみたいだ

146 :John Appleseed:2023/09/23(土) 15:04:40.58 ID:txlJ+ciw.net
俺はむしろ「20万近く支払ったアップデートでこの程度の差しかないのか…」みたいな感じ
もちろんカメラ性能とか一発で明確に進歩を実感できる部分も大きいけどね
暗所性能とか仰天だわこれ

まだまだ触り始めて1日もたってないしこの後色々実感するんだろうけども

147 :John Appleseed:2023/09/23(土) 15:24:53.17 ID:iqo4HPHn.net
カメラの進化で期待してるのは
自分の目で見てるところを写せるようになることかなぁ
普通に無理そうだけど

148 :John Appleseed:2023/09/23(土) 15:39:45.01 ID:laW0HVK6.net
そうはいっても直近ではこれほど興味深いデジタルガジェットは他にないもの。

149 :John Appleseed:2023/09/23(土) 15:41:45.80 ID:dxqPJn3b.net
>>147
アップルビジョン「呼んだ?」

150 :John Appleseed:2023/09/23(土) 19:25:19.24 ID:00UD192X.net
買い換えた人 おめでとうさん

でもスレ違いと気付いてよ

151 :John Appleseed:2023/09/23(土) 21:04:01.26 ID:V54Cd5FG.net
8/8pから乗り換えた人のコメントが不要なら、何が話題あるんだっけ?OS更新もできないからApple Watchの更新もできないし、乗り換えるはなししかなくね?
iPhone7/7plusスレは逃げ遅れた感じになってるよ。

152 :John Appleseed:2023/09/23(土) 21:13:57.25 ID:HWdualE2.net
さすがに最新OS切られた端末だから出口戦略くらいしか話題がないのは仕方ない
それも徐々に減っていってひっそりと消えるんだろう

153 :John Appleseed:2023/09/23(土) 21:14:27.70 ID:lzDLsZUg.net
大好きなパイオニアから9/21
カーナビアプリ COCCHi キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これはサブ機8Plus に投入して使えというお達しか

154 :John Appleseed:2023/09/23(土) 21:22:37.57 ID:NhvDL5+8.net
iOS16.7くらいしか新しい話題が無い

155 :John Appleseed:2023/09/23(土) 21:23:47.14 ID:V54Cd5FG.net
オービス対応なのはサブのナビとしてもよいね。

156 :John Appleseed:2023/09/23(土) 21:24:31.91 ID:V54Cd5FG.net
でもCOCCHiはスレ違いと言われそう

157 :John Appleseed:2023/09/23(土) 21:25:09.25 ID:ZRGW0y4x.net
さよなら俺の8 Plus

158 :John Appleseed:2023/09/23(土) 21:36:30.44 ID:LMKdgZIh.net
iPhone8plusでsidebooks使って自炊した漫画や小説読んでるけど、iPhone 12PMや13PMみたいに
全面液晶の場合、表示領域は8Plusより劇的に増えて読みやすくなる?

159 :John Appleseed:2023/09/23(土) 21:40:24.41 ID:zkGg//GX.net
劇的には増えないけど横幅が増えるから思った以上に読みやすくなるよ
OSのサポート切られるとアプリも対応しなくなるし買い替え時かもね

160 :John Appleseed:2023/09/23(土) 21:40:32.91 ID:V54Cd5FG.net
ならない
俺はiPad mini併用してる

161 :John Appleseed:2023/09/23(土) 22:03:59.37 ID:LMKdgZIh.net
>>159
横幅が増えるのかー
なんか意外
>>160
ならないのかー、上下の表示が増えたらスキャンした小説の文字大きくできるんだけどな
iPadは持ってる、家ならコレ
miniも良いけど外出するときはiPhoneだけで完結できたらなって思う
ちょっと荷物増えて良い時はiPad持っていく

162 :John Appleseed:2023/09/23(土) 23:31:11.58 ID:h5xaGVxz+
日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通そう。
日本の公用語を英語にしよう。

お前ら日本人を徴用し、フクシマに送り、掃除をさせれば解決。仕事はいくらでもある。フクシマは、外国のかたにさせたら、世界中から批判されるぞ。

日本人は生産性が低い。
日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通し、移民を日本に受け入れよう。
育児手当も全廃しろ。生産性の低い日本人を税金で増やすな。
日本人は、産むのをやめろ。

日本人の生産性をアップさせる最も簡単で効果的な方法は、
「ノルマを日本人に課し、ノルマを達成できない日本人は首にする」
だ。

日本全土を放射性廃棄物処分場にしよう!
全世界のすべての放射性廃棄物を日本に受け入れよう!

163 :John Appleseed:2023/09/23(土) 23:05:39.82 ID:WwO2gBMC.net
買い替えた人に新機種の感想書き込んでもらうのは
参考になるので私は歓迎します

164 :John Appleseed:2023/09/23(土) 23:16:28.59 ID:V54Cd5FG.net
試しにsidebooksで表示すると、15無印だと横幅が 8plusよりも小さいから、全体的に縮小されて表示されました。アスペクト比は変わらないから、当たり前ですね。

iPad mini併用しないなど、気になるなら15plusを買った方が良いと思います。

私は握りやすくて軽い15を選んでよかったです。 8plusだとケースに入れていると、ワイシャツ胸ポケットにギリギリなので、ポケットが裂けたことが何度かありましたし。15無印は胸ポケット余裕です。

しばらくは 8plusも併用してます。だんだんサポート切れたアプリ消していく予定。

165 :John Appleseed:2023/09/23(土) 23:17:31.39 ID:V54Cd5FG.net
アスペクト比が変わらないと書いたのは、自炊したPDFのことです。

166 :John Appleseed:2023/09/23(土) 23:32:18.30 ID:LMKdgZIh.net
>>164
どうもです
8Plusから乗り換えは13PMか15plusを考えてる
全画面表示にした場合アスペクト比は変わらないから上下の表示領域が増えても横幅が一緒なら1ページ全表示は一緒
ただ自分は読むときは上下いっぱい表示の基準でちょっと拡大して、微妙に隠れた左右の分は少し動かして読んでる
上下の表示領域が広くなったらそれだけ上下基準で大きく拡大できると思ったんだけどなー

167 :EveryThere :2023/09/23(土) 23:36:43.94 ID:1A+UMIhj.net
iPhone SE2への願望が高まってきました

総レス数 677
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200